[go: up one dir, main page]

JP6603340B2 - ダックビル弁を備える静脈内カテーテル - Google Patents

ダックビル弁を備える静脈内カテーテル Download PDF

Info

Publication number
JP6603340B2
JP6603340B2 JP2018000314A JP2018000314A JP6603340B2 JP 6603340 B2 JP6603340 B2 JP 6603340B2 JP 2018000314 A JP2018000314 A JP 2018000314A JP 2018000314 A JP2018000314 A JP 2018000314A JP 6603340 B2 JP6603340 B2 JP 6603340B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
valve
lumen
proximal
catheter
catheter adapter
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2018000314A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2018047371A (ja
Inventor
ジェーソン マッキノン オースティン
チャールズ オブライアン ジェフリー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Becton Dickinson and Co
Original Assignee
Becton Dickinson and Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Becton Dickinson and Co filed Critical Becton Dickinson and Co
Publication of JP2018047371A publication Critical patent/JP2018047371A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6603340B2 publication Critical patent/JP6603340B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M25/00Catheters; Hollow probes
    • A61M25/0097Catheters; Hollow probes characterised by the hub
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M39/00Tubes, tube connectors, tube couplings, valves, access sites or the like, specially adapted for medical use
    • A61M39/02Access sites
    • A61M39/06Haemostasis valves, i.e. gaskets sealing around a needle, catheter or the like, closing on removal thereof
    • A61M39/0693Haemostasis valves, i.e. gaskets sealing around a needle, catheter or the like, closing on removal thereof including means for seal penetration
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M39/00Tubes, tube connectors, tube couplings, valves, access sites or the like, specially adapted for medical use
    • A61M39/02Access sites
    • A61M39/06Haemostasis valves, i.e. gaskets sealing around a needle, catheter or the like, closing on removal thereof
    • A61M2039/062Haemostasis valves, i.e. gaskets sealing around a needle, catheter or the like, closing on removal thereof used with a catheter
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M39/00Tubes, tube connectors, tube couplings, valves, access sites or the like, specially adapted for medical use
    • A61M39/02Access sites
    • A61M39/06Haemostasis valves, i.e. gaskets sealing around a needle, catheter or the like, closing on removal thereof
    • A61M2039/0633Haemostasis valves, i.e. gaskets sealing around a needle, catheter or the like, closing on removal thereof the seal being a passive seal made of a resilient material with or without an opening
    • A61M2039/0646Duckbill-valve
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M39/00Tubes, tube connectors, tube couplings, valves, access sites or the like, specially adapted for medical use
    • A61M39/22Valves or arrangement of valves
    • A61M39/24Check- or non-return valves
    • A61M2039/242Check- or non-return valves designed to open when a predetermined pressure or flow rate has been reached, e.g. check valve actuated by fluid
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M39/00Tubes, tube connectors, tube couplings, valves, access sites or the like, specially adapted for medical use
    • A61M39/22Valves or arrangement of valves
    • A61M39/24Check- or non-return valves
    • A61M2039/2493Check valve with complex design, e.g. several inlets and outlets and several check valves in one body
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M25/00Catheters; Hollow probes
    • A61M25/01Introducing, guiding, advancing, emplacing or holding catheters
    • A61M25/06Body-piercing guide needles or the like
    • A61M25/0606"Over-the-needle" catheter assemblies, e.g. I.V. catheters
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M39/00Tubes, tube connectors, tube couplings, valves, access sites or the like, specially adapted for medical use
    • A61M39/22Valves or arrangement of valves
    • A61M39/24Check- or non-return valves

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Anesthesiology (AREA)
  • Pulmonology (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Infusion, Injection, And Reservoir Apparatuses (AREA)
  • Media Introduction/Drainage Providing Device (AREA)

Description

本発明は、静脈内(IV)カテーテルを含む静脈内(IV)注入装置に関する。詳しくは、本発明は、内部に血液制御弁を有するIVカテーテルアセンブリ及び当該IVカテーテルアセンブリの内部へのアクセスを可能にするアクチベータ取付具に関する。
IVカテーテルは、一般に、患者の体内に流体を注入し、患者から血液を吸引し、又は患者の血管系の様々なパラメータを監視することを含む、輸液療法のさまざまな目的で使用されている。カテーテルは、典型的には、カテーテルへのIVチューブの取付具を収容するカテーテルアダプタに接続される。血液制御カテーテルは、雄型ルアー又は他の物体のカテーテルアダプタの近位端への挿入によって開かれる内部の血液制御弁を含んでいる。血液制御弁の非限定的な例は、「フラッシュ可能なカテーテルアセンブリを提供するシステム及び方法」と題する2009年8月20日に出願された特許文献1(米国特許出願公開第2011/0046570号)に開示されており、その全体が参照により本明細書中に組み込まれている。したがって、患者の血管系へのカテーテルの配置後、IV流体源がカテーテルアダプタに接続され、血液制御弁を開くことができる。このように接続されて、IV源からの流体が、カテーテルを通って患者の体内に流れを開始することができる。
いくつかのカテーテルアダプタは、血液の「フラッシュバック」が観察され得る、カテーテルアセンブリのフラッシュバックチャンバを設けることによって、輸液が開始される前に、血管内のカテーテルの適切な配置の検証を可能にしている。血液制御弁が含まれていないカテーテルアセンブリ内のフラッシュバックを確認するためには、血液に対する望ましくない暴露を防止するために、臨床医は、手動で静脈を閉塞しなければならない。これとは対照的に、血液制御弁は、カテーテルの配置の際の血液の暴露の可能性をも低減しつつ、かかる手動による閉塞の必要性を排除することができる。
血液制御カテーテルの多くの利点にもかかわらず、血管アクセスシステムを含むいくつかの伝統的な手順は、血液制御カテーテルでもってしては不可能である。これらの欠点を克服する装置及びシステムが本明細書に開示される。
本発明は、現在利用可能なシステム及び方法によってはまだ完全には解決されていない当該技術分野における問題やニーズに応えて開発されている。したがって、これらのシステム及び方法は、カテーテルアダプタの内腔を介しての一方向弁及びポート弁の二重の機能をもたす、カテーテルアダプタ内の弁を提供するために開発されている。
本発明の一態様では、カテーテルアセンブリは、カテーテルアダプタ、カテーテルアダプタに配置されたポート、及びカテーテルアダプタ内に配置された弁を含む。カテーテルアダプタは、近位端、遠位端、及び当該近位端と当該遠位端との間に延びる内腔を有している。当該ポートは、当該内腔に開口している。当該弁は、当該内腔内に配置され、可撓性の管部分と一方向弁部分とを備えている。当該可撓性の管部分の一部分は、ポートと内腔との間の開口を覆っている。当該一方向弁部分は、当該弁を通る流体の流れが近位方向に流れるのを制限する。
これらの及び他の特徴及び本発明の利点は、本発明の特定の実施形態に組み込むことができ、そして以下の説明及び添付の特許請求の範囲からより十分に明らかとなるであろうし、又は以下に記載された本発明の実施によって知られ得る。本発明は、本明細書に記載の全ての有利な特徴及び全ての利点が本発明の全ての実施形態に組み込まれることを必要としない。
本発明の上記及び他の特徴及び利点が得られる方法が容易に理解されるようにするために、上記で簡単に説明した本発明のより詳細な説明が、添付の図面に示されているある特定の実施形態を参照してなされるであろう。これらの図面は、本発明の典型的な実施形態のみを示し、したがって、本発明の範囲を限定するとみなされるべきではない。
ある実施形態による、ポートを有しているカテーテルアセンブリの斜視図である。 ある実施形態による、弁を有しているカテーテルアダプタの断面図である。 ある実施形態による、キャップを有している図2のカテーテルアダプタの断面図である。 ある実施形態による、輸液装置に接続された図2のカテーテルアダプタの断面図である。 ある実施形態による、流体が側部ポートを通って注入されている間の図2のカテーテルアダプタとキャップの断面図である。 ある実施形態による、弁及び弁アクチベータを有する他のカテーテルアダプタの断面図である。 ある実施形態による、キャップを有している図6のカテーテルアダプタの断面図である。 ある実施形態による、側部ポートに入る流体の流路を示している、図7のカテーテルアダプタとキャップとの断面図である。 ある実施形態による、弁アクチベータが活性化された位置に移動された状態での図6のカテーテルアダプタの断面図である。
本発明の現在好ましい実施形態が、同一の参照番号が同一又は機能的に類似の要素を示している図面を参照することによって理解される。なお、本発明の構成要素は、本明細書に一般的に記載され及び図面に示されているように、多種多様な異なる構成で配置かつ設計され得るであろうことが容易に理解されるであろう。したがって、以下のより詳細な説明は、図面に示されるように、請求される本発明の範囲を限定することを意図するものではなく、本発明の現在好ましい実施形態を単に示すにすぎない。
さらに、図は簡略化された又は部分的な見方を表示するかもしれず、図中の要素の寸法は誇張されているか、さもなければ、明確化のために比例もしていない。加えて、単数形の「不定冠詞」及び「定冠詞」は、文脈が明確に指示しない限り複数の指示対象をも含む。したがって、例えば、端末への言及は、1つ又は複数の端末への言及を含んでいる。加えて、要素の列挙(例えば、要素a、b、c)に対して言及される場合には、そのような言及は、それ自体で、列挙された要素のいずれか、列挙された要素の全てよりも少ない任意の組み合わせ、及び/又は列挙された要素の全ての組み合わせを含むことが意図されている。
「実質的に」という用語は、記述された特性、パラメータ、又は値が正確に到達される必要がなく、例えば、許容誤差、測定誤差、測定精度限界及び当業者に公知の他の要因を含む、逸脱又は変異が、特性が提供することを意図された効力を妨げない量で生じ得ることを意味する。
本明細書で用いられる用語、「近位の」、「頂」、「上へ」、又は「上方向に」とは、装置がその通常の動作で使用されるとき、装置を使用している臨床医に最も近くかつ装置が使用されているのと関連する患者から最も遠い、装置の場所を指している。逆に、用語、「遠位の」、「底」、「下へ」又は「下方向に」とは、装置がその通常の動作で使用されるとき、装置を使用している臨床医から最も遠くかつ装置が使用されているのと関連する患者から最も近い、装置の場所を指している。
本明細書で使用される用語、「内に」又は「内向き」とは、通常の使用中に、装置の内部に向かっている、装置に対する位置を指す。逆に、本明細書で使用される用語、「外に」又は「外向き」とは、通常の使用中に、装置の外側に向かっている、装置に対する位置を指す。
さて、図1を参照するに、カテーテルアセンブリ10が例示され、それは、概略、カテーテルアダプタ14の遠位端32に連結されたカテーテル12を含んでいる。当該カテーテルアセンブリ10は、その中に血液制御弁を含む場合、血液制御カテーテルアセンブリ10であることができる。カテーテル12とカテーテルアダプタ14とは、カテーテルアダプタ14の内部の内腔16が、カテーテル12の内腔18と流体連通するように一体的に結合されている。カテーテルアダプタ14は、図2を参照してより詳細に説明されるポート50を含むことができる。カテーテル12は、一般に、患者へのカテーテルの挿入に関連する圧力に耐えるのに十分な剛性を有する生体適合性材料からなっている。カテーテルの先端部20は、一般に、斜めの切断面48を含んで構成されている。当該斜めの切断面48は、患者の血管系へのカテーテル12の挿入を可能にするべく、患者に開口部を設けるために利用される。
当業者は、本発明の特徴が、斜めの切断面48の代わりにテーパ状の端部を含むことができる、オーバー・ザ・ニードル・カテーテルアセンブリと共に使用するために、組み込まれてもよいことを理解するであろう。例えば、当業者は、可撓性又は半可撓性のポリマーカテーテルが、患者へのカテーテルの挿入を可能にするために、硬質のニードルと組み合わせて使用され得ることを理解するであろう。当業者は、さらに、外科的に埋め込まれるカテーテル又は他のカテーテルのタイプもまた、使用され得ることを理解するであろう。
カテーテル12とカテーテルアダプタ14は、一旦、患者に挿入されると、所望の注入手順によって必要とされるような、流体の患者への送達及び/又は患者からの流体の取り出しを容易にするための流体導管を提供する。従って、ある実施形態において、カテーテル12とカテーテルアダプタ14の材料は、注入手順で一般に使用される生体流体及び薬剤と適合するように選択される。さらに、ある実施形態において、カテーテル12及び/又はカテーテルアダプタ14の一部は、患者への流体の送達又は患者からの流体の除去を容易にするために、静脈チューブ40の区分に関連して使用されるように構成されている。
ある実施形態では、カテーテルアダプタ14の近位端22は、フランジ28を含んでいる。当該フランジ28は、静脈内チューブ又は導管連結器42のカテーテルアセンブリ10への結合を可能にするように構成することができる積極的な表面をもたらす。ある実施形態では、当該フランジ28は、ねじ山30の組を含んでいる。ねじ山30は、雄型ルアー又は導管連結器42の一部からなる相補的な組のねじ山44を互換的に受入れるように一般に提供かつ構成されている。導管連結器42は、一般的に、流体密封様式で、患者側導管の端部に連結されているある実施形態では、導管連結器42の内側部分は、プローブ表面46を提供するように外側に延在されている。
ある実施形態では、カテーテルアダプタ14の近位端22は、雌型ルアーテーパ及び/又は雌型ルアーロックねじ山を有する雌型ルアーコネクタを含んでいる。雌型ルアーテーパは、カテーテルアダプタ14の内腔16の近位部分内に少なくとも部分的に配置され得る。加えて、前述のフランジ28及び/又はねじ山30は、雌型ルアーロックのねじ山を備えることができる。雌型ルアーコネクタは、このように、雄型ルアーロック又は雄型ルアースリップに接続するように構成することができる。これらの構成要素の各々は、国際標準化機構(ISO)の現在又は将来の規格の下での雌型及び雄型ルアー接続用規格の少なくともいくつかに適合させて、大きさが決められて構成することができる。従って、カテーテルアダプタ14の近位端部22は、このように、導管連結器42、IVライン、ルアーアクセスコネクタ、ニードルハブ、通気プラグ、又は他の既知又は将来開発される、IV装置の雄型ルアーロック又は雄型ルアースリップに接続するように構成することができる。
プローブ表面46は、一般的に、カテーテルアダプタ14の近位端22での近位開口部26内に互換的に挿入するべく構成されている。カテーテルアダプタ14の近位端22にプローブ46を挿入するのに続いて、導管連結器42は、当該連結器42とフランジ28とを(ねじ山30と44の組を介して)相互に連結すべく回転される。連結器42とフランジ28とを相互に連結するプロセスの間に、プローブ46は(図4に示すような)挿入された位置にまでカテーテルアダプタ14の内腔16内に前進される。プローブ表面46の挿入位置は、カテーテル12とカテーテルアダプタ14を通る流体の流れを可能にするためにカテーテルアセンブリ10を活性にする。導管連結器42とカテーテルアダプタ14が一旦装着されると、流体は、患者の導管40と挿入されたカテーテル12を通って、患者に送達され得る。
さて、図2を参照すると、これはカテーテルアダプタ14の断面図を示している。図示のように、カテーテルアダプタ14は、側部ポートとして、ポート50を含むことができる。当該ポート50は、カテーテルアダプタ14の内腔60への流体の注入を含む、様々な用途を有することができる。このような注入は、内部の内腔60から薬剤及び他の流体をフラッシュすることができ、カテーテルアセンブリ10を準備するのに使用することができる。当該ポート50は、ポート50の本体とカテーテルアダプタ14の内腔60との間に配置された開口部52を含むことができる。当該ポート50の本体は、カテーテルアダプタ14から離れて延在することができる。様々な実施形態では、ポートカバー(図示しない)がポート50の汚染及び露出を防止するためにポート50を選択的に覆っている。したがって、使用時に、臨床医はポートカバーを開き、そして、カテーテルアダプタ14の内腔60内に開口部52を通して注入すべくポート50に流体を注入することができる。注入が完了したら、臨床医は、ポートカバーを閉じてもよい。
ある実施形態では、カテーテルアダプタ14は、当該ポート50とカテーテルアダプタ14の内腔60の両方を選択的にシールするという二重の機能を果たすことができる弁70を含んでいる。当該弁70は、内腔60を遠位内腔チャンバ62と近位内腔チャンバ64に分割することができる。ある実施形態では、弁70は、図示されているダックビル部分のような一方向弁部分76を含んでいる。ある実施形態では、この一方向弁部分76は、遠位方向への流れは許容するが、標準静脈圧(例えば、約500 Paから約1500 Pa)まで又はそれよりも大きな近位方向への流れには抵抗する。近位方向への流れに抵抗することによって、当該弁70は、カテーテルアダプタ14の近位開口部26からの血液の漏れを防止することができる。また、一方向弁部分76は、流体がカテーテルアダプタ14の近位端22に導入され始めるとき、流体の流れを可能にするための、遠位方向に最小限の亀裂圧力を有することができる。
図2に示すように、弁70は、管部78及び一方向弁部分76を含むことができる。管部78は、一般に、円形又は半円形の断面を有する円筒状の管に限定されるものではないが、管状の形状を有することができる。他の管状の構成は、三角形、四角形、五角形、七角形、八角形、その他の多角形、楕円形、卵形、又は他の適切な断面を含む他の断面を有する管状の形状を含むことができる。管部78は、カテーテルアダプタ14の長手方向軸線の周りに長手方向に延びていてもよい。また、管部78は、カテーテルアダプタ14の内部の内腔16の内側寸法に近似する外形寸法を有することができる。
一方向弁部分76は、例えば、遠位方向のような単一の方向への流体の流れを制限することによって、一方向弁機能を提供することができる。上述のように、一方向弁部分76は、中央の位置に向かって互いに付勢されスリット84を形成する、2つ内側に向けられたフラップ80,82を含むことができる、ダックビル弁であってもよい。フラップ80,82は、遠位管部78から内側に且つ遠位方向に延びることができる。このように構成された2つの内側に向けられたフラップ80、82は、(カテーテルアダプタ14の遠位端に向かって)近位方向への流体の流れに応答して弁を閉じるべく共に押すことができる。さらに、2つの内向きのフラップ80、82は、遠位方向への流体の流れに応答して、これらのフラップ80,82の間のギャップを開くために離れて押され得る。図示のように、一方向弁部分76はダックビル形式の弁である一方、他の実施形態では、一方向弁部分76が遠位方向への容易な流れを許容するが、(カテーテルアダプタ14の近位端に向かう)近位方向への静脈圧に耐えることができる任意の他の圧力作動弁であることができる。
ある実施形態では、弁70の一方向弁部分76が、カテーテルアダプタ14の近位内腔開口部26を通る流体の注入圧力下で開くように構成されている。このように、一方向弁部分76は、流体注入中に自動的に開き、注入が停止するとき自動的に閉じることができる。この能力は、機械的に弁を開く、弁アクチュエータの必要性を排除することができる。
ある実施形態では、弁70内の1つ以上のスリット84が、弁70を通る導入ニードル(図示せず)の通過を可能にし、それによって、当該ニードルの尖った先端がカテーテル12の先端部20を越えて遠位方向に延在するのを可能にしている。カテーテル挿入の手順に従って、当該ニードルがカテーテルアセンブリ10から除去され、安全に処分される。
ある実施形態では、当該ニードルは、フルオロシリコーンのような、かなりの量のシリコーン又は類似の流体でコーティングされている。コーティング流体の目的は3つある。第一に、コーティング流体は、当該ニードルの外面とスリット84のインターフェース面との間の潤滑剤として作用する。従って、当該弁70からニードルを引き抜く際、コーティング流体は、ニードルの外面とスリット84のインターフェース面との間の望ましくない固着を防止する。第二に、過剰のコーティング流体はスリット84内に蓄積し、それによって、当該ニードルの除去後に隔壁を通って血液が逆流するのを防止するために、当該弁70をシールするのを補助する。ニードルがカテーテルアセンブリ10から除去されるにつれ、過剰なコーティング流体は、スリット84内に蓄積する。特に、当該ニードルが弁70を通して引き出されているときに、スリット84のインターフェース面が当該ニードルの外表面からコーティング流体を払拭すべく作用し、それにより、コーティング流体をスリット84内に変位させる。第三に、コーティング流体は、スリット84の対向面間の望ましくない固着を防止する潤滑剤として作用する。
コーティング流体が任意の生体適合性の潤滑剤を含むことができるある実施形態において、コーティング液は、例えば、流体及び/又は空気の漏れの可能性をさらに排除するために、当該ニードルとスリット84との間のインタフェースに適用される非湿潤潤滑剤のような潤滑剤からなる。非湿潤潤滑剤はまた、カテーテル挿入に続き当該ニードルがカテーテルアセンブリから取り外されるときに発生することがある、スリットに対する引裂き又は他の損傷を防止するのに有益であろう。非湿潤潤滑剤はまた、当該ニードルの除去後、スリット84の対向面の適正な再整列を容易にすることができる。非湿潤潤滑剤の非限定的な例としては、例えば、Endura Coating Co.(エンデュラコーティング社)からのエンデュラのような既知のテフロン(登録商標)ベースの非湿潤材料を含み、Tiodize(ティオダイズ社)からのA20、E-20、1000-S20、FEP Green、PTFE及びX-40、AE Yale(エーイーエール社)からのCammie 2000(キャミー2000)、Ladd Research(ラッド研究所)からの21845、Miller-Stepheson(ミラーステフェンソン社)からのMS 122-22、MS 122DF、MS-143DF、MS-122V、 MS-122VM、MS143V、MS-136W、MS-145W、U0316A2、U0316B2、MS-123、MS-125、MS-322及びMS-324、及びOtto Bock(オットーボック社)からの633T2もまた使用することができる。種々の非テフロン(登録商標)ベースの非湿潤潤滑剤型材料は、ART(アート社)からのDylyn、3M社からのNyebar、Diamonex、NiLAD、TIDLN、 Kiss-Cote(キスコート)、Titanium oxide(酸化チタン)、Fluocad Fluorochemical Coating FC-722、デュポン社からのPermacote、Plasma Tech, Inc.(プラズマテック社)のPlasma Tech 1633、及びシリコーンスプレーを含んでいる。
未だに図2を参照するに、カテーテルアダプタ14がポート50を含む実施形態において、当該弁70はポート弁として機能することができる。なお、他の実施形態では、カテーテルアダプタ14がポート50を含んでいないことが理解されるであろう。図示のように、弁70の管部78は、管部78の外周面74が、当該ポート50の開口部52を覆うように、カテーテルアダプタ14の内腔60内に位置され得る。このように位置付けられているので、弁70は、内腔76内からの流体がポート50の外に流出するのを防止することができる。さらに、当該弁70は、流体がポート50に導入されたときに少なくとも部分的に崩壊するように構成することができ、かくて、流体が開口部52を通過してカテーテルアダプタ14の内腔60に入るのを可能にしている。
弁70は、所定の圧力がポート50の開口部52から弁70に印加されたときに、少なくとも部分的に内向きに崩壊するように設計することができる。所定の圧力は、ポート50を通っての流体の注入中に開口52を通しての弁70への押圧力の大きさよりも一般的に小さくすることができる。様々な実施形態では、弁70の管部分は、可撓性又は半可撓性である。弁70は、例えば、シリコーン、シリコーンゴム、ポリプロピレン、又は他の適切な材料を含む様々な可撓性又は半可撓性材料で作ることができる。材料の可撓性又は剛性は、弁70を開き、カテーテルアダプタ14内への流体を可能にするために必要な所定の圧力に影響を与えることができる。より柔軟な材料はより小さな所定の圧力を必要とし、一方、より剛性の大きい材料がより大きい所定の圧力を必要とする。
図示されているように、弁70の管部78の管状の形状は当該弁70の本体内のチャネルを提供し、所定の圧力下で崩壊することができる。管状の形状は、所定の圧力が加えられるまで、ポートの開口部52に対しての弁70の外表面62を維持する構造強度を提供することができる。管形状の弁70の壁の厚さは、当該弁70を開くのに必要な所定の圧力を調整するために選択することができる。このように、管部78の壁の厚さを増加させることによって、より大きな圧力が弁70を開くために必要とされる。壁の厚さを減少させることによって、より低い圧力が必要とされる。さらに、壁の厚さは、弁70を形成する剛性材料の可撓性に基づいて調整することができる。例えば、より硬質の材料は、ポート弁を開くための閾値力をより柔軟な材料からなる厚い壁と同じにすることができる、より薄い壁を可能とすることができる。
様々な実施形態において、バルブ70は、カテーテルアダプタ14の内面の凹部からなる、溝やチャネル90内に着座されている。当該バルブ70の外径は、一般に、溝又はチャネル90内に互換的かつ確実に着座するように構成することができる。例えば、幾つかの実施形態では、バルブ70の外径は溝又はチャネル90の直径よりも小さく又はほぼ等しく、且つまた、内腔60の直径よりも僅かに大きくなるように選択される。このように、当該バルブ70は、カテーテルアセンブリ10の使用中に、溝又はチャネル90内に保持され得る。他の構成では、バルブ70の近位端及び遠位端での突起のような他の特徴部が、当該バルブ70を所定の位置に保持するように補助する。
図2に示されるような、カテーテルアダプタ14と兼用のバルブ70は、いくつかの有益な機能を提供する。例えば、バルブ70は、血液制御弁において必要とされるような開けるためのバルブアクチュエータすなわちアクチベータを必要としない。これにより、必要とされる部品点数を削減することができる。この同じ特性は、カテーテルアダプタ14が、バルブアクチュエータ/アクチベータを収容するなら必要とするであろう長さより短縮された長さを有するのを可能にすることができる。加えて、バルブ70は、輸液ラインからの圧力の下に開き、表示され、静脈からの圧力に対して自動的に閉じるので、それは再利用可能である。
図3に示すように、いくつかの構成では、カテーテルアダプタ14の近位内腔開口部26が、カテーテルのフラッシング処置又は他の処置の間に、キャップ100で閉鎖されてもよい。キャップ100は、近位内腔開口部26に選択的に取付けられ、その開口を閉じることができる。例えば、欧州の医療慣習などのようなある医療慣習に従えば、キャップ100は、流体がカテーテルアダプタ14の近位開口部26を流出するのを防止するために、カテーテルアセンブリ10の初期フラッシング中、又は点滴の間に近位内腔開口部26に取り付けられる。
上述の初期フラッシング処置又は輸液中に、バルブ70の一方向弁部分76は、図4に示すように、流体110によって強制的に開かれ、それはカテーテルアダプタ14の内腔60を通じて流体源112から流体110の遠位方向への通過を可能にする。これと同時に、弁70は、流体がポート50を通って漏れるのを防ぐことができる。流体源112が除去されると、弁70は、流体の力の非存在下で閉じることができる。閉じられたとき、一方向弁部分76は、弁70を近位方向に通過する流体及び/又は血液の漏れを停止することができる。加えて、図示のように、このタイプの流体注入中に、弁70の筒部78は、注入流体110がポート50の開口部52を通って出るのを防止するために、この開口部52に対抗して維持されてもよい。
図5に示すように、初期フラッシング処置中又はポート50を通しての注入の間に、流体110は、ポート50から近位内腔チャンバ64内に流れることができる。流体が近位内腔チャンバ64に入るにつれ、そのチャンバ内の圧力が上昇し、バルブ70を開く。バルブ70が開くと、流体110は遠位内腔チャンバ62に流入し、患者に向かって継続することができる。
図示されているように、バルブ70及び/又はカテーテルアダプタ14は、バルブ70の遠位側あるいは同時に両側にではなく、むしろバルブ70の近位側に流体110を強制するように構成されてもよい。したがって、弁70の遠位端は、カテーテルアダプタ14の内面とでシールを形成することができる。例えば、バルブ70の遠位側の外側部分は、弁70の遠位端の周りにシールを形成するために、カテーテルアダプタ14の内面に接着されてもよい。別の例では、バルブ70の遠位側の外側部分が、その端部より近位の、弁70の部分よりも大きな外径又は他の外側寸法を有することができる。同様に、バルブ70の遠位側の周りのカテーテルアダプタ14の内寸法は、この領域の部分よりも近位側のカテーテルアダプタ14の部分よりも小さい内径を有することができる。これらの実施例は、バルブ70の遠位端とカテーテルアダプタ14との間の緊密なシールを形成することができ、流体が近位内腔チャンバ64内に流入するのを促進する。さらに別の例では、バルブ70の近位側の外側部分は、その端部より遠位のバルブ70の部分よりも小さい外径又は他の外側寸法を有することができる。同様に、バルブ70の近位側の周りのカテーテルアダプタ14の内寸法は、この領域よりも遠位のカテーテルアダプタ14の部分よりも大きな内径を有することができる。これらの実施例は、バルブ70の近位端部とカテーテルアダプタ14との間の弱いシールを形成することができ、流体が近位の内腔チャンバ64に流入するのを促進する。
図6に示されるように、いくつかの実施形態では、カテーテルアダプタ14が、バルブアクチベーター140を含んでいる。当該バルブアクチベーター140は、カテーテルアダプタ14の開口部26内に挿入された血管アクセス器具によって接触される近位接触面144を有している、カテーテルアダプタ14内の機構を提供することができる。当該血管アクセス器具は、バルブ70のスリット84を通って遠位方向にバルブアクチベーター140を前進させるために、接触面144を押すことができる(図9に示されている)。それが遠位方向に前進するにつれ、バルブアクチベーター140のプロービング表面142が、スリット84を開くために一方向弁部分分76のフラップ80、82を押圧する。バルブアクチベーター140は、弁70のスリット84を通して挿入することができるように、形状及び寸法付けられた断面を有することができるプローブ部分146を含むことができる。また、バルブアクチベーター140は、様々な特徴、構造、及び構成を有することができ、2009年8月20日に出願され、「フラッシュ可能なカテーテルアセンブリを提供するためのシステムおよび方法」という名称の米国特許出願公開第2011/0046570号に記載のように、カテーテルアダプタ14内で移動され、保持される。その出願内容の全体は、参照によって本明細書に組み込まれている。
図7および図8に示すように、バルブアクチベーター140を有する実施形態において、キャップ100は、截頭された雄ルアー150を有して提供されてもよい。ある構成では、キャップ100は、弁70を開くためにバルブアクチベーター140を前進させるには十分な長さではない截頭された雄ルアー150を含むことができる。例えば、キャップの雄ルアーカラー152は、このカラー152の中の截頭された雄ルアー150よりも遠くに延在をすることができる。図8に示されるように、キャップ100がカテーテルアダプタ14の近位端22に取り付けられているとき、ポート50に入る流体110は、バルブアクチベーター140の周りの近位内腔チャンバ64をフラッシュし、その後、バルブ70を通過することができる。
図9に示されるように、別個のデバイス112がカテーテルアダプタ14の近位内腔開口部26に挿入されるとき、当該バルブアクチベーター140が弁70のスリット84を通って遠位方向に前進され、バルブ70を開くことができる。このように、バルブ70は、カテーテルアダプタ14がIV注入装置のような別個のデバイス112に接続されているときに、開放することができる。
本カテーテルアセンブリ10は、多くの利点を提供することができる。例えば、本発明のカテーテルアセンブリは、側部/上部のポート50を通ってフラッシュすることができる。フラッシングは側部ポートから始めることができるので、キャップ100は、注入するためにバルブを完全に開放する、第1のIVセットの接続がなされるまで、カテーテルアダプタ14の近位端に維持することができる。このように、当該カテーテルアセンブリは、より長い期間にわたって閉じられ無菌で残ることができる。本カテーテルアセンブリ10はまた、必要とされる構成部品及び組立工数を低減することができる。
本発明は、ここに広く記載され及び以下に請求されるような、その構造、方法、又は他の本質的な特徴から逸脱することなく、他の特定の形態で実施することができる。説明した実施形態は単なる例示であり、限定するものではないことが全ての点で考慮されるべきである。本発明の範囲は、従って、前述の説明によってではなく、添付の特許請求の範囲によって示される。特許請求の範囲と均等の意味および範囲内での全ての変更は、その範囲内に包含されるべきである。

Claims (13)

  1. カテーテルアセンブリであって、
    近位端、遠位端、及び当該近位端と遠位端の間に延びる内腔を有するカテーテルアダプタであって、前記カテーテルアダプタは内面をさらに備えた、該カテーテルアダプタと、
    前記カテーテルアダプタに配置されたポートであって、前記ポートの内側が前記内腔に流体連通している、該ポートと、
    前記内腔内に配置された弁であって、遠位端と近位端を有する可撓性の管を含み、当該可撓性の管の内側は前記カテーテルアダプタの当該内腔を近位内腔と遠位内腔とに分割する一方向弁をさらに備え、当該可撓性の管の外面は当該ポートの内側と前記カテーテルアダプタの当該内腔との間の開口部を覆う、該弁と、
    前記カテーテルアダプタの前記内腔、前記可撓性の管の内側、および前記一方向弁を遠位方向に通る第1の流路と、
    前記可撓性の管の近位端の外面と前記カテーテルアダプタの内面との間を近位方向に通る第2の流路と、
    前記可撓性の管の遠位端の外面と前記カテーテルアダプタの内面との間に挿入される液密シールと、
    前記可撓性の管の近位端の外面と前記カテーテルアダプタの内面との間に挿入される無効化可能なシールと
    を備え、
    前記無効化可能なシールおよび前記第2の流路は、前記ポートから前記近位内腔に液体が流れることを可能にするように、かつ、前記一方向弁および前記第1の流路は、前記近位内腔から前記遠位内腔に液体が流れることを可能にするように、前記液密シールに位置する前記弁の遠位側の外側部分が、前記無効化可能なシールに位置する前記弁の近位側の外側部分よりも大きな外側寸法を有することを特徴とするカテーテルアセンブリ。
  2. 前記可撓性の管は実質的に円筒形であることを特徴とする請求項1に記載のカテーテルアセンブリ。
  3. 前記一方向弁は、前記可撓性の管の近位端に配置されたダックビル弁であることを特徴とする請求項1に記載のカテーテルアセンブリ。
  4. 前記弁は、近位方向への静脈圧において血流を止めるように構成されていることを特徴とする請求項3に記載のカテーテルアセンブリ。
  5. 前記一方向弁は、前記弁の前記可撓性の管に結合された2つ以上のフラップを含み、当該2つ以上のフラップは前記可撓性の管から内方且つ遠位方向に延びていることを特徴とする請求項3に記載のカテーテルアセンブリ。
  6. 前記可撓性の管の近位端は、流体圧力が前記ポートの内側で増加したとき、部分的に内向きに折り込むように構成されていることを特徴とする請求項1に記載のカテーテルアセンブリ。
  7. 前記弁は、カテーテルアダプタの内面のチャネル内に配置されていることを特徴とする請求項1に記載のカテーテルアセンブリ。
  8. 前記カテーテルアダプタの近位開口部に挿入するためのプローブを有するアクチベータをさらに備え、当該プローブが前記一方向弁のスリットを貫通するのに十分な長さを有し、それを通して流路を提供することを特徴とする請求項1に記載のカテーテルアセンブリ。
  9. 前記プローブは、前記内腔の内側の寸法に近似する近位寸法を含むことを特徴とする請求項8に記載のカテーテルアセンブリ。
  10. 前記プローブは、前記一方向弁を通って挿入するための形状付け且つ寸法付けられたプロービング表面を含むことを特徴とする請求項8に記載のカテーテルアセンブリ。
  11. 截頭型雄型ルアーを有するキャップをさらに備えることを特徴とする請求項1に記載のカテーテルアセンブリ。
  12. カテーテルアセンブリであって、
    近位端、遠位端、及び近位端と遠位端の間に延びる内腔を有するカテーテルアダプタであって、内面をさらに備えた、前記カテーテルアダプタ
    前記カテーテルアダプタに配置されたポートであって、前記ポートの内側は、前記内腔と流体連通している、前記ポート
    前記内腔内に配置された弁であって、前記弁は遠位端と近位端を有する可撓性の管を含み、当該可撓性の管の内側は前記カテーテルアダプタの当該内腔を近位内腔と遠位内腔とに分割する一方向弁をさらに備え、当該可撓性の管の外面は当該ポートの内側と前記カテーテルアダプタの当該内腔との間の開口部を覆う、前記弁
    前記カテーテルアダプタの前記内腔、前記可撓性の管の内側、および前記一方向弁を遠位方向に通る第1の流路
    前記可撓性の管の近位端の外面と前記カテーテルアダプタの内面との間を近位方向に通る第2の流路
    前記可撓性の管の遠位端の外面と前記カテーテルアダプタの内面との間に挿入される液密シール
    前記可撓性の管の近位端の外面と前記カテーテルアダプタの内面との間に挿入される無効化可能なシールであって、前記無効化可能なシールおよび前記第2の流路は、前記ポートから前記近位内腔に液体が流れることを可能するように、かつ、前記一方向弁および前記第1の流路は、前記近位内腔から前記遠位内腔に液体が流れることを可能にするように、前記液密シールに位置する前記弁の遠位側の外側部分が、前記無効化可能なシールに位置する前記弁の近位側の外側部分よりも大きな外側寸法を有するように構成され、該無効化可能なシールと、
    前記近位内腔内に配置された弁アクチベータであって、前記弁の前記一方向弁を通って挿入されるように構成されたプローブを有する、前記弁アクチベータ
    を備えたことを特徴とするカテーテルアセンブリ。
  13. 前記弁の前記可撓性の管は、実質的に円筒形の形状を有し、前記一方向弁は、ダックビル弁であり、前記弁の前記一方向弁は前記可撓性の管の近位端に配置され、前記弁の前記一方向弁は、前記遠位端から前記近位端へ近位方向に少なくとも平均静脈圧に耐えるように構成されたことを特徴とする請求項12に記載のカテーテルアセンブリ。
JP2018000314A 2011-10-06 2018-01-04 ダックビル弁を備える静脈内カテーテル Active JP6603340B2 (ja)

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201161544168P 2011-10-06 2011-10-06
US61/544,168 2011-10-06
US13/644,163 US9126012B2 (en) 2011-10-06 2012-10-03 Intravenous catheter with duckbill valve
US13/644,163 2012-10-03

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014534719A Division JP6272760B2 (ja) 2011-10-06 2012-10-04 ダックビル弁を備える静脈内カテーテル

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2018047371A JP2018047371A (ja) 2018-03-29
JP6603340B2 true JP6603340B2 (ja) 2019-11-06

Family

ID=47975554

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014534719A Active JP6272760B2 (ja) 2011-10-06 2012-10-04 ダックビル弁を備える静脈内カテーテル
JP2018000314A Active JP6603340B2 (ja) 2011-10-06 2018-01-04 ダックビル弁を備える静脈内カテーテル

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014534719A Active JP6272760B2 (ja) 2011-10-06 2012-10-04 ダックビル弁を備える静脈内カテーテル

Country Status (10)

Country Link
US (1) US9126012B2 (ja)
EP (2) EP2763738B1 (ja)
JP (2) JP6272760B2 (ja)
CN (3) CN106345038B (ja)
AU (1) AU2012318627B2 (ja)
BR (1) BR112014008253B1 (ja)
CA (1) CA2851233C (ja)
ES (2) ES2688049T3 (ja)
MX (1) MX343827B (ja)
WO (1) WO2013052661A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US12171970B2 (en) 2020-10-12 2024-12-24 Becton, Dickinson And Company Catheter assembly with directional port opening

Families Citing this family (83)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE602006005674D1 (de) 2005-07-06 2009-04-23 Vascular Pathways Inc Gerät zur intravenösen kathetereinführung und verwendungsverfahren
ATE548972T1 (de) 2007-05-07 2012-03-15 Vascular Pathways Inc Intravenöse kathetereinführungs- und blutprobenvorrichtung
US8932258B2 (en) 2010-05-14 2015-01-13 C. R. Bard, Inc. Catheter placement device and method
US11925779B2 (en) 2010-05-14 2024-03-12 C. R. Bard, Inc. Catheter insertion device including top-mounted advancement components
US9950139B2 (en) 2010-05-14 2018-04-24 C. R. Bard, Inc. Catheter placement device including guidewire and catheter control elements
US10384039B2 (en) 2010-05-14 2019-08-20 C. R. Bard, Inc. Catheter insertion device including top-mounted advancement components
US9872971B2 (en) 2010-05-14 2018-01-23 C. R. Bard, Inc. Guidewire extension system for a catheter placement device
US8690833B2 (en) 2011-01-31 2014-04-08 Vascular Pathways, Inc. Intravenous catheter and insertion device with reduced blood spatter
US9095683B2 (en) 2011-02-25 2015-08-04 C. R. Bard, Inc. Medical component insertion device including a retractable needle
US10076272B2 (en) 2011-04-26 2018-09-18 Velano Vascular, Inc. Systems and methods for phlebotomy through a peripheral IV catheter
US8366685B2 (en) 2011-04-26 2013-02-05 Creative Vascular, Llc Systems and methods for phlebotomy through a peripheral IV catheter
USD903101S1 (en) 2011-05-13 2020-11-24 C. R. Bard, Inc. Catheter
US9737686B2 (en) 2012-03-12 2017-08-22 Becton, Dickinson And Company Catheter adapter port valve
US9750928B2 (en) 2013-02-13 2017-09-05 Becton, Dickinson And Company Blood control IV catheter with stationary septum activator
US10500376B2 (en) * 2013-06-07 2019-12-10 Becton, Dickinson And Company IV catheter having external needle shield and internal blood control septum
GB2508570C (en) 2013-08-21 2020-02-05 Braun Melsungen Ag Catheter assembly
US20160228683A1 (en) * 2013-10-22 2016-08-11 Bernd Tietze Catheter puncture device
US10071227B2 (en) 2014-01-17 2018-09-11 Acutus Medical, Inc. Gas-elimination patient access device
US9750925B2 (en) 2014-01-21 2017-09-05 Becton, Dickinson And Company Ported catheter adapter having combined port and blood control valve with venting
US9895525B2 (en) 2014-01-21 2018-02-20 Becton, Dickinson And Company Ported catheter adapter with integrated septum actuator retention
ES2834969T3 (es) * 2014-04-18 2021-06-21 Becton Dickinson Co Conjunto de catéter de seguridad de control sanguíneo multiuso
NZ725610A (en) 2014-04-18 2022-01-28 Becton Dickinson Co Needle capture safety interlock for catheter
US9789279B2 (en) 2014-04-23 2017-10-17 Becton, Dickinson And Company Antimicrobial obturator for use with vascular access devices
US9675793B2 (en) 2014-04-23 2017-06-13 Becton, Dickinson And Company Catheter tubing with extraluminal antimicrobial coating
US10376686B2 (en) 2014-04-23 2019-08-13 Becton, Dickinson And Company Antimicrobial caps for medical connectors
CN104056324B (zh) * 2014-06-27 2017-02-15 陈伟权 一种静脉留置针及其使用方法
US10232088B2 (en) 2014-07-08 2019-03-19 Becton, Dickinson And Company Antimicrobial coating forming kink resistant feature on a vascular access device
US20160008569A1 (en) * 2014-07-08 2016-01-14 Becton, Dickinson And Company Antimicrobial actuator for opening the side port of a ported catheter
WO2016037127A1 (en) 2014-09-05 2016-03-10 C.R. Bard, Inc. Catheter insertion device including retractable needle
WO2016044488A1 (en) 2014-09-16 2016-03-24 BiO2 Medical, Inc. Rapid exchange vena cava filter catheter and method of use
US11511052B2 (en) 2014-11-10 2022-11-29 Becton, Dickinson And Company Safety IV catheter with V-clip interlock and needle tip capture
EP3028737A1 (en) * 2014-12-03 2016-06-08 Tradinco AB Self-sealing catheder valve
US11406794B2 (en) * 2015-01-02 2022-08-09 Greiner Bio-One Gmbh Needle hub and IV catheter system comprising such needle hub
EP3250278B1 (en) 2015-01-29 2024-04-03 Becton, Dickinson and Company Rapid insertion integrated catheter
JP2016152841A (ja) * 2015-02-20 2016-08-25 日本ゼオン株式会社 シースハブおよびシースイントロデューサ
SG10202100215VA (en) * 2015-02-26 2021-02-25 Braun Melsungen Ag Iv catheter assemblies with injection ports
SG10201908316RA (en) * 2015-03-10 2019-10-30 Braun Melsungen Ag Catheter assemblies with flow control valve mechanisms and related methods
CN104689468A (zh) * 2015-03-12 2015-06-10 韶山市夏龙医疗器械制造有限公司 一种医用四通单向阀
KR102569203B1 (ko) * 2015-04-17 2023-08-22 백톤 디킨슨 앤드 컴퍼니 다용도 혈액 제어 안전 카테터 조립체
USD903100S1 (en) 2015-05-01 2020-11-24 C. R. Bard, Inc. Catheter placement device
US10449331B2 (en) * 2015-05-13 2019-10-22 B. Braun Melsungen Ag Catheter devices with seals and related methods
KR102553637B1 (ko) 2015-05-15 2023-07-07 씨. 알. 바드, 인크. 연장가능 니들 안전 구성요소를 포함하는 카테터 배치 장치
CN104984478A (zh) * 2015-07-21 2015-10-21 中国人民解放军第三军医大学第二附属医院 静脉撕裂鞘管
US10493244B2 (en) 2015-10-28 2019-12-03 Becton, Dickinson And Company Extension tubing strain relief
CA3015157A1 (en) 2016-02-18 2017-08-24 Smiths Medical Asd, Inc. Closed system catheter
ITUA20164485A1 (it) * 2016-06-17 2017-12-17 Stefano Riccardo De Dispositivo per la somministrazione/drenaggio di fluidi nel/dal corpo umano
WO2018049413A1 (en) 2016-09-12 2018-03-15 C.R. Bard, Inc. Blood control for a catheter insertion device
USD808013S1 (en) 2016-10-27 2018-01-16 Smiths Medical Asd, Inc. Catheter
JP6953541B2 (ja) 2017-03-01 2021-10-27 シー・アール・バード・インコーポレーテッドC R Bard Incorporated カテーテル挿入装置
CN119113345A (zh) 2017-03-21 2024-12-13 威蓝诺血管股份有限公司 通过已放置的外周静脉导管进行流体输送的装置和方法
EP4059556A1 (en) 2017-03-21 2022-09-21 Velano Vascular, Inc. Methods for controlling catheter device size
WO2018217781A1 (en) * 2017-05-25 2018-11-29 Timothy Joseph Erskine Catheter hub with injection port and valve
US11147957B2 (en) 2017-07-19 2021-10-19 Becton, Dickinson And Company Systems and methods to improve instrument guidance within an intravenous catheter assembly
US10994101B2 (en) * 2018-03-02 2021-05-04 Becton, Dickinson And Company Catheter assembly with high viscosity lubricant and related methods
CN115671504A (zh) 2018-03-07 2023-02-03 巴德阿克塞斯系统股份有限公司 用于医疗装置插入系统的导丝推进和血液闪回系统
JP2019187506A (ja) * 2018-04-18 2019-10-31 大塚テクノ株式会社 バルブアセンブリおよび尿道カテーテル
EP4427675A3 (en) 2018-06-08 2024-10-30 Smiths Medical ASD, Inc. Blood sequestration device
US11534591B2 (en) * 2018-07-17 2022-12-27 Becton, Dickinson And Company Systems and methods for facilitating instrument delivery through a peripheral intravenous catheter
US11097083B2 (en) * 2018-07-17 2021-08-24 Becton, Dickinson And Company Systems and methods to improve instrument guidance within an intravenous catheter assembly
USD921884S1 (en) 2018-07-27 2021-06-08 Bard Access Systems, Inc. Catheter insertion device
US11324919B2 (en) 2018-08-09 2022-05-10 Becton, Dickinson And Company Blood control septum and related systems
US11724087B2 (en) 2018-09-11 2023-08-15 Becton, Dickinson And Company Catheter priming devices, systems and methods
WO2020116363A1 (ja) * 2018-12-04 2020-06-11 テルモ株式会社 カテーテル組立体及びカテーテル留置体
US11191885B2 (en) * 2018-12-06 2021-12-07 Joshua C. Arnone Flow control system
WO2020189466A1 (ja) * 2019-03-18 2020-09-24 テルモ株式会社 カテーテル組立体
US11324927B2 (en) 2019-05-29 2022-05-10 Becton, Dickinson And Company Catheter assembly having an injection port and related methods
US11420025B2 (en) * 2019-06-12 2022-08-23 Becton, Dickinson And Company Catheter assembly having a side port valve
EP4010057A4 (en) 2019-08-19 2023-10-18 Becton, Dickinson and Company CENTERLINE CATHETER PLACEMENT DEVICE
CN114599419B (zh) 2019-08-20 2024-10-18 威蓝诺血管股份有限公司 具有延长导管的流体输送装置及其使用方法
KR102160197B1 (ko) * 2019-09-09 2020-09-25 서현배 수액의 주입을 제어하는 밸브 장치
CN110947092A (zh) * 2019-10-22 2020-04-03 浙江省北大信息技术高等研究院 单向阀及具有其的医用导管
US11872360B2 (en) * 2019-11-11 2024-01-16 Becton, Dickinson And Company Catheter systems and methods for flashback visualization at various blood pressures
JP7611924B2 (ja) 2020-01-23 2025-01-10 バード・アクセス・システムズ,インコーポレーテッド 迅速挿入型中心静脈カテーテルシステム
US20210299429A1 (en) * 2020-03-31 2021-09-30 Becton, Dickinson And Company Catheter assembly with a slidable septum and related systems and methods
BR112022020408A2 (pt) 2020-04-23 2022-11-22 Bard Access Systems Inc Cateteres centrais de inserção rápida incluindo conjuntos de cateter
EP4138975A1 (en) 2020-05-21 2023-03-01 Bard Access Systems, Inc. Rapidly insertable central catheters including catheter assemblies
US11980727B2 (en) 2020-06-10 2024-05-14 Becton, Dickinson And Company Needle protection device and related systems and methods
JP2023531754A (ja) 2020-06-29 2023-07-25 バード・アクセス・システムズ,インコーポレーテッド カテーテルアセンブリを含む迅速挿入型中心静脈カテーテルおよびその方法
US11793984B2 (en) 2020-07-20 2023-10-24 Becton, Dickinson And Company Vascular access instrument and related devices and methods
US20220032013A1 (en) * 2020-07-31 2022-02-03 Bard Access Systems, Inc. Two-Piece Rapidly Insertable Central Catheters, Introducers Therefor, and Methods Thereof
US20220161003A1 (en) 2020-11-26 2022-05-26 Avia Vascular, Llc Blood collection devices, systems, and methods
WO2022133297A1 (en) 2020-12-17 2022-06-23 Bard Access Systems, Inc. Rapidly insertable central catheters and assemblies
WO2024008868A2 (en) * 2022-07-06 2024-01-11 B. Braun Melsungen Ag Catheter devices with valves and related methods

Family Cites Families (106)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE2817102C2 (de) 1978-04-19 1985-01-24 Dr. Eduard Fresenius, Chemisch-pharmazeutische Industrie KG, 6380 Bad Homburg Anschlußstück für Kunststoffkanülen oder Venenkatheter
US4449693A (en) 1982-09-30 1984-05-22 Gereg Gordon A Catheter check valve
GB8527646D0 (en) 1985-11-08 1985-12-11 Cox J A Devices for sampling drainage
CH671159A5 (ja) 1986-06-20 1989-08-15 Contempo Products
DE8629214U1 (de) 1986-11-03 1987-01-15 Bodenseewerk Perkin-Elmer & Co GmbH, 7770 Überlingen Verschluß für Probenflaschen
US4809679A (en) 1986-11-19 1989-03-07 Olympus Optical Co., Ltd. Forceps plug for endoscopes
GB8627808D0 (en) 1986-11-20 1986-12-17 Cox J A Sampling liquids from human/animal body
US4842591A (en) 1988-01-21 1989-06-27 Luther Ronald B Connector with one-way septum valve, and assembly
DE3809127C1 (ja) 1988-03-18 1989-04-13 B. Braun Melsungen Ag, 3508 Melsungen, De
US5064416A (en) 1988-05-26 1991-11-12 Newgard Kent W Self-occluding intravascular cannula assembly
US4874377A (en) 1988-05-26 1989-10-17 Davis Newgard Revocable Family Living Trust Self-occluding intravascular cannula assembly
US4950257A (en) 1988-09-15 1990-08-21 Mallinckrodt, Inc. Catheter introducer with flexible tip
US5000745A (en) 1988-11-18 1991-03-19 Edward Weck Incorporated Hemostatis valve
US5176652A (en) 1989-12-22 1993-01-05 Cordis Corporation Hemostasis valve
IE63252B1 (en) 1990-01-30 1995-04-05 Bard Connaught A device for use with a catheter
US5053014A (en) 1990-02-01 1991-10-01 Critikon, Inc. Catheter with controlled valve
US5041097A (en) 1990-02-26 1991-08-20 Johnson Gerald W Intravenous catheter fitting with protective end seal
US5062836A (en) 1990-03-14 1991-11-05 The Kendall Company Placement device for a catheter and guide wire
US5084023A (en) 1990-03-22 1992-01-28 Critikon, Inc. Bloodless catheter with self-shielding needle
US5127905A (en) 1990-05-02 1992-07-07 Critikon, Inc. Stickless catheter with manual shut-off valve
US5108374A (en) 1990-05-02 1992-04-28 Critikon, Inc. Stickless catheter with manual shut-off valve
US5085645A (en) 1990-08-15 1992-02-04 Becton, Dickinson And Company Apparatus and method for a catheter adapter with valve
US5154703A (en) 1990-10-30 1992-10-13 Care Medical Devices, Inc. Bloodless catheter
US5290246A (en) 1991-01-18 1994-03-01 Terumo Kabushiki Kaisha Piercing needle
US5098405A (en) * 1991-01-31 1992-03-24 Becton, Dickinson And Company Apparatus and method for a side port cathether adapter with a one piece integral combination valve
US5156596A (en) 1991-02-04 1992-10-20 Menlo Care, Inc. Catheter with changeable number of lumens
ES2145767T3 (es) 1991-12-10 2000-07-16 Abbott Lab Dispositivo de conexion con membrana estanca pre-ranurada.
US5295969A (en) 1992-04-27 1994-03-22 Cathco, Inc. Vascular access device with air-tight blood containment capability
US5234410A (en) 1992-10-23 1993-08-10 Vlv Associates Catheter assembly
US5269771A (en) 1993-02-24 1993-12-14 Thomas Medical Products, Inc. Needleless introducer with hemostatic valve
DE4311715C2 (de) 1993-04-08 1996-02-01 Fresenius Ag Portkanüle
US5330435A (en) 1993-04-08 1994-07-19 Vaillancourt Vincent L Valve for a catheter assembly
US5350363A (en) 1993-06-14 1994-09-27 Cordis Corporation Enhanced sheath valve
US5657963A (en) 1993-06-16 1997-08-19 United States Surgical Corporation Seal assembly for accommodating introduction of surgical instruments
US5833674A (en) 1993-08-27 1998-11-10 St. Paul Medical, Inc. Needleless IV medical delivery system
US5352205A (en) 1993-09-16 1994-10-04 Lawrence Dales Bloodless insertion catheter assembly
JP2584597B2 (ja) 1993-09-29 1997-02-26 ベクトン・ディッキンソン・アンド・カンパニー 血液シールを備えたカテーテル導入装置
US5806831A (en) 1993-10-13 1998-09-15 Paradis; Joseph R. Control of fluid flow with internal cannula
US5549577A (en) 1993-12-29 1996-08-27 Ivac Corporation Needleless connector
US5522804A (en) 1994-02-15 1996-06-04 Lynn; Lawrence A. Aspiration, mixing, and injection syringe
US5405323A (en) 1994-02-22 1995-04-11 Aeroquip Corporation Catheter check valve assembly
US6171287B1 (en) 1998-05-29 2001-01-09 Lawrence A. Lynn Luer receiver and method for fluid transfer
US5487728A (en) 1994-05-19 1996-01-30 Vaillancourt; Vincent L. Connector assembly
US5474544A (en) 1994-05-25 1995-12-12 Lynn; Lawrence A. Luer-receiving medical valve
US5549566A (en) 1994-10-27 1996-08-27 Abbott Laboratories Valved intravenous fluid line infusion device
DE4442352C1 (de) 1994-11-29 1995-12-21 Braun Melsungen Ag Ventilvorrichtung
US5520666A (en) 1994-12-06 1996-05-28 Abbott Laboratories Valved intravenous fluid line connector
US5575769A (en) 1995-05-30 1996-11-19 Vaillancourt; Vincent L. Cannula for a slit septum and a lock arrangement therefore
IL114093A (en) 1995-06-09 1998-06-15 Travenol Lab Israel Ltd Blunt cannula construction for multiple applications
IT1285266B1 (it) 1996-02-26 1998-06-03 Borla Ind Connettore con valvola di protezione per linee medicali di infusione/ trasfusione e simili.
US5651772A (en) 1996-02-28 1997-07-29 Aeroquip Corporation Needle guard assembly
US5817069A (en) 1996-02-28 1998-10-06 Vadus, Inc. Valve assembly
US5776096A (en) * 1996-06-06 1998-07-07 Hdc Corporation Dual lumen vascular catheter with expanding side portal
US6273869B1 (en) 1996-06-13 2001-08-14 Vincent L. Vaillancourt Valve connector
US5858007A (en) 1996-07-03 1999-01-12 C. R. Bard, Inc. Hemostatic catheter introducer
US5730418A (en) * 1996-09-30 1998-03-24 The Kipp Group Minimum fluid displacement medical connector
US5738144A (en) 1996-10-11 1998-04-14 Aeroquip Corporation Luer connecting coupling
KR100457361B1 (ko) 1996-11-18 2004-11-16 나이프로 인크. 스웝 가능한 루어-원추형 밸브
US6883778B1 (en) 1996-11-18 2005-04-26 Nypro Inc. Apparatus for reducing fluid drawback through a medical valve
US5967490A (en) 1997-01-08 1999-10-19 Vadus, Inc. Catheter hubs having a valve
US5954698A (en) 1997-01-08 1999-09-21 Vadus, Inc. Catheter apparatus having valved catheter hub and needle protector
US5911710A (en) 1997-05-02 1999-06-15 Schneider/Namic Medical insertion device with hemostatic valve
US6117108A (en) 1997-08-20 2000-09-12 Braun Melsungen Ag Spring clip safety IV catheter
US6077244A (en) 1998-04-30 2000-06-20 Mdc Investment Holdings, Inc. Catheter insertion device with retractable needle
NL1007997C2 (nl) 1998-01-09 1999-07-12 Cordis Europ Inrichting voor het inbrengen van een langwerpig medisch instrument.
US6096011A (en) 1998-01-29 2000-08-01 Medrad, Inc. Aseptic connector and fluid delivery system using such an aseptic connector
EP0968736B1 (en) 1998-07-03 2001-11-14 Becton Dickinson Infusion Therapy AB Medical Valve
US6331176B1 (en) 1999-03-11 2001-12-18 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. Bleed back control assembly and method
CA2380907C (en) 1999-08-12 2009-12-08 Lawrence A. Lynn Luer receiving vascular access system
US6287280B1 (en) 1999-09-07 2001-09-11 Merit Medical Systems, Inc. Hemostasis valve apparatus with integral introducer
FR2802432B1 (fr) 1999-12-16 2002-03-08 Vygon Connecteur a obturation automatique pour raccorder une tete d'injection de liquide a une sortie d'injection
JP4010005B2 (ja) 2000-02-29 2007-11-21 ニプロ株式会社 薬液注入器の注入速度調整装置
US6699221B2 (en) 2000-06-15 2004-03-02 Vincent L. Vaillancourt Bloodless catheter
EP1197242A1 (de) * 2000-10-13 2002-04-17 Arrabona Medical KFT. Venenverweilkanüle
JP4996015B2 (ja) * 2001-03-12 2012-08-08 メディキット株式会社 留置用カテーテル
US6506181B2 (en) 2001-05-25 2003-01-14 Becton, Dickinson And Company Catheter having a low drag septum
JP3808806B2 (ja) 2002-06-26 2006-08-16 メディキット株式会社 留置針
DE20210394U1 (de) 2002-07-04 2002-09-12 B. Braun Melsungen Ag, 34212 Melsungen Kathetereinführvorrichtung
JP4432326B2 (ja) * 2003-02-12 2010-03-17 ニプロ株式会社 留置用カテーテル
US7347839B2 (en) 2003-02-12 2008-03-25 Nipro Corporation Indwelling catheter
US20040181192A1 (en) * 2003-03-11 2004-09-16 Cuppy Michael John Vascular access device and method of using same
CA2529429C (en) 2003-06-17 2009-10-20 Filtertek Inc. Fluid handling device and method of making same
US7470254B2 (en) 2003-08-18 2008-12-30 Medical Components, Inc. Needle with sealing valve
JP2006102254A (ja) 2004-10-06 2006-04-20 Nippon Sherwood Medical Industries Ltd 輸液ラインの接続構造及びその接続構造を備えたコネクター
WO2006059540A1 (ja) 2004-12-01 2006-06-08 Terumo Kabushiki Kaisha 弁体
US7608082B2 (en) 2005-01-06 2009-10-27 Tyco Healthcare Group Lp Surgical seal for use in a surgical access apparatus
US20070083162A1 (en) 2005-10-11 2007-04-12 Span-America Medical Systems, Inc. Valve for intravenous catheter
CA2625471C (en) 2005-10-11 2014-06-17 Covidien Ag Iv catheter with in-line valve and methods related thereto
WO2007044878A2 (en) 2005-10-11 2007-04-19 Covidien Ag Iv catheter with in-line valve and methods related thereto
US7637279B2 (en) * 2006-01-20 2009-12-29 Smiths Medical Asd, Inc. Shuttle valve
ES2780373T3 (es) 2006-03-01 2020-08-25 Becton Dickinson Co Método de optimización de parámetros de flujo de fluido de un sistema extravascular
US7806890B2 (en) 2006-07-28 2010-10-05 Mckinnon Austin Jason Vascular access device volume displacement
US8308691B2 (en) 2006-11-03 2012-11-13 B. Braun Melsungen Ag Catheter assembly and components thereof
DE202007006190U1 (de) * 2006-07-31 2007-08-23 B. Braun Melsungen Ag Kathetervorrichtung
JP2008043445A (ja) 2006-08-11 2008-02-28 Medikit Kk カテーテル、中空針、及び留置針組立体
US8006953B2 (en) 2007-05-17 2011-08-30 Lavon Bennett Luer hub connector
CN201061640Y (zh) * 2007-08-08 2008-05-21 孙东 无针密闭输液接头
WO2009114833A1 (en) 2008-03-14 2009-09-17 Access Scientific, Inc. Access device
US7938805B2 (en) 2008-05-19 2011-05-10 Becton, Dickinson And Company Radially compressible blood control valve
US8469928B2 (en) 2009-02-11 2013-06-25 Becton, Dickinson And Company Systems and methods for providing a flushable catheter assembly
US8574203B2 (en) 2009-02-11 2013-11-05 Becton, Dickinson And Company Systems and methods for providing a flushable catheter assembly
US8388583B2 (en) 2009-08-20 2013-03-05 Becton, Dickinson And Company Systems and methods for providing a flushable catheter assembly
US8496623B2 (en) 2009-03-02 2013-07-30 Becton, Dickinson And Company Bi-directional cannula feature capture mechanism
DE202009009602U1 (de) 2009-07-15 2009-12-10 B. Braun Melsungen Ag Kathetervorrichtung mit Nadelschutz
WO2012002015A1 (ja) 2010-06-30 2012-01-05 テルモ株式会社 接続具および留置針組立体
JP5253534B2 (ja) * 2011-03-15 2013-07-31 メディキット株式会社 留置用カテーテル

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US12171970B2 (en) 2020-10-12 2024-12-24 Becton, Dickinson And Company Catheter assembly with directional port opening

Also Published As

Publication number Publication date
CN106345038A (zh) 2017-01-25
US20130090607A1 (en) 2013-04-11
CA2851233C (en) 2019-08-13
CN103957985A (zh) 2014-07-30
JP6272760B2 (ja) 2018-01-31
AU2012318627B2 (en) 2017-03-09
ES2688049T3 (es) 2018-10-30
CN103957985B (zh) 2016-10-19
CN106345038B (zh) 2019-12-13
JP2014528330A (ja) 2014-10-27
BR112014008253A2 (pt) 2017-04-18
WO2013052661A1 (en) 2013-04-11
MX343827B (es) 2016-11-24
EP2763738B1 (en) 2016-12-07
MX2014004137A (es) 2014-07-24
JP2018047371A (ja) 2018-03-29
CN202844311U (zh) 2013-04-03
CA2851233A1 (en) 2013-04-11
AU2012318627A1 (en) 2014-04-24
EP3120894B1 (en) 2018-07-04
EP2763738A1 (en) 2014-08-13
EP3120894A1 (en) 2017-01-25
US9126012B2 (en) 2015-09-08
BR112014008253B1 (pt) 2020-12-08
ES2618018T3 (es) 2017-06-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6603340B2 (ja) ダックビル弁を備える静脈内カテーテル
JP6561165B2 (ja) カテーテルアセンブリ
JP6473000B2 (ja) 血液制御カテーテル用の作動部材アタッチメント
CA2866750C (en) Catheter adapter port valve

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20180205

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20181212

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190108

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190403

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190416

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190711

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20190910

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20191010

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6603340

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250