JP6577010B2 - 画像形成装置及び画像形成方法 - Google Patents
画像形成装置及び画像形成方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6577010B2 JP6577010B2 JP2017238538A JP2017238538A JP6577010B2 JP 6577010 B2 JP6577010 B2 JP 6577010B2 JP 2017238538 A JP2017238538 A JP 2017238538A JP 2017238538 A JP2017238538 A JP 2017238538A JP 6577010 B2 JP6577010 B2 JP 6577010B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- data
- image forming
- order
- priority
- image formation
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 30
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 claims description 173
- 230000008859 change Effects 0.000 claims description 67
- 125000002066 L-histidyl group Chemical group [H]N1C([H])=NC(C([H])([H])[C@](C(=O)[*])([H])N([H])[H])=C1[H] 0.000 claims description 7
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 153
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 44
- 230000004044 response Effects 0.000 description 20
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 17
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 16
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 13
- 230000008569 process Effects 0.000 description 10
- 230000004913 activation Effects 0.000 description 7
- 230000006870 function Effects 0.000 description 5
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 4
- 230000008707 rearrangement Effects 0.000 description 4
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 4
- 230000008878 coupling Effects 0.000 description 2
- 238000010168 coupling process Methods 0.000 description 2
- 238000005859 coupling reaction Methods 0.000 description 2
- 238000005401 electroluminescence Methods 0.000 description 2
- 238000012544 monitoring process Methods 0.000 description 2
- 238000012790 confirmation Methods 0.000 description 1
- 238000005092 sublimation method Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
Description
ユーザに紐付いた認証データを取得し、該認証データに基づいて画像形成に係る優先順位を表す順位データを生成し、該順位データが付された画像形成データを生成し、当該生成された画像形成データに基づいて画像形成を行う画像形成装置において、
画像形成すべき画像形成データが複数である場合、前記順位データに基づいて画像形成順番を決定する順番決定手段と、
前記優先順位の変更指示を受け付けて優先順位の変更を行なう順位変更手段と、
を備え、
前記順位変更手段は、
前記画像形成データの画像形成順番を示す印刷ジョブテーブルを表示する制御を行い、
前記ユーザによって、前記印刷ジョブテーブルから自己の画像形成データが選択され、前記画像形成データの優先順位の変更指示がされたときに、前記印刷ジョブテーブルとは別の領域に変更前の前記優先順位と変更後の前記優先順位とを表示する制御を行い、
変更後の前記優先順位に基づいて画像形成順番を決定する
ように構成されていることを特徴とする。
ユーザに紐付いた認証データを取得ステップと、該認証データに基づいて画像形成に係る優先順位を表す順位データを生成するステップと、該順位データが付された画像形成データを生成するステップと、当該生成された画像形成データに基づいて画像形成を行うステップと、を含み、
画像形成すべき画像形成データが複数である場合、前記順位データに基づいて画像形成順番を決定するステップと、
前記優先順位の変更指示を受け付けて優先順位の変更を行なう順位変更ステップと、
を含み、
前記順位変更ステップは、
前記画像形成データの画像形成順番を示す印刷ジョブテーブルを表示する制御を行い、
前記ユーザによって、前記印刷ジョブテーブルから自己の画像形成データが選択され、前記画像形成データの優先順位の変更指示がされたときに、前記印刷ジョブテーブルとは別の領域に変更前の前記優先順位と変更後の前記優先順位とを表示する制御を行い、
変更後の前記優先順位に基づいて画像形成順番を決定する
ことを特徴とする。
図1は本発明の実施の形態1に係る画像形成システム400を概念的に示す概念図である。本発明の実施の形態1に係る画像形成システム400はデジタル複合機100(画像形成装置)と、ユーザ識別器200と、パーソナルコンピュータ300(データ生成装置)とを含む。以下の説明では、画像形成システム400において、デジタル複合機100、ユーザ識別器200、及び、パーソナルコンピュータ300が夫々一つずつである場合を例として説明するが、本発明はこれに限るものでなく、夫々複数であっても良い。
備えている。画像入力部14では、所定の読み取り位置にセットされた原稿から反射された反射光像を当該イメージセンサに結像させ、RGB(R : Red, G : Green, B : Blue)のアナログ電気信号を出力する。
ユーザによって操作パネル18の前記優先順位変更ボタンが操作された場合、前記印刷ジョブテーブルの操作画面が表示される。また、表示部19の表示面を覆うようにタッチパネルが設けられているので、ユーザは前記印刷ジョブテーブルの操作画面(タッチパネル)を適宜操作することにより、所定画像形成データの優先順位を変更することができる。
図13は本発明の実施の形態2に係る画像形成システム400における、デジタル複合機100及びユーザ識別器200の間での処理を説明するフローチャートである。以下、説明の便宜上、ユーザが画像形成データのみを無線にてユーザ識別器200に送信するようパーソナルコンピュータ300に指示した後、ユーザ識別器200を携帯したまま、デジタル複合機100の方に移動する場合を例として説明する。すなわち、ユーザ識別器200の記憶部202には画像形成データのみが記憶されており、該画像形成データの画像形成指示はネットワークを介してデジタル複合機100に送信されている。
実施の形態1においては、変更後の優先順位が、現在印刷中の画像形成データの優先順位よりも高い場合、印刷中の画像形成データは引き続き印刷を続け、優先順位が変更された画像形成データは、斯かる印刷中の画像形成データの次の順番として変更されることについて説明した。しかし、本発明はこれに限るものでない。
2 順位変更部
3 中止部
4 存在判定部
5 認証部
6 復帰部
10 制御部
11 CPU
100 デジタル複合機
200 ユーザ識別器
201 制御部
203 第1通信部
204 第2通信部
300 パーソナルコンピュータ
301 CPU
310 制御部
311 認証データ取得部
312 データ生成部
313 送信制御部
400 画像形成システム
Claims (6)
- ユーザに紐付いた認証データを取得し、該認証データに基づいて画像形成に係る優先順位を表す順位データを生成し、該順位データが付された画像形成データを生成し、当該生成された画像形成データに基づいて画像形成を行う画像形成装置において、
画像形成すべき画像形成データが複数である場合、前記順位データに基づいて画像形成順番を決定する順番決定手段と、
前記優先順位の変更指示を受け付けて優先順位の変更を行なう順位変更手段と、
を備え、
前記順位変更手段は、
前記画像形成データの画像形成順番を示す印刷ジョブテーブルを表示する制御を行い、
前記ユーザによって、前記印刷ジョブテーブルから自己の画像形成データが選択され、前記画像形成データの優先順位の変更指示がされたときに、前記印刷ジョブテーブルとは別の領域に変更前の前記優先順位と変更後の前記優先順位とを表示する制御を行い、
変更後の前記優先順位に基づいて画像形成順番を決定する
ように構成されていることを特徴とする画像形成装置。 - 前記順位変更手段による変更後の優先順位が同一である画像形成データが複数である場合、
前記順番決定手段が変更前の優先順位に基づいて画像形成順番を決定するように構成されていることを特徴とする請求項1に記載の画像形成装置。 - 前記順位変更手段による変更後の優先順位が同一である画像形成データが複数である場合、
前記順番決定手段が変更順に基づいて画像形成順番を決定するように構成されていることを特徴とする請求項1に記載の画像形成装置。 - 一の画像形成データが前記順位変更手段によって特定優先順位に変更された場合、
前記順番決定手段が前記一の画像形成データの画像形成順番を一番にするように構成されていることを特徴とする請求項1から3の何れか一項に記載の画像形成装置。 - 一の画像形成データが前記順位変更手段によって特定優先順位に変更された場合であって、他の画像形成データが画像形成中であるとき、該他の画像形成データの画像形成を中止させる中止手段を更に備えることを特徴とする請求項1から4の何れか一項に記載の画像形成装置。
- ユーザに紐付いた認証データを取得ステップと、該認証データに基づいて画像形成に係る優先順位を表す順位データを生成するステップと、該順位データが付された画像形成データを生成するステップと、当該生成された画像形成データに基づいて画像形成を行うステップと、を含み、
画像形成すべき画像形成データが複数である場合、前記順位データに基づいて画像形成順番を決定するステップと、
前記優先順位の変更指示を受け付けて優先順位の変更を行なう順位変更ステップと、
を含み、
前記順位変更ステップは、
前記画像形成データの画像形成順番を示す印刷ジョブテーブルを表示する制御を行い、
前記ユーザによって、前記印刷ジョブテーブルから自己の画像形成データが選択され、前記画像形成データの優先順位の変更指示がされたときに、前記印刷ジョブテーブルとは別の領域に変更前の前記優先順位と変更後の前記優先順位とを表示する制御を行い、
変更後の前記優先順位に基づいて画像形成順番を決定する
ことを特徴とする画像形成装置における画像形成方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017238538A JP6577010B2 (ja) | 2017-12-13 | 2017-12-13 | 画像形成装置及び画像形成方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017238538A JP6577010B2 (ja) | 2017-12-13 | 2017-12-13 | 画像形成装置及び画像形成方法 |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013228691A Division JP6262494B2 (ja) | 2013-11-01 | 2013-11-01 | 画像形成装置、画像形成システム及び画像形成方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2018062177A JP2018062177A (ja) | 2018-04-19 |
JP6577010B2 true JP6577010B2 (ja) | 2019-09-18 |
Family
ID=61966357
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017238538A Active JP6577010B2 (ja) | 2017-12-13 | 2017-12-13 | 画像形成装置及び画像形成方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6577010B2 (ja) |
Family Cites Families (21)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH04164665A (ja) * | 1990-10-29 | 1992-06-10 | Canon Inc | 記録装置 |
JPH04276819A (ja) * | 1991-03-04 | 1992-10-01 | Canon Inc | 情報処理装置及びその方法 |
JPH06242893A (ja) * | 1993-02-15 | 1994-09-02 | Hitachi Ltd | 出力制御システム |
JPH06274291A (ja) * | 1993-03-17 | 1994-09-30 | Fuji Xerox Co Ltd | 印刷用ネットワークシステム |
JP3370055B2 (ja) * | 1993-11-16 | 2003-01-27 | 富士通株式会社 | ネットワークプリンタ装置 |
JPH08335147A (ja) * | 1995-06-07 | 1996-12-17 | Canon Inc | 画像印刷装置及び及び該装置を用いた画像印刷システム |
JPH11184659A (ja) * | 1997-12-22 | 1999-07-09 | Ricoh Co Ltd | 画像形成装置及びプログラムを記録した記録媒体 |
JP3728101B2 (ja) * | 1998-05-29 | 2005-12-21 | キヤノン株式会社 | 画像形成装置 |
JP2000085211A (ja) * | 1998-09-08 | 2000-03-28 | Konica Corp | 印刷制御方法および印刷システム |
JP3599315B2 (ja) * | 1999-04-20 | 2004-12-08 | シャープ株式会社 | 印刷装置 |
JP3655170B2 (ja) * | 2000-06-20 | 2005-06-02 | シャープ株式会社 | ネットワークシステム |
JP2002063010A (ja) * | 2000-08-23 | 2002-02-28 | Sony Corp | プリンタ装置、プリント方法及びプリント機能を備えるプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能なプログラム格納媒体 |
JP2003177887A (ja) * | 2001-12-10 | 2003-06-27 | Konica Corp | 画像形成装置および画像形成システム |
US7474425B2 (en) * | 2003-03-05 | 2009-01-06 | Kabushiki Kaisha Toshiba | Printing system, printing apparatus, printing server and printing method utilizing wireless communication |
JP3808855B2 (ja) * | 2003-09-26 | 2006-08-16 | 京セラミタ株式会社 | 画像形成装置 |
JP2005103924A (ja) * | 2003-09-30 | 2005-04-21 | Kyocera Mita Corp | プリンタ |
JP3821147B2 (ja) * | 2004-10-25 | 2006-09-13 | コニカミノルタビジネステクノロジーズ株式会社 | 画像形成装置及び画像形成システム |
JP2007030354A (ja) * | 2005-07-27 | 2007-02-08 | Canon Inc | 画像形成装置、画像形成方法、プログラムおよび記憶媒体 |
JP4844061B2 (ja) * | 2005-09-16 | 2011-12-21 | コニカミノルタビジネステクノロジーズ株式会社 | 画像処理装置および画像処理システム |
JP2008015949A (ja) * | 2006-07-08 | 2008-01-24 | Konica Minolta Business Technologies Inc | 画像処理装置 |
JP5097957B2 (ja) * | 2008-07-22 | 2012-12-12 | 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 | 画像形成装置及びその制御プログラム |
-
2017
- 2017-12-13 JP JP2017238538A patent/JP6577010B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2018062177A (ja) | 2018-04-19 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4245010B2 (ja) | 画像形成システムおよびプリントジョブ管理方法 | |
US8285210B2 (en) | Mobile terminal device and method and computer program product for establishing wireless connection | |
JP5943623B2 (ja) | 画像形成装置、その制御方法及びプログラム | |
EP2026235B1 (en) | Output device, information processing system, and information processing method | |
CN102547031B (zh) | 移动印刷系统 | |
JP6213344B2 (ja) | 印刷装置及びプログラム | |
US9367269B2 (en) | Printing apparatus and wireless communication method to implement charging control for printing a print data transmitted by a communication terminal | |
US20140063537A1 (en) | Image Processing Apparatus, Information Processing Apparatus, and Image Processing Method | |
US10908854B1 (en) | Image forming system and image forming apparatus that perform maintenance or cancel of sleep mode | |
JP2012203711A (ja) | 画像形成システム、情報処理装置、画像形成装置、データ送信方法、コンピュータプログラム及び記録媒体 | |
JP2015049573A (ja) | 印刷システム、情報処理装置 | |
JP5453371B2 (ja) | モバイルプリンティングシステムおよび携帯端末装置用プログラム | |
JP5817766B2 (ja) | 情報処理装置、通信システム及びプログラム | |
JP6433141B2 (ja) | 画像形成システム及び情報処理方法 | |
JP6477109B2 (ja) | 画像処理システムおよび画像形成装置 | |
US11733943B2 (en) | Information processing system for reducing time and effort required to input authentication information when using multiple devices | |
JP6672927B2 (ja) | 制御装置、画像処理装置、情報処理制御システムおよびプログラム | |
JP7326779B2 (ja) | 画像形成装置及びプログラム | |
WO2020230447A1 (ja) | 画像形成システム | |
JP6577010B2 (ja) | 画像形成装置及び画像形成方法 | |
JP6281343B2 (ja) | 権限委譲システム、権限委譲方法及び権限委譲プログラム | |
JP6262494B2 (ja) | 画像形成装置、画像形成システム及び画像形成方法 | |
JP2016045666A (ja) | プリントシステム、プリントサーバー、利便情報提供方法および利便情報提供プログラム | |
JP2020026060A (ja) | 画像形成装置および画像形成システム | |
JP6107491B2 (ja) | プリントシステムおよびプリント方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20171213 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20180911 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20180918 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20190108 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20190215 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20190423 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20190624 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20190730 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20190821 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6577010 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |