JP6590098B1 - 吸収体及びそれを備える吸収性物品 - Google Patents
吸収体及びそれを備える吸収性物品 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6590098B1 JP6590098B1 JP2019028698A JP2019028698A JP6590098B1 JP 6590098 B1 JP6590098 B1 JP 6590098B1 JP 2019028698 A JP2019028698 A JP 2019028698A JP 2019028698 A JP2019028698 A JP 2019028698A JP 6590098 B1 JP6590098 B1 JP 6590098B1
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- diffusion layer
- sap
- sheet
- liquid
- liquid diffusion
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Absorbent Articles And Supports Therefor (AREA)
Abstract
Description
性物品であって、液不透過性のバックシートと、前記バックシートに接合される液透過性のトップシートと、前記バックシートと前記トップシートとの間に配置された上記吸収体と、を備える。
図1は、実施形態に係る吸収体の平面図である。吸収体6は、平面視において長方形状を有するシート状に形成されている。図1では、吸収体6をおむつ等の吸収性物品に配置した場合に着用者の肌に対向する肌対向面側となる表面側から吸収体6を見た状態を示している。
、液体拡散層61の長手方向全体に亘って延在している。
向中央部に、且つ、両側のSAP層62L、62Rに沿うように溝67が形成されている。溝67は、吸収体6が吸収性物品に配置された場合に、着用者が排泄した尿が流入し易いように尿道口対向位置に形成されている。溝67は、液体拡散層61の形成後に、溝形成領域を液体拡散層61の表面側から押圧することにより形成される。なお、溝67は、液体拡散層61の製造時において溝形成領域内の不織布の目付けを減らすことで形成されてもよい。
上記の吸収体6を利用した吸収性物品の一例として、図7〜図9に示すテープ型使い捨ておむつについて説明する。図7は、テープ型使い捨ておむつ(以下、単に「おむつ」という)1の斜視図である。おむつ1は、着用状態において着用者の陰部を覆う股下領域1Bと、股下領域1Bの前側に位置する前身頃領域1Fと、股下領域1Bの後ろ側に位置する後身頃領域1Rとを有する。後身頃領域1Rの左右両側の縁には、前身頃領域1Fの非着用者側の面に設けられたフロントパッチ2Fへ貼着可能なテープ2L、2Rが設けられている。よって、おむつ1は、前身頃領域1Fが着用者の腹側に配置され、後身頃領域1Rが着用者の背側に配置された状態でテープ2L、2Rがフロントパッチ2Fに貼着されると、着用者の腹囲と大腿部を取り巻く状態で着用者の身体に固定される。
らなる不織布をその材料として用いることができる。液不透過性の熱可塑性樹脂としては、ポリエチレン(PE)やポリプロピレン(PP)等が例示できる。
L、62R(土手)に沿って延在する、即ち液体拡散層61の長手方向に延在する溝67が形成される。溝67は、着用者が排泄した尿が流入し易いように尿道口対向位置に形成される。当該排尿時の終盤や次回の排尿時において、吸収体6は溝67によって尿を液体拡散層61の長手方向に拡散させる。これにより、おむつ1は、液体拡散層61の全体に尿を拡散させるので、次回以降の排尿時においても吸収速度及び拡散速度を維持できる。更に、おむつ1の着用者が男性である場合には、男性器先端の尿道口対向位置に溝67を形成することができ、尿道口からの排尿方向を溝67によって誘導できる。
1F :前身頃領域
1R :後身頃領域
2F :フロントパッチ
2L :テープ
2R :テープ
3BL :立体ギャザー
3BR :立体ギャザー
3R :ウェストギャザー
4 :カバーシート
5 :バックシート
6 :吸収体
7 :トップシート
8EL :糸ゴム
8ER :糸ゴム
8L :サイドシート
8R :サイドシート
9ER :糸ゴム
9SL :糸ゴム
9SR :糸ゴム
61 :液体拡散層
62L :SAP層
62R :SAP層
63 :SAP層
65 :第1不織布シート
66 :第2不織布シート
67 :溝
68 :コアラップシート
Claims (4)
- 不織布で形成された液体拡散層と、
高吸収性重合体であるSAPの粒子を含む第1SAP層であって、前記液体拡散層の表面側に、且つ、該液体拡散層の幅方向中央部に沿って該幅方向両側に配置され、該液体拡散層の長手方向に延在する第1SAP層と、
前記SAPの粒子を含む第2SAP層であって、前記液体拡散層の裏面側に配置された第2SAP層と、
を備え、
前記液体拡散層の表面側には、前記幅方向中央部に、且つ、両側の前記第1SAP層に沿うように非貫通の溝が形成されている、
吸収体。 - 前記液体拡散層の表面を覆うように配置された第1不織布シートと、
前記液体拡散層の裏面を覆うように配置された第2不織布シートと、
を備える、請求項1に記載の吸収体。 - 前記液体拡散層、前記第1SAP層、前記第2SAP層、前記第1不織布シート及び前記第2不織布シートを含んで構成される吸収性複合体の外周を被覆するコアラップシート
を備える、請求項2に記載の吸収体。 - 着用者の排出した液体を吸収する吸収性物品であって、
液不透過性のバックシートと、
前記バックシートに接合される液透過性のトップシートと、
前記バックシートと前記トップシートとの間に配置された請求項1から3のいずれか一項に記載の吸収体と、
を備える、吸収性物品。
Priority Applications (6)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019028698A JP6590098B1 (ja) | 2019-02-20 | 2019-02-20 | 吸収体及びそれを備える吸収性物品 |
CN202310268683.8A CN116370202A (zh) | 2019-02-20 | 2020-02-20 | 吸收体以及设置有吸收体的吸收性物品 |
CN202310272382.2A CN116370203B (zh) | 2019-02-20 | 2020-02-20 | 吸收体以及设置有吸收体的吸收性物品 |
PCT/JP2020/006868 WO2020171176A1 (ja) | 2019-02-20 | 2020-02-20 | 吸収体及びそれを備える吸収性物品 |
CN202080013901.8A CN113423372B (zh) | 2019-02-20 | 2020-02-20 | 吸收体以及设置有吸收体的吸收性物品 |
CN202310262218.3A CN116370201B (zh) | 2019-02-20 | 2020-02-20 | 吸收体以及设置有吸收体的吸收性物品 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019028698A JP6590098B1 (ja) | 2019-02-20 | 2019-02-20 | 吸収体及びそれを備える吸収性物品 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP6590098B1 true JP6590098B1 (ja) | 2019-10-16 |
JP2020130652A JP2020130652A (ja) | 2020-08-31 |
Family
ID=68234994
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2019028698A Active JP6590098B1 (ja) | 2019-02-20 | 2019-02-20 | 吸収体及びそれを備える吸収性物品 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6590098B1 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN113712826A (zh) * | 2021-10-11 | 2021-11-30 | 苏州优薇孚智能科技有限公司 | 一种定向澎润型抗皱面膜及其使用方法 |
Family Cites Families (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6897926B2 (ja) * | 2016-10-07 | 2021-07-07 | 日本製紙クレシア株式会社 | 吸収性物品 |
JP6575656B2 (ja) * | 2018-09-06 | 2019-09-18 | 王子ホールディングス株式会社 | 吸収性物品 |
-
2019
- 2019-02-20 JP JP2019028698A patent/JP6590098B1/ja active Active
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN113712826A (zh) * | 2021-10-11 | 2021-11-30 | 苏州优薇孚智能科技有限公司 | 一种定向澎润型抗皱面膜及其使用方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2020130652A (ja) | 2020-08-31 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
TWI225784B (en) | Absorbent article | |
CN109152679B (zh) | 吸收性物品 | |
KR20120112419A (ko) | 흡수성 물품 | |
JP5318614B2 (ja) | 吸収性物品 | |
JP6320785B2 (ja) | 吸収性物品 | |
KR20100106968A (ko) | 1회용 기저귀 | |
JP4315601B2 (ja) | 使い捨ておむつ | |
JP2017038915A (ja) | 吸収性物品 | |
JP6590098B1 (ja) | 吸収体及びそれを備える吸収性物品 | |
JP6603519B2 (ja) | 吸収性物品 | |
JP2021164570A (ja) | 吸収性物品の製造方法 | |
JP5515536B2 (ja) | 吸収性物品 | |
JP7459677B2 (ja) | 吸収性物品 | |
JP2022117784A (ja) | 吸収性物品 | |
JP6631731B1 (ja) | 吸収体及びそれを備える吸収性物品 | |
JP6583575B1 (ja) | 吸収体及びそれを備える吸収性物品 | |
JP2021194475A (ja) | 吸収性物品 | |
JP6972469B2 (ja) | 吸収性補助パッド | |
JP2009136309A (ja) | 吸収性物品 | |
JP6631732B1 (ja) | 吸収体及びそれを備える吸収性物品 | |
JP6631733B1 (ja) | 吸収体及びそれを備える吸収性物品 | |
JP7459676B2 (ja) | 吸収性物品 | |
JP2005087655A (ja) | 女性用失禁パッド | |
JP7229704B2 (ja) | 吸収性物品 | |
JP7435251B2 (ja) | 吸収性物品 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20190301 |
|
A871 | Explanation of circumstances concerning accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871 Effective date: 20190301 |
|
A975 | Report on accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005 Effective date: 20190304 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20190604 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20190805 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20190820 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20190902 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6590098 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |