JP6576952B2 - 唾液バイオセンサ及びバイオ燃料セル - Google Patents
唾液バイオセンサ及びバイオ燃料セル Download PDFInfo
- Publication number
- JP6576952B2 JP6576952B2 JP2016565134A JP2016565134A JP6576952B2 JP 6576952 B2 JP6576952 B2 JP 6576952B2 JP 2016565134 A JP2016565134 A JP 2016565134A JP 2016565134 A JP2016565134 A JP 2016565134A JP 6576952 B2 JP6576952 B2 JP 6576952B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- electrode
- saliva
- anode
- analyte
- mouth
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Classifications
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B5/00—Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
- A61B5/145—Measuring characteristics of blood in vivo, e.g. gas concentration or pH-value ; Measuring characteristics of body fluids or tissues, e.g. interstitial fluid or cerebral tissue
- A61B5/1468—Measuring characteristics of blood in vivo, e.g. gas concentration or pH-value ; Measuring characteristics of body fluids or tissues, e.g. interstitial fluid or cerebral tissue using chemical or electrochemical methods, e.g. by polarographic means
- A61B5/1486—Measuring characteristics of blood in vivo, e.g. gas concentration or pH-value ; Measuring characteristics of body fluids or tissues, e.g. interstitial fluid or cerebral tissue using chemical or electrochemical methods, e.g. by polarographic means using enzyme electrodes, e.g. with immobilised oxidase
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B5/00—Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
- A61B5/145—Measuring characteristics of blood in vivo, e.g. gas concentration or pH-value ; Measuring characteristics of body fluids or tissues, e.g. interstitial fluid or cerebral tissue
- A61B5/14507—Measuring characteristics of blood in vivo, e.g. gas concentration or pH-value ; Measuring characteristics of body fluids or tissues, e.g. interstitial fluid or cerebral tissue specially adapted for measuring characteristics of body fluids other than blood
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B5/00—Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
- A61B5/68—Arrangements of detecting, measuring or recording means, e.g. sensors, in relation to patient
- A61B5/6801—Arrangements of detecting, measuring or recording means, e.g. sensors, in relation to patient specially adapted to be attached to or worn on the body surface
- A61B5/6802—Sensor mounted on worn items
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B5/00—Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
- A61B5/68—Arrangements of detecting, measuring or recording means, e.g. sensors, in relation to patient
- A61B5/6801—Arrangements of detecting, measuring or recording means, e.g. sensors, in relation to patient specially adapted to be attached to or worn on the body surface
- A61B5/6813—Specially adapted to be attached to a specific body part
- A61B5/6814—Head
- A61B5/682—Mouth, e.g., oral cavity; tongue; Lips; Teeth
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61C—DENTISTRY; APPARATUS OR METHODS FOR ORAL OR DENTAL HYGIENE
- A61C19/00—Dental auxiliary appliances
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61C—DENTISTRY; APPARATUS OR METHODS FOR ORAL OR DENTAL HYGIENE
- A61C19/00—Dental auxiliary appliances
- A61C19/04—Measuring instruments specially adapted for dentistry
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M8/00—Fuel cells; Manufacture thereof
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M8/00—Fuel cells; Manufacture thereof
- H01M8/02—Details
- H01M8/0202—Collectors; Separators, e.g. bipolar separators; Interconnectors
- H01M8/023—Porous and characterised by the material
- H01M8/0239—Organic resins; Organic polymers
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M8/00—Fuel cells; Manufacture thereof
- H01M8/16—Biochemical fuel cells, i.e. cells in which microorganisms function as catalysts
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M8/00—Fuel cells; Manufacture thereof
- H01M8/22—Fuel cells in which the fuel is based on materials comprising carbon or oxygen or hydrogen and other elements; Fuel cells in which the fuel is based on materials comprising only elements other than carbon, oxygen or hydrogen
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B10/00—Instruments for taking body samples for diagnostic purposes; Other methods or instruments for diagnosis, e.g. for vaccination diagnosis, sex determination or ovulation-period determination; Throat striking implements
- A61B10/0045—Devices for taking samples of body liquids
- A61B10/0051—Devices for taking samples of body liquids for taking saliva or sputum samples
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B2560/00—Constructional details of operational features of apparatus; Accessories for medical measuring apparatus
- A61B2560/02—Operational features
- A61B2560/0204—Operational features of power management
- A61B2560/0214—Operational features of power management of power generation or supply
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B2560/00—Constructional details of operational features of apparatus; Accessories for medical measuring apparatus
- A61B2560/04—Constructional details of apparatus
- A61B2560/0462—Apparatus with built-in sensors
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B2562/00—Details of sensors; Constructional details of sensor housings or probes; Accessories for sensors
- A61B2562/02—Details of sensors specially adapted for in-vivo measurements
- A61B2562/0295—Strip shaped analyte sensors for apparatus classified in A61B5/145 or A61B5/157
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B5/00—Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
- A61B5/145—Measuring characteristics of blood in vivo, e.g. gas concentration or pH-value ; Measuring characteristics of body fluids or tissues, e.g. interstitial fluid or cerebral tissue
- A61B5/14532—Measuring characteristics of blood in vivo, e.g. gas concentration or pH-value ; Measuring characteristics of body fluids or tissues, e.g. interstitial fluid or cerebral tissue for measuring glucose, e.g. by tissue impedance measurement
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B5/00—Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
- A61B5/145—Measuring characteristics of blood in vivo, e.g. gas concentration or pH-value ; Measuring characteristics of body fluids or tissues, e.g. interstitial fluid or cerebral tissue
- A61B5/14546—Measuring characteristics of blood in vivo, e.g. gas concentration or pH-value ; Measuring characteristics of body fluids or tissues, e.g. interstitial fluid or cerebral tissue for measuring analytes not otherwise provided for, e.g. ions, cytochromes
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B5/00—Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
- A61B5/72—Signal processing specially adapted for physiological signals or for diagnostic purposes
- A61B5/7225—Details of analog processing, e.g. isolation amplifier, gain or sensitivity adjustment, filtering, baseline or drift compensation
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01N—INVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
- G01N27/00—Investigating or analysing materials by the use of electric, electrochemical, or magnetic means
- G01N27/26—Investigating or analysing materials by the use of electric, electrochemical, or magnetic means by investigating electrochemical variables; by using electrolysis or electrophoresis
- G01N27/28—Electrolytic cell components
- G01N27/30—Electrodes, e.g. test electrodes; Half-cells
- G01N27/327—Biochemical electrodes, e.g. electrical or mechanical details for in vitro measurements
- G01N27/3271—Amperometric enzyme electrodes for analytes in body fluids, e.g. glucose in blood
- G01N27/3272—Test elements therefor, i.e. disposable laminated substrates with electrodes, reagent and channels
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02E—REDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
- Y02E60/00—Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
- Y02E60/30—Hydrogen technology
- Y02E60/50—Fuel cells
Landscapes
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- Public Health (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- Biophysics (AREA)
- Biomedical Technology (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Molecular Biology (AREA)
- Pathology (AREA)
- Heart & Thoracic Surgery (AREA)
- Surgery (AREA)
- Medical Informatics (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- General Chemical & Material Sciences (AREA)
- Electrochemistry (AREA)
- Oral & Maxillofacial Surgery (AREA)
- Dentistry (AREA)
- Optics & Photonics (AREA)
- Sustainable Energy (AREA)
- Sustainable Development (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Epidemiology (AREA)
- Biochemistry (AREA)
- Microbiology (AREA)
- Hematology (AREA)
- Immunology (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Analytical Chemistry (AREA)
- Emergency Medicine (AREA)
- Pulmonology (AREA)
- Investigating Or Analysing Biological Materials (AREA)
- Apparatus Associated With Microorganisms And Enzymes (AREA)
- Measurement Of The Respiration, Hearing Ability, Form, And Blood Characteristics Of Living Organisms (AREA)
- Measuring And Recording Apparatus For Diagnosis (AREA)
- Inert Electrodes (AREA)
Description
本発明は、全米科学財団(National Science Foundation:NSF)による承認番号CBET−1066531に基づく国庫補助を受けて達成された。米国政府は、本発明について一定の権利を有する。
幾つかの側面では、マウスガード又は他の口ベースのプラットフォーム上で、ここに開示する唾液バイオセンサデバイス100に唾液バイオ燃料セル及び(例えば、データ処理及び通信電子回路を含む)電気回路を統合することができ、これにより、電気回路及びバイオセンサデバイスに供給される電力を発生させ、統合されたデバイスは、ユーザの唾液内の物質を自立的且つ継続的に監視することができる。バイオ燃料セルは、燃料セルデバイスの一種である酵素又は微生物をバイオ処理集合体(bioprocessing contingent)として使用して、様々な燃料物質、例えば様々な生体媒体において検出できる有機化合物、生化学化合物及び/又は生体化合物から発電を行うことができる。本技術のバイオ燃料セルは、マウスガード又は他の口内装着デバイスにおいて採用される全体的なデバイスプラットフォームのフットプリントの増加を最小限にしながら、唾液バイオセンサ及び電子機器に電力を供給する安全で持続可能なエネルギ供給源を提供することができる。本技術のバイオ燃料セルは、使用される環境からの化学エネルギを、同じ環境を継続的に監視するセンサデバイスに供給される電気エネルギに安全に変換するための生体適合性材料を含む。ここに開示するバイオ燃料セルは、(例えば、バッテリ及び光電池に比べて)エネルギ密度が高く、(例えば、バッテリに比べて)耐用年数が長く、軽量であるため、バッテリ又はこの分野で使用可能な他の電源に対して有利である場合がある。例えば、口ベースのデバイス内の唾液センサ及び電子回路を駆動するために本開示のバイオ燃料セルデバイスを使用することによって、バッテリユニットからの化学浸出に関連する危険性をなくすことができる。ここに開示する技術は、唾液内の選択された生体触媒からの電子移動を直接行うことができるバイオ燃料セルデバイスを含み、バイオ燃料セルデバイスは、口ベースのプラットフォーム内でバイオセンサデバイスと統合されている。
一実施形態として、電流測定監視を用いた唾液代謝物質である乳酸(又は乳酸塩)の継続的な唾液監視のための非侵襲マウスガードベースのバイオセンサデバイスを記述する。例えば、唾液乳酸塩濃度は、血液乳酸塩レベルに良好に一致し、フィットネスレベルを監視するために試験管内で使用されてきた。したがって、唾液は、スポーツ活動の間の乳酸塩濃度の継続的非侵襲監視のための流体に適している。ここに記述される例示的な着用可能な口内バイオ検知のシステムは、印刷可能なプルシアンブルー(Prussian-Blue:PB)トランスデューサ及びポリオルトフェニレンジアミン(ポリオルトフェニレンジアミン:PPD)/乳酸オキシダーゼ(lactate-oxidase:LOx)試薬層を含む。例えば、プルシアンブルートランスデューサは、オキシダーゼ生体触媒反応の過酸化水素生成物を高度に選択的に検出する「人工ペルオキシダーゼ」として機能することができる。PBは、例えば、タリウム及びセシウム等の重金属による中毒の経口投与治療のために使用することができ、その使用は、高用量の経口投与後でも生理的条件下で安全性が高いと考えられる。ポリオルトフェニレンジアミン(PPD)は、オキシダーゼの電子重合捕捉(electropolymeric entrapment)、潜在的干渉の防止及びバイオセンサ面の保護のために使用される。PBトランスデューサによる過酸化物生成物の超低電位検出(extremely low-potential detection)及び唾液全体の電気活性成分の除外の組合せにより、高い選択性及び安定性が実現される。例示的な唾液乳酸塩センサデバイスの実施形態は、図1A及び図1Bに示す電気化学センサデバイス100を含むことができる。
図7は、マウスガードに採用される例示的な唾液電気化学センサデバイス100の略図及び唾液グルコース監視のためのバイオセンサデバイス100の例示的な電極構成702の拡大図を示している。図7に示すように、例示的なバイオセンサデバイス100の作用電極及び基準電極は、電極構造702として構成されている。電極構造702は、基板101上に配置されている導電性材料106を含み、導電性材料106は、グルコースに対応し、電極102において検出可能な電気化学応答を引き起こす触媒を含む電気化学変換層707によってコーティングされている。例えば、幾つかの具体例では、化学物質は、唾液内の対応する分析物に選択的に触媒作用を及ぼして、電極102において検出可能な信号を生成する応答を発生又は促進する触媒を含む。図7に示す例では、電気化学変換層707に含まれる触媒化学物質は、電極102において電気信号を発生させるグルコース(例えば、検出すべき唾液内の選択された分析物)との酸化還元反応を引き起こすことができるグルコースオキシダーゼ(GOx)を含む。
図9は、例えば、図1A、図1B及び図7に示すようなマウスガード内に実現できる例示的な電気化学センサデバイス100のブロック図である。電気化学センサデバイス100は、絶縁材料を含み、形状フィッティングされたマウスガード又は他のマウスガードデバイス内に構成することができる基板101を含む。図9に示す例では、電気化学センサデバイス100は、基板101上に配置された作用電極172及び第2の電極173を含み、作用電極172及び第2の電極173は、間隔179によって互いに分離されている。電気化学センサデバイス100は、絶縁体層又は構造176を含むことができ、これにより、例えば、デバイス100の構造を更に支持し、電極及び相互接続又は接続体175を介して伝導される電気信号の健全性を保護することができる。例えば、ここに開示する電気化学センサデバイスの電極構成は、検知すべき目標分析物のタイプ、並びに検出法、例えば、アンペロメトリ、ボルタンメトリ、ポテンシオメトリ及び/又は電気化学的インピーダンス分光法、又は採用される他の電気化学的分析技術に基づいて設計してもよい。幾つかの具体例では、電気化学センサデバイス100は、例えば、ポテンシオメトリを使用して、電荷を有する分析物を検出するように構成することができる。幾つかの具体例では、電気化学センサデバイス100は、露出された作用電極172上の自己酸化分析物(self-oxidizing analytes)を検出するように構成することができ、この場合、デバイス100は、作用電極172と第2の電極173の間に配置された第3の電極を含み、第2の電極173及び第3の電極は、それぞれ対電極及び基準電極として機能することができる。幾つかの実施形態においては、例えば、電気化学センサデバイスは、電極集合体のアレイ、例えば、作用電極及び基準電極及び/又は対電極のアレイを含む。
幾つかの具体例では、ここに開示する着用可能な口ベースの唾液バイオセンサは、高尿酸血症の診断及び監視治療のための唾液尿酸の検出に使用できる。以下では、尿酸の継続的な口内監視の具体例で使用される例示的な設計及び例示的なマウスガードベースのバイオセンサの試験管内の特徴付けを記述する。
以下の実施例は、本技術の幾つか実施形態を例示するものである。本技術の他の例示的な実施形態は、以下にリストする実施例の前に、又は以下にリストする実施例の後に示す実施形態も含まれる。
Claims (42)
- ユーザの口内に適合する口装着デバイス内に構成され、電気絶縁性材料を含む基板と、
第1の位置において前記基板上に配置され、唾液内の分析物に対応する触媒又は反応物を含む化学物質を含む表面を含む第1の電極と、
間隔領域によって前記第1の電極から分離された第2の位置において前記基板上に配置された第2の電極であって、前記第1の電極と共に前記化学物質及び分析物を含む酸化還元反応を継続し、電気信号を生成することができる第2の電極とを備え、
前記口装着デバイスは、前記ユーザの口内に嵌合するように適応化されたマウスガードを含み、
前記第1及び第2の電極の第1及び第2の位置は、前記マウスガードの内側領域において、前記ユーザの舌に隣接するように配置されて唾液と接し、
前記ユーザの口内に配置され、電気回路に電気的に接続されているとき、前記ユーザの唾液内の分析物を検出する電気化学センサデバイス。 - 前記第1の電極の前記表面は、ポリマ膜又は選択的浸透性骨格内の電子重合捕捉によって前記第1の電極の前記表面に固定化された化学物質を含むように構造化されている請求項1記載のデバイス。
- 前記ポリマ膜は、ポリ(o−フェニレンジアミン)を含む請求項2記載のデバイス。
- 前記選択的浸透性骨格は、ナフィオン又はキトサンを含む請求項2記載のデバイス。
- 前記第1の電極の前記表面は、前記第1の電極を形成する材料内に分散された化学物質を含むように構造化されている請求項1記載のデバイス。
- 前記第1の電極の前記表面は、静電的に又は共有結合によって表面に付着された化学物質を含む層を含むように構造化されている請求項1記載のデバイス。
- 前記化学物質は、乳酸オキシダーゼ(LOx)を含み、前記デバイスが検出する分析物は、乳酸塩を含む請求項1記載のデバイス。
- 前記化学物質は、グルコースオキシダーゼ(GOx)を含み、前記デバイスが検出する分析物は、グルコースを含む請求項1記載のデバイス。
- 前記化学物質は、尿酸オキシダーゼ(ウリカーゼ)を含み、前記デバイスが検出する分析物は、尿酸を含む請求項1記載のデバイス。
- 前記第1の電極、前記第2の電極又は両方は、電解触媒を含む導電性材料を含む請求項1記載のデバイス。
- 前記第1の電極、前記第2の電極又は両方は、プルシアンブルーカーボンを含む導電性材料を含む請求項10記載のデバイス。
- 前記基板上に配置され、導電性の第1の接続体によって前記第1の電極に電気的に接続される第1の電極インターフェース要素と、
前記基板上に配置され、導電性の第2の接続体によって前記第2の電極に電気的に接続される第2の電極インターフェース要素とを更に備え、
前記第1及び第2の電極インターフェース要素は、前記電気回路に電気的に接続される請求項1記載のデバイス。 - 前記第1の電極は、アンペロメトリ測定のための作用電極として動作し、前記第2の電極は、対電極として動作し、前記デバイスは、更に、
前記基板上の前記作用電極と前記対電極の間に位置し、前記化学物質を含む表面を有する基準電極を更に備える請求項1記載のデバイス。 - 前記基板上に配置され、前記唾液から電気化学的にエネルギを抽出し、前記デバイスに電力を供給するバイオ燃料セルを更に備え、前記バイオ燃料セルは、
前記基板に配置され、導電性材料を含むアノードであって、前記アノードにおいて捕捉されている電子を放出する酸化プロセスにおいて、前記唾液内の燃料物質の第1の生成物への変換を促進することによって、前記燃料物質からエネルギを抽出する燃料セル触媒を含むアノードと、
前記基板に配置され、前記アノードに近接すると共に前記アノードから分離されているカソードであって、導電性を有し、還元プロセスにおいて、前記唾液内の酸素化物質を第2の生成物に還元し、前記第2の生成物に電子を獲得させる材料を含むカソードと、
電気相互接続を介して、前記バイオ燃料セルと、前記第1及び第2の電極との間に電気的に接続され、バイオ燃料セルから抽出されたエネルギを電気エネルギとして取得し、前記電気エネルギを前記デバイスの前記第1及び第2の電極に供給する電気回路とを備える請求項1記載のデバイス。 - 前記燃料セル触媒は、前記アノードの表面の導電性ポリマにより形成された多孔質骨格構造内に収容されている請求項14記載のデバイス。
- 前記導電性ポリマは、ポリアニリン、ポリピロール、ポリチオフェン、ポリ(3,4−エチレンジオキシチオフエン)、ポリ(p−フェニレンスルフィド)、ポリフルオレン、ポリフェニレン、ポリピレン、ポリアズレン、ポリナフタレン、ポリ(アセチレン)、ポリ(p−フェニレンビニルエン)及びポリフェニルジアミンの少なくとも1つを含む請求項15記載のデバイス。
- 前記燃料セル触媒は、前記アノードの表面に結合された選択的浸透性膜に捕捉されている請求項14記載のデバイス。
- 前記選択的浸透性膜は、ナフィオン又はキトサンの少なくとも1つを含む請求項17記載のデバイス。
- 前記燃料セル触媒は、静電的に又は共有結合によって、前記アノードの表面に付着されている請求項14記載のデバイス。
- 前記アノードは、前記燃料セル触媒の活性部位と前記アノードの表面との間の電子移動を促進する電気活性仲介物を含むように構造化されている請求項14記載のデバイス。
- 前記燃料セル触媒は、LOx、GOx又はウリカーゼを含む請求項14記載のデバイス。
- 前記カソードは、前記第2の生成物が電子を獲得する前記還元プロセスにおいて、前記唾液内の非酸素化物質を第2の生成物に還元することができる電気活性仲介物を含む請求項14記載のデバイス。
- 前記電気回路は、前記バイオ燃料セルによって抽出された電気エネルギを修正し、又は前記第1及び第2の電極によって検出された電気信号を増幅し、又はこの両方を行う信号調整回路を含む請求項14記載のデバイス。
- 前記電気回路は、前記検出された電気信号に基づいてデータを処理するプロセッサと、前記データを保存又はバッファリングするメモリとを含むデータ処理ユニットを含む請求項14記載のデバイス。
- 唾液内の分析物を検出し、前記唾液からデバイスに電力を供給する方法において、
ユーザの口内において着用可能な口ベースのデバイスに取り付けられたバイオ燃料セルのアノード及びカソード電極において、前記アノードに捕捉されている電子を解放する酸化プロセスによって、唾液に存在するバイオ燃料物質から、前記バイオ燃料物質を第1の生成物に変換し、及び還元プロセスによって、前記唾液内の化学物質を第2の生成物に還元し、第2の生成物が前記カソードにおいて電子を獲得することによって、電気エネルギを抽出することと、
前記抽出した電気エネルギを、前記口ベースのデバイスに取り付けられた、請求項1〜13のいずれか一項に記載の電気化学センサデバイスの電極に供給し、前記電気化学センサデバイスを駆動することと、
前記ユーザの口の唾液に接触する前記駆動された電気化学センサデバイスの電極において、前記唾液内の分析物と、前記電気化学センサデバイスの電極に結合された化学薬剤とに関係する酸化還元反応の結果として生成される電気信号を検出することとを含む方法。 - 前記電気信号は、アンペロメトリ、ボルタンメトリ又はポテンシオメトリを用いて検出される請求項25記載の方法。
- 前記電気信号を処理し、前記分析物のパラメータを判定することを更に含む請求項25記載の方法。
- 前記パラメータは、前記分析物の濃度レベルを含む請求項27記載の方法。
- 前記検出された電気信号を外部デバイスに無線で送信することを更に含む請求項25記載の方法。
- 唾液内の分析物を検出し、前記唾液からデバイスに電力を供給するデバイスにおいて、 ユーザの口内に適合する口装着デバイスに取り付けられるように構成された電気絶縁性材料を含む基板と、
唾液分析物を検出する電気化学センサと、を備え、
前記電気化学センサは、
第1の位置において前記基板上に配置され、前記唾液分析物に対応する触媒又は反応物を含む化学物質を含む表面を含む第1の電極と、
間隔によって前記第1の電極から分離された第2の位置において前記基板上に配置されている第2の電極であって、前記第1の電極と共に、前記化学物質及び前記唾液分析物を含む酸化還元反応を継続し、前記第1及び第2の電極において検出可能な電気信号を生成する第2の電極と、を備え、
前記デバイスは更に、前記唾液から電気化学的にエネルギを抽出し、前記デバイスに電力を供給するバイオ燃料セルを備え、
前記バイオ燃料セルは、
前記基板に配置され、導電性材料を含むアノードであって、前記アノードにおいて捕捉されている電子を放出する酸化プロセスにおいて、前記唾液内の燃料物質の第1の生成物への変換を促進することによって、前記燃料物質からエネルギを抽出する燃料セル触媒を含むアノードと、
前記基板に配置され、前記アノードに近接すると共に前記アノードから分離されているカソードであって、導電性を有し、還元プロセスにおいて、前記唾液内の酸素化物質を第2の生成物に還元し、前記第2の生成物に電子を獲得させる材料を含むカソードと、を備え、
前記デバイスは、更に、電気相互接続を介して、前記バイオ燃料セルと、前記電気化学センサとの間に電気的に接続され、前記バイオ燃料セルから抽出されたエネルギを電気エネルギとして取得し、前記電気エネルギを前記電気化学センサに供給する電気回路を備え、
前記口装着デバイスは、前記ユーザの口内に嵌合するように適応化されたマウスガードを含み、
前記第1及び第2の電極の第1及び第2の位置は、前記マウスガードの内側領域において、前記ユーザの舌に隣接するように配置されて唾液と接し、
前記デバイスは、前記ユーザの口内に存在するとき、前記ユーザの唾液内の唾液分析物を検出するデバイス。 - 前記電気回路は、前記バイオ燃料セルによって抽出された電気エネルギを修正し、又は前記第1及び第2の電極によって検出された電気信号を増幅し、又はこの両方を行う信号調整回路を含む請求項30記載のデバイス。
- 前記電気回路は、前記検出された電気信号に基づいてデータを処理するプロセッサと、前記データを保存又はバッファリングするメモリとを含むデータ処理ユニットを含む請求項30記載のデバイス。
- 前記電気回路は、前記検出された電気信号を外部デバイスに無線送信する無線通信ユニットを含む請求項30記載のデバイス。
- 前記第1の電極の表面は、
ポリマ膜内の電子重合捕捉又は選択的浸透性骨格によって前記第1の電極面に固定化された化学物質、又は
前記第1の電極を形成する材料内に分散された化学物質、又は
前記表面に静電的に又は共有結合により付着された化学物質を含む層を含む請求項30記載のデバイス。 - 前記ポリマ膜は、ポリ(o−フェニレンジアミン)を含み、又は前記選択的浸透性骨格は、ナフィオン又はキトサンを含む請求項34記載のデバイス。
- 前記化学物質は、乳酸オキシダーゼ(LOx)を含み、前記電気化学センサが検出する分析物は、乳酸塩を含み、又は
前記化学物質は、グルコースオキシダーゼ(GOx)を含み、前記電気化学センサが検出する分析物は、グルコースを含み、又は
前記化学物質は、尿酸オキシダーゼ(ウリカーゼ)を含み、前記電気化学センサが検出する分析物は、尿酸を含み、又は
前記化学物質は、コルチゾールの抗体を含み、前記電気化学センサが検出する分析物は、コルチゾールを含み、又は
前記化学物質は、GOx及びグルコシダーゼ(GD)を含み、前記電気化学センサが検出する分析物は、アルファアミラーゼを含み、又は
前記化学物質は、LOx又はピルビン酸オキシダーゼ(PyOx)を含み、
前記電気化学センサが検出する分析物は、リン酸塩を含む請求項30記載のデバイス。 - 前記第1の電極は、アンペロメトリ測定のための作用電極として動作し、前記第2の電極は、対電極として動作し、前記電気化学センサは、更に、
前記基板上の前記作用電極と前記対電極の間に位置し、前記化学物質を含む表面を有する基準電極を更に備える請求項30記載のデバイス。 - 前記燃料セル触媒は、前記アノードの表面の導電性ポリマにより形成された多孔質骨格構造内に収容されており、又は
前記燃料セル触媒は、前記アノードの表面に結合された選択的浸透性膜に捕捉されており、又は
前記燃料セル触媒は、静電的に又は共有結合によって、前記アノードの表面に付着されている請求項30記載のデバイス。 - 前記導電性ポリマは、ポリアニリン、ポリピロール、ポリチオフェン、ポリ(3,4−エチレンジオキシチオフエン)、ポリ(p−フェニレンスルフィド)、ポリフルオレン、ポリフェニレン、ポリピレン、ポリアズレン、ポリナフタレン、ポリ(アセチレン)、ポリ(p−フェニレンビニルエン)及びポリフェニルジアミンの少なくとも1つを含む請求項38記載のデバイス。
- 前記選択的浸透性膜は、ナフィオン又はキトサンの少なくとも1つを含む請求項38記載のデバイス。
- 前記アノードは、前記燃料セル触媒の活性部位と前記アノードの表面との間の電子移動を促進する電気活性仲介物を含むように構造化されている請求項30記載のデバイス。
- 前記燃料セル触媒は、LOx、GOx又はウリカーゼを含む請求項30記載のデバイス。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US201461929946P | 2014-01-21 | 2014-01-21 | |
US61/929,946 | 2014-01-21 | ||
PCT/US2015/012309 WO2015112638A1 (en) | 2014-01-21 | 2015-01-21 | Salivary biosensors and biofuel cells |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2017512604A JP2017512604A (ja) | 2017-05-25 |
JP6576952B2 true JP6576952B2 (ja) | 2019-09-18 |
Family
ID=53681911
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2016565134A Active JP6576952B2 (ja) | 2014-01-21 | 2015-01-21 | 唾液バイオセンサ及びバイオ燃料セル |
Country Status (11)
Country | Link |
---|---|
US (2) | US10595759B2 (ja) |
EP (1) | EP3097411B1 (ja) |
JP (1) | JP6576952B2 (ja) |
KR (1) | KR102379460B1 (ja) |
CN (1) | CN106104264B (ja) |
BR (1) | BR112016016761B1 (ja) |
CA (1) | CA2932302C (ja) |
ES (1) | ES2805474T3 (ja) |
IL (1) | IL246080B (ja) |
MX (1) | MX373009B (ja) |
WO (1) | WO2015112638A1 (ja) |
Families Citing this family (96)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US9610141B2 (en) | 2014-09-19 | 2017-04-04 | Align Technology, Inc. | Arch expanding appliance |
US10449016B2 (en) | 2014-09-19 | 2019-10-22 | Align Technology, Inc. | Arch adjustment appliance |
US9744001B2 (en) | 2014-11-13 | 2017-08-29 | Align Technology, Inc. | Dental appliance with cavity for an unerupted or erupting tooth |
US10504386B2 (en) | 2015-01-27 | 2019-12-10 | Align Technology, Inc. | Training method and system for oral-cavity-imaging-and-modeling equipment |
US10248883B2 (en) | 2015-08-20 | 2019-04-02 | Align Technology, Inc. | Photograph-based assessment of dental treatments and procedures |
CN105092648A (zh) * | 2015-08-28 | 2015-11-25 | 山东大学 | 用于口腔卫生检测的纹牙生物传感器装置 |
CN105158308A (zh) * | 2015-08-28 | 2015-12-16 | 山东大学 | 用于口腔卫生检测的纹牙生物传感器装置的制备方法 |
CN105193387A (zh) * | 2015-08-28 | 2015-12-30 | 山东大学 | 口腔卫生检测用纹牙生物传感器装置的检测方法 |
CN105125310B (zh) * | 2015-09-29 | 2017-03-08 | 京东方光科技有限公司 | 一种智能牙饰及其使用方法 |
US11166653B2 (en) * | 2015-10-14 | 2021-11-09 | The Regents Of The University Of California | Reconfigurable, multi-technique electrochemical portable biosensor |
US11931222B2 (en) | 2015-11-12 | 2024-03-19 | Align Technology, Inc. | Dental attachment formation structures |
US11554000B2 (en) | 2015-11-12 | 2023-01-17 | Align Technology, Inc. | Dental attachment formation structure |
US11103330B2 (en) | 2015-12-09 | 2021-08-31 | Align Technology, Inc. | Dental attachment placement structure |
US11596502B2 (en) | 2015-12-09 | 2023-03-07 | Align Technology, Inc. | Dental attachment placement structure |
US10596660B2 (en) | 2015-12-15 | 2020-03-24 | Howmedica Osteonics Corp. | Porous structures produced by additive layer manufacturing |
JP6687938B2 (ja) * | 2016-01-13 | 2020-04-28 | 国立研究開発法人科学技術振興機構 | 送信回路、生体分子検出装置、検出データ収集方法、検出データ収集システム |
WO2017173462A1 (en) | 2016-04-01 | 2017-10-05 | The Regents Of The University Of California | Flexible epidermal multimodal health monitor |
US10470847B2 (en) | 2016-06-17 | 2019-11-12 | Align Technology, Inc. | Intraoral appliances with sensing |
EP3988048B1 (en) | 2016-06-17 | 2024-01-17 | Align Technology, Inc. | Orthodontic appliance performance monitor |
US10507087B2 (en) | 2016-07-27 | 2019-12-17 | Align Technology, Inc. | Methods and apparatuses for forming a three-dimensional volumetric model of a subject's teeth |
EP4252698A3 (en) | 2016-07-27 | 2023-12-06 | Align Technology, Inc. | Intraoral scanner with dental diagnostics capabilities |
EP3534832B1 (en) | 2016-11-04 | 2023-09-27 | Align Technology, Inc. | Methods and apparatuses for dental images |
WO2018102702A1 (en) | 2016-12-02 | 2018-06-07 | Align Technology, Inc. | Dental appliance features for speech enhancement |
WO2018102811A1 (en) | 2016-12-02 | 2018-06-07 | Align Technology, Inc. | Methods and apparatuses for customizing rapid palatal expanders using digital models |
PL3547952T3 (pl) | 2016-12-02 | 2021-05-31 | Align Technology, Inc. | Ekspander podniebienny |
US11376101B2 (en) | 2016-12-02 | 2022-07-05 | Align Technology, Inc. | Force control, stop mechanism, regulating structure of removable arch adjustment appliance |
US10548700B2 (en) | 2016-12-16 | 2020-02-04 | Align Technology, Inc. | Dental appliance etch template |
KR101883412B1 (ko) * | 2016-12-21 | 2018-07-30 | 주식회사 동운아나텍 | 타액을 이용한 진단 디바이스 및 이를 이용한 분석 방법 |
WO2018117448A1 (ko) * | 2016-12-21 | 2018-06-28 | 주식회사 동운아나텍 | 타액을 이용한 진단 디바이스 및 이를 이용한 진단 방법 |
WO2018132435A1 (en) | 2017-01-10 | 2018-07-19 | A.T. Still University | Dental monitoring system |
US10779718B2 (en) | 2017-02-13 | 2020-09-22 | Align Technology, Inc. | Cheek retractor and mobile device holder |
US12090020B2 (en) | 2017-03-27 | 2024-09-17 | Align Technology, Inc. | Apparatuses and methods assisting in dental therapies |
US10613515B2 (en) | 2017-03-31 | 2020-04-07 | Align Technology, Inc. | Orthodontic appliances including at least partially un-erupted teeth and method of forming them |
US10667732B2 (en) * | 2017-05-12 | 2020-06-02 | The Florida International University Board Of Trustees | Method for transdermal measurement of volatile anesthetics |
US11045283B2 (en) | 2017-06-09 | 2021-06-29 | Align Technology, Inc. | Palatal expander with skeletal anchorage devices |
US11628517B2 (en) * | 2017-06-15 | 2023-04-18 | Howmedica Osteonics Corp. | Porous structures produced by additive layer manufacturing |
EP3638146B1 (en) | 2017-06-16 | 2024-07-10 | Align Technology, Inc. | Automatic detection of tooth type and eruption status |
US11504060B2 (en) * | 2017-06-23 | 2022-11-22 | Martha Ann Keels | Dental retainer with pH sensor |
US10639134B2 (en) * | 2017-06-26 | 2020-05-05 | Align Technology, Inc. | Biosensor performance indicator for intraoral appliances |
US10885521B2 (en) | 2017-07-17 | 2021-01-05 | Align Technology, Inc. | Method and apparatuses for interactive ordering of dental aligners |
US11419702B2 (en) | 2017-07-21 | 2022-08-23 | Align Technology, Inc. | Palatal contour anchorage |
WO2019023461A1 (en) | 2017-07-27 | 2019-01-31 | Align Technology, Inc. | TINT, TRANSPARENCY AND DENTAL ENAMEL |
WO2019023631A1 (en) | 2017-07-27 | 2019-01-31 | Align Technology, Inc. | SYSTEM AND METHODS FOR TREATING AN ORTHODONTIC ALIGNMENT USING OPTICAL COHERENCE TOMOGRAPHY |
FR3069771B1 (fr) | 2017-08-03 | 2022-12-30 | Dianosic | Ballonnet gonflable a usage medical |
KR102005493B1 (ko) * | 2017-08-03 | 2019-10-08 | 한국전자통신연구원 | 얼굴 표정 교정 장치 및 이를 사용한 바이오 물질 분석 방법 |
US11331019B2 (en) | 2017-08-07 | 2022-05-17 | The Research Foundation For The State University Of New York | Nanoparticle sensor having a nanofibrous membrane scaffold |
WO2019035979A1 (en) | 2017-08-15 | 2019-02-21 | Align Technology, Inc. | EVALUATION AND CALCULATION OF BUCCAL CORRIDOR |
WO2019036677A1 (en) | 2017-08-17 | 2019-02-21 | Align Technology, Inc. | SURVEILLANCE OF CONFORMITY OF DENTAL DEVICE |
US12171575B2 (en) | 2017-10-04 | 2024-12-24 | Align Technology, Inc. | Intraoral systems and methods for sampling soft-tissue |
US10813720B2 (en) | 2017-10-05 | 2020-10-27 | Align Technology, Inc. | Interproximal reduction templates |
CN114939001B (zh) | 2017-10-27 | 2025-02-18 | 阿莱恩技术有限公司 | 替代咬合调整结构 |
WO2019089773A1 (en) | 2017-10-31 | 2019-05-09 | Align Technology, Inc. | Dental appliance having selective occlusal loading and controlled intercuspation |
WO2019089989A2 (en) | 2017-11-01 | 2019-05-09 | Align Technology, Inc. | Automatic treatment planning |
WO2019090161A1 (en) * | 2017-11-02 | 2019-05-09 | The Regents Of The University Of California | Flexible systems, devices and methods for epidermal monitoring of analytes and biomakers in fluids on skin |
EP3479798B1 (en) | 2017-11-03 | 2023-06-21 | Howmedica Osteonics Corp. | Flexible construct for femoral reconstruction |
WO2019100022A1 (en) | 2017-11-17 | 2019-05-23 | Align Technology, Inc. | Orthodontic retainers |
CN108132285B (zh) * | 2017-11-27 | 2020-11-06 | 西北工业大学 | 一种负载生物酶的温度刺激响应酶阳极的制备方法 |
WO2019108978A1 (en) | 2017-11-30 | 2019-06-06 | Align Technology, Inc. | Sensors for monitoring oral appliances |
US11432908B2 (en) | 2017-12-15 | 2022-09-06 | Align Technology, Inc. | Closed loop adaptive orthodontic treatment methods and apparatuses |
US10368968B2 (en) * | 2017-12-18 | 2019-08-06 | Igor Reizenson | Oral hygiene systems |
CN108593740B (zh) * | 2017-12-18 | 2020-06-16 | 中国科学院长春应用化学研究所 | 基于生物阳极/普鲁士蓝阴极的自供能可视化检测方法 |
US10980613B2 (en) | 2017-12-29 | 2021-04-20 | Align Technology, Inc. | Augmented reality enhancements for dental practitioners |
US12144614B2 (en) | 2018-01-18 | 2024-11-19 | King Abdullah University Of Science And Technology | N-type polymer based electrochemical device for direct enzymatic metabolite sensing and methods of making and using |
US11638535B2 (en) | 2018-01-19 | 2023-05-02 | UCHU Biosensors, Inc. | Long-term, continual, wireless, intraoral monitor |
US11013581B2 (en) | 2018-01-26 | 2021-05-25 | Align Technology, Inc. | Diagnostic intraoral methods and apparatuses |
US11937991B2 (en) | 2018-03-27 | 2024-03-26 | Align Technology, Inc. | Dental attachment placement structure |
KR102736991B1 (ko) | 2018-04-11 | 2024-12-03 | 얼라인 테크널러지, 인크. | 해제 가능한 구개 확장기 |
CN108627559B (zh) * | 2018-05-09 | 2019-08-09 | 福州大学 | 基于铝-普鲁士蓝自供能电化学传感器构建的免疫分析方法 |
WO2019224628A1 (en) * | 2018-05-21 | 2019-11-28 | King Abdullah University Of Science And Technology | Inkjet-printed electrochemical metabolite sensors |
KR102098355B1 (ko) * | 2018-07-24 | 2020-04-08 | 단국대학교 천안캠퍼스 산학협력단 | 일체형 생체연료전지 전극, 이의 제조방법 및 이를 포함하는 세포배양장치 |
US10852268B2 (en) * | 2018-08-29 | 2020-12-01 | Medtronic, Inc. | Electrochemical sensor including multiple work electrodes and common reference electrode |
US11744492B2 (en) * | 2018-08-29 | 2023-09-05 | Medtronic, Inc. | Electrochemical sensor including multiple work electrodes and common reference electrode |
CN111417850B (zh) * | 2018-09-29 | 2023-09-05 | 京东方科技集团股份有限公司 | 用于体液检测的电化学传感器和检测装置 |
CN109342502B (zh) * | 2018-10-15 | 2021-08-24 | 京东方科技集团股份有限公司 | 唾液检测设备及牙刷 |
WO2020100070A1 (en) * | 2018-11-13 | 2020-05-22 | 3M Innovative Properties Company | Biochemical dental instrument for detecting caries |
US20220013212A1 (en) * | 2018-11-16 | 2022-01-13 | The Regents Of The University Of California | Tracking diet and nutrition using wearable biological internet-of-things |
US11185285B2 (en) * | 2018-12-26 | 2021-11-30 | Intel Corporation | Systems and methods for integrating electronics into a mouth guard |
CN109682873A (zh) * | 2019-01-25 | 2019-04-26 | 京东方科技集团股份有限公司 | 一种唾液检测装置及系统 |
ES2781376B2 (es) * | 2019-02-28 | 2021-01-27 | Consejo Superior Investigacion | Biosensor inalámbrico, portátil y reutilizable |
WO2020235403A1 (ja) * | 2019-05-20 | 2020-11-26 | 国立研究開発法人物質・材料研究機構 | 検出装置、及び、データ収集方法 |
CN110487872B (zh) * | 2019-09-09 | 2021-05-07 | 北京大学 | 一种基于压舌板的电化学生物传感器 |
KR102288714B1 (ko) * | 2019-10-18 | 2021-08-10 | 한밭대학교 산학협력단 | 교차형 전극으로 구성된 젖산 감지 구조체 및 이의 제조 방법 |
US11298063B2 (en) * | 2019-10-20 | 2022-04-12 | Bao Q Tran | Hydrogen powered device |
WO2021092556A1 (en) * | 2019-11-08 | 2021-05-14 | The Johns Hopkins University | Oral measurement devices and methods |
WO2021155285A1 (en) * | 2020-01-29 | 2021-08-05 | UCHU Biosensors, Inc. | Systems for measuring patient physiologic parameters |
KR102571252B1 (ko) * | 2020-06-24 | 2023-08-29 | 광주과학기술원 | 폴리도파민을 포함하는 전기화학적 산화효소 기반 바이오센서 및 그 제조방법 |
US20220047180A1 (en) * | 2020-08-13 | 2022-02-17 | The Chinese University Of Hong Kong | Apparatus and methods for monitoring concentrations of analytes in body fluid |
KR102752145B1 (ko) * | 2020-11-06 | 2025-01-10 | 고려대학교 산학협력단 | 요산 측정용 바이오센서 |
CN112690785B (zh) * | 2020-12-10 | 2023-11-03 | 大连医科大学 | 口腔原位柔性检测装置及其制造方法 |
CN113155926A (zh) * | 2021-03-24 | 2021-07-23 | 中山大学附属第一医院 | 一种检测唾液中尿酸水平的生物传感系统及其应用 |
US20230009747A1 (en) * | 2021-07-09 | 2023-01-12 | Mark D. Noar | System And Method For Monitoring A Bodily Substance In A Human Orifice With A Wearable Device |
JP7065247B1 (ja) | 2021-12-08 | 2022-05-11 | 慶孝 大友 | ヒト唾液orp値による植物から受ける健康効果の判定方法 |
IT202200014740A1 (it) | 2022-07-13 | 2024-01-13 | Univ Degli Studi Milano | Allineatore ortodontico trasparente |
CN115219727B (zh) * | 2022-07-14 | 2023-04-18 | 中国医学科学院北京协和医院 | 与库欣综合征诊断相关的代谢物 |
US12011344B1 (en) | 2023-02-13 | 2024-06-18 | Michael A. Tartaglione | Drool guard |
WO2025008069A1 (de) * | 2023-07-06 | 2025-01-09 | Ivoclar Vivadent Ag | Extraorale halterung für intraorale messungen |
Family Cites Families (26)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3498105B2 (ja) * | 1995-04-07 | 2004-02-16 | アークレイ株式会社 | センサ、その製造方法およびセンサを使用する測定方法 |
US20050113654A1 (en) * | 2001-08-27 | 2005-05-26 | Weber Paul J. | Body function monitoring mouth guard |
IL145182A (en) * | 2001-08-29 | 2005-11-20 | Yissum Res Dev Co | Self-powered biosensor |
KR100475634B1 (ko) * | 2001-12-24 | 2005-03-15 | 주식회사 아이센스 | 일정 소량의 시료를 빠르게 도입할 수 있는 시료도입부를구비한 바이오 센서 |
US20070048181A1 (en) * | 2002-09-05 | 2007-03-01 | Chang Daniel M | Carbon dioxide nanosensor, and respiratory CO2 monitors |
US7368190B2 (en) * | 2002-05-02 | 2008-05-06 | Abbott Diabetes Care Inc. | Miniature biological fuel cell that is operational under physiological conditions, and associated devices and methods |
US7366556B2 (en) * | 2003-12-05 | 2008-04-29 | Dexcom, Inc. | Dual electrode system for a continuous analyte sensor |
EP1691766A4 (en) * | 2003-11-26 | 2011-03-23 | Mitchell Eugene Tyler | SYSTEMS AND METHOD FOR CHANGING VESTIBULAR BIOLOGY |
US20070106138A1 (en) * | 2005-05-26 | 2007-05-10 | Beiski Ben Z | Intraoral apparatus for non-invasive blood and saliva monitoring & sensing |
US8333874B2 (en) * | 2005-12-09 | 2012-12-18 | Flexible Medical Systems, Llc | Flexible apparatus and method for monitoring and delivery |
JP2009518113A (ja) * | 2005-12-09 | 2009-05-07 | フレキシブル メディカル システムズ, エルエルシー | 監視および送達のための可撓性装置および方法 |
WO2007120381A2 (en) * | 2006-04-14 | 2007-10-25 | Dexcom, Inc. | Analyte sensor |
WO2008089282A2 (en) * | 2007-01-16 | 2008-07-24 | Silver James H | Sensors for detecting subtances indicative of stroke, ischemia, infection or inflammation |
CN101236171A (zh) * | 2007-02-01 | 2008-08-06 | 上海快灵生物科技有限公司 | 酶电极法定量乙醇测试条 |
US8771500B2 (en) * | 2007-10-22 | 2014-07-08 | The University Of Connecticut | Glucose sensors and methods of manufacture thereof |
JP2010245015A (ja) * | 2008-07-14 | 2010-10-28 | Sony Corp | 酵素を用いた燃料電池用の燃料改質器、及び該燃料改質器を用いた発電装置 |
US8466794B2 (en) | 2010-01-22 | 2013-06-18 | X2 Biosystems, Inc. | Head impact event reporting system |
WO2011117357A2 (en) * | 2010-03-24 | 2011-09-29 | Tautgirdas Ruzgas | Flexible biofuel cell, device and method |
FR2958801B1 (fr) * | 2010-04-08 | 2012-05-25 | Univ Joseph Fourier | Biopile a glucose |
US20130066236A1 (en) * | 2010-06-01 | 2013-03-14 | Bite Tech, Inc. | Mouthguard apparatus and related method |
US9215995B2 (en) | 2010-06-23 | 2015-12-22 | Medtronic Minimed, Inc. | Sensor systems having multiple probes and electrode arrays |
US20120172678A1 (en) * | 2010-12-30 | 2012-07-05 | Logan Robert J | Systems and methods for monitoring and processing biometric data |
EP4218570A3 (en) | 2011-08-26 | 2023-10-04 | DexCom, Inc. | Polymer membranes for continuous analyte sensors |
SG2014013353A (en) * | 2011-09-13 | 2014-09-26 | Univ Nanyang Tech | Amperometric sensor |
WO2013130145A2 (en) | 2011-11-30 | 2013-09-06 | The Regents Of The University Of California | Printed biofuel cells |
EP2682745B1 (en) * | 2012-07-06 | 2019-05-15 | Stichting IMEC Nederland | Monitoring of fluid content |
-
2015
- 2015-01-21 MX MX2016009127A patent/MX373009B/es active IP Right Grant
- 2015-01-21 US US15/112,816 patent/US10595759B2/en active Active
- 2015-01-21 ES ES15740704T patent/ES2805474T3/es active Active
- 2015-01-21 CA CA2932302A patent/CA2932302C/en active Active
- 2015-01-21 WO PCT/US2015/012309 patent/WO2015112638A1/en active Application Filing
- 2015-01-21 BR BR112016016761-9A patent/BR112016016761B1/pt active IP Right Grant
- 2015-01-21 CN CN201580013394.7A patent/CN106104264B/zh active Active
- 2015-01-21 EP EP15740704.0A patent/EP3097411B1/en active Active
- 2015-01-21 JP JP2016565134A patent/JP6576952B2/ja active Active
- 2015-01-21 KR KR1020167020618A patent/KR102379460B1/ko active Active
-
2016
- 2016-06-07 IL IL246080A patent/IL246080B/en active IP Right Grant
-
2020
- 2020-02-12 US US16/789,316 patent/US11980462B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
BR112016016761A2 (ja) | 2017-08-08 |
IL246080A0 (en) | 2016-07-31 |
EP3097411B1 (en) | 2020-06-03 |
US11980462B2 (en) | 2024-05-14 |
EP3097411A4 (en) | 2017-08-16 |
EP3097411A1 (en) | 2016-11-30 |
CA2932302C (en) | 2022-08-23 |
CN106104264A (zh) | 2016-11-09 |
US10595759B2 (en) | 2020-03-24 |
KR102379460B1 (ko) | 2022-03-29 |
IL246080B (en) | 2021-03-25 |
WO2015112638A1 (en) | 2015-07-30 |
BR112016016761B1 (pt) | 2022-03-22 |
MX373009B (es) | 2025-03-05 |
US20200367793A1 (en) | 2020-11-26 |
CN106104264B (zh) | 2021-01-26 |
JP2017512604A (ja) | 2017-05-25 |
MX2016009127A (es) | 2016-09-09 |
CA2932302A1 (en) | 2015-07-30 |
KR20160111399A (ko) | 2016-09-26 |
ES2805474T3 (es) | 2021-02-12 |
US20160338626A1 (en) | 2016-11-24 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6576952B2 (ja) | 唾液バイオセンサ及びバイオ燃料セル | |
Mani et al. | Electrochemical sensors targeting salivary biomarkers: A comprehensive review | |
Teymourian et al. | Electrochemical glucose sensors in diabetes management: an updated review (2010–2020) | |
Li et al. | Microneedle-based potentiometric sensing system for continuous monitoring of multiple electrolytes in skin interstitial fluids | |
US11122982B2 (en) | Flexible epidermal multimodal health monitor | |
Yu et al. | Flexible electrochemical bioelectronics: the rise of in situ bioanalysis | |
Yeung et al. | Recent advances in electrochemical sensors for wearable sweat monitoring: A review | |
Goud et al. | Wearable electrochemical microneedle sensor for continuous monitoring of levodopa: toward Parkinson management | |
US20210076988A1 (en) | Non-invasive and wearable chemical sensors and biosensors | |
US9820692B2 (en) | Wearable electrochemical sensors | |
Das et al. | Electrochemical nanosensors for sensitization of sweat metabolites: from concept mapping to personalized health monitoring | |
US20180233761A1 (en) | Self-charging implantable power source with biosensor functionality | |
Garland et al. | Wearable flexible perspiration biosensors using laser-induced graphene and polymeric tape microfluidics | |
Faham et al. | Electrochemical-based remote biomarker monitoring: Toward Internet of Wearable Things in telemedicine | |
US20240049994A1 (en) | One-touch fingertip sweat sensor and personalized data processing for reliable prediction of blood biomarker concentrations | |
US20250032017A1 (en) | Diagnosis device using saliva and diagnosis method using the same | |
Moonla et al. | Disposable screen-printed electrochemical sensing strips for rapid decentralized measurements of salivary ketone bodies: Towards therapeutic and wellness applications | |
Rasitanon et al. | Wearable Electrodes for Lactate: Applications in Enzyme‐Based Sensors and Energy Biodevices | |
Khaleque et al. | Nanostructured wearable electrochemical and biosensor towards healthcare management: a review | |
Zhang et al. | Current technological trends in transdermal biosensing | |
Lyu et al. | Soft, disruptive and wearable electrochemical biosensors | |
Hjort et al. | Laser-induced graphene decorated with platinum nanoparticles for electrochemical analysis of saliva | |
US20220110588A1 (en) | Auto-powered synthetic skin | |
Kim | Wearable Electrochemical Biosensors for Healthcare Monitoring Applications | |
Sarreal et al. | Dual Glucose and Lactate Electrochemical Biosensor |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
RD01 | Notification of change of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7426 Effective date: 20161222 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20161222 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20180119 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20180928 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20181106 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20190205 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20190806 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20190821 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6576952 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |