JP6598761B2 - ズームレンズ及びそれを有する撮像装置 - Google Patents
ズームレンズ及びそれを有する撮像装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6598761B2 JP6598761B2 JP2016239811A JP2016239811A JP6598761B2 JP 6598761 B2 JP6598761 B2 JP 6598761B2 JP 2016239811 A JP2016239811 A JP 2016239811A JP 2016239811 A JP2016239811 A JP 2016239811A JP 6598761 B2 JP6598761 B2 JP 6598761B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- lens
- zoom
- lens group
- positive
- zoom lens
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Lenses (AREA)
Description
7.00<f1/fw<30.00
なる条件式を満足することを特徴とする。
7.00<f1/fw<30.00…(1)
なる条件式を満足している。
8.00<f1/fw<25.00…(1a)
10.00<f1/fw<20.00…(1b)
4.00<|f1/f2|<20.00…(2)
2.00<f1/L12t<5.00…(3)
1.75<(Ndp+Ndn)/2<2.30…(4)
−1.00<(r1+r2)/(r1−r2)<0.50…(5)
4.50<|f1/f2|<12.00…(2a)
2.30<f1/L12t<4.50…(3a)
1.80<(Ndp+Ndn)/2<2.10…(4a)
−0.90<(r1+r2)/(r1−r2)<0.10…(5a)
5.00<|f1/f2|<9.00…(2b)
2.50<f1/L12t<4.00…(3b)
1.86<(Ndp+Ndn)/2<1.90…(4b)
−0.83<(r1+r2)/(r1−r2)<−0.02…(5b)
x=(h2/r)/[1+[1−(1+K)(h/r)2]1/2]+A4h4+A6h6+A8h8+A10h10+A12h12
で表示される。但しrは近軸曲率半径である。また「e−Z」の表示は「10−Z」を意味する。
単位 mm
面データ
面番号 r d nd νd
1 20.341 3.81 1.77250 49.6
2 -81.033 0.60 1.95906 17.5
3 494.995 (可変)
4 -144.031 0.40 2.00100 29.1
5 4.864 2.20
6 -14.518 0.35 1.77250 49.6
7 16.027 0.48
8 12.802 1.35 1.95906 17.5
9 -59.102 (可変)
10(絞り) ∞ (可変)
11* 4.580 2.13 1.58313 59.4
12* -16.321 0.15
13 5.039 1.72 1.49700 81.5
14 27.781 0.40 2.00069 25.5
15 3.260 0.47
16 6.829 1.19 1.69680 55.5
17 -17.276 (可変)
18 ∞ 1.10 1.51000 60.0
19 ∞ 1.79
像面 ∞
非球面データ
第11面
K = 0.00000e+000 A 4=-1.29709e-003 A 6= 1.32144e-005 A 8=-1.02709e-005 A10= 6.43379e-007 A12=-4.25073e-008
第12面
K = 0.00000e+000 A 4= 4.56386e-004 A 6= 5.69296e-006 A 8=-5.33974e-006
各種データ
ズーム比 5.35
広角 中間 望遠
焦点距離 2.25 7.12 12.04
Fナンバー 1.44 2.01 2.58
半画角 40.5 12.2 7.3
像高 1.58 1.58 1.58
レンズ全長 36.62 36.62 36.62
BF 4.30 6.27 8.23
d 3 1.06 9.18 10.74
d 9 11.09 2.97 1.40
d10 4.94 2.97 1.00
d17 1.77 3.74 5.71
単位 mm
面データ
面番号 r d nd νd
1 17.479 4.06 1.77250 49.6
2 -177.794 0.60 1.95906 17.5
3 122.910 (可変)
4 123.060 0.40 2.00100 29.1
5 4.450 2.54
6 -12.523 0.35 1.91082 35.3
7 143.825 0.15
8 12.891 1.60 1.95906 17.5
9 -21.209 0.40 1.83481 42.7
10 61.424 (可変)
11(絞り) ∞ (可変)
12* 4.293 2.05 1.76802 49.2
13* -54.590 0.52
14 6.491 0.40 1.95906 17.5
15 3.232 0.75
16 8.442 1.31 1.48749 70.2
17 -12.106 (可変)
18 ∞ 1.10 1.51000 60.0
19 ∞ 1.79
像面 ∞
非球面データ
第12面
K = 0.00000e+000 A 4=-1.21833e-003 A 6=-1.82858e-005 A 8=-3.28373e-006 A10= 1.59061e-007 A12=-1.52620e-008
第13面
K = 0.00000e+000 A 4= 7.27797e-004 A 6=-7.71658e-006 A 8=-5.59710e-007
各種データ
ズーム比 5.36
広角 中間 望遠
焦点距離 2.25 7.38 12.05
Fナンバー 1.44 2.01 2.58
半画角 40.5 12.0 7.4
像高 1.58 1.58 1.58
レンズ全長 36.62 36.62 36.62
BF 5.13 7.38 9.64
d 3 0.93 8.40 9.37
d10 9.93 2.46 1.50
d11 5.51 3.25 1.00
d17 2.61 4.86 7.12
単位 mm
面データ
面番号 r d nd νd
1 19.812 3.73 1.80400 46.6
2 -80.555 0.70 1.95906 17.5
3 229.704 (可変)
4 312.257 0.40 2.00100 29.1
5 4.518 2.38
6 -8.438 0.35 1.91082 35.3
7 72.812 0.41
8 23.290 1.37 1.95906 17.5
9 -15.438 (可変)
10(絞り) ∞ (可変)
11* 4.313 2.50 1.58313 59.4
12* -15.592 0.15
13 5.073 1.51 1.48749 70.2
14 29.323 0.35 2.00069 25.5
15 3.164 0.37
16 5.801 1.25 1.60311 60.6
17 -16.218 (可変)
18 ∞ 1.10 1.51633 64.1
19 ∞ 1.80
像面 ∞
非球面データ
第11面
K = 0.00000e+000 A 4=-1.24402e-003 A 6=-4.03182e-005 A 8= 8.84866e-007 A10=-1.32893e-007 A12=-4.32778e-009
第12面
K = 0.00000e+000 A 4= 8.10344e-004
各種データ
ズーム比 5.28
広角 中間 望遠
焦点距離 2.23 6.77 11.75
Fナンバー 1.44 1.93 2.41
半画角 40.5 12.8 7.5
像高 1.58 1.58 1.58
レンズ全長 36.63 36.63 36.63
BF 4.28 6.05 7.82
d 3 0.83 8.85 10.83
d 9 11.25 3.22 1.25
d10 4.81 3.04 1.27
d17 1.75 3.52 5.29
単位 mm
面データ
面番号 r d nd νd
1 15.910 3.25 1.77250 49.6
2 -143.392 0.70 1.95906 17.5
3 108.904 (可変)
4 108.658 0.40 2.00100 29.1
5 4.256 2.30
6 -8.495 0.35 1.91082 35.3
7 64.019 0.37
8 19.060 1.33 1.95906 17.5
9 -17.721 (可変)
10(絞り) ∞ (可変)
11* 5.097 2.58 1.55332 71.7
12* -11.964 0.15
13 4.413 2.07 1.49700 81.5
14 39.855 0.35 2.00100 29.1
15 3.275 0.49
16 7.753 1.31 1.49700 81.5
17 -9.948 (可変)
18 ∞ 1.10 1.51633 64.1
19 ∞ 1.80
像面 ∞
非球面データ
第11面
K = 0.00000e+000 A 4=-8.54095e-004 A 6=-7.35954e-006 A 8=-5.82646e-007 A10= 2.51813e-008 A12=-1.76367e-009
第12面
K = 0.00000e+000 A 4= 7.89520e-004
各種データ
ズーム比 5.92
広角 中間 望遠
焦点距離 2.41 8.27 14.26
Fナンバー 1.44 1.97 2.54
半画角 37.8 10.6 6.2
像高 1.58 1.58 1.58
レンズ全長 36.63 36.63 36.63
BF 4.14 6.31 8.48
d 3 0.82 8.56 9.96
d 9 10.14 2.40 1.00
d10 5.87 3.69 1.52
d17 1.61 3.78 5.96
単位 mm
面データ
面番号 r d nd νd
1 29.819 3.08 1.77250 49.6
2 -202.547 0.70 1.95906 17.5
3 898.160 (可変)
4 -432.245 0.40 1.91082 35.3
5 4.608 2.11
6 -11.549 0.35 1.76493 50.2
7 34.272 0.33
8 13.264 1.02 1.95906 17.5
9 -322.579 (可変)
10(絞り) ∞ (可変)
11* 4.929 2.80 1.55332 71.7
12* -12.322 0.15
13 5.964 2.16 1.51145 55.9
14 -22.561 0.35 2.00087 26.8
15 3.769 1.05
16 6.600 1.70 1.68035 41.9
17 -12.764 (可変)
18 ∞ 1.10 1.51633 64.1
19 ∞ 1.80
像面 ∞
非球面データ
第11面
K = 0.00000e+000 A 4=-9.52184e-004 A 6=-2.14554e-005 A 8= 9.10370e-007 A10=-1.04537e-007 A12= 1.13956e-009
第12面
K = 0.00000e+000 A 4= 6.01782e-004
各種データ
ズーム比 5.35
広角 中間 望遠
焦点距離 2.12 7.26 11.35
Fナンバー 1.42 1.99 2.57
半画角 42.5 12.2 7.9
像高 1.58 1.58 1.58
レンズ全長 40.74 40.74 40.74
BF 4.11 7.78 11.45
d 3 1.81 11.11 10.67
d 9 9.87 0.57 1.01
d10 8.75 5.08 1.40
d17 1.58 5.25 8.93
単位 mm
面データ
面番号 r d nd νd
1 25.950 3.47 1.77250 49.6
2 -71.297 0.70 1.95906 17.5
3 -739.279 (可変)
4 -79.464 0.40 1.91082 35.3
5 4.712 2.02
6 -11.253 0.35 1.74594 51.7
7 27.212 0.39
8 13.815 1.08 1.95906 17.5
9 -82.720 (可変)
10(絞り) ∞ (可変)
11* 4.809 2.78 1.55332 71.7
12* -12.538 0.15
13 5.611 2.01 1.49222 72.7
14 -30.351 0.35 1.98593 30.4
15 3.583 0.86
16 5.802 1.71 1.62894 59.2
17 -11.595 (可変)
18 ∞ 1.10 1.51633 64.1
19 ∞ 1.80
像面 ∞
非球面データ
第11面
K = 0.00000e+000 A 4=-9.59138e-004 A 6=-2.19822e-005 A 8= 8.83253e-007 A10=-1.14950e-007 A12= 1.31146e-009
第12面
K = 0.00000e+000 A 4= 7.23489e-004
各種データ
ズーム比 5.05
広角 中間 望遠
焦点距離 2.24 7.19 11.32
Fナンバー 1.44 1.99 2.57
半画角 40.9 12.3 7.9
像高 1.58 1.58 1.58
レンズ全長 38.96 38.96 38.96
BF 4.12 7.05 9.99
d 3 1.45 9.91 10.28
d 9 9.97 1.50 1.14
d10 7.14 4.20 1.27
d17 1.59 4.52 7.46
単位 mm
面データ
面番号 r d nd νd
1 15.895 3.25 1.77250 49.6
2 -142.878 0.70 1.95906 17.5
3 108.644 (可変)
4 108.363 0.40 2.00100 29.1
5 4.255 2.29
6 -8.593 0.35 1.91082 35.3
7 57.441 0.38
8 18.727 1.33 1.95906 17.5
9 -17.924 (可変)
10(絞り) ∞ (可変)
11* 5.121 2.57 1.55332 71.7
12* -11.998 0.15
13 4.401 2.09 1.49700 81.5
14 40.127 0.35 2.00100 29.1
15 3.275 0.49
16 7.743 1.31 1.49700 81.5
17 -9.887 (可変)
18 ∞ 1.10 1.51633 64.1
19 ∞ 1.80
像面 ∞
非球面データ
第11面
K = 0.00000e+000 A 4=-8.50359e-004 A 6=-2.41097e-006 A 8=-1.36176e-006 A10= 8.44797e-008 A12=-3.34219e-009
第12面
K = 0.00000e+000 A 4= 7.83595e-004
各種データ
ズーム比 5.92
広角 中間 望遠
焦点距離 2.41 8.28 14.26
Fナンバー 1.44 1.97 2.54
半画角 37.8 10.6 6.2
像高 1.58 1.58 1.58
レンズ全長 36.63 36.63 36.63
BF 4.14 6.32 8.49
d 3 0.82 8.56 9.95
d 9 10.13 2.39 1.00
d10 5.88 3.70 1.52
d17 1.61 3.79 5.97
単位 mm
面データ
面番号 r d nd νd
1 18.105 3.70 1.77250 49.6
2 -65.729 0.70 1.95906 17.5
3 336.527 (可変)
4 -171.930 0.40 1.95375 32.3
5 4.408 2.19
6 -8.233 0.35 1.91082 35.3
7 60.415 0.43
8 21.515 1.29 1.95906 17.5
9 -17.462 (可変)
10(絞り) ∞ (可変)
11* 4.979 3.01 1.55332 71.7
12* -12.434 0.15
13 4.832 1.75 1.49700 81.5
14 25.948 0.35 2.00100 29.1
15 3.451 0.65
16 5.575 1.60 1.49700 81.5
17 -10.430 (可変)
18 ∞ 1.10 1.51633 64.1
19 ∞ 1.81
像面 ∞
非球面データ
第11面
K = 0.00000e+000 A 4=-9.20439e-004 A 6=-1.83244e-005 A 8= 1.20367e-006 A10=-1.28650e-007 A12= 2.41800e-009
第12面
K = 0.00000e+000 A 4= 8.51021e-004
各種データ
ズーム比 4.83
広角 中間 望遠
焦点距離 2.32 6.82 11.20
Fナンバー 1.44 1.91 2.39
半画角 39.7 12.9 7.9
像高 1.58 1.58 1.58
レンズ全長 36.64 36.64 36.64
BF 4.14 6.19 8.24
d 3 0.94 7.94 9.28
d 9 9.58 2.58 1.24
d10 5.40 3.35 1.30
d17 1.60 3.65 5.70
単位 mm
面データ
面番号 r d nd νd
1 39.354 2.14 1.80400 46.6
2 -41.678 0.70 1.95906 17.5
3 -101.107 (可変)
4 -20.995 0.40 2.00100 29.1
5 8.910 1.46
6 -13.093 0.35 1.95375 32.3
7 19.015 0.92
8 25.327 1.85 1.95906 17.5
9 -17.519 (可変)
10(絞り) ∞ (可変)
11* 5.537 2.78 1.55332 71.7
12* -17.457 0.42
13 4.784 2.28 1.49700 81.5
14 46.680 0.35 2.00100 29.1
15 3.417 0.82
16 6.246 1.73 1.59522 67.7
17 -24.609 (可変)
18 ∞ 1.10 1.51633 64.1
19 ∞ 1.80
像面 ∞
非球面データ
第11面
K = 0.00000e+000 A 4=-5.71270e-004 A 6=-2.66400e-007 A 8=-1.42974e-006 A10= 8.83596e-008 A12=-2.67530e-009
第12面
K = 0.00000e+000 A 4= 4.11553e-004
各種データ
ズーム比 5.12
広角 中間 望遠
焦点距離 2.68 8.43 13.75
Fナンバー 1.44 1.98 2.51
半画角 36.2 10.4 6.5
像高 1.58 1.58 1.58
レンズ全長 41.74 41.74 41.74
BF 4.29 7.02 9.76
d 3 1.60 11.97 13.38
d 9 12.78 2.41 1.00
d10 6.87 4.14 1.40
d17 1.76 4.50 7.23
L2 第2レンズ群
L3 第3レンズ群
SP 開口絞り
GB 光学ブロック
IP 像面
Claims (12)
- 物体側から像側へ順に配置された、正の屈折力の第1レンズ群、負の屈折力の第2レンズ群、正の屈折力の第3レンズ群から構成され、広角端から望遠端へのズーミングに際して、前記第1レンズ群と前記第2レンズ群の間隔が広くなり、前記第2レンズ群と前記第3レンズ群の間隔が狭くなるように隣り合うレンズ群の間隔が変化するズームレンズであって、
前記第1レンズ群は、物体側から像側へ順に配置された、正レンズ、負レンズから構成され、
前記第2レンズ群は、2枚の負レンズを有し、
前記第1レンズ群の焦点距離をf1、広角端における前記ズームレンズの焦点距離をfwとしたとき、
7.00<f1/fw<30.00
なる条件式を満足することを特徴とするズームレンズ。 - 前記第1レンズ群は正レンズと負レンズが接合された接合レンズから構成され、該接合レンズの接合面は像側に向かって凸形状であることを特徴とする請求項1に記載のズームレンズ。
- 前記第1レンズ群はズーミングに際して不動であることを特徴とする請求項1または2に記載のズームレンズ。
- 前記第2レンズ群と前記第3レンズ群の間に開口絞りが配置されており、該開口絞りはズーミングに際して不動であることを特徴とする請求項1乃至3のいずれか1項に記載のズームレンズ。
- 前記第2レンズ群の焦点距離をf2としたとき、
4.00<|f1/f2|<20.00
なる条件式を満足することを特徴とする請求項1乃至4のいずれか1項に記載のズームレンズ。 - 前記第1レンズ群の最も像側のレンズ面の頂点から前記第2レンズ群の最も物体側のレンズ面の頂点までの望遠端における距離をL12tとしたとき、
2.00<f1/L12t<5.00
なる条件式を満足することを特徴とする請求項1乃至5のいずれか1項に記載のズームレンズ。 - 前記第1レンズ群に含まれる正レンズのd線における屈折率をNdp、前記第1レンズ群に含まれる負レンズのd線における屈折率をNdnとしたとき、
1.75<(Ndp+Ndn)/2<2.30
なる条件式を満足することを特徴とする請求項1乃至6のいずれか1項に記載のズームレンズ。 - 前記第1レンズ群に含まれる正レンズの物体側のレンズ面の曲率半径をr1、像側のレンズ面の曲率半径をr2としたとき、
−1.00<(r1+r2)/(r1−r2)<0.50
なる条件式を満足することを特徴とする請求項1乃至7のいずれか1項に記載のズームレンズ。 - 前記第3レンズ群は、物体側から像側へ順に配置された、正レンズ、正レンズと負レンズが接合された接合レンズ、正レンズから構成されることを特徴とする請求項1乃至8のいずれか1項に記載のズームレンズ。
- 前記第3レンズ群は、物体側から像側へ順に配置された、正レンズ、負レンズ、正レンズから構成されることを特徴とする請求項1乃至8のいずれか1項に記載のズームレンズ。
- 物体側から像側へ順に配置された、正の屈折力の第1レンズ群、負の屈折力の第2レンズ群、正の屈折力の第3レンズ群から構成され、広角端から望遠端へのズーミングに際して、前記第1レンズ群と前記第2レンズ群の間隔が広くなり、前記第2レンズ群と前記第3レンズ群の間隔が狭くなるように隣り合うレンズ群の間隔が変化するズームレンズであって、
前記第1レンズ群は、物体側から像側へ順に配置された、正レンズ、負レンズから構成され、
前記第3レンズ群は、物体側から像側へ順に配置された、正レンズ、負レンズ、正レンズから構成され、
前記第1レンズ群の焦点距離をf1、広角端における前記ズームレンズの焦点距離をfwとしたとき、
7.00<f1/fw<30.00
なる条件式を満足することを特徴とするズームレンズ。 - 請求項1乃至11のいずれか1項に記載のズームレンズと、該ズームレンズによって形成された像を受光する撮像素子を有することを特徴とする撮像装置。
Priority Applications (6)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016239811A JP6598761B2 (ja) | 2016-12-09 | 2016-12-09 | ズームレンズ及びそれを有する撮像装置 |
US15/833,340 US10908400B2 (en) | 2016-12-09 | 2017-12-06 | Zoom lens, image pickup apparatus including the same, and control device for the same |
GB1720398.5A GB2559656B (en) | 2016-12-09 | 2017-12-07 | Zoom lens, image pickup apparatus including the same, and control device for the same |
DE102017129105.9A DE102017129105B4 (de) | 2016-12-09 | 2017-12-07 | Zoomlinse, bildaufnahmevorrichtung mit der zoomlinse, und steuergerät dafür |
CN202110086446.0A CN112835188B (zh) | 2016-12-09 | 2017-12-08 | 变焦透镜及其控制设备以及图像拾取装置 |
CN201711289539.3A CN108227162B (zh) | 2016-12-09 | 2017-12-08 | 变焦透镜及其控制设备以及图像拾取装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016239811A JP6598761B2 (ja) | 2016-12-09 | 2016-12-09 | ズームレンズ及びそれを有する撮像装置 |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2018097088A JP2018097088A (ja) | 2018-06-21 |
JP2018097088A5 JP2018097088A5 (ja) | 2018-09-13 |
JP6598761B2 true JP6598761B2 (ja) | 2019-10-30 |
Family
ID=62632307
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2016239811A Active JP6598761B2 (ja) | 2016-12-09 | 2016-12-09 | ズームレンズ及びそれを有する撮像装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6598761B2 (ja) |
Family Cites Families (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE2614267A1 (de) * | 1976-04-02 | 1977-10-06 | Bosch Gmbh Robert | Lichtstarkes projektions-vario- objektiv |
JP3330989B2 (ja) * | 1991-12-25 | 2002-10-07 | 旭光学工業株式会社 | ズームレンズ |
JP3449427B2 (ja) * | 1993-03-08 | 2003-09-22 | オリンパス光学工業株式会社 | 小型で広角なズームレンズ |
JPH1096857A (ja) * | 1996-09-24 | 1998-04-14 | Asahi Optical Co Ltd | ズームレンズ |
JP5339784B2 (ja) * | 2008-06-03 | 2013-11-13 | キヤノン株式会社 | ズームレンズ及びそれを有する撮像装置 |
JP2012159728A (ja) * | 2011-02-01 | 2012-08-23 | Canon Inc | 光学系 |
JP5706798B2 (ja) * | 2011-10-21 | 2015-04-22 | 株式会社タムロン | ズームレンズ |
-
2016
- 2016-12-09 JP JP2016239811A patent/JP6598761B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2018097088A (ja) | 2018-06-21 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5656895B2 (ja) | ズームレンズ及びそれを有する撮像装置 | |
US9134512B2 (en) | Zoom lens and image pickup apparatus having the same | |
JP5675680B2 (ja) | ズームレンズ及びそれを有する撮像装置 | |
JP5436518B2 (ja) | ズームレンズ及びそれを有する撮像装置 | |
JP6395360B2 (ja) | ズームレンズ及びそれを有する撮像装置 | |
JP5959938B2 (ja) | ズームレンズ及びそれを有する撮像装置 | |
JP2013228450A (ja) | ズームレンズ及びそれを有する撮像装置 | |
JP2014174524A (ja) | ズームレンズ及びそれを有する撮像装置 | |
JP6425463B2 (ja) | ズームレンズ及びそれを有する撮像装置 | |
JP6289131B2 (ja) | ズームレンズ及びそれを有する撮像装置 | |
JP6223141B2 (ja) | ズームレンズ及びそれを有する撮像装置 | |
JP6278700B2 (ja) | ズームレンズ及びそれを有する撮像装置 | |
JP6261235B2 (ja) | ズームレンズ及びそれを有する撮像装置 | |
JP6541470B2 (ja) | ズームレンズ及びそれを有する撮像装置 | |
JP6579828B2 (ja) | ズームレンズ及びそれを有する撮像装置 | |
JP6355331B2 (ja) | ズームレンズおよびこれを用いた撮像装置 | |
JP2010237453A (ja) | ズームレンズ及びそれを有する撮像装置 | |
JP2017116702A (ja) | ズームレンズ及びそれを有する撮像装置 | |
JP2021103211A (ja) | ズームレンズ及び撮像装置 | |
JP2017191128A (ja) | ズームレンズおよびこれを用いた撮像装置 | |
JP2017191126A (ja) | ズームレンズおよびこれを用いた撮像装置 | |
JP6566747B2 (ja) | ズームレンズ及びそれを有する撮像装置 | |
JP2016031419A (ja) | ズームレンズ及びそれを有する撮像装置 | |
JP7237726B2 (ja) | ズームレンズおよびそれを有する撮像装置 | |
JP6207237B2 (ja) | ズームレンズ及びそれを有する撮像装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20180802 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20180802 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20190605 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20190625 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20190821 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20190903 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20191001 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 6598761 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |