JP6574203B2 - シクロアルキル結合ジヘテロ環誘導体 - Google Patents
シクロアルキル結合ジヘテロ環誘導体 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6574203B2 JP6574203B2 JP2016564569A JP2016564569A JP6574203B2 JP 6574203 B2 JP6574203 B2 JP 6574203B2 JP 2016564569 A JP2016564569 A JP 2016564569A JP 2016564569 A JP2016564569 A JP 2016564569A JP 6574203 B2 JP6574203 B2 JP 6574203B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- membered heteroaryl
- cycloalkyl
- alkyl
- pharmaceutically acceptable
- acceptable salt
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 0 CC1CC(*)CC1 Chemical compound CC1CC(*)CC1 0.000 description 6
- JXQGICFGPUAVLJ-UHFFFAOYSA-N Cc1nnc(C)[s]1 Chemical compound Cc1nnc(C)[s]1 JXQGICFGPUAVLJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- WGJPDSFQDWSJIM-UHFFFAOYSA-N CC(Nc1nnc(C2CC(CC(NN)=O)CC2)[s]1)=O Chemical compound CC(Nc1nnc(C2CC(CC(NN)=O)CC2)[s]1)=O WGJPDSFQDWSJIM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OEHZAACBIRIDFQ-CABCVRRESA-N CC(Nc1nnc([C@@H]2C[C@H](Cc3nnc(NC(Cc4ccccc4)=O)[s]3)CC2)[s]1)=O Chemical compound CC(Nc1nnc([C@@H]2C[C@H](Cc3nnc(NC(Cc4ccccc4)=O)[s]3)CC2)[s]1)=O OEHZAACBIRIDFQ-CABCVRRESA-N 0.000 description 1
- XBPMMEVGFUFNGS-UHFFFAOYSA-N CCNc1nnc(C2CC(CC(OC)=O)CC2)[s]1 Chemical compound CCNc1nnc(C2CC(CC(OC)=O)CC2)[s]1 XBPMMEVGFUFNGS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LBKHLIQYVFOABX-UHFFFAOYSA-N COC(C1CC(CI)CC1)=O Chemical compound COC(C1CC(CI)CC1)=O LBKHLIQYVFOABX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NHPQBKCHEOLPKV-UHFFFAOYSA-N Nc1nnc(CC(C2)CC2c2nnc(N)[s]2)[s]1 Chemical compound Nc1nnc(CC(C2)CC2c2nnc(N)[s]2)[s]1 NHPQBKCHEOLPKV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JRBQSOUXLSOYJY-CVEARBPZSA-N O=C(Cc1ccccn1)Nc1nnc(C[C@H](CC2)C[C@H]2c2nnc(NC(Cc3ncccc3)=O)[s]2)[s]1 Chemical compound O=C(Cc1ccccn1)Nc1nnc(C[C@H](CC2)C[C@H]2c2nnc(NC(Cc3ncccc3)=O)[s]2)[s]1 JRBQSOUXLSOYJY-CVEARBPZSA-N 0.000 description 1
- DJYYMFUHAQDKCH-UHFFFAOYSA-N O=C(Cc1ncccc1)Nc1nnc(C(CC2)CC2=O)cc1 Chemical compound O=C(Cc1ncccc1)Nc1nnc(C(CC2)CC2=O)cc1 DJYYMFUHAQDKCH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XCWAHKNNDFNCCV-NTSWFWBYSA-N OC(C[C@@H](CC1)C[C@@H]1C(O)=O)=O Chemical compound OC(C[C@@H](CC1)C[C@@H]1C(O)=O)=O XCWAHKNNDFNCCV-NTSWFWBYSA-N 0.000 description 1
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07D—HETEROCYCLIC COMPOUNDS
- C07D417/00—Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00
- C07D417/02—Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00 containing two hetero rings
- C07D417/08—Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00 containing two hetero rings linked by a carbon chain containing alicyclic rings
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07D—HETEROCYCLIC COMPOUNDS
- C07D417/00—Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00
- C07D417/14—Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00 containing three or more hetero rings
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K31/00—Medicinal preparations containing organic active ingredients
- A61K31/33—Heterocyclic compounds
- A61K31/395—Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
- A61K31/41—Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having five-membered rings with two or more ring hetero atoms, at least one of which being nitrogen, e.g. tetrazole
- A61K31/433—Thidiazoles
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P35/00—Antineoplastic agents
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P35/00—Antineoplastic agents
- A61P35/02—Antineoplastic agents specific for leukemia
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07D—HETEROCYCLIC COMPOUNDS
- C07D285/00—Heterocyclic compounds containing rings having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by groups C07D275/00 - C07D283/00
- C07D285/01—Five-membered rings
- C07D285/02—Thiadiazoles; Hydrogenated thiadiazoles
- C07D285/04—Thiadiazoles; Hydrogenated thiadiazoles not condensed with other rings
- C07D285/12—1,3,4-Thiadiazoles; Hydrogenated 1,3,4-thiadiazoles
- C07D285/125—1,3,4-Thiadiazoles; Hydrogenated 1,3,4-thiadiazoles with oxygen, sulfur or nitrogen atoms, directly attached to ring carbon atoms, the nitrogen atoms not forming part of a nitro radical
- C07D285/135—Nitrogen atoms
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K31/00—Medicinal preparations containing organic active ingredients
- A61K31/33—Heterocyclic compounds
- A61K31/395—Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
- A61K31/41—Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having five-membered rings with two or more ring hetero atoms, at least one of which being nitrogen, e.g. tetrazole
- A61K31/425—Thiazoles
- A61K31/427—Thiazoles not condensed and containing further heterocyclic rings
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K31/00—Medicinal preparations containing organic active ingredients
- A61K31/33—Heterocyclic compounds
- A61K31/395—Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
- A61K31/435—Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom
- A61K31/44—Non condensed pyridines; Hydrogenated derivatives thereof
- A61K31/4427—Non condensed pyridines; Hydrogenated derivatives thereof containing further heterocyclic ring systems
- A61K31/4439—Non condensed pyridines; Hydrogenated derivatives thereof containing further heterocyclic ring systems containing a five-membered ring with nitrogen as a ring hetero atom, e.g. omeprazole
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K31/00—Medicinal preparations containing organic active ingredients
- A61K31/33—Heterocyclic compounds
- A61K31/395—Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
- A61K31/435—Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom
- A61K31/44—Non condensed pyridines; Hydrogenated derivatives thereof
- A61K31/4427—Non condensed pyridines; Hydrogenated derivatives thereof containing further heterocyclic ring systems
- A61K31/444—Non condensed pyridines; Hydrogenated derivatives thereof containing further heterocyclic ring systems containing a six-membered ring with nitrogen as a ring heteroatom, e.g. amrinone
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K31/00—Medicinal preparations containing organic active ingredients
- A61K31/33—Heterocyclic compounds
- A61K31/395—Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
- A61K31/495—Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with two or more nitrogen atoms as the only ring heteroatoms, e.g. piperazine or tetrazines
- A61K31/50—Pyridazines; Hydrogenated pyridazines
- A61K31/501—Pyridazines; Hydrogenated pyridazines not condensed and containing further heterocyclic rings
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K31/00—Medicinal preparations containing organic active ingredients
- A61K31/33—Heterocyclic compounds
- A61K31/395—Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
- A61K31/495—Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with two or more nitrogen atoms as the only ring heteroatoms, e.g. piperazine or tetrazines
- A61K31/505—Pyrimidines; Hydrogenated pyrimidines, e.g. trimethoprim
- A61K31/506—Pyrimidines; Hydrogenated pyrimidines, e.g. trimethoprim not condensed and containing further heterocyclic rings
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K45/00—Medicinal preparations containing active ingredients not provided for in groups A61K31/00 - A61K41/00
- A61K45/06—Mixtures of active ingredients without chemical characterisation, e.g. antiphlogistics and cardiaca
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07D—HETEROCYCLIC COMPOUNDS
- C07D277/00—Heterocyclic compounds containing 1,3-thiazole or hydrogenated 1,3-thiazole rings
- C07D277/02—Heterocyclic compounds containing 1,3-thiazole or hydrogenated 1,3-thiazole rings not condensed with other rings
- C07D277/20—Heterocyclic compounds containing 1,3-thiazole or hydrogenated 1,3-thiazole rings not condensed with other rings having two or three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
- C07D277/32—Heterocyclic compounds containing 1,3-thiazole or hydrogenated 1,3-thiazole rings not condensed with other rings having two or three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
- C07D277/38—Nitrogen atoms
- C07D277/44—Acylated amino or imino radicals
- C07D277/46—Acylated amino or imino radicals by carboxylic acids, or sulfur or nitrogen analogues thereof
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07D—HETEROCYCLIC COMPOUNDS
- C07D401/00—Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom
- C07D401/14—Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing three or more hetero rings
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- Medicinal Chemistry (AREA)
- Public Health (AREA)
- Pharmacology & Pharmacy (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
- General Chemical & Material Sciences (AREA)
- Epidemiology (AREA)
- Hematology (AREA)
- Oncology (AREA)
- Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
- Plural Heterocyclic Compounds (AREA)
- Nitrogen- Or Sulfur-Containing Heterocyclic Ring Compounds With Rings Of Six Or More Members (AREA)
- Nitrogen Condensed Heterocyclic Rings (AREA)
- Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)
- Medicines Containing Antibodies Or Antigens For Use As Internal Diagnostic Agents (AREA)
Description
AおよびDは、独立して、1または2個のR7基で置換されていてもよい5または6員ヘテロアリールであり、
Lは、ハロゲン、シアノ、C1〜C4アルキル、ヒドロキシおよびC1〜C4アルコキシからなる群から選択される1から3個の置換基によって置換されていてもよい−(C4〜C10シクロアルキル)−であり、
R1は、水素、C1〜C4アルキル、C3〜C6シクロアルキル、−C(O)R10aまたは5〜6員ヘテロアリールであり、ここで、C3〜C6シクロアルキルおよび5〜6員ヘテロアリールは、1または2個のR15基によって独立して置換されていてもよく、
R2は、水素、C1〜C4アルキル、C3〜C6シクロアルキル、−C(O)R10bまたは5〜6員ヘテロアリールであり、ここで、C3〜C6シクロアルキルおよび5〜6員ヘテロアリールは、1または2個のR15基によって独立して置換されていてもよく、
R3、R4、R5およびR6は、それぞれ独立して、水素、ハロゲン、C1〜C4アルキル、C1〜C4アルコキシまたはC3〜C6シクロアルキルであり、
各R7は、それぞれ独立して、水素、ハロゲン、シアノ、C1〜C2アルキル、ヒドロキシ、C1〜C2アルコキシまたは−N(R11)(R12)であり、ここで、C1〜C2アルキルおよびC1〜C2アルコキシは、ハロゲンまたはヒドロキシによってそれぞれ独立して置換されていてもよく、
R10aおよびR10bは、それぞれ独立して、水素、C1〜C4アルキル、−[C(R13)(R14)]z−(C4〜C10シクロアルキル)、−[C(R13)(R14)]z−(4〜6員ヘテロシクロアルキル)、−[C(R13)(R14)]z−(C6〜C10アリール)または−[C(R13)(R14)]z−(5〜10員ヘテロアリール)であり、ここで、R10aおよびR10b中のC1〜C4アルキル、C4〜C10シクロアルキル、4〜6員ヘテロシクロアルキル、C6〜C10アリールおよび5〜10員ヘテロアリールは、1、2または3個のハロゲン、シアノ、C1〜C6アルキル、ヒドロキシ、C1〜C6アルコキシ、−(CH2)w−N(R11)(R12)、−(CH2)w−C(O)N(R11)(R12)、−C(O)OR11、−N(R11)C(O)R12、−S(O)2R11または−S(O)N(R11)(R12)基によってそれぞれ独立して置換されていてもよく、
各R11、R12、R13、R14およびR15は、独立して、水素、C1〜C4アルキル、C1〜C4アルコキシ、C3〜C6シクロアルキルまたは3〜6員ヘテロシクロアルキルであり、ここで、C1〜C4アルキル、C3〜C6シクロアルキルおよび3〜6員ヘテロシクロアルキルは、ハロゲン、シアノ、ヒドロキシおよびメトキシからなる群から選択される1、2または3個の置換基によってそれぞれ独立して置換されていてもよく、
wは、0、1、2または3であり、
xは、0または1であり、
yは、0または1であり、但し、xおよびyの少なくとも一方は0であり、
zは、0、1、2または3である]または薬学的に許容できるその塩に関する。
R1が、−C(O)R10aであり、R2が、水素、C1〜C4アルキル、C3〜C6シクロアルキル、−C(O)R10bまたは5〜6員ヘテロアリールであり、ここで、C3〜C6シクロアルキルおよび5〜6員ヘテロアリールは、1または2個のR15基によって独立して置換されていてもよいか、
R2が、−C(O)R10bであり、R1が、水素、C1〜C4アルキル、C3〜C6シクロアルキル、−C(O)R10bまたは5〜6員ヘテロアリールであり、ここで、C3〜C6シクロアルキルおよび5〜6員ヘテロアリールは、1または2個のR15基によって独立して置換されていてもよいか、
R1が、−C(O)R10aであり、R2が、−C(O)R10bである、式(I)の化合物、または薬学的に許容できるその塩に関する。
R1が、−C(O)R10aであり、R2が、水素、C1〜C4アルキル、C3〜C6シクロアルキル、−C(O)R10bまたは5〜6員ヘテロアリールであり、ここで、C3〜C6シクロアルキルおよび5〜6員ヘテロアリールは、1または2個のR15基によって独立して置換されていてもよいか、
R2が、−C(O)R10bであり、R1が、水素、C1〜C4アルキル、C3〜C6シクロアルキル、−C(O)R10bまたは5〜6員ヘテロアリールであり、ここで、C3〜C6シクロアルキルおよび5〜6員ヘテロアリールは、1または2個のR15基によって独立して置換されていてもよいか、
R1が、−C(O)R10aであり、R2が、−C(O)R10bである、式(I)の化合物、または薬学的に許容できるその塩に関する。
R1が、−C(O)R10aであり、R2が、水素、C1〜C4アルキル、C3〜C6シクロアルキル、−C(O)R10bまたは5〜6員ヘテロアリールであり、ここで、C3〜C6シクロアルキルおよび5〜6員ヘテロアリールは、1または2個のR15基によって独立して置換されていてもよいか、
R2が、−C(O)R10bであり、R1が、水素、C1〜C4アルキル、C3〜C6シクロアルキル、−C(O)R10bまたは5〜6員ヘテロアリールであり、ここで、C3〜C6シクロアルキルおよび5〜6員ヘテロアリールは、1または2個のR15基によって独立して置換されていてもよいか、
R1が、−C(O)R10aであり、R2が、−C(O)R10bである、式(I)の化合物、または薬学的に許容できるその塩に関する。
R1が、−C(O)R10aであり、R2が、水素、C1〜C4アルキル、C3〜C6シクロアルキル、−C(O)R10bまたは5〜6員ヘテロアリールであり、ここで、C3〜C6シクロアルキルおよび5〜6員ヘテロアリールは、1または2個のR15基によって独立して置換されていてもよいか、
R2が、−C(O)R10bであり、R1が、水素、C1〜C4アルキル、C3〜C6シクロアルキル、−C(O)R10bまたは5〜6員ヘテロアリールであり、ここで、C3〜C6シクロアルキルおよび5〜6員ヘテロアリールは、1または2個のR15基によって独立して置換されていてもよいか、
R1が、−C(O)R10aであり、R2が、−C(O)R10bである、式(I)の化合物、または薬学的に許容できるその塩に関する。
R1が、−C(O)R10aであり、R2が、水素、C1〜C4アルキル、C3〜C6シクロアルキル、−C(O)R10bまたは5〜6員ヘテロアリールであり、ここで、C3〜C6シクロアルキルおよび5〜6員ヘテロアリールは、1または2個のR15基によって独立して置換されていてもよいか、
R2が、−C(O)R10bであり、R1が、水素、C1〜C4アルキル、C3〜C6シクロアルキル、−C(O)R10bまたは5〜6員ヘテロアリールであり、ここで、C3〜C6シクロアルキルおよび5〜6員ヘテロアリールは、1または2個のR15基によって独立して置換されていてもよいか、
R1が、−C(O)R10aであり、R2が、−C(O)R10bである、式(I)の化合物、または薬学的に許容できるその塩に関する。
Lは、ハロゲン、シアノ、C1〜C4アルキル、ヒドロキシおよびC1〜C4アルコキシからなる群から選択される1から3個の置換基によって置換されていてもよい−(C4〜C10シクロアルキル)−であり、
R1は、水素、C1〜C4アルキル、C3〜C6シクロアルキル、−C(O)R10aまたは5〜6員ヘテロアリールであり、ここで、C3〜C6シクロアルキルおよび5〜6員ヘテロアリールは、1または2個のR15基によって独立して置換されていてもよく、
R2は、水素、C1〜C4アルキル、C3〜C6シクロアルキル、−C(O)R10bまたは5〜6員ヘテロアリールであり、ここで、C3〜C6シクロアルキルおよび5〜6員ヘテロアリールは、1または2個のR15基によって独立して置換されていてもよく、
R3、R4、R5およびR6は、それぞれ独立して、水素、ハロゲン、C1〜C4アルキル、C1〜C4アルコキシまたはC3〜C6シクロアルキルであり、
R7、R8およびR9は、それぞれ独立して、水素、ハロゲン、シアノ、C1〜C2アルキル、ヒドロキシ、C1〜C2アルコキシまたは−N(R11)(R12)であり、ここで、C1〜C2アルキルおよびC1〜C2アルコキシは、ハロゲンまたはヒドロキシによってそれぞれ独立して置換されていてもよく、
R10aおよびR10bは、それぞれ独立して、水素、C1〜C4アルキル、−[C(R13)(R14)]z−(C4〜C10シクロアルキル)、−[C(R13)(R14)]z−(4〜6員ヘテロシクロアルキル)、−[C(R13)(R14)]z−(C6〜C10アリール)または−[C(R13)(R14)]z−(5〜10員ヘテロアリール)であり、ここで、R10aおよびR10b中のC1〜C4アルキル、C4〜C10シクロアルキル、4〜6員ヘテロシクロアルキル、C6〜C10アリールおよび5〜10員ヘテロアリールは、1、2または3個のハロゲン、シアノ、C1〜C6アルキル、ヒドロキシ、C1〜C6アルコキシ、−(CH2)w−N(R11)(R12)、−(CH2)w−C(O)N(R11)(R12)、−C(O)OR11、−N(R11)C(O)R12、−S(O)2R11または−S(O)N(R11)(R12)基によってそれぞれ独立して置換されていてもよく、
各R11、R12、R13、R14およびR15は、独立して、水素、C1〜C4アルキル、C1〜C4アルコキシ、C3〜C6シクロアルキルまたは3〜6員ヘテロシクロアルキルであり、ここで、C1〜C4アルキル、C3〜C6シクロアルキルおよび3〜6員ヘテロシクロアルキルは、ハロゲン、シアノ、ヒドロキシおよびメトキシからなる群から選択される1、2または3個の置換基によってそれぞれ独立して置換されていてもよく、
wは、0、1、2または3であり、
xは、0または1であり、
yは、0または1であり、但し、xおよびyの少なくとも一方は0であり、
zは、0、1、2または3である]または薬学的に許容できるその塩に関する。
R1が、−C(O)R10aであり、R2が、水素、C1〜C4アルキル、C3〜C6シクロアルキル、−C(O)R10bまたは5〜6員ヘテロアリールであり、ここで、C3〜C6シクロアルキルおよび5〜6員ヘテロアリールは、1または2個のR15基によって独立して置換されていてもよいか、
R2が、−C(O)R10bであり、R1が、水素、C1〜C4アルキル、C3〜C6シクロアルキル、−C(O)R10bまたは5〜6員ヘテロアリールであり、ここで、C3〜C6シクロアルキルおよび5〜6員ヘテロアリールは、1または2個のR15基によって独立して置換されていてもよいか、
R1が、−C(O)R10aであり、R2が、−C(O)R10bである、式(II)の化合物、または薬学的に許容できるその塩に関する。
R1が、−C(O)R10aであり、R2が、水素、C1〜C4アルキル、C3〜C6シクロアルキル、−C(O)R10bまたは5〜6員ヘテロアリールであり、ここで、C3〜C6シクロアルキルおよび5〜6員ヘテロアリールは、1または2個のR15基によって独立して置換されていてもよいか、
R2が、−C(O)R10bであり、R1が、水素、C1〜C4アルキル、C3〜C6シクロアルキル、−C(O)R10bまたは5〜6員ヘテロアリールであり、ここで、C3〜C6シクロアルキルおよび5〜6員ヘテロアリールは、1または2個のR15基によって独立して置換されていてもよいか、
R1が、−C(O)R10aであり、R2が、−C(O)R10bである、式(II)の化合物、または薬学的に許容できるその塩に関する。
R1が、−C(O)R10aであり、R2が、水素、C1〜C4アルキル、C3〜C6シクロアルキル、−C(O)R10bまたは5〜6員ヘテロアリールであり、ここで、C3〜C6シクロアルキルおよび5〜6員ヘテロアリールは、1または2個のR15基によって独立して置換されていてもよいか、
R2が、−C(O)R10bであり、R1が、水素、C1〜C4アルキル、C3〜C6シクロアルキル、−C(O)R10bまたは5〜6員ヘテロアリールであり、ここで、C3〜C6シクロアルキルおよび5〜6員ヘテロアリールは、1または2個のR15基によって独立して置換されていてもよいか、
R1が、−C(O)R10aであり、R2が、−C(O)R10bである、式(II)の化合物、または薬学的に許容できるその塩に関する。
R1が、−C(O)R10aであり、R2が、水素、C1〜C4アルキル、C3〜C6シクロアルキル、−C(O)R10bまたは5〜6員ヘテロアリールであり、ここで、C3〜C6シクロアルキルおよび5〜6員ヘテロアリールは、1または2個のR15基によって独立して置換されていてもよいか、
R2が、−C(O)R10bであり、R1が、水素、C1〜C4アルキル、C3〜C6シクロアルキル、−C(O)R10bまたは5〜6員ヘテロアリールであり、ここで、C3〜C6シクロアルキルおよび5〜6員ヘテロアリールは、1または2個のR15基によって独立して置換されていてもよいか、
R1が、−C(O)R10aであり、R2が、−C(O)R10bである、式(II)の化合物、または薬学的に許容できるその塩に関する。
R1が、−C(O)R10aであり、R2が、水素、C1〜C4アルキル、C3〜C6シクロアルキル、−C(O)R10bまたは5〜6員ヘテロアリールであり、ここで、C3〜C6シクロアルキルおよび5〜6員ヘテロアリールは、1または2個のR15基によって独立して置換されていてもよいか、
R2が、−C(O)R10bであり、R1が、水素、C1〜C4アルキル、C3〜C6シクロアルキル、−C(O)R10bまたは5〜6員ヘテロアリールであり、ここで、C3〜C6シクロアルキルおよび5〜6員ヘテロアリールは、1または2個のR15基によって独立して置換されていてもよいか、
R1が、−C(O)R10aであり、R2が、−C(O)R10bである、式(II)の化合物、または薬学的に許容できるその塩に関する。
Lは、ハロゲン、シアノ、C1〜C4アルキル、ヒドロキシおよびC1〜C4アルコキシからなる群から選択される1から3個の置換基によって置換されていてもよい−(C4〜C10シクロアルキル)−であり、
R1は、水素、C1〜C4アルキル、C3〜C6シクロアルキル、−C(O)R10aまたは5〜6員ヘテロアリールであり、ここで、C3〜C6シクロアルキルおよび5〜6員ヘテロアリールは、1または2個のR15基によって独立して置換されていてもよく、
R2は、水素、C1〜C4アルキル、C3〜C6シクロアルキル、−C(O)R10bまたは5〜6員ヘテロアリールであり、ここで、C3〜C6シクロアルキルおよび5〜6員ヘテロアリールは、1または2個のR15基によって独立して置換されていてもよく、
R3およびR4は、それぞれ独立して、水素、ハロゲン、C1〜C4アルキル、C1〜C4アルコキシまたはC3〜C6シクロアルキルであり、
R7、R8およびR9は、それぞれ独立して、水素、ハロゲン、シアノ、C1〜C2アルキル、ヒドロキシ、C1〜C2アルコキシまたは−N(R11)(R12)であり、ここで、C1〜C2アルキルおよびC1〜C2アルコキシは、ハロゲンまたはヒドロキシによってそれぞれ独立して置換されていてもよく、
R10aおよびR10bは、それぞれ独立して、水素、C1〜C4アルキル、−[C(R13)(R14)]z−(C4〜C10シクロアルキル)、−[C(R13)(R14)]z−(4〜6員ヘテロシクロアルキル)、−[C(R13)(R14)]z−(C6〜C10アリール)または−[C(R13)(R14)]z−(5〜10員ヘテロアリール)であり、ここで、R10aおよびR10b中のC1〜C4アルキル、C4〜C10シクロアルキル、4〜6員ヘテロシクロアルキル、C6〜C10アリールおよび5〜10員ヘテロアリールは、1、2または3個のハロゲン、シアノ、C1〜C6アルキル、ヒドロキシ、C1〜C6アルコキシ、−(CH2)w−N(R11)(R12)、−(CH2)w−C(O)N(R11)(R12)、−C(O)OR11、−N(R11)C(O)R12、−S(O)2R11または−S(O)N(R11)(R12)基によってそれぞれ独立して置換されていてもよく、
各R11、R12、R13、R14およびR15は、独立して、水素、C1〜C4アルキル、C1〜C4アルコキシ、C3〜C6シクロアルキルまたは3〜6員ヘテロシクロアルキルであり、ここで、C1〜C4アルキル、C3〜C6シクロアルキルおよび3〜6員ヘテロシクロアルキルは、ハロゲン、シアノ、ヒドロキシおよびメトキシからなる群から選択される1、2または3個の置換基によってそれぞれ独立して置換されていてもよく、
wは、0、1、2または3であり、
xは、0または1であり、
zは、0、1、2または3である]または薬学的に許容できるその塩に関する。
R1が、−C(O)R10aであり、R2が、水素、C1〜C4アルキル、C3〜C6シクロアルキル、−C(O)R10bまたは5〜6員ヘテロアリールであり、ここで、C3〜C6シクロアルキルおよび5〜6員ヘテロアリールは、1または2個のR15基によって独立して置換されていてもよいか、
R2が、−C(O)R10bであり、R1が、水素、C1〜C4アルキル、C3〜C6シクロアルキル、−C(O)R10bまたは5〜6員ヘテロアリールであり、ここで、C3〜C6シクロアルキルおよび5〜6員ヘテロアリールは、1または2個のR15基によって独立して置換されていてもよいか、
R1が、−C(O)R10aであり、R2が、−C(O)R10bである、式(III)の化合物、または薬学的に許容できるその塩に関する。
R1が、−C(O)R10aであり、R2が、水素、C1〜C4アルキル、C3〜C6シクロアルキル、−C(O)R10bまたは5〜6員ヘテロアリールであり、ここで、C3〜C6シクロアルキルおよび5〜6員ヘテロアリールは、1または2個のR15基によって独立して置換されていてもよいか、
R2が、−C(O)R10bであり、R1が、水素、C1〜C4アルキル、C3〜C6シクロアルキル、−C(O)R10bまたは5〜6員ヘテロアリールであり、ここで、C3〜C6シクロアルキルおよび5〜6員ヘテロアリールは、1または2個のR15基によって独立して置換されていてもよいか、
R1が、−C(O)R10aであり、R2が、−C(O)R10bである、式(III)の化合物、または薬学的に許容できるその塩に関する。
R1が、−C(O)R10aであり、R2が、水素、C1〜C4アルキル、C3〜C6シクロアルキル、−C(O)R10bまたは5〜6員ヘテロアリールであり、ここで、C3〜C6シクロアルキルおよび5〜6員ヘテロアリールは、1または2個のR15基によって独立して置換されていてもよいか、
R2が、−C(O)R10bであり、R1が、水素、C1〜C4アルキル、C3〜C6シクロアルキル、−C(O)R10bまたは5〜6員ヘテロアリールであり、ここで、C3〜C6シクロアルキルおよび5〜6員ヘテロアリールは、1または2個のR15基によって独立して置換されていてもよいか、
R1が、−C(O)R10aであり、R2が、−C(O)R10bである、式(III)の化合物、または薬学的に許容できるその塩に関する。
R1が、−C(O)R10aであり、R2が、水素、C1〜C4アルキル、C3〜C6シクロアルキル、−C(O)R10bまたは5〜6員ヘテロアリールであり、ここで、C3〜C6シクロアルキルおよび5〜6員ヘテロアリールは、1または2個のR15基によって独立して置換されていてもよいか、
R2が、−C(O)R10bであり、R1が、水素、C1〜C4アルキル、C3〜C6シクロアルキル、−C(O)R10bまたは5〜6員ヘテロアリールであり、ここで、C3〜C6シクロアルキルおよび5〜6員ヘテロアリールは、1または2個のR15基によって独立して置換されていてもよいか、
R1が、−C(O)R10aであり、R2が、−C(O)R10bである、式(III)の化合物、または薬学的に許容できるその塩に関する。
R1が、−C(O)R10aであり、R2が、水素、C1〜C4アルキル、C3〜C6シクロアルキル、−C(O)R10bまたは5〜6員ヘテロアリールであり、ここで、C3〜C6シクロアルキルおよび5〜6員ヘテロアリールは、1または2個のR15基によって独立して置換されていてもよいか、
R2が、−C(O)R10bであり、R1が、水素、C1〜C4アルキル、C3〜C6シクロアルキル、−C(O)R10bまたは5〜6員ヘテロアリールであり、ここで、C3〜C6シクロアルキルおよび5〜6員ヘテロアリールは、1または2個のR15基によって独立して置換されていてもよいか、
R1が、−C(O)R10aであり、R2が、−C(O)R10bである、式(III)の化合物、または薬学的に許容できるその塩に関する。
Lは、ハロゲン、シアノ、C1〜C4アルキル、ヒドロキシおよびC1〜C4アルコキシからなる群から選択される1から3個の置換基によって置換されていてもよい−(C4〜C10シクロアルキル)−であり、
R1は、水素、C1〜C4アルキル、C3〜C6シクロアルキル、−C(O)R10aまたは5〜6員ヘテロアリールであり、ここで、C3〜C6シクロアルキルおよび5〜6員ヘテロアリールは、1または2個のR15基によって独立して置換されていてもよく、
R2は、水素、C1〜C4アルキル、C3〜C6シクロアルキル、−C(O)R10bまたは5〜6員ヘテロアリールであり、ここで、C3〜C6シクロアルキルおよび5〜6員ヘテロアリールは、1または2個のR15基によって独立して置換されていてもよく、
R3およびR4は、それぞれ独立して、水素、ハロゲン、C1〜C4アルキル、C1〜C4アルコキシまたはC3〜C6シクロアルキルであり、
R7、R8およびR9は、それぞれ独立して、水素、ハロゲン、シアノ、C1〜C2アルキル、ヒドロキシ、C1〜C2アルコキシまたは−N(R11)(R12)であり、ここで、C1〜C2アルキルおよびC1〜C2アルコキシは、ハロゲンまたはヒドロキシによってそれぞれ独立して置換されていてもよく、
R10aおよびR10bは、それぞれ独立して、水素、C1〜C4アルキル、−[C(R13)(R14)]z−(C4〜C10シクロアルキル)、−[C(R13)(R14)]z−(4〜6員ヘテロシクロアルキル)、−[C(R13)(R14)]z−(C6〜C10アリール)または−[C(R13)(R14)]z−(5〜10員ヘテロアリール)であり、ここで、R10aおよびR10b中のC1〜C4アルキル、C4〜C10シクロアルキル、4〜6員ヘテロシクロアルキル、C6〜C10アリールおよび5〜10員ヘテロアリールは、1、2または3個のハロゲン、シアノ、C1〜C6アルキル、ヒドロキシ、C1〜C6アルコキシ、−(CH2)w−N(R11)(R12)、−(CH2)w−C(O)N(R11)(R12)、−C(O)OR11、−N(R11)C(O)R12、−S(O)2R11または−S(O)N(R11)(R12)基によってそれぞれ独立して置換されていてもよく、
各R11、R12、R13、R14およびR15は、独立して、水素、C1〜C4アルキル、C1〜C4アルコキシ、C3〜C6シクロアルキルまたは3〜6員ヘテロシクロアルキルであり、ここで、C1〜C4アルキル、C3〜C6シクロアルキルおよび3〜6員ヘテロシクロアルキルは、ハロゲン、シアノ、ヒドロキシおよびメトキシからなる群から選択される1、2または3個の置換基によってそれぞれ独立して置換されていてもよく、
wは、0、1、2または3であり、
xは、0または1であり、
zは、0、1、2または3である]または薬学的に許容できるその塩に関する。
R1が、−C(O)R10aであり、R2が、水素、C1〜C4アルキル、C3〜C6シクロアルキル、−C(O)R10bまたは5〜6員ヘテロアリールであり、ここで、C3〜C6シクロアルキルおよび5〜6員ヘテロアリールは、1または2個のR15基によって独立して置換されていてもよいか、
R2が、−C(O)R10bであり、R1が、水素、C1〜C4アルキル、C3〜C6シクロアルキル、−C(O)R10bまたは5〜6員ヘテロアリールであり、ここで、C3〜C6シクロアルキルおよび5〜6員ヘテロアリールは、1または2個のR15基によって独立して置換されていてもよいか、
R1が、−C(O)R10aであり、R2が、−C(O)R10bである、式(IV)の化合物、または薬学的に許容できるその塩に関する。
R1が、−C(O)R10aであり、R2が、水素、C1〜C4アルキル、C3〜C6シクロアルキル、−C(O)R10bまたは5〜6員ヘテロアリールであり、ここで、C3〜C6シクロアルキルおよび5〜6員ヘテロアリールは、1または2個のR15基によって独立して置換されていてもよいか、
R2が、−C(O)R10bであり、R1が、水素、C1〜C4アルキル、C3〜C6シクロアルキル、−C(O)R10bまたは5〜6員ヘテロアリールであり、ここで、C3〜C6シクロアルキルおよび5〜6員ヘテロアリールは、1または2個のR15基によって独立して置換されていてもよいか、
R1が、−C(O)R10aであり、R2が、−C(O)R10bである、式(IV)の化合物、または薬学的に許容できるその塩に関する。
R1が、−C(O)R10aであり、R2が、水素、C1〜C4アルキル、C3〜C6シクロアルキル、−C(O)R10bまたは5〜6員ヘテロアリールであり、ここで、C3〜C6シクロアルキルおよび5〜6員ヘテロアリールは、1または2個のR15基によって独立して置換されていてもよいか、
R2が、−C(O)R10bであり、R1が、水素、C1〜C4アルキル、C3〜C6シクロアルキル、−C(O)R10bまたは5〜6員ヘテロアリールであり、ここで、C3〜C6シクロアルキルおよび5〜6員ヘテロアリールは、1または2個のR15基によって独立して置換されていてもよいか、
R1が、−C(O)R10aであり、R2が、−C(O)R10bである、式(IV)の化合物、または薬学的に許容できるその塩に関する。
R1が、−C(O)R10aであり、R2が、水素、C1〜C4アルキル、C3〜C6シクロアルキル、−C(O)R10bまたは5〜6員ヘテロアリールであり、ここで、C3〜C6シクロアルキルおよび5〜6員ヘテロアリールは、1または2個のR15基によって独立して置換されていてもよいか、
R2が、−C(O)R10bであり、R1が、水素、C1〜C4アルキル、C3〜C6シクロアルキル、−C(O)R10bまたは5〜6員ヘテロアリールであり、ここで、C3〜C6シクロアルキルおよび5〜6員ヘテロアリールは、1または2個のR15基によって独立して置換されていてもよいか、
R1が、−C(O)R10aであり、R2が、−C(O)R10bである、式(IV)の化合物、または薬学的に許容できるその塩に関する。
R1が、−C(O)R10aであり、R2が、水素、C1〜C4アルキル、C3〜C6シクロアルキル、−C(O)R10bまたは5〜6員ヘテロアリールであり、ここで、C3〜C6シクロアルキルおよび5〜6員ヘテロアリールは、1または2個のR15基によって独立して置換されていてもよいか、
R2が、−C(O)R10bであり、R1が、水素、C1〜C4アルキル、C3〜C6シクロアルキル、−C(O)R10bまたは5〜6員ヘテロアリールであり、ここで、C3〜C6シクロアルキルおよび5〜6員ヘテロアリールは、1または2個のR15基によって独立して置換されていてもよいか、
R1が、−C(O)R10aであり、R2が、−C(O)R10bである、式(IV)の化合物、または薬学的に許容できるその塩に関する。
Lは、ハロゲン、シアノ、C1〜C4アルキル、ヒドロキシおよびC1〜C4アルコキシからなる群から選択される1から3個の置換基によって置換されていてもよい−(C4〜C10シクロアルキル)−であり、
R1は、水素、C1〜C4アルキル、C3〜C6シクロアルキル、−C(O)R10aまたは5〜6員ヘテロアリールであり、ここで、C3〜C6シクロアルキルおよび5〜6員ヘテロアリールは、1または2個のR15基によって独立して置換されていてもよく、
R2は、水素、C1〜C4アルキル、C3〜C6シクロアルキル、−C(O)R10bまたは5〜6員ヘテロアリールであり、ここで、C3〜C6シクロアルキルおよび5〜6員ヘテロアリールは、1または2個のR15基によって独立して置換されていてもよく、
R3およびR4は、それぞれ独立して、水素、ハロゲン、C1〜C4アルキル、C1〜C4アルコキシまたはC3〜C6シクロアルキルであり、
R7およびR8は、それぞれ独立して、水素、ハロゲン、シアノ、C1〜C2アルキル、ヒドロキシ、C1〜C2アルコキシまたは−N(R11)(R12)であり、ここで、C1〜C2アルキルおよびC1〜C2アルコキシは、ハロゲンまたはヒドロキシによってそれぞれ独立して置換されていてもよく、
R10aおよびR10bは、それぞれ独立して、水素、C1〜C4アルキル、−[C(R13)(R14)]z−(C4〜C10シクロアルキル)、−[C(R13)(R14)]z−(4〜6員ヘテロシクロアルキル)、−[C(R13)(R14)]z−(C6〜C10アリール)または−[C(R13)(R14)]z−(5〜10員ヘテロアリール)であり、ここで、R10aおよびR10b中のC1〜C4アルキル、C4〜C10シクロアルキル、4〜6員ヘテロシクロアルキル、C6〜C10アリールおよび5〜10員ヘテロアリールは、1、2または3個のハロゲン、シアノ、C1〜C6アルキル、ヒドロキシ、C1〜C6アルコキシ、−(CH2)w−N(R11)(R12)、−(CH2)w−C(O)N(R11)(R12)、−C(O)OR11、−N(R11)C(O)R12、−S(O)2R11または−S(O)N(R11)(R12)基によってそれぞれ独立して置換されていてもよく、
各R11、R12、R13、R14およびR15は、独立して、水素、C1〜C4アルキル、C1〜C4アルコキシ、C3〜C6シクロアルキルまたは3〜6員ヘテロシクロアルキルであり、ここで、C1〜C4アルキル、C3〜C6シクロアルキルおよび3〜6員ヘテロシクロアルキルは、ハロゲン、シアノ、ヒドロキシおよびメトキシからなる群から選択される1、2または3個の置換基によってそれぞれ独立して置換されていてもよく、
wは、0、1、2または3であり、
xは、0または1であり、
zは、0、1、2または3である]または薬学的に許容できるその塩に関する。
R1が、−C(O)R10aであり、R2が、水素、C1〜C4アルキル、C3〜C6シクロアルキル、−C(O)R10bまたは5〜6員ヘテロアリールであり、ここで、C3〜C6シクロアルキルおよび5〜6員ヘテロアリールは、1または2個のR15基によって独立して置換されていてもよいか、
R2が、−C(O)R10bであり、R1が、水素、C1〜C4アルキル、C3〜C6シクロアルキル、−C(O)R10bまたは5〜6員ヘテロアリールであり、ここで、C3〜C6シクロアルキルおよび5〜6員ヘテロアリールは、1または2個のR15基によって独立して置換されていてもよいか、
R1が、−C(O)R10aであり、R2が、−C(O)R10bである、式(IVa)の化合物、または薬学的に許容できるその塩に関する。
R1が、−C(O)R10aであり、R2が、水素、C1〜C4アルキル、C3〜C6シクロアルキル、−C(O)R10bまたは5〜6員ヘテロアリールであり、ここで、C3〜C6シクロアルキルおよび5〜6員ヘテロアリールは、1または2個のR15基によって独立して置換されていてもよいか、
R2が、−C(O)R10bであり、R1が、水素、C1〜C4アルキル、C3〜C6シクロアルキル、−C(O)R10bまたは5〜6員ヘテロアリールであり、ここで、C3〜C6シクロアルキルおよび5〜6員ヘテロアリールは、1または2個のR15基によって独立して置換されていてもよいか、
R1が、−C(O)R10aであり、R2が、−C(O)R10bである、式(IVa)の化合物、または薬学的に許容できるその塩に関する。
R1が、−C(O)R10aであり、R2が、水素、C1〜C4アルキル、C3〜C6シクロアルキル、−C(O)R10bまたは5〜6員ヘテロアリールであり、ここで、C3〜C6シクロアルキルおよび5〜6員ヘテロアリールは、1または2個のR15基によって独立して置換されていてもよいか、
R2が、−C(O)R10bであり、R1が、水素、C1〜C4アルキル、C3〜C6シクロアルキル、−C(O)R10bまたは5〜6員ヘテロアリールであり、ここで、C3〜C6シクロアルキルおよび5〜6員ヘテロアリールは、1または2個のR15基によって独立して置換されていてもよいか、
R1が、−C(O)R10aであり、R2が、−C(O)R10bである、式(IVa)の化合物、または薬学的に許容できるその塩に関する。
R1が、−C(O)R10aであり、R2が、水素、C1〜C4アルキル、C3〜C6シクロアルキル、−C(O)R10bまたは5〜6員ヘテロアリールであり、ここで、C3〜C6シクロアルキルおよび5〜6員ヘテロアリールは、1または2個のR15基によって独立して置換されていてもよいか、
R2が、−C(O)R10bであり、R1が、水素、C1〜C4アルキル、C3〜C6シクロアルキル、−C(O)R10bまたは5〜6員ヘテロアリールであり、ここで、C3〜C6シクロアルキルおよび5〜6員ヘテロアリールは、1または2個のR15基によって独立して置換されていてもよいか、
R1が、−C(O)R10aであり、R2が、−C(O)R10bである、式(IVa)の化合物、または薬学的に許容できるその塩に関する。
R1が、−C(O)R10aであり、R2が、水素、C1〜C4アルキル、C3〜C6シクロアルキル、−C(O)R10bまたは5〜6員ヘテロアリールであり、ここで、C3〜C6シクロアルキルおよび5〜6員ヘテロアリールは、1または2個のR15基によって独立して置換されていてもよいか、
R2が、−C(O)R10bであり、R1が、水素、C1〜C4アルキル、C3〜C6シクロアルキル、−C(O)R10bまたは5〜6員ヘテロアリールであり、ここで、C3〜C6シクロアルキルおよび5〜6員ヘテロアリールは、1または2個のR15基によって独立して置換されていてもよいか、
R1が、−C(O)R10aであり、R2が、−C(O)R10bである、式(IVa)の化合物、または薬学的に許容できるその塩に関する。
Lは、ハロゲン、シアノ、C1〜C4アルキル、ヒドロキシおよびC1〜C4アルコキシからなる群から選択される1から3個の置換基によって置換されていてもよい−(C4〜C10シクロアルキル)−であり、
R1は、水素、C1〜C4アルキル、C3〜C6シクロアルキル、−C(O)R10aまたは5〜6員ヘテロアリールであり、ここで、C3〜C6シクロアルキルおよび5〜6員ヘテロアリールは、1または2個のR15基によって独立して置換されていてもよく、
R2は、水素、C1〜C4アルキル、C3〜C6シクロアルキル、−C(O)R10bまたは5〜6員ヘテロアリールであり、ここで、C3〜C6シクロアルキルおよび5〜6員ヘテロアリールは、1または2個のR15基によって独立して置換されていてもよく、
R3およびR4は、それぞれ独立して、水素、ハロゲン、C1〜C4アルキル、C1〜C4アルコキシまたはC3〜C6シクロアルキルであり、
R10aおよびR10bは、それぞれ独立して、水素、C1〜C4アルキル、−[C(R13)(R14)]z−(C4〜C10シクロアルキル)、−[C(R13)(R14)]z−(4〜6員ヘテロシクロアルキル)、−[C(R13)(R14)]z−(C6〜C10アリール)または−[C(R13)(R14)]z−(5〜10員ヘテロアリール)であり、ここで、R10aおよびR10b中のC1〜C4アルキル、C4〜C10シクロアルキル、4〜6員ヘテロシクロアルキル、C6〜C10アリールおよび5〜10員ヘテロアリールは、1、2または3個のハロゲン、シアノ、C1〜C6アルキル、ヒドロキシ、C1〜C6アルコキシ、−(CH2)w−N(R11)(R12)、−(CH2)w−C(O)N(R11)(R12)、−C(O)OR11、−N(R11)C(O)R12、−S(O)2R11または−S(O)N(R11)(R12)基によってそれぞれ独立して置換されていてもよく、
各R11、R12、R13、R14およびR15は、独立して、水素、C1〜C4アルキル、C1〜C4アルコキシ、C3〜C6シクロアルキルまたは3〜6員ヘテロシクロアルキルであり、ここで、C1〜C4アルキル、C3〜C6シクロアルキルおよび3〜6員ヘテロシクロアルキルは、ハロゲン、シアノ、ヒドロキシおよびメトキシからなる群から選択される1、2または3個の置換基によってそれぞれ独立して置換されていてもよく、
wは、0、1、2または3であり、
xは、0または1であり、
zは、0、1、2または3である]または薬学的に許容できるその塩に関する。
R1が、−C(O)R10aであり、R2が、水素、C1〜C4アルキル、C3〜C6シクロアルキル、−C(O)R10bまたは5〜6員ヘテロアリールであり、ここで、C3〜C6シクロアルキルおよび5〜6員ヘテロアリールは、1または2個のR15基によって独立して置換されていてもよいか、
R2が、−C(O)R10bであり、R1が、水素、C1〜C4アルキル、C3〜C6シクロアルキル、−C(O)R10bまたは5〜6員ヘテロアリールであり、ここで、C3〜C6シクロアルキルおよび5〜6員ヘテロアリールは、1または2個のR15基によって独立して置換されていてもよいか、
R1が、−C(O)R10aであり、R2が、−C(O)R10bである、式(IVb)の化合物、または薬学的に許容できるその塩に関する。
R1が、−C(O)R10aであり、R2が、水素、C1〜C4アルキル、C3〜C6シクロアルキル、−C(O)R10bまたは5〜6員ヘテロアリールであり、ここで、C3〜C6シクロアルキルおよび5〜6員ヘテロアリールは、1または2個のR15基によって独立して置換されていてもよいか、
R2が、−C(O)R10bであり、R1が、水素、C1〜C4アルキル、C3〜C6シクロアルキル、−C(O)R10bまたは5〜6員ヘテロアリールであり、ここで、C3〜C6シクロアルキルおよび5〜6員ヘテロアリールは、1または2個のR15基によって独立して置換されていてもよいか、
R1が、−C(O)R10aであり、R2が、−C(O)R10bである、式(IVb)の化合物、または薬学的に許容できるその塩に関する。
R1が、−C(O)R10aであり、R2が、水素、C1〜C4アルキル、C3〜C6シクロアルキル、−C(O)R10bまたは5〜6員ヘテロアリールであり、ここで、C3〜C6シクロアルキルおよび5〜6員ヘテロアリールは、1または2個のR15基によって独立して置換されていてもよいか、
R2が、−C(O)R10bであり、R1が、水素、C1〜C4アルキル、C3〜C6シクロアルキル、−C(O)R10bまたは5〜6員ヘテロアリールであり、ここで、C3〜C6シクロアルキルおよび5〜6員ヘテロアリールは、1または2個のR15基によって独立して置換されていてもよいか、
R1が、−C(O)R10aであり、R2が、−C(O)R10bである、式(IVb)の化合物、または薬学的に許容できるその塩に関する。
R1が、−C(O)R10aであり、R2が、水素、C1〜C4アルキル、C3〜C6シクロアルキル、−C(O)R10bまたは5〜6員ヘテロアリールであり、ここで、C3〜C6シクロアルキルおよび5〜6員ヘテロアリールは、1または2個のR15基によって独立して置換されていてもよいか、
R2が、−C(O)R10bであり、R1が、水素、C1〜C4アルキル、C3〜C6シクロアルキル、−C(O)R10bまたは5〜6員ヘテロアリールであり、ここで、C3〜C6シクロアルキルおよび5〜6員ヘテロアリールは、1または2個のR15基によって独立して置換されていてもよいか、
R1が、−C(O)R10aであり、R2が、−C(O)R10bである、式(IVb)の化合物、または薬学的に許容できるその塩に関する。
R1が、−C(O)R10aであり、R2が、水素、C1〜C4アルキル、C3〜C6シクロアルキル、−C(O)R10bまたは5〜6員ヘテロアリールであり、ここで、C3〜C6シクロアルキルおよび5〜6員ヘテロアリールは、1または2個のR15基によって独立して置換されていてもよいか、
R2が、−C(O)R10bであり、R1が、水素、C1〜C4アルキル、C3〜C6シクロアルキル、−C(O)R10bまたは5〜6員ヘテロアリールであり、ここで、C3〜C6シクロアルキルおよび5〜6員ヘテロアリールは、1または2個のR15基によって独立して置換されていてもよいか、
R1が、−C(O)R10aであり、R2が、−C(O)R10bである、式(IVb)の化合物、または薬学的に許容できるその塩に関する。
(rac)−2−フェニル−N−{6−[(cis)−3−{5−[(ピリジン−2−イルアセチル)アミノ]−1,3,4−チアジアゾール−2−イル}シクロペンチル)メチル]ピリダジン−3−イル}アセトアミド;
2−(ピリジン−2−イル)−N−(5−{[(1R,3S)−3−{5−[(ピリジン−2−イルアセチル)アミノ]−1,3,4−チアジアゾール−2−イル}シクロペンチル]メチル}−1,3,4−チアジアゾール−2−イル)アセトアミド;
(rac)−2−(ピリジン−2−イル)−N−(5−{[(cis)−3−{5−[(ピリジン−2−イルアセチル)アミノ]−1,3,4−チアジアゾール−2−イル}シクロペンチル]メチル}−1,3,4−チアジアゾール−2−イル)アセトアミド;
2−(ピリジン−2−イル)−N−(5−{[(1S,3R)−3−{5−[(ピリジン−2−イルアセチル)アミノ]−1,3,4−チアジアゾール−2−イル}シクロペンチル]メチル}−1,3,4−チアジアゾール−2−イル)アセトアミド;
N−[5−({(1R,3S)−3−[5−(アセチルアミノ)−1,3,4−チアジアゾール−2−イル]シクロペンチル}メチル)−1,3,4−チアジアゾール−2−イル]アセトアミド;
(rac)−N−[5−({(cis)−3−[5−(アセチルアミノ)−1,3,4−チアジアゾール−2−イル]シクロペンチル}メチル)−1,3,4−チアジアゾール−2−イル]アセトアミド;
N−[5−({(1S,3R)−3−[5−(アセチルアミノ)−1,3,4−チアジアゾール−2−イル]シクロペンチル}メチル)−1,3,4−チアジアゾール−2−イル]アセトアミド;
2−フェニル−N−(5−{[(1R,3S)−3−{5−[(フェニルアセチル)アミノ]−1,3,4−チアジアゾール−2−イル}シクロペンチル]メチル}−1,3,4−チアジアゾール−2−イル)アセトアミド;
(rac)−2−フェニル−N−(5−{[(cis)−3−{5−[(フェニルアセチル)アミノ]−1,3,4−チアジアゾール−2−イル}シクロペンチル]メチル}−1,3,4−チアジアゾール−2−イル)アセトアミド;
2−フェニル−N−(5−{[(1S,3R)−3−{5−[(フェニルアセチル)アミノ]−1,3,4−チアジアゾール−2−イル}シクロペンチル]メチル}−1,3,4−チアジアゾール−2−イル)アセトアミド;
(rac)−N−[5−({(cis)−3−[5−(アセチルアミノ)−1,3,4−チアジアゾール−2−イル]シクロペンチル}メチル)−1,3,4−チアジアゾール−2−イル]ベンズアミド;
(+)−N−[5−({(cis)−3−[5−(アセチルアミノ)−1,3,4−チアジアゾール−2−イル]シクロペンチル}メチル)−1,3,4−チアジアゾール−2−イル]ベンズアミド;
(−)−N−[5−({(cis)−3−[5−(アセチルアミノ)−1,3,4−チアジアゾール−2−イル]シクロペンチル}メチル)−1,3,4−チアジアゾール−2−イル]ベンズアミド;
(+)−N−[5−({(cis)−3−[5−(アセチルアミノ)−1,3,4−チアジアゾール−2−イル]シクロペンチル}メチル)−1,3,4−チアジアゾール−2−イル]−2−フェニルアセトアミド;
(rac)−N−[5−({(cis)−3−[5−(アセチルアミノ)−1,3,4−チアジアゾール−2−イル]シクロペンチル}メチル)−1,3,4−チアジアゾール−2−イル]−2−フェニルアセトアミド;
(−)−N−[5−({(cis)−3−[5−(アセチルアミノ)−1,3,4−チアジアゾール−2−イル]シクロペンチル}メチル)−1,3,4−チアジアゾール−2−イル]−2−フェニルアセトアミド;
(+)−N−[5−({(cis)−3−[5−(アセチルアミノ)−1,3,4−チアジアゾール−2−イル]シクロペンチル}メチル)−1,3,4−チアジアゾール−2−イル]−2−(ピリジン−2−イル)アセトアミド;
(−)−N−[5−({(cis)−3−[5−(アセチルアミノ)−1,3,4−チアジアゾール−2−イル]シクロペンチル}メチル)−1,3,4−チアジアゾール−2−イル]−2−(ピリジン−2−イル)アセトアミド;
(rac)−N−[5−({(cis)−3−[5−(アセチルアミノ)−1,3,4−チアジアゾール−2−イル]シクロペンチル}メチル)−1,3,4−チアジアゾール−2−イル]−2−(ピリジン−2−イル)アセトアミド;
(+)−N−{5−[(cis)−3−{[5−(アセチルアミノ)−1,3,4−チアジアゾール−2−イル]メチル}シクロペンチル]−1,3,4−チアジアゾール−2−イル}−2−(ピリミジン−4−イル)アセトアミド;
(−)−N−{5−[(cis)−3−{[5−(アセチルアミノ)−1,3,4−チアジアゾール−2−イル]メチル}シクロペンチル]−1,3,4−チアジアゾール−2−イル}−2−(ピリミジン−4−イル)アセトアミド;
2−(ピリジン−2−イル)−N−{5−[(cis−3−{5−[(ピリジン−2−イルアセチル)アミノ]−1,3,4−チアジアゾール−2−イル}シクロブチル)メチル]−1,3,4−チアジアゾール−2−イル}アセトアミド;
2−(ピリジン−2−イル)−N−{5−[(trans−3−{5−[(ピリジン−2−イルアセチル)アミノ]−1,3,4−チアジアゾール−2−イル}シクロブチル)メチル]−1,3,4−チアジアゾール−2−イル}アセトアミド;
(rac)−N−[5−({(cis)−3−[5−(エチルアミノ)−1,3,4−チアジアゾール−2−イル]シクロペンチル}メチル)−1,3,4−チアジアゾール−2−イル]−2−(ピリジン−2−イル)アセトアミド;
N,N’−(スピロ[3.3]ヘプタン−2,6−ジイルジピリダジン−6,3−ジイル)ビス[2−(ピリジン−2−イル)アセトアミド];
2−(ピリジン−2−イル)−N−{5−[(3−{6−[(ピリジン−2−イルアセチル)アミノ]ピリダジン−3−イル}シクロペンチル)メチル]−1,3,4−チアジアゾール−2−イル}アセトアミド;
(rac)−N−(5−{[(cis)−3−{5−[(2,2−ジメチルプロパノイル)アミノ]−1,3,4−チアジアゾール−2−イル}シクロペンチル]メチル}−1,3,4−チアジアゾール−2−イル)−2,2−ジメチルプロパンアミド;
(+)−N−(5−{[(cis)−3−{5−[(2,2−ジメチルプロパノイル)アミノ]−1,3,4−チアジアゾール−2−イル}シクロペンチル]メチル}−1,3,4−チアジアゾール−2−イル)−2,2−ジメチルプロパンアミド;
(−)−N−(5−{[(cis)−3−{5−[(2,2−ジメチルプロパノイル)アミノ]−1,3,4−チアジアゾール−2−イル}シクロペンチル]メチル}−1,3,4−チアジアゾール−2−イル)−2,2−ジメチルプロパンアミド;
(rac)−2−(ピリジン−3−イル)−N−(5−{[(cis)−3−(5−{[2−(ピリジン−3−イル)プロパノイル]アミノ}−1,3,4−チアジアゾール−2−イル)シクロペンチル]メチル}−1,3,4−チアジアゾール−2−イル)プロパンアミド;
(+)−2−(ピリジン−3−イル)−N−(5−{[(cis)−3−(5−{[2−(ピリジン−3−イル)プロパノイル]アミノ}−1,3,4−チアジアゾール−2−イル)シクロペンチル]メチル}−1,3,4−チアジアゾール−2−イル)プロパンアミド;
(−)−2−(ピリジン−3−イル)−N−(5−{[(cis)−3−(5−{[2−(ピリジン−3−イル)プロパノイル]アミノ}−1,3,4−チアジアゾール−2−イル)シクロペンチル]メチル}−1,3,4−チアジアゾール−2−イル)プロパンアミド;
(rac)−5−{[(cis)−3−(5−アミノ−1,3,4−チアジアゾール−2−イル)シクロペンチル]メチル}−1,3,4−チアジアゾール−2−アミン;
5−{[(1R,3S)−3−(5−アミノ−1,3,4−チアジアゾール−2−イル)シクロペンチル]メチル}−1,3,4−チアジアゾール−2−アミン;
5−{[(1S,3R)−3−(5−アミノ−1,3,4−チアジアゾール−2−イル)シクロペンチル]メチル}−1,3,4−チアジアゾール−2−アミン;
(rac)−N−(5−{(cis)−3−[(5−アミノ−1,3,4−チアジアゾール−2−イル)メチル]シクロペンチル}−1,3,4−チアジアゾール−2−イル)アセトアミド;
(rac)−N−{5−[(cis)−3−{[5−(アセチルアミノ)−1,3,4−チアジアゾール−2−イル]メチル}シクロペンチル]−1,3,4−チアジアゾール−2−イル}−2−フェニルアセトアミド;
(+)−N−{5−[(cis)−3−{[5−(アセチルアミノ)−1,3,4−チアジアゾール−2−イル]メチル}シクロペンチル]−1,3,4−チアジアゾール−2−イル}−2−フェニルアセトアミド;
(−)−N−{5−[(cis)−3−{[5−(アセチルアミノ)−1,3,4−チアジアゾール−2−イル]メチル}シクロペンチル]−1,3,4−チアジアゾール−2−イル}−2−フェニルアセトアミド;
(rac)−N−[5−({(cis)−3−[5−(アセチルアミノ)−1,3,4−チアジアゾール−2−イル]シクロペンチル}メチル)−1,3,4−チアジアゾール−2−イル]−2−(ピリミジン−2−イル)アセトアミド;
(rac)−N−[5−({(cis)−3−[5−(アセチルアミノ)−1,3,4−チアジアゾール−2−イル]シクロペンチル}メチル)−1,3,4−チアジアゾール−2−イル]−2−(ピラジン−2−イル)アセトアミド;
(rac)−N−{5−[(cis)−3−{[5−(アセチルアミノ)−1,3,4−チアジアゾール−2−イル]メチル}シクロペンチル]−1,3,4−チアジアゾール−2−イル}ベンズアミド;
(rac)−N−[(cis)−5−({3−[5−(アセチルアミノ)−1,3,4−チアジアゾール−2−イル]シクロペンチル}メチル)−1,3,4−チアジアゾール−2−イル]−2−(ピリミジン−5−イル)アセトアミド;
(+)−N−[5−({(cis)−3−[5−(アセチルアミノ)−1,3,4−チアジアゾール−2−イル]シクロペンチル}メチル)−1,3,4−チアジアゾール−2−イル]−2−(ピリミジン−5−イル)アセトアミド;
(−)−N−[5−({(cis)−3−[5−(アセチルアミノ)−1,3,4−チアジアゾール−2−イル]シクロペンチル}メチル)−1,3,4−チアジアゾール−2−イル]−2−(ピリミジン−5−イル)アセトアミド;
(rac)−N−[5−({(cis)−3−[5−(アセチルアミノ)−1,3,4−チアジアゾール−2−イル]シクロペンチル}メチル)−1,3,4−チアジアゾール−2−イル]−2−(6−メチルピリジン−3−イル)アセトアミド;
(+)−N−[5−({(cis)−3−[5−(アセチルアミノ)−1,3,4−チアジアゾール−2−イル]シクロペンチル}メチル)−1,3,4−チアジアゾール−2−イル]−2−(6−メチルピリジン−3−イル)アセトアミド;
(−)−N−[5−({(cis)−3−[5−(アセチルアミノ)−1,3,4−チアジアゾール−2−イル]シクロペンチル}メチル)−1,3,4−チアジアゾール−2−イル]−2−(6−メチルピリジン−3−イル)アセトアミド;
(rac)−N−{5−[(cis)−3−{[5−(アセチルアミノ)−1,3,4−チアジアゾール−2−イル]メチル}シクロペンチル]−1,3,4−チアジアゾール−2−イル}−2−(ピリジン−2−イル)アセトアミド;
(+)−N−{5−[(cis)−3−{[5−(アセチルアミノ)−1,3,4−チアジアゾール−2−イル]メチル}シクロペンチル]−1,3,4−チアジアゾール−2−イル}−2−(ピリジン−2−イル)アセトアミド;
(−)−N−{5−[(cis)−3−{[5−(アセチルアミノ)−1,3,4−チアジアゾール−2−イル]メチル}シクロペンチル]−1,3,4−チアジアゾール−2−イル}−2−(ピリジン−2−イル)アセトアミド;
(+)−N−{5−[(cis)−3−{[5−(アセチルアミノ)−1,3,4−チアジアゾール−2−イル]メチル}シクロペンチル]−1,3,4−チアジアゾール−2−イル}−2−(ピリミジン−5−イル)アセトアミド;
(−)−N−{5−[(cis)−3−{[5−(アセチルアミノ)−1,3,4−チアジアゾール−2−イル]メチル}シクロペンチル]−1,3,4−チアジアゾール−2−イル}−2−(ピリミジン−5−イル)アセトアミド;
N,N’−{[−1,2,2−トリメチルシクロペンタン−1,3−ジイル]ジ−1,3,4−チアジアゾール−5,2−ジイル}ジアセトアミド;
N,N’−(スピロ[3.3]ヘプタン−2,6−ジイルジ−1,3,4−チアジアゾール−5,2−ジイル)ビス[2−(ピリジン−2−イル)アセトアミド];
N−[5−({cis−3−[5−(アセチルアミノ)−1,3,4−チアジアゾール−2−イル]シクロブチル}メチル)−1,3,4−チアジアゾール−2−イル]アセトアミド;
N−[5−({trans−3−[5−(アセチルアミノ)−1,3,4−チアジアゾール−2−イル]シクロブチル}メチル)−1,3,4−チアジアゾール−2−イル]アセトアミド;
(+)−N−(5−{(cis)−3−[(5−アミノ−1,3,4−チアジアゾール−2−イル)メチル]シクロペンチル}−1,3,4−チアジアゾール−2−イル)−2−フェニルアセトアミド;
(−)−N−(5−{(cis)−3−[(5−アミノ−1,3,4−チアジアゾール−2−イル)メチル]シクロペンチル}−1,3,4−チアジアゾール−2−イル)−2−フェニルアセトアミド;
(rac)−N−[5−({(cis)−3−[5−(エチルアミノ)−1,3,4−チアジアゾール−2−イル]シクロペンチル}メチル)−1,3,4−チアジアゾール−2−イル]アセトアミド;
(rac)−N−(5−{(cis)−3−[(5−アミノ−1,3,4−チアジアゾール−2−イル)メチル]シクロペンチル}−1,3,4−チアジアゾール−2−イル)−2−(ピリジン−2−イル)アセトアミド;
(+)−N−{5−[(cis)−3−{[6−(アセチルアミノ)ピリダジン−3−イル]メチル}シクロペンチル]−1,3,4−チアジアゾール−2−イル}−2−(ピリジン−2−イル)アセトアミド;
(−)−N−{5−[(cis)−3−{[6−(アセチルアミノ)ピリダジン−3−イル]メチル}シクロペンチル]−1,3,4−チアジアゾール−2−イル}−2−(ピリジン−2−イル)アセトアミド;
(rac)−2−(ピリジン−2−イル)−N−{5−[(cis)−3−({6−[(ピリジン−2−イルアセチル)アミノ]ピリダジン−3−イル}メチル)シクロペンチル]−1,3,4−チアジアゾール−2−イル}アセトアミド;
(+)−2−(ピリジン−2−イル)−N−{5−[(cis)−3−({6−[(ピリジン−2−イルアセチル)アミノ]ピリダジン−3−イル}メチル)シクロペンチル]−1,3,4−チアジアゾール−2−イル}アセトアミド;
(−)−2−(ピリジン−2−イル)−N−{5−[(cis)−3−({6−[(ピリジン−2−イルアセチル)アミノ]ピリダジン−3−イル}メチル)シクロペンチル]−1,3,4−チアジアゾール−2−イル}アセトアミド;
N−{6−[(cis−3−{5−[(ピリジン−2−イルアセチル)アミノ]−1,3,4−チアジアゾール−2−イル}シクロブチル)メチル]ピリダジン−3−イル}プロパンアミド;
(+)−2−(ピリジン−2−イル)−N−[6−({(cis)−3−[5−(ピリジン−2−イルアミノ)−1,3,4−チアジアゾール−2−イル]シクロペンチル}メチル)ピリダジン−3−イル]アセトアミド;
(−)−2−(ピリジン−2−イル)−N−[6−({(cis)−3−[5−(ピリジン−2−イルアミノ)−1,3,4−チアジアゾール−2−イル]シクロペンチル}メチル)ピリダジン−3−イル]アセトアミド;
(rac)−2−メチル−N−(6−{[(cis)−3−{5−[(ピリジン−2−イルアセチル)アミノ]−1,3,4−チアジアゾール−2−イル}シクロペンチル]メチル}ピリダジン−3−イル)プロパンアミド;
(+)−2−メチル−N−(6−{[(cis)−3−{5−[(ピリジン−2−イルアセチル)アミノ]−1,3,4−チアジアゾール−2−イル}シクロペンチル]メチル}ピリダジン−3−イル)プロパンアミド;
(−)−2−メチル−N−(6−{[(cis)−3−{5−[(ピリジン−2−イルアセチル)アミノ]−1,3,4−チアジアゾール−2−イル}シクロペンチル]メチル}ピリダジン−3−イル)プロパンアミド;
N−(6−{[(cis)−3−{5−[(ピリジン−2−イルアセチル)アミノ]−1,3,4−チアジアゾール−2−イル}シクロペンチル]メチル}ピリダジン−3−イル)プロパンアミド;
(+)−2−フェニル−N−(6−{[(cis)−3−{5−[(ピリジン−2−イルアセチル)アミノ]−1,3,4−チアジアゾール−2−イル}シクロペンチル]メチル}ピリダジン−3−イル)アセトアミド;
(−)−2−フェニル−N−(6−{[(cis)−3−{5−[(ピリジン−2−イルアセチル)アミノ]−1,3,4−チアジアゾール−2−イル}シクロペンチル]メチル}ピリダジン−3−イル)アセトアミド;
(rac)−2−(ピリジン−2−イル)−N−[5−({(cis)−3−[5−(ピリミジン−2−イルアミノ)−1,3,4−チアジアゾール−2−イル]シクロペンチル}メチル)−1,3,4−チアジアゾール−2−イル]アセトアミド;
2−(ピリジン−2−イル)−N−[5−({(cis)−3−[5−(ピリミジン−2−イルアミノ)−1,3,4−チアジアゾール−2−イル]シクロペンチル}メチル)−1,3,4−チアジアゾール−2−イル]アセトアミド;
2−(ピリジン−2−イル)−N−[5−({3−[5−(trans)(ピリジン−2−イルアミノ)−1,3,4−チアジアゾール−2−イル]シクロペンチル}メチル)−1,3,4−チアジアゾール−2−イル]アセトアミド;
2−(ピリジン−2−イル)−N−[5−({(cis)−3−[5−(ピリジン−2−イルアミノ)−1,3,4−チアジアゾール−2−イル]シクロペンチル}メチル)−1,3,4−チアジアゾール−2−イル]アセトアミド;
(rac)−N−[5−({(cis)−3−[5−(ピラジン−2−イルアミノ)−1,3,4−チアジアゾール−2−イル]シクロペンチル}メチル)−1,3,4−チアジアゾール−2−イル]−2−(ピリジン−2−イル)アセトアミド;
(rac)−N−(5−{[(cis)−3−{5−[(1−メチル−1H−ピラゾール−3−イル)アミノ]−1,3,4−チアジアゾール−2−イル}シクロペンチル]メチル}−1,3,4−チアジアゾール−2−イル)−2−(ピリジン−2−イル)アセトアミド;
N−(5−{[(cis)−3−{5−[(1−メチル−1H−ピラゾール−3−イル)アミノ]−1,3,4−チアジアゾール−2−イル}シクロペンチル]メチル}−1,3,4−チアジアゾール−2−イル)−2−(ピリジン−2−イル)アセトアミド;
3−メトキシ−N−{5−[(cis)−3−{[6−(プロパノイルアミノ)ピリダジン−3−イル]メチル}シクロペンチル]−1,3,4−チアジアゾール−2−イル}プロパンアミド;
(+)−N−(6−{[(cis)−3−(5−{[(1−メチル−1H−ピラゾール−3−イル)アセチル]アミノ}−1,3,4−チアジアゾール−2−イル)シクロペンチル]メチル}ピリダジン−3−イル)プロパンアミド;
(−)−N−(6−{[(cis)−3−(5−{[(1−メチル−1H−ピラゾール−3−イル)アセチル]アミノ}−1,3,4−チアジアゾール−2−イル)シクロペンチル]メチル}ピリダジン−3−イル)プロパンアミド;
N,N’−(スピロ[3.3]ヘプタン−2,6−ジイルジ−1,3,4−チアジアゾール−5,2−ジイル)ジアセトアミド;
(rac)−N,N’−(スピロ[3.3]ヘプタン−2,6−ジイルジ−1,3,4−チアジアゾール−5,2−ジイル)ビス(2−メチルプロパンアミド);
(S)−N,N’−(スピロ[3.3]ヘプタン−2,6−ジイルジ−1,3,4−チアジアゾール−5,2−ジイル)ビス(2−メチルプロパンアミド);
(rac)−N,N’−(スピロ[3.3]ヘプタン−2,6−ジイルジ−1,3,4−チアジアゾール−5,2−ジイル)ビス[2−(1−メチル−1H−ピラゾール−3−イル)アセトアミド];
(R)−N,N’−(スピロ[3.3]ヘプタン−2,6−ジイルジ−1,3,4−チアジアゾール−5,2−ジイル)ビス[2−(1−メチル−1H−ピラゾール−3−イル)アセトアミド];
(S)−N,N’−(スピロ[3.3]ヘプタン−2,6−ジイルジ−1,3,4−チアジアゾール−5,2−ジイル)ビス[2−(1−メチル−1H−ピラゾール−3−イル)アセトアミド];
N,N’−(スピロ[3.3]ヘプタン−2,6−ジイルジ−1,3,4−チアジアゾール−5,2−ジイル)ビス[2−(ピリジン−2−イル)アセトアミド];
N−[6−({cis−3−[5−(エチルアミノ)−1,3,4−チアジアゾール−2−イル]シクロブチル}メチル)ピリダジン−3−イル]−2−フェニルアセトアミド;
N−[6−({(cis)−3−[5−(エチルアミノ)−1,3,4−チアジアゾール−2−イル]シクロペンチル}メチル)ピリダジン−3−イル]−2−(ピリジン−2−イル)アセトアミド;
(+)−2−(ピリジン−2−イル)−N−{5−[(1−(cis)−3−{5−[(ピリジン−2−イルアセチル)アミノ]−1,3,4−チアジアゾール−2−イル}シクロブチル)エチル]−1,3,4−チアジアゾール−2−イル}アセトアミド;
(−)−2−(ピリジン−2−イル)−N−{5−[(1−(cis)−3−{5−[(ピリジン−2−イルアセチル)アミノ]−1,3,4−チアジアゾール−2−イル}シクロブチル)エチル]−1,3,4−チアジアゾール−2−イル}アセトアミド;
2−メチル−N−{5−[(cis−3−{5−[(ピリジン−2−イルアセチル)アミノ]−1,3,4−チアジアゾール−2−イル}シクロブチル)メチル]−1,3,4−チアジアゾール−2−イル}プロパンアミド;
N−{5−[cis−3−({5−[(ピリジン−2−イルアセチル)アミノ]−1,3,4−チアジアゾール−2−イル}メチル)シクロブチル]−1,3,4−チアジアゾール−2−イル}プロパンアミド;
N−{5−[trans−3−({5−[(ピリジン−2−イルアセチル)アミノ]−1,3,4−チアジアゾール−2−イル}メチル)シクロブチル]−1,3,4−チアジアゾール−2−イル}プロパンアミド;
N−[5−(cis−3−{[5−(アセチルアミノ)−1,3,4−チアジアゾール−2−イル]メチル}シクロブチル)−1,3,4−チアジアゾール−2−イル]−2−(5−メチルピリジン−2−イル)アセトアミド;
2−(5−メチルピリジン−2−イル)−N−(5−{[cis−3−(5−{[(5−メチルピリジン−2−イル)アセチル]アミノ}−1,3,4−チアジアゾール−2−イル)シクロブチル]メチル}−1,3,4−チアジアゾール−2−イル)アセトアミド;
2−(5−メチルピリジン−2−イル)−N−(5−{[trans−3−(5−{[(5−メチルピリジン−2−イル)アセチル]アミノ}−1,3,4−チアジアゾール−2−イル)シクロブチル]メチル}−1,3,4−チアジアゾール−2−イル)アセトアミド;
N−[6−({(cis)−3−[5−(シクロプロピルアミノ)−1,3,4−チアジアゾール−2−イル]シクロペンチル}メチル)ピリダジン−3−イル]−2−(ピリジン−2−イル)アセトアミド;
2−(5−メチルピリジン−2−イル)−N−{5−[(cis−3−{5−[(ピリジン−2−イルアセチル)アミノ]−1,3,4−チアジアゾール−2−イル}シクロブチル)メチル]−1,3,4−チアジアゾール−2−イル}アセトアミド;
2−(5−メチルピリジン−2−イル)−N−{5−[cis−3−({5−[(ピリジン−2−イルアセチル)アミノ]−1,3,4−チアジアゾール−2−イル}メチル)シクロブチル]−1,3,4−チアジアゾール−2−イル}アセトアミド;
N−[6−({trans−3−[5−(エチルアミノ)−1,3,4−チアジアゾール−2−イル]シクロブチル}メチル)ピリダジン−3−イル]−2−(ピリジン−2−イル)アセトアミド;
N−[5−(cis−3−{[6−(アセチルアミノ)ピリダジン−3−イル]メチル}シクロブチル)−1,3,4−チアジアゾール−2−イル]−2−(ピリジン−2−イル)アセトアミド;
N−[6−({trans−3−[5−(アセチルアミノ)−1,3,4−チアジアゾール−2−イル]シクロブチル}メチル)ピリダジン−3−イル]−2−(ピリジン−2−イル)アセトアミド;
(+)−N−{5−[(cis)−3−({6−[(ピリジン−2−イルアセチル)アミノ]ピリダジン−3−イル}メチル)シクロペンチル]−1,3,4−チアジアゾール−2−イル}ピリジン−2−カルボキサミド;
(−)−N−{5−[(cis)−3−({6−[(ピリジン−2−イルアセチル)アミノ]ピリダジン−3−イル}メチル)シクロペンチル]−1,3,4−チアジアゾール−2−イル}ピリジン−2−カルボキサミド;
2−フェニル−N−{6−[(cis−3−{5−[(ピリジン−2−イルアセチル)アミノ]−1,3,4−チアジアゾール−2−イル}シクロブチル)メチル]ピリダジン−3−イル}アセトアミド;
N−{5−[(1S,3R)−3−({6−[(ピリジン−2−イルアセチル)アミノ]ピリダジン−3−イル}メチル)シクロペンチル]−1,3,4−チアジアゾール−2−イル}プロパンアミド;
2−メチル−N−{5−[(1S,3R)−3−({6−[(ピリジン−2−イルアセチル)アミノ]ピリダジン−3−イル}メチル)シクロペンチル]−1,3,4−チアジアゾール−2−イル}プロパンアミド;
(+)−3−メトキシ−N−{5−[(cis)−3−({6−[(ピリジン−2−イルアセチル)アミノ]ピリダジン−3−イル}メチル)シクロペンチル]−1,3,4−チアジアゾール−2−イル}プロパンアミド;
(−)−3−メトキシ−N−{5−[(cis)−3−({6−[(ピリジン−2−イルアセチル)アミノ]ピリダジン−3−イル}メチル)シクロペンチル]−1,3,4−チアジアゾール−2−イル}プロパンアミド;
2−(ピリジン−2−イル)−N−{5−[(trans−3−{6−[(ピリジン−2−イルアセチル)アミノ]ピリダジン−3−イル}シクロブチル)メチル]−1,3,4−チアジアゾール−2−イル}アセトアミド;
2−(ピリジン−2−イル)−N−{5−[(cis−3−{6−[(ピリジン−2−イルアセチル)アミノ]ピリダジン−3−イル}シクロブチル)メチル]−1,3,4−チアジアゾール−2−イル}アセトアミド;
2−メチル−N−{6−[cis−3−({5−[(ピリジン−2−イルアセチル)アミノ]−1,3,4−チアジアゾール−2−イル}メチル)シクロブチル]ピリダジン−3−イル}プロパンアミド;
(+)−2−(1−メチル−1H−ピラゾール−3−イル)−N−{5−[(cis)−3−({6−[(ピリジン−2−イルアセチル)アミノ]ピリダジン−3−イル}メチル)シクロペンチル]−1,3,4−チアジアゾール−2−イル}アセトアミド;
(−)−2−(1−メチル−1H−ピラゾール−3−イル)−N−{5−[(cis)−3−({6−[(ピリジン−2−イルアセチル)アミノ]ピリダジン−3−イル}メチル)シクロペンチル]−1,3,4−チアジアゾール−2−イル}アセトアミド;
2−(1−メチル−1H−イミダゾール−4−イル)−N−{5−[(cis)−3−({6−[(ピリジン−2−イルアセチル)アミノ]ピリダジン−3−イル}メチル)シクロペンチル]−1,3,4−チアジアゾール−2−イル}アセトアミド;
(rac)−2−(ピリジン−2−イル)−N−(6−{[(cis)−3−(5−{[(2R)−テトラヒドロフラン−2−イルアセチル]アミノ}−1,3,4−チアジアゾール−2−イル)シクロペンチル]メチル}ピリダジン−3−イル)アセトアミド;
(+)−2−(ピリジン−2−イル)−N−(6−{[(cis)−3−(5−{[(2R)−テトラヒドロフラン−2−イルアセチル]アミノ}−1,3,4−チアジアゾール−2−イル)シクロペンチル]メチル}ピリダジン−3−イル)アセトアミド;
(−)−2−(ピリジン−2−イル)−N−(6−{[(cis)−3−(5−{[(2R)−テトラヒドロフラン−2−イルアセチル]アミノ}−1,3,4−チアジアゾール−2−イル)シクロペンチル]メチル}ピリダジン−3−イル)アセトアミド;
N−[6−({cis−3−[5−(アセチルアミノ)−1,3,4−チアジアゾール−2−イル]シクロブチル}メチル)ピリダジン−3−イル]−2−フェニルアセトアミド;
2−(ピリジン−2−イル)−N−[5−({(cis)−3−[5−(ピリジン−2−イルアミノ)−1,3,4−チアジアゾール−2−イル]シクロペンチル}メチル)−1,3,4−チアジアゾール−2−イル]アセトアミド;
(S)−N,N’−(スピロ[3.3]ヘプタン−2,6−ジイルジ−1,3,4−チアジアゾール−5,2−ジイル)ジプロパンアミド;
2−メチル−N−[5−(6−{5−[(ピリジン−2−イルアセチル)アミノ]−1,3,4−チアジアゾール−2−イル}スピロ[3.3]ヘプタ−2−イル)−1,3,4−チアジアゾール−2−イル]プロパンアミド;
2−メチル−N−{5−[6−(5−{[(1−メチル−1H−ピラゾール−3−イル)アセチル]アミノ}−1,3,4−チアジアゾール−2−イル)スピロ[3.3]ヘプタ−2−イル]−1,3,4−チアジアゾール−2−イル}プロパンアミド;
(rac)−1−メチル−N−(5−{[(cis)−3−{5−[(ピリジン−2−イルアセチル)アミノ]−1,3,4−チアジアゾール−2−イル}シクロペンチル]メチル}−1,3,4−チアジアゾール−2−イル)−1H−ピラゾール−3−カルボキサミド;
N,N’−[シクロペンタン−1,3−ジイルジ−1,3,4−チアジアゾール−5,2−ジイル]ビス[2−(ピリジン−2−イル)アセトアミド];
N,N’−[シクロヘキサン−1,3−ジイルジ−1,3,4−チアジアゾール−5,2−ジイル]ビス[2−(ピリジン−2−イル)アセトアミド];
N,N’−(シクロヘキサン−1,4−ジイルジ−1,3,4−チアジアゾール−5,2−ジイル)ビス[2−(ピリジン−2−イル)アセトアミド];
N,N’−(スピロ[3.3]ヘプタン−2,6−ジイルジ−1,3,4−チアジアゾール−5,2−ジイル)ジアセトアミド;
(rac)−2−(1H−ピラゾール−1−イル)−N−(5−{[(cis)−3−{5−[(ピリジン−2−イルアセチル)アミノ]−1,3,4−チアジアゾール−2−イル}シクロペンチル]メチル}−1,3,4−チアジアゾール−2−イル)アセトアミド;
(rac)−3−(1H−ピラゾール−1−イル)−N−(5−{[(cis)−3−{5−[(ピリジン−2−イルアセチル)アミノ]−1,3,4−チアジアゾール−2−イル}シクロペンチル]メチル}−1,3,4−チアジアゾール−2−イル)プロパンアミド;
(rac)−2−フルオロ−N−(5−{[(cis)−3−{5−[(ピリジン−2−イルアセチル)アミノ]−1,3,4−チアジアゾール−2−イル}シクロペンチル]メチル}−1,3,4−チアジアゾール−2−イル)ベンズアミド;
(rac)−N−[5−({(cis)−3−[5−(アセチルアミノ)−1,3,4−チアジアゾール−2−イル]シクロペンチル}メチル)−1,3,4−チアジアゾール−2−イル]−2−(1,3−チアゾール−4−イル)アセトアミド;
(rac)−2−フルオロ−N−(5−{[(cis)−3−{5−[(ピリジン−2−イルアセチル)アミノ]−1,3,4−チアジアゾール−2−イル}シクロペンチル]メチル}−1,3,4−チアジアゾール−2−イル)ベンズアミド;
(rac)−N−[5−({(cis)−3−[5−(アセチルアミノ)−1,3,4−チアジアゾール−2−イル]シクロペンチル}メチル)−1,3,4−チアジアゾール−2−イル]−2−(1,3−チアゾール−4−イル)アセトアミド;
(rac)−N−[5−({(cis)−3−[5−(アセチルアミノ)−1,3,4−チアジアゾール−2−イル]シクロペンチル}メチル)−1,3,4−チアジアゾール−2−イル]−2−(1−メチル−1H−ピラゾール−3−イル)アセトアミド;
(rac)−N−[5−({(cis)−3−[5−(アセチルアミノ)−1,3,4−チアジアゾール−2−イル]シクロペンチル}メチル)−1,3,4−チアジアゾール−2−イル]−2−(1−メチル−1H−ピラゾール−3−イル)アセトアミド;
(rac)−N−[5−({(cis)−3−[5−(アセチルアミノ)−1,3,4−チアジアゾール−2−イル]シクロペンチル}メチル)−1,3,4−チアジアゾール−2−イル]−2−フルオロベンズアミド;
(rac)−N−[5−({(cis)−3−[5−(アセチルアミノ)−1,3,4−チアジアゾール−2−イル]シクロペンチル}メチル)−1,3,4−チアジアゾール−2−イル]−2−(イミダゾ[1,2−a]ピリジン−2−イル)アセトアミド;および
(rac)−1−メチル−N−(5−{[(cis)−3−{5−[(ピリジン−2−イルアセチル)アミノ]−1,3,4−チアジアゾール−2−イル}シクロペンチル]メチル}−1,3,4−チアジアゾール−2−イル)−1H−イミダゾール−4−カルボキサミド
から選択されるか、または薬学的に許容できるその塩である。
3−[[4−(4−フルオロ−フェノキシ)−ベンゼンスルホニル]−(1−ヒドロキシカルバモイル−シクロペンチル)−アミノ]−プロピオン酸;
3−exo−3−[4−(4−フルオロ−フェノキシ)−ベンゼンスルホニルアミノ]−8−オキサ−ビシクロ[3.2.1]オクタン−3−カルボン酸ヒドロキシアミド;
(2R、3R)1−[4−(2−クロロ−4−フルオロ−ベンジルオキシ)−ベンゼンスルホニル]−3−ヒドロキシ−3−メチル−ピペリジン−2−カルボン酸ヒドロキシアミド;
4−[4−(4−フルオロ−フェノキシ)−ベンゼンスルホニルアミノ]−テトラヒドロ−ピラン−4−カルボン酸ヒドロキシアミド;
3−[[4−(4−フルオロ−フェノキシ)−ベンゼンスルホニル]−(1−ヒドロキシカルバモイル−シクロブチル)−アミノ]−プロピオン酸;
4−[4−(4−クロロ−フェノキシ)−ベンゼンスルホニルアミノ]−テトラヒドロ−ピラン−4−カルボン酸ヒドロキシアミド;
3−[4−(4−クロロ−フェノキシ)−ベンゼンスルホニルアミノ]−テトラヒドロ−ピラン−3−カルボン酸ヒドロキシアミド;
(2R、3R)1−[4−(4−フルオロ−2−メチル−ベンジルオキシ)−ベンゼンスルホニル]−3−ヒドロキシ−3−メチル−ピペリジン−2−カルボン酸ヒドロキシアミド;
3−[[4−(4−フルオロ−フェノキシ)−ベンゼンスルホニル]−(1−ヒドロキシカルバモイル−1−メチル−エチル)−アミノ]−プロピオン酸;
3−[[4−(4−フルオロ−フェノキシ)−ベンゼンスルホニル]−(4−ヒドロキシカルバモイル−テトラヒドロ−ピラン−4−イル)−アミノ]−プロピオン酸;
3−exo−3−[4−(4−クロロ−フェノキシ)−ベンゼンスルホニルアミノ]−8−オキサ−ビシクロ[3.2.1]オクタン−3−カルボン酸ヒドロキシアミド;
3−endo−3−[4−(4−フルオロ−フェノキシ)−ベンゼンスルホニルアミノ]−8−オキサ−ビシクロ[3.2.1]オクタン−3−カルボン酸ヒドロキシアミド;および
3−[4−(4−フルオロ−フェノキシ)−ベンゼンスルホニルアミノ]−テトラヒドロ−フラン−3−カルボン酸ヒドロキシアミド;
ならびに前記化合物の薬学的に許容できる塩および溶媒和物である。
(スキームA):2−フェニル−N−(6−{[(cis)−3−{5−[(ピリジン−2−イルアセチル)アミノ]−1,3,4−チアジアゾール−2−イル}シクロペンチル]メチル}ピリダジン−3−イル)アセトアミドの調製
- 1.96 (m, 2 H), 1.72 - 1.84 (m, 1 H), 1.44 - 1.58 (m, 2 H). C8H14O3のm/z (APCI+) 159.2 (M+H)+.
H), 2.16 - 2.33 (m, 2 H), 1.86 - 2.02 (m, 3 H), 1.51 - 1.55 (m, 1 H), 1.38 -
1.49 (m, 1 H).
H), 8.25 (d, J = 9.32 Hz, 1 H). C12H10IN3Oのm/z (APCI+) 340.1 (M+H)+.
7.45 (m, 5 H), 3.92 (s, 2 H), 3.68 (s, 3 H), 2.99 (d, J = 7.30 Hz, 2 H), 2.74 -
2.87 (m, 1 H), 2.31 - 2.44 (m, 1 H), 2.02 - 2.12 (m, 1 H), 1.86 - 1.99 (m, 2
H), 1.73 - 1.85 (m, 1 H), 1.49 - 1.60 (m, 1 H), 1.37 - 1.49 (m, 1 H). C20H23N3O3のm/z (APCI+) 354.3 (M+H)+.
(APCI+) 395.3 (M+H)+.
8.19 (d, J = 9.06 Hz, 1 H), 7.76 (td, J = 7.68, 1.76 Hz, 1 H), 7.56 (d, J = 9.32
Hz, 1 H), 7.19 - 7.43 (m, 7 H), 3.99 (s, 2 H), 3.76 (s, 2 H), 3.44 - 3.55 (m, 1
H), 2.94 (d, J = 7.30 Hz, 2 H), 2.03 - 2.28 (m, 3 H), 1.74 - 1.91 (m, 2 H),
1.42 - 1.60 (m, 2 H). C27H27N7O2Sのm/z (APCI+) 514.1 (M+H)+.
(スキームB):2−(ピリジン−2−イル)−N−(5−{[(1R,3S)−3−{5−[(ピリジン−2−イルアセチル)アミノ]−1,3,4−チアジアゾール−2−イル}シクロペンチル]メチル}−1,3,4−チアジアゾール−2−イル)アセトアミドの調製
4 H), 3.27 - 3.34 (m, 1H), 2.85 (d, J = 7.2 Hz, 2 H), 2.13 - 2.38 (m, 2 H),
1.94 - 2.10 (m, 1 H), 1.72 - 1.89 (m, 2 H), 1.32 - 1.52 (m, 2 H) ppm. C10H14N6S2のm/z (ESI+) 283.17 (M+H)+.
J = 7.6, 1.9 Hz, 2 H), 7.39 (d, J = 7.8 Hz, 2 H), 7.28 (ddd, J = 7.6, 4.9, 1.2
Hz, 2 H), 4.00 (s, 4 H), 3.50 (dt, J = 10.3, 7.7 Hz, 1 H), 3.07 (d, J = 7.3 Hz,
2 H), 2.35 - 2.47 (m, 1 H), 2.29 (dt, J = 13.5, 7.1 Hz, 1 H), 2.12 (dtd, J =
15.9, 8.9, 7.7, 3.8 Hz, 1 H), 1.76 - 1.96 (m, 2 H), 1.44 - 1.61 (m, 2 H). C24H24N8O2S2のm/z (ESI+) 521.1 (M+H)+.
2−(ピリジン−2−イル)−N−(5−{[(1R,3S)−3−{5−[(ピリジン−2−イルアセチル)アミノ]−1,3,4−チアジアゾール−2−イル}シクロペンチル]メチル}−1,3,4−チアジアゾール−2−イル)アセトアミド二塩酸塩の調製
7.68 - 7.81 (m, 4 H), 4.28 (s, 4 H), 3.43 - 3.52 (m, 1 H), 3.11 - 3.43 (m, 2
H), 2.28 - 2.49 (m, 2 H), 2.12 - 2.17 (m, 1 H), 1.81 - 1.90 (m, 2 H), 1.41 -
1.61 (m, 2 H),. C24H24N8O2S2のm/z (ESI+) 521.1 (M+H)+.
2.13 - 2.38 (m, 2 H), 1.94 - 2.10 (m, 1 H), 1.72 - 1.89 (m, 2 H), 1.32 - 1.52
(m, 2 H) ppm. C10H14N6S2のm/z (ESI+) 283.17 (M+H)+.
2 H), 7.39 (d, J = 7.8 Hz, 2 H), 7.28 (ddd, J = 7.6, 4.9, 1.2 Hz, 2 H), 4.00
(s, 4 H), 3.50 (dt, J = 10.3, 7.7 Hz, 1 H), 3.07 (d, J = 7.3 Hz, 2 H), 2.35 -
2.47 (m, 1 H), 2.29 (dt, J = 13.5, 7.1 Hz, 1 H), 2.12 (dtd, J = 15.9, 8.9, 7.7,
3.8 Hz, 1 H), 1.76 - 1.96 (m, 2 H), 1.40 - 1.63 (m, 2 H). C24H24N8O2S2のm/z (ESI+) 521.1 (M+H)+.
19mgをSFCによるキラル分離に供すると、両方の鏡像異性体が生じた。SFCによる分析的キラル分離は、キラルセルOJ−Hカラム(4.6mm×100mmカラム、3ミクロン粒径)を使用して実施し、これを、120バールに保持したCO2中、30%MeOH(0.1%DEAを加えたもの)で溶離した。4mL/分の流速により、Rt(Peak1)=1.60分およびRt(Peak2)=1.98分が得られた。
実施例4(ピーク1):2mg、99%ee(−)。1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ ppm
12.68 (s, 2H), 8.45 - 8.52 (m, 2 H), 7.77 (td, J = 7.6, 1.9 Hz, 2 H), 7.39 (d,
J = 7.8 Hz, 2 H), 7.28 (ddd, J = 7.6, 4.9, 1.2 Hz, 2 H), 4.00 (s, 4 H), 3.50
(dt, J = 10.3, 7.7 Hz, 1 H), 3.07 (d, J = 7.3 Hz, 2 H), 2.35 - 2.47 (m, 1 H),
2.29 (dt, J = 13.5, 7.1 Hz, 1 H), 2.12 (dtd, J = 15.9, 8.9, 7.7, 3.8 Hz, 1 H),
1.76 - 1.96 (m, 2 H), 1.40 - 1.63 (m, 2 H). C24H24N8O2S2のm/z (ESI+) 521.1 (M+H)+.
実施例2(ピーク2):2mg、約98%ee(+)。1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ ppm
12.68 (s, 2 H), 8.45 - 8.52 (m, 2 H), 7.77 (td, J = 7.6, 1.9 Hz, 2 H), 7.39 (d,
J = 7.8 Hz, 2 H), 7.28 (ddd, J = 7.6, 4.9, 1.2 Hz, 2 H), 4.00 (s, 4 H), 3.50
(dt, J = 10.3, 7.7 Hz, 1 H), 3.07 (d, J = 7.3 Hz, 2 H), 2.35 - 2.47 (m, 1 H),
2.29 (dt, J = 13.5, 7.1 Hz, 1 H), 2.12 (dtd, J = 15.9, 8.9, 7.7, 3.8 Hz, 1 H),
1.76 - 1.96 (m, 2 H), 1.40 - 1.63 (m, 2 H). C24H24N8O2S2のm/z (ESI+) 521.1 (M+H)+.
(スキームB):N−[5−({(1R,3S)−3−[5−(アセチルアミノ)−1,3,4−チアジアゾール−2−イル]シクロペンチル}メチル)−1,3,4−チアジアゾール−2−イル]アセトアミドの調製
(dq, J = 9.8, 7.6 Hz, 1 H), 2.29 (dt, J = 13.4, 7.0 Hz, 1 H), 2.16 (d, J = 1.2
Hz, 6 H), 2.09 - 2.14 (m, 1 H), 1.78 - 1.95 (m, 2 H), 1.43 - 1.62 (m, 2 H). C14H18N6O2S2のm/z (ESI+) 367.12 (M+H)+.
11mgをSFCによるキラル分離に供すると、両方の鏡像異性体が生じた。SFCによる分析的キラル分離は、キラルパックAS−Hカラム(4.6mm×250mmカラム、5ミクロン粒径)を使用して実施し、これを、140バールに保持したCO2中、30%MeOH(0.1%DEAを加えたもの)で溶離した。3mL/分の流速により、Rt(Peak1)=3.00分およびRt(Peak2)=4.62分が得られた。
実施例5(ピーク1):3.89mg、98%超ee。1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ ppm
12.38 (s, 2 H), 3.57 (m, 1 H), 3.07 (d, J = 7.4 Hz, 2 H), 2.42 (dq, J = 9.8,
7.6 Hz, 1 H), 2.29 (dt, J = 13.4, 7.0 Hz, 1 H), 2.16 (d, J = 1.2 Hz, 6 H), 2.09
- 2.14 (m, 1 H), 1.78 - 1.95 (m, 2 H), 1.43 - 1.62 (m, 2 H). C14H18N6O2S2のm/z (ESI+) 367.12 (M+H)+.
実施例7(ピーク2):3.72mg、98%超ee。1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ ppm
12.38 (s, 2 H), 3.57 (m, 1 H), 3.07 (d, J = 7.4 Hz, 2 H), 2.42 (dq, J = 9.8,
7.6 Hz, 1 H), 2.29 (dt, J = 13.4, 7.0 Hz, 1 H), 2.16 (d, J = 1.2 Hz, 6 H), 2.09
- 2.14 (m, 1 H), 1.78 - 1.95 (m, 2 H), 1.43 - 1.62 (m, 2 H). C14H18N6O2S2のm/z (ESI+) 367.12 (M+H)+.
(スキームB):2−フェニル−N−(5−{[(1R,3S)−3−{5−[(フェニルアセチル)アミノ]−1,3,4−チアジアゾール−2−イル}シクロペンチル]メチル}−1,3,4−チアジアゾール−2−イル)アセトアミドの調製
H), 3.49 (dd, J = 10.0, 7.5 Hz, 1 H), 3.05 (d, J = 7.3 Hz, 2 H), 2.34 - 2.47
(m, 1 H), 2.26 (dt, J = 13.0, 6.9 Hz, 1 H), 2.03 - 2.17 (m, 1 H), 1.76 - 1.93
(m, 2 H), 1.41 - 1.60 (m, 2 H). C26H26N6O2S2のm/z (ESI+) 519.24 (M+H)+.
190mgをSFCによるキラル分離に供すると、両方の鏡像異性体が生じた。SFCによる分析的キラル分離は、キラルパックAS−Hカラム(4.6mm×250mmカラム、5ミクロン粒径)を使用して実施し、これを、140バールに保持したCO2中、40%MeOH(0.1%DEAを加えたもの)で溶離した。3mL/分の流速により、Rt(Peak1)=8.51分およびRt(Peak2)=10.20分が得られた。
実施例8(ピーク1):60.83mg、99%超ee(+)。1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ ppm
12.66 (s, 2 H), 6.72 - 7.88 (m, 10 H), 3.78 (d, J = 1.5 Hz, 4 H), 3.49 (dd, J =
10.0, 7.5 Hz, 1 H), 3.05 (d, J = 7.3 Hz, 2 H), 2.34 - 2.47 (m, 1 H), 2.26 (dt,
J = 13.0, 6.9 Hz, 1 H), 2.03 - 2.17 (m, 1 H), 1.76 - 1.93 (m, 2 H), 1.41 - 1.60
(m, 2 H). C26H26N6O2S2のm/z (ESI+) 519.24 (M+H)+.
実施例10(ピーク2):61.32mg、約99%ee(−)。1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ ppm
12.66 (s, 2 H), 6.72 - 7.88 (m, 10 H), 3.78 (d, J = 1.5 Hz, 4 H), 3.49 (dd, J =
10.0, 7.5 Hz, 1 H), 3.05 (d, J = 7.3 Hz, 2 H), 2.34 - 2.47 (m, 1 H), 2.26 (dt,
J = 13.0, 6.9 Hz, 1 H), 2.03 - 2.17 (m, 1 H), 1.76 - 1.93 (m, 2 H), 1.41 - 1.60
(m, 2 H). C26H26N6O2S2のm/z (ESI+) 519.24 (M+H)+.
(スキームC):N−{5−[3−{[5−(アセチルアミノ)−1,3,4−チアジアゾール−2−イル]メチル}シクロペンチル]−1,3,4−チアジアゾール−2−イル}−2−(ピリミジン−4−イル)アセトアミドの調製
= 2.3 Hz, 1 H), 2.39 (d, J = 1.1 Hz, 1 H), 2.16 - 2.35 (m, 2 H), 1.97 - 2.05
(m, 1 H), 1.81 - 1.91 (m, 1 H), 1.68 - 1.80 (m, 1 H), 1.28 - 1.41 (m, 2 H). C10H15N3O2Sのm/z (APCI+) 242.1 (M+H)+.
(s, 3 H), 1.90 - 2.14 (m, 3 H), 1.48 - 1.63 (m, 2 H). C12H17N3O3Sのm/z (APCI+) 284.1 (M+H)+.
- 2.38 (m, 2 H), 2.16 (s, 3 H), 2.03 - 2.14 (m, 3 H), 1.74 - 1.90 (m, 2 H),
1.31 - 1.50 (m, 2 H). C11H17N5O2Sのm/z (APCI+) 284.1 (M+H)+.
10.83 (d, J = 4.40 Hz, 1 H), 7.95 (d, J = 7.34 Hz, 2 H), 7.64 (m, J = 7.30 Hz,
1 H), 7.52 (t, J = 1.00 Hz, 2 H), 3.44 - 3.58 (m, 1 H), 2.28 - 2.45 (m, 4 H),
2.06 - 2.21 (m, 4 H), 1.88 (m, J = 7.30 Hz, 2 H), 1.43 - 1.60 (m, 2 H). C20H24N6O3S2のm/z (APCI+) 447.1 (M+H)+.
H), 7.62 - 7.71 (m, 1 H), 7.50 - 7.60 (m, 2 H), 3.45 - 3.61 (m, 1 H), 3.12 (d,
J = 7.09 Hz, 2 H), 2.27 - 2.40 (m, 1 H), 2.07 - 2.24 (m, 4 H), 1.81 - 2.02 (m,
2 H), 1.48 - 1.69 (m, 2 H). C19H20N6O2S2のm/z (APCI+) 429.1 (M+H)+.
16mgをSFCによるキラル分離に供すると、両方の鏡像異性体が生じた。SFCによる分析的キラル分離は、キラルパックOJ−Hカラム(4.6mm×250mmカラム、5ミクロン粒径)を使用して実施し、これを、140バールに保持したCO2中、30%MeOHで溶離した。3mL/分の流速により、Rt(Peak1)=4.63分およびRt(Peak2)=5.57分が得られた。
実施例12(ピーク1):5.15mg、99%超ee。1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ ppm
12.89 (br s, 1 H), 12.35 (br s, 1 H), 8.10 (d, J = 7.46 Hz, 2 H), 7.62 - 7.71
(m, 1 H), 7.50 - 7.60 (m, 2 H), 3.45 - 3.61 (m, 1 H), 3.12 (d, J = 7.09 Hz, 2
H), 2.27 - 2.40 (m, 1 H), 2.07 - 2.24 (m, 4 H), 1.81 - 2.02 (m, 2 H), 1.48 -
1.69 (m, 2 H). C19H20N6O2S2のm/z (APCI+) 429.1 (M+H)+.
実施例13(ピーク2):5.65mg、約99%ee。1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ ppm
12.89 (br s, 1 H), 12.35 (br s, 1 H), 8.10 (d, J = 7.46 Hz, 2 H), 7.62 - 7.71
(m, 1 H), 7.50 - 7.60 (m, 2 H), 3.45 - 3.61 (m, 1 H), 3.12 (d, J = 7.09 Hz, 2
H), 2.27 - 2.40 (m, 1 H), 2.07 - 2.24 (m, 4 H), 1.81 - 2.02 (m, 2 H), 1.48 -
1.69 (m, 2 H). C19H20N6O2S2のm/z (APCI+) 429.1 (M+H)+.
(スキームC):N−[5−({(1R,3S)−3−[5−(アセチルアミノ)−1,3,4−チアジアゾール−2−イル]シクロペンチル}メチル)−1,3,4−チアジアゾール−2−イル]−2−フェニルアセトアミドの調製
3.58 (m, 1 H), 3.06 (d, J = 7.34 Hz, 2 H), 2.36 - 2.47 (m, 1 H), 2.28 (d, J =
12.35 Hz, 1 H), 2.16 (s, 4 H), 1.78 - 1.99 (m, 2 H), 1.41 - 1.64 (m, 2 H). C20H22N6O2S2のm/z (APCI+) 443.0 (M+H)+.
20mgをSFCによるキラル分離に供すると、両方の鏡像異性体が生じた。SFCによる分析的キラル分離は、キラルパックOJ−Hカラム(4.6mm×250mmカラム、5ミクロン粒径)を使用して実施し、これを、120バールに保持したCO2中、40%MeOHで溶離した。3mL/分の流速により、Rt(Peak1)=4.54分およびRt(Peak2)=7.67分が得られた。
実施例16(ピーク1):6.89mg、99%超ee(−)。1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ ppm
12.46 (br s, 2 H), 7.16 - 7.42 (m, 5 H), 3.79 (s, 2 H), 3.43 - 3.58 (m, 1 H),
3.06 (d, J = 7.34 Hz, 2 H), 2.36 - 2.47 (m, 1 H), 2.28 (d, J = 12.35 Hz, 1 H),
2.16 (s, 4 H), 1.78 - 1.99 (m, 2 H), 1.41 - 1.64 (m, 2 H). C20H22N6O2S2のm/z (APCI+) 443.0 (M+H)+.
実施例14(ピーク2):6.98mg、99%超ee(+)。1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ ppm
12.46 (br s, 2 H), 7.16 - 7.42 (m, 5 H), 3.79 (s, 2 H), 3.43 - 3.58 (m, 1 H),
3.06 (d, J = 7.34 Hz, 2 H), 2.36 - 2.47 (m, 1 H), 2.28 (d, J = 12.35 Hz, 1 H),
2.16 (s, 4 H), 1.78 - 1.99 (m, 2 H), 1.41 - 1.64 (m, 2 H). C20H22N6O2S2のm/z (APCI+) 443.0 (M+H)+.
(スキームC):N−[5−({(cis)−3−[5−(アセチルアミノ)−1,3,4−チアジアゾール−2−イル]シクロペンチル}メチル)−1,3,4−チアジアゾール−2−イル]−2−(ピリジン−2−イル)アセトアミドの調製
H), 2.23 - 2.39 (m, 2 H), 2.06 - 2.16 (m, 4 H), 1.79 - 1.94 (m, 2 H), 1.42 -
1.58 (m, 2 H). C12H16N6OS2のm/z (APCI+) 325.05 (M+H)+.
7.70, 1.83 Hz, 1 H), 7.39 (d, J = 7.82 Hz, 1 H), 7.28 (dd, J = 7.03, 5.32 Hz, 1
H), 4.00 (s, 2 H) 3.43 - 3.58 (m, 1 H), 3.06 (d, J = 1.00 Hz, 2 H), 2.37 - 2.48
(m, 1 H), 2.25 - 2.35 (m, 1 H), 2.05 - 2.21 (m, 4 H), 1.80 - 1.96 (m, 2 H),
1.44 - 1.62 (m, 2 H). C19H21N7O2S2のm/z (APCI+) 444.1 (M+H)+.
40mgをSFCによるキラル分離に供すると、両方の鏡像異性体が生じた。SFCによる分析的キラル分離は、キラルパックOJ−Hカラム(4.6mm×250mmカラム、5ミクロン粒径)を使用して実施し、これを、120バールに保持したCO2中、30%MeOHで溶離した。3mL/分の流速により、Rt(Peak1)=3.47分およびRt(Peak2)=4.72分が得られた。
実施例17(ピーク1):16.78mg、99%超ee(−)。1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ ppm
12.50 (br s, 2 H), 8.49 (d, J = 4.03 Hz, 1 H), 7.77 (td, J = 7.70, 1.83 Hz, 1
H), 7.39 (d, J = 7.82 Hz, 1 H), 7.28 (dd, J = 7.03, 5.32 Hz, 1 H), 4.00 (s, 2
H) 3.43 - 3.58 (m, 1 H), 3.06 (d, J = 1.00 Hz, 2 H), 2.37 - 2.48 (m, 1 H), 2.25
- 2.35 (m, 1 H), 2.05 - 2.21 (m, 4 H), 1.80 - 1.96 (m, 2 H), 1.44 - 1.62 (m, 2
H). C19H21N7O2S2のm/z (APCI+) 444.1 (M+H)+.
実施例19(ピーク2):16.86mg、約99%ee(+)。1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ ppm
12.50 (br s, 2 H), 8.49 (d, J = 4.03 Hz, 1 H), 7.77 (td, J = 7.70, 1.83 Hz, 1
H), 7.39 (d, J = 7.82 Hz, 1 H), 7.28 (dd, J = 7.03, 5.32 Hz, 1 H), 4.00 (s, 2
H), 3.43 - 3.58 (m, 1 H), 3.06 (d, J = 1.00 Hz, 2 H), 2.37 - 2.48 (m, 1 H),
2.25 - 2.35 (m, 1 H), 2.05 - 2.21 (m, 4 H), 1.80 - 1.96 (m, 2 H), 1.44 - 1.62
(m, 2 H). C19H21N7O2S2のm/z (APCI+) 444.1 (M+H)+.
(スキームD):N−{5−[(1R,3S)−3−{[5−(アセチルアミノ)−1,3,4−チアジアゾール−2−イル]メチル}シクロペンチル]−1,3,4−チアジアゾール−2−イル}−2−(ピリミジン−4−イル)アセトアミドの調製
Hz, 1 H), 4.22 (s, 2 H), 3.62 (s, 3 H), 3.47 - 3.56 (m, 1 H), 2.34 - 2.48 (m, 4
H), 2.11 - 2.26 (m, 1 H), 1.79 - 2.05 (m, 2 H), 1.38 - 1.58 (m, 2 H). C16H19N5O3Sのm/z (APCI+) 362.2 (M+H)+.
26mgをSFCによるキラル分離に供すると、両方の鏡像異性体が生じた。SFCによる分析的キラル分離は、キラルパックOJ−Hカラム(4.6mm×100mmカラム、5ミクロン粒径)を使用して実施し、これを、120バールに保持したCO2中、20%MeOHで溶離した。4mL/分の流速により、Rt(Peak1)=1.68分およびRt(Peak2)=1.95分が得られた。
実施例21(ピーク1):7.56mg、99%超ee(−)。1H NMR (600 MHz, DMSO-d6) δ ppm
9.10 (d, J = 2.9 Hz, 1H), 8.76 (dd, J = 5.3, 2.2 Hz, 1 H), 7.55 (t, J = 3.8 Hz,
1 H), 4.03 (d, J = 2.0 Hz, 2 H), 3.50 (dq, J = 10.4, 8.1 Hz, 1 H), 3.06 (dd, J
= 7.3, 2.5 Hz, 2 H), 2.35 - 2.47 (m, 1 H), 2.21 - 2.34 (m, 1 H), 2.07 - 2.20
(m, 4 H), 1.77 - 1.95 (m, 2 H), 1.43 - 1.60 (m, 2 H). C18H20N8O2S2のm/z (APCI+) 445.2 (M+H)+.
実施例20(ピーク2):7.96mg、約92%ee(+)。1H NMR (600 MHz, DMSO-d6) δ ppm
9.10 (d, J = 2.9 Hz, 1 H), 8.76 (dd, J = 5.3, 2.2 Hz, 1 H), 7.55 (t, J = 3.8
Hz, 1 H), 4.03 (d, J = 2.0 Hz, 2 H), 3.50 (dq, J = 10.4, 8.1 Hz, 1 H), 3.06
(dd, J = 7.3, 2.5 Hz, 2 H), 2.35 - 2.47 (m, 1 H), 2.21 - 2.34 (m, 1 H), 2.07 -
2.20 (m, 4 H), 1.77 - 1.95 (m, 2 H), 1.43 - 1.60 (m, 2H). C18H20N8O2S2のm/z (APCI+) 445.2 (M+H)+.
(スキームE):2−(ピリジン−2−イル)−N−{5−[(cis)−3−{5−[(ピリジン−2−イルアセチル)アミノ]−1,3,4−チアジアゾール−2−イル}シクロブチル)メチル]−1,3,4−チアジアゾール−2−イル}アセトアミド(実施例22)および2−(ピリジン−2−イル)−N−{5−[(trans)−3−{5−[(ピリジン−2−イルアセチル)アミノ]−1,3,4−チアジアゾール−2−イル}シクロブチル)メチル]−1,3,4−チアジアゾール−2−イル}アセトアミド(実施例23)の調製
7.52 Hz, 2 H), 7.39 (d, J = 7.70 Hz, 2 H), 7.24 - 7.32 (m, 2 H), 4.00 (s, 4 H),
3.74 (s, 1 H), 3.12 (d, J = 7.34 Hz, 2 H), 2.69 (br s, 1 H), 2.52 - 2.61 (m, 2
H), 2.06 (d, J = 10.88 Hz, 2 H). C23H22N8O2S2のm/z (APCI+) 507.1 (M+H)+
7.03 Hz, 2 H), 7.39 (d, J = 7.70 Hz, 2 H), 7.20 - 7.34 (m, 2 H), 3.87 - 4.08
(m, 5 H), 3.23 (d, J = 7.58 Hz, 2 H), 2.73 - 2.88 (m, 1 H), 2.37 - 2.45 (m, 2
H), 2.21 - 2.34 (m, 2 H). C23H22N8O2S2のm/z (APCI+) 507.1 (M+H)+
(スキームF):N−[5−({(cis)−3−[5−(エチルアミノ)−1,3,4−チアジアゾール−2−イル]シクロペンチル}メチル)−1,3,4−チアジアゾール−2−イル]−2−(ピリジン−2−イル)アセトアミドの調製
2.24 (m, 1 H) 1.81 - 2.07 (m, 2 H) 1.40 - 1.56 (m, 2 H) 1.32 (t, J = 7.21 Hz, 3
H). C12H19N3O2Sのm/z (APCI+) 270.1 (M+H)+.
H), 1.98 - 2.11 (m, 1 H), 1.93 (dd, J = 8.74, 4.83 Hz, 1 H), 1.47 - 1.63 (m, 2
H), 1.41 (t, 3 H). C11H17N3O2Sのm/z (APCI+) 256.1 (M+H)+.
Hz, 1 H), 3.16 - 3.29 (m, 2 H), 2.81 - 2.93 (m, 2 H), 2.15 - 2.47 (m, 2 H),
2.03 (m, J = 11.90, 7.20 Hz, 1 H), 1.70 - 1.90 (m, 2 H), 1.34 - 1.52 (m, 2 H),
1.14 (t, J = 1.00 Hz, 3 H). C12H18N6S2のm/z (APCI+) 311.10 (M+H)+.
1.83 Hz, 1 H), 7.50 (t, J = 5.20 Hz, 1 H), 7.39 (d, J = 7.70 Hz, 1 H), 7.28
(dd, J = 6.60, 5.01 Hz, 1 H), 4.00 (s, 2 H), 3.29 (m, 1 H), 3.18 - 3.27 (m, 2
H), 3.05 (d, J = 7.34 Hz, 2 H), 2.31 - 2.45 (m, 1 H), 2.15 - 2.27 (m, 1 H),
1.98 - 2.11 (m, 1 H), 1.71 - 1.93 (m, 2 H), 1.39 - 1.53 (m, 2 H), 1.14 (t, J =
7.15 Hz, 3 H). C19H23N7OS2のm/z (APCI+) 430.10 (M+H)+.
(スキームG):N,N’−(スピロ[3.3]ヘプタン−2,6−ジイルジピリダジン−6,3−ジイル)ビス[2−(ピリジン−2−イル)アセトアミド]の調製
(m, 4 H), 2.59 - 2.70 (m, 4 H).
(m, 2 H), 7.61 (d, J = 12 Hz, 2 H), 7.47 (d, J = 8 Hz, 2 H), 7.34 - 7.36 (m, 2
H), 4.04 (s, 4 H), 3.74 (五重線, J = 8 Hz, 2 H), 2.45 -
2.72 (m, 2 H), 2.48 - 2.54 (m, 2 H), 2.39 - 2.44 (m, 2 H), 2.33 - 2.39 (m, 2
H). C29H28N8O2のm/z (APCI+) 521.1 (M+H)+.
(スキームH):2−(ピリジン−2−イル)−N−{5−[(3−{6−[(ピリジン−2−イルアセチル)アミノ]ピリダジン−3−イル}シクロペンチル)メチル]−1,3,4−チアジアゾール−2−イル}アセトアミドの調製
2 H), 7.35 - 7.39 (m, 2 H), 6.76 (s, 1 H), 4.08 (s, 2 H), 3.27 - 3.29 (m, 2 H),
2.62 - 2.65 (m, 2 H). C16H14N4O2のm/z (APCI+) 295.1 (M+H)+.
1 H), 7.27 - 7.39 (m, 3 H), 4.06 (s, 2 H), 3.66 - 3.71 (m, 1 H), 2.66 - 2.76
(m, 2 H), 2.46 - 2.53 (m, 2 H), 2.18 - 2.40 (m, 2 H). C16H16N4O2のm/z (APCI+) 297.1 (M+H)+.
7.74 - 7.76 (m, 1 H), 7.63 - 7.76 (m, 1 H), 7.40 - 7.42 (m, 1 H), 7.27 - 7.28
(m, 1 H), 5.23 - 5.25 (m, 1 H), 4.00 (s, 2 H), 3.52 - 3.56 (m, 1 H), 2.65 -
2.91 (m, 4 H), 2.23 - 2.27 (m, 1 H), 1.92 - 2.01 (m, 1 H). C18H17N5Oのm/z (APCI+) 320.1 (M+H)+.
H), 7.13 - 7.24 (m, 3 H), 3.98 (s, 2 H), 3.32 - 3.45 (m, 2 H), 2.20 - 2.41 (m,
4 H), 1.64 - 2.01 (m, 5 H). C18H19N5Oのm/z (APCI+) 322.1 (M+H)+.
2 H), 8.18 (d, J = 4 Hz, 1 H), 7.76 (t, J = 8 Hz, 2 H), 7.57 - 7.61 (m, 1
H), 7.39 (d, J = 8 Hz, 2 H), 7.26 - 7.29 (m, 2 H), 3.99 (s, 4 H), 3.46 - 3.50
(m, 1 H), 3.29 - 3.39 (m, 1 H), 3.05 - 3.10 (m, 2 H), 1.75 - 2.24 (m, 4 H),
1.51 - 1.59 (m, 1 H), 1.40 - 1.46 (m, 1 H). C28H26N8O2Sのm/z (APCI+) 515.1 (M+H)+.
Hz, 1 H), 2.15 (dt, J = 13.3, 9.1 Hz, 1 H), 1.89 - 2.07 (m, 4 H). C8H12O4のm/z (APCI+) 173.2 (M+H)+.
4.00 (dqd, J = 2.8, 1.7, 0.8 Hz, 1 H), 3.76 (s, 3 H), 3.69 (ddtd, J = 3.2, 2.4,
1.5, 0.7 Hz, 1 H), 2.32 (dt, J = 6.7, 1.7 Hz, 1 H), 2.13 (dt, J = 6.7, 1.7 Hz,
1 H).
0.5 H), 6.13 - 6.18 (m, 0.5 H), 6.07 (dd, J = 5.6, 3.1 Hz, 0.5 H), 3.67 (d, J =
18.5 Hz, 3 H), 3.40 (s, 1.5 H), 3.31 (s, 1.5 H), 3.24 (s, 1.5 H), 3.17 (s, 1.5
H), 3.06 (d, J = 3.4 Hz, 0.5 H), 2.92 - 3.04 (m, 2 H), 2.50 (d, J = 2.7 Hz, 0.5
H), 2.18 (ddt, J = 9.0, 1.6, 0.9 Hz, 0.5 H), 1.67 - 1.73 (m, 0.5 H), 1.63 (dq,
J = 9.1, 2.2 Hz, 1 H).
J = 13.0 Hz, 3 H), 3.34 (dq, J = 2.8, 1.4 Hz, 1 H), 3.18 - 3.23 (m, 1 H), 3.16
(dt, J = 3.1, 0.7 Hz, 1 H), 2.14 (dddd, J = 9.6, 2.4, 1.4, 0.6 Hz, 1 H), 1.92
(dtd, J = 9.1, 1.5, 0.8 Hz, 1 H).
H), 3.68 (s, 3 H), 3.60 (ddq, J = 9.0, 6.9, 2.4 Hz, 1 H), 3.09 - 3.23 (m, 1 H),
2.36 - 2.55 (m, 3 H), 1.79 (dt, J = 13.3, 6.5 Hz, 1 H).
2.43 (m, 2 H), 2.15 - 2.37 (m, 2 H), 1.84 - 2.01 (m, 3 H), 1.49 (dt, J = 12.6,
9.4 Hz, 1 H), 1.29 - 1.42 (m, 1 H).
2.10 - 2.21 (m, 1 H), 2.02 (dt, J = 12.4, 7.4 Hz, 1 H), 1.70 - 1.84 (m, 3 H),
1.14 - 1.38 (m, 2 H).
2.10 - 2.21 (m, 1 H), 2.02 (dt, J = 12.4, 7.4 Hz, 1 H), 1.70 - 1.84 (m, 3 H),
1.14 - 1.38 (m, 2 H).
2.10 - 2.21 (m, 1 H), 2.02 (dt, J = 12.4, 7.4 Hz, 1 H), 1.70 - 1.84 (m, 3 H),
1.14 - 1.38 (m, 2 H).
2.10 - 2.21 (m, 1 H), 2.02 (dt, J = 12.4, 7.4 Hz, 1 H), 1.70 - 1.84 (m, 3 H),
1.14 - 1.38 (m, 2 H).
がん細胞株(BT20、HCT116、SKOV3、HCC70、SUM149、MDA−MB−231等)を96ウェルプレート中で平板培養し、単層が約80%集密になった時点で、全L−グルタメートアッセイに使用した。培地を取り換え、L−グルタミンを含有する新たな培地を96ウェルプレートに添加した直後に、細胞を試験化合物とともにインキュベーションした。2倍または3倍連続希釈を使用して、試験化合物を100%DMSO中で希釈した。少量の試験化合物の希釈物を96ウェルプレートに添加したため、最終DMSO濃度は細胞培養培地中0.5%v/vであった。細胞を、37℃、5%CO2および95%空気で2時間にわたってインキュベートした。2時間のインキュベーションの後、細胞を水で2回洗浄した。最後の水洗後、100μLの50mMトリス−HCl pH7.4および0.01%ツイン−20を各ウェルに添加し、プレートを−80℃で凍結した。96ウェルプレートを凍結し、合計3回解凍し、次いで、超音波処理浴内、4℃で5分間にわたって超音波処理した。超音波処理後、96ウェルプレートを1000rpmで5分間にわたって遠心分離し、10μLの上清を、384ウェルアッセイプレートに移した。
M. (1999)「l−グルタメートの酵素的決定のためのマイクロプレートベースの蛍光測定法:食品試料中のl−グルタメートを測定することへの応用(Microplate-based fluorometric methods for the enzymatic
determination of l-glutamate: application in measuring l-glutamate in food
samples)」. Analytica Chim Acta 402:47-52.
Claims (14)
- 式(IVa)の化合物
Lは、
R1は、水素、C1〜C4アルキル、C3〜C6シクロアルキル、−C(O)R10aまたは5〜6員ヘテロアリールであり、ここで、C3〜C6シクロアルキルおよび5〜6員ヘテロアリールは、1または2個のR15基によって独立して置換されていてもよく、
R2は、水素、C1〜C4アルキル、C3〜C6シクロアルキル、−C(O)R10bまたは5〜6員ヘテロアリールであり、ここで、C3〜C6シクロアルキルおよび5〜6員ヘテロアリールは、1または2個のR15基によって独立して置換されていてもよく、
R3およびR4は、それぞれ独立して、水素、ハロゲン、C1〜C4アルキル、C1〜C4アルコキシまたはC3〜C6シクロアルキルであり、
R7およびR8は、それぞれ独立して、水素、ハロゲン、シアノ、C1〜C2アルキル、ヒドロキシ、C1〜C2アルコキシまたは−N(R11)(R12)であり、ここで、C1〜C2アルキルおよびC1〜C2アルコキシは、ハロゲンまたはヒドロキシによってそれぞれ独立して置換されていてもよく、
R10aおよびR10bは、それぞれ独立して、水素、C1〜C4アルキル、−[C(R13)(R14)]z−(C4〜C10シクロアルキル)、−[C(R13)(R14)]z−(4〜6員ヘテロシクロアルキル)、−[C(R13)(R14)]z−(C6〜C10アリール)または−[C(R13)(R14)]z−(5〜10員ヘテロアリール)であり、ここで、R10aおよびR10b中のC1〜C4アルキル、C4〜C10シクロアルキル、4〜6員ヘテロシクロアルキル、C6〜C10アリールおよび5〜10員ヘテロアリールは、1、2または3個のハロゲン、シアノ、C1〜C6アルキル、ヒドロキシ、C1〜C6アルコキシ、−(CH2)w−N(R11)(R12)、−(CH2)w−C(O)N(R11)(R12)、−C(O)OR11、−N(R11)C(O)R12、−S(O)2R11または−S(O)N(R11)(R12)基によってそれぞれ独立して置換されていてもよく、
各R11、R12、R13、R14およびR15は、独立して、水素、C1〜C4アルキル、C1〜C4アルコキシ、C3〜C6シクロアルキルまたは3〜6員ヘテロシクロアルキルであり、ここで、C1〜C4アルキル、C3〜C6シクロアルキルおよび3〜6員ヘテロシクロアルキルは、ハロゲン、シアノ、ヒドロキシおよびメトキシからなる群から選択される1、2または3個の置換基によってそれぞれ独立して置換されていてもよく、
wは、0、1、2または3であり、
xは、1であり、
zは、0、1、2または3である]または薬学的に許容できるその塩。 - R1が、−C(O)R10aであり、R2が、水素、C1〜C4アルキル、C3〜C6シクロアルキル、−C(O)R10bまたは5〜6員ヘテロアリールであり、ここで、C3〜C6シクロアルキルおよび5〜6員ヘテロアリールは、1または2個のR15基によって独立して置換されていてもよいか、
R2が、−C(O)R10bであり、R1が、水素、C1〜C4アルキル、C3〜C6シクロアルキル、−C(O)R10bまたは5〜6員ヘテロアリールであり、ここで、C3〜C6シクロアルキルおよび5〜6員ヘテロアリールは、1または2個のR15基によって独立して置換されていてもよいか、
R1が、−C(O)R10aであり、R2が、−C(O)R10bである、請求項1に記載の化合物または塩。 - R1が、−C(O)R10aであり、R2が、−C(O)R10bである、請求項2に記載の化合物または塩。
- R10aが、−[C(R13)(R14)]z−(C4〜C10シクロアルキル)、−[C(R13)(R14)]z−(4〜6員ヘテロシクロアルキル)、−[C(R13)(R14)]z−(C6〜C10アリール)または−[C(R13)(R14)]z−(5〜10員ヘテロアリール)であり、R10bが、−[C(R13)(R14)]z−(C4〜C10シクロアルキル)、−[C(R13)(R14)]z−(4〜6員ヘテロシクロアルキル)、−[C(R13)(R14)]z−(C6〜C10アリール)または−[C(R13)(R14)]z−(5〜10員ヘテロアリール)であり、ここで、R10aおよびR10b中のC4〜C10シクロアルキル、4〜6員ヘテロシクロアルキル、C6〜C10アリールおよび5〜10員ヘテロアリールは、1、2または3個のハロゲン、シアノ、C1〜C6アルキル、ヒドロキシ、C1〜C6アルコキシ、−(CH2)w−N(R11)(R12)、−(CH2)w−C(O)N(R11)(R12)、−C(O)OR11、−N(R11)C(O)R12、−S(O)2R11または−S(O)N(R11)(R12)基によってそれぞれ独立して置換されていてもよい、請求項3に記載の化合物または塩。
- R10aが、−[C(R13)(R14)]z−(C6アリール)または−[C(R13)(R14)]z−(5〜6員ヘテロアリール)であり、R10bが、−[C(R13)(R14)]z−(C6アリール)または−[C(R13)(R14)]z−(5〜6員ヘテロアリール)であり、ここで、R10aおよびR10b中のC6アリールおよび5〜6員ヘテロアリールは、1または2個のハロゲンまたはC1〜C4アルキル基によってそれぞれ独立して置換されていてもよい、請求項4に記載の化合物または塩。
- R10aが、−[C(R13)(R14)]z−(5〜6員ヘテロアリール)であり、R10bが、−[C(R13)(R14)]z−(5〜6員ヘテロアリール)であり、ここで、R10aおよびR10b中の前記5〜6員ヘテロアリールは、1または2個のC1〜C4アルキル基によってそれぞれ独立して置換されていてもよい、請求項5に記載の化合物または塩。
- 各R13およびR14が、水素であり、各zが、1である、請求項6に記載の化合物または塩。
- R10aが、−CH2−ピリジニルであり、R10bが、−CH2−ピリジニルであり、ここで、各ピリジニルは、1または2個のC1〜C4アルキル基によって置換されていてもよい、請求項7に記載の化合物または塩。
- 請求項1から11のいずれか一項に記載の化合物、または薬学的に許容できるその塩と、薬学的に許容できる担体または賦形剤とを含む医薬組成物。
- 異常な細胞増加を治療するために用いられる、請求項12に記載の医薬組成物。
- 抗腫瘍剤または放射線療法と組合せて、がんの治療に用いられる、請求項12または13に記載の医薬組成物。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US201461986876P | 2014-04-30 | 2014-04-30 | |
US61/986,876 | 2014-04-30 | ||
PCT/IB2015/052833 WO2015166373A1 (en) | 2014-04-30 | 2015-04-17 | Cycloalkyl-linked diheterocycle derivatives |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2019149123A Division JP2019214597A (ja) | 2014-04-30 | 2019-08-15 | シクロアルキル結合ジヘテロ環誘導体 |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2017514818A JP2017514818A (ja) | 2017-06-08 |
JP2017514818A5 JP2017514818A5 (ja) | 2018-06-14 |
JP6574203B2 true JP6574203B2 (ja) | 2019-09-11 |
Family
ID=53276932
Family Applications (2)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2016564569A Expired - Fee Related JP6574203B2 (ja) | 2014-04-30 | 2015-04-17 | シクロアルキル結合ジヘテロ環誘導体 |
JP2019149123A Ceased JP2019214597A (ja) | 2014-04-30 | 2019-08-15 | シクロアルキル結合ジヘテロ環誘導体 |
Family Applications After (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2019149123A Ceased JP2019214597A (ja) | 2014-04-30 | 2019-08-15 | シクロアルキル結合ジヘテロ環誘導体 |
Country Status (41)
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2019214597A (ja) * | 2014-04-30 | 2019-12-19 | ファイザー・インク | シクロアルキル結合ジヘテロ環誘導体 |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR20160100408A (ko) * | 2014-01-06 | 2016-08-23 | 리젠 파마슈티컬스 소시에떼 아노님 | 신규한 글루타미나제 저해제 |
CN107474024B (zh) * | 2016-06-08 | 2022-12-13 | 北京赛林泰医药技术有限公司 | 一种谷氨酰酶抑制剂及其组合物和用途 |
CN110746416A (zh) * | 2019-09-05 | 2020-02-04 | 中国药科大学 | 含有三氮唑结构的谷氨酰胺酶gls1抑制剂或其可药用的盐、其制备方法及用途 |
CN116023375A (zh) * | 2021-10-25 | 2023-04-28 | 成都苑东生物制药股份有限公司 | 一种杂环类衍生物、其制备方法及用途 |
Family Cites Families (79)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE2037257A1 (en) | 1970-07-28 | 1972-02-03 | Farbwerke Hoechst AG, vorm. Meister Lucius & Brüning, 6000 Frankfurt | Poly-(5-amino-1,3,4-thiadiazol-2-yl) derivs prepn - intermediates for drug and polymer prodn |
GB8607683D0 (en) | 1986-03-27 | 1986-04-30 | Ici Plc | Anti-tumor agents |
GB8827305D0 (en) | 1988-11-23 | 1988-12-29 | British Bio Technology | Compounds |
ES2108120T3 (es) | 1991-05-10 | 1997-12-16 | Rhone Poulenc Rorer Int | Compuestos bis arilicos y heteroarilicos mono- y biciclicos que inhiben tirosina quinasa receptora de egf y/o pdgf. |
NZ243082A (en) | 1991-06-28 | 1995-02-24 | Ici Plc | 4-anilino-quinazoline derivatives; pharmaceutical compositions, preparatory processes, and use thereof |
US5587458A (en) | 1991-10-07 | 1996-12-24 | Aronex Pharmaceuticals, Inc. | Anti-erbB-2 antibodies, combinations thereof, and therapeutic and diagnostic uses thereof |
AU661533B2 (en) | 1992-01-20 | 1995-07-27 | Astrazeneca Ab | Quinazoline derivatives |
ATE295420T1 (de) | 1992-02-06 | 2005-05-15 | Chiron Corp | Marker für krebs und biosynthetisches bindeprotein dafür |
US6177401B1 (en) | 1992-11-13 | 2001-01-23 | Max-Planck-Gesellschaft Zur Forderung Der Wissenschaften | Use of organic compounds for the inhibition of Flk-1 mediated vasculogenesis and angiogenesis |
GB9323290D0 (en) | 1992-12-10 | 1994-01-05 | Zeneca Ltd | Quinazoline derivatives |
US5455258A (en) | 1993-01-06 | 1995-10-03 | Ciba-Geigy Corporation | Arylsulfonamido-substituted hydroxamic acids |
GB9314884D0 (en) | 1993-07-19 | 1993-09-01 | Zeneca Ltd | Tricyclic derivatives |
GB9314893D0 (en) | 1993-07-19 | 1993-09-01 | Zeneca Ltd | Quinazoline derivatives |
IL112248A0 (en) | 1994-01-25 | 1995-03-30 | Warner Lambert Co | Tricyclic heteroaromatic compounds and pharmaceutical compositions containing them |
GB9510757D0 (en) | 1994-09-19 | 1995-07-19 | Wellcome Found | Therapeuticaly active compounds |
GB9424233D0 (en) | 1994-11-30 | 1995-01-18 | Zeneca Ltd | Quinazoline derivatives |
US5863949A (en) | 1995-03-08 | 1999-01-26 | Pfizer Inc | Arylsulfonylamino hydroxamic acid derivatives |
US5702637A (en) | 1995-04-19 | 1997-12-30 | Minnesota Mining And Manufacturing Company | Liquid crystal compounds having a chiral fluorinated terminal portion |
PT821671E (pt) | 1995-04-20 | 2001-04-30 | Pfizer | Derivados do acido arilsulfonil hidroxamico como inibidores de mmp e tnf |
US5880141A (en) | 1995-06-07 | 1999-03-09 | Sugen, Inc. | Benzylidene-Z-indoline compounds for the treatment of disease |
JPH09104838A (ja) | 1995-10-09 | 1997-04-22 | Mitsui Toatsu Chem Inc | 水性塗料用樹脂組成物 |
GB9520822D0 (en) | 1995-10-11 | 1995-12-13 | Wellcome Found | Therapeutically active compounds |
GB9624482D0 (en) | 1995-12-18 | 1997-01-15 | Zeneca Phaema S A | Chemical compounds |
ES2183905T3 (es) | 1995-12-20 | 2003-04-01 | Hoffmann La Roche | Inhibidores de metaloproteasa de matriz. |
GB9603095D0 (en) | 1996-02-14 | 1996-04-10 | Zeneca Ltd | Quinazoline derivatives |
PT885198E (pt) | 1996-03-05 | 2002-06-28 | Astrazeneca Ab | Derivados de 4-anilinoquinazolina |
AR007855A1 (es) | 1996-07-13 | 1999-11-24 | Glaxo Group Ltd | Compuestos heterociclicos fusionados como inhibidores de proteina tirosina quinasa, sus metodos de preparacion, intermediarios, uso en medicinay composiciones farmaceuticas que los contienen |
ID19609A (id) | 1996-07-13 | 1998-07-23 | Glaxo Group Ltd | Senyawa-senyawa heterosiklik |
HRP970371A2 (en) | 1996-07-13 | 1998-08-31 | Kathryn Jane Smith | Heterocyclic compounds |
KR20000067904A (ko) | 1996-07-18 | 2000-11-25 | 디. 제이. 우드, 스피겔 알렌 제이 | 매트릭스 메탈로프로테아제의 포스피네이트계 억제제 |
EP0922030A1 (en) | 1996-08-23 | 1999-06-16 | Pfizer Inc. | Arylsulfonylamino hydroxamic acid derivatives |
AU5131998A (en) | 1997-01-06 | 1998-08-03 | Pfizer Inc. | Cyclic sulfone derivatives |
ATE248812T1 (de) | 1997-02-03 | 2003-09-15 | Pfizer Prod Inc | Arylsulfonylhydroxamsäurederivate |
JP2000507975A (ja) | 1997-02-07 | 2000-06-27 | ファイザー・インク | N−ヒドロキシ−β−スルホニルプロピオンアミド誘導体類及びそれらのマトリックスメタロプロテイナーゼ阻害薬としての使用 |
IL131123A0 (en) | 1997-02-11 | 2001-01-28 | Pfizer | Arylsulfonyl hydroxamic acid derivatives |
ATE292623T1 (de) | 1997-05-07 | 2005-04-15 | Sugen Inc | 2-indolinonderivate als modulatoren der proteinkinase-ativität |
WO1998054093A1 (en) | 1997-05-30 | 1998-12-03 | Merck & Co., Inc. | Novel angiogenesis inhibitors |
US6294532B1 (en) | 1997-08-22 | 2001-09-25 | Zeneca Limited | Oxindolylquinazoline derivatives as angiogenesis inhibitors |
EP1017682A4 (en) | 1997-09-26 | 2000-11-08 | Merck & Co Inc | NEW ANGIOGENESIS INHIBITORS |
UA72881C2 (uk) | 1997-11-11 | 2005-05-16 | Пфайзер Продактс Інк. | Похідні тієнопіридину, фармацевтична композиція з використанням таких сполук (варіанти), проміжна сполука |
GB9725782D0 (en) | 1997-12-05 | 1998-02-04 | Pfizer Ltd | Therapeutic agents |
GB9800569D0 (en) | 1998-01-12 | 1998-03-11 | Glaxo Group Ltd | Heterocyclic compounds |
GB9800575D0 (en) | 1998-01-12 | 1998-03-11 | Glaxo Group Ltd | Heterocyclic compounds |
GB9801690D0 (en) | 1998-01-27 | 1998-03-25 | Pfizer Ltd | Therapeutic agents |
PA8469401A1 (es) | 1998-04-10 | 2000-05-24 | Pfizer Prod Inc | Derivados biciclicos del acido hidroxamico |
PA8469501A1 (es) | 1998-04-10 | 2000-09-29 | Pfizer Prod Inc | Hidroxamidas del acido (4-arilsulfonilamino)-tetrahidropiran-4-carboxilico |
IL139934A0 (en) | 1998-05-29 | 2002-02-10 | Sugen Inc | Pyrrole substituted 2-indolinone derivatives and pharmaceutical compositions containing the same |
UA71945C2 (en) | 1999-01-27 | 2005-01-17 | Pfizer Prod Inc | Substituted bicyclic derivatives being used as anticancer agents |
JP3270834B2 (ja) | 1999-01-27 | 2002-04-02 | ファイザー・プロダクツ・インク | 抗がん剤として有用なヘテロ芳香族二環式誘導体 |
GEP20063831B (en) | 2000-06-22 | 2006-05-25 | Pfizer Prod Inc | Substituted bicyclic derivatives for treatment of abnormal cell growth |
US6451828B1 (en) | 2000-08-10 | 2002-09-17 | Elan Pharmaceuticals, Inc. | Selective inhibition of glutaminase by bis-thiadiazoles |
AR042586A1 (es) | 2001-02-15 | 2005-06-29 | Sugen Inc | 3-(4-amidopirrol-2-ilmetiliden)-2-indolinona como inhibidores de la protein quinasa; sus composiciones farmaceuticas; un metodo para la modulacion de la actividad catalitica de la proteinquinasa; un metodo para tratar o prevenir una afeccion relacionada con la proteinquinasa |
DE10109807A1 (de) | 2001-03-01 | 2002-09-05 | Wella Ag | Verbrückte Diaminopyrazole und diese Verbindungen enthaltende Färbemittel |
US7029729B2 (en) | 2003-02-24 | 2006-04-18 | 3M Innovative Properties Company | Cholesteric liquid crystal additives |
JP2007502772A (ja) | 2003-08-15 | 2007-02-15 | メルク エンド カムパニー インコーポレーテッド | 4−シクロアルキルアミノピラゾロピリミジンnmda/nr2b拮抗薬 |
EP1791835A2 (en) | 2004-09-09 | 2007-06-06 | Astellas Pharma Inc. | Thiazole derivatives having vap-1 inhibitory activity |
EP2137158A4 (en) | 2007-02-28 | 2012-04-18 | Methylgene Inc | LOW-MOLECULAR INHIBITORS OF PROTEINARGININE METHYLTRANSFERASES (PRMTS) |
US20120077814A1 (en) | 2010-09-10 | 2012-03-29 | Zhong Wang | Sulfonamide, sulfamate, and sulfamothioate derivatives |
US8604016B2 (en) | 2011-11-21 | 2013-12-10 | Calithera Biosciences Inc. | Heterocyclic inhibitors of glutaminase |
KR102042290B1 (ko) * | 2011-11-21 | 2019-11-07 | 칼리테라 바이오사이언시즈, 인코포레이티드 | 글루타미나제의 헤테로사이클릭 억제제 |
US9881309B2 (en) | 2012-03-13 | 2018-01-30 | American Express Travel Related Services Company, Inc. | Systems and methods for tailoring marketing |
WO2014031933A2 (en) | 2012-08-24 | 2014-02-27 | Philip Jones | Heterocyclic modulators of hif activity for treatment of disease |
EA029707B1 (ru) * | 2012-11-16 | 2018-05-31 | Калитера Байосайенсиз, Инк. | Гетероциклические ингибиторы глютаминазы |
EP2922832B1 (en) | 2012-11-21 | 2019-10-09 | Agios Pharmaceuticals, Inc. | Glutaminase inhibitors and methods of use |
WO2014079011A1 (en) * | 2012-11-22 | 2014-05-30 | Agios Pharmaceuticals, Inc. | Heterocyclic compounds for inhibiting glutaminase and their methods of use |
US9029531B2 (en) * | 2012-11-22 | 2015-05-12 | Agios Pharmaceuticals, Inc. | Compounds and their methods of use |
JP6285950B2 (ja) | 2012-12-03 | 2018-02-28 | キャリセラ バイオサイエンシーズ, インコーポレイテッド | グルタミナーゼの複素環式阻害剤を用いるがんの処置 |
US9868705B2 (en) * | 2013-09-27 | 2018-01-16 | The Board Of Trustees Of The University Of Illinois | Tetra-aryl cyclobutane inhibitors of androgen receptor action for the treatment of hormone refractory cancer |
WO2015061432A1 (en) | 2013-10-25 | 2015-04-30 | Calithera Biosciences, Inc. | Treatment of viral infections with inhibitors of glutaminase |
KR20160100408A (ko) * | 2014-01-06 | 2016-08-23 | 리젠 파마슈티컬스 소시에떼 아노님 | 신규한 글루타미나제 저해제 |
US20150258082A1 (en) | 2014-03-14 | 2015-09-17 | Francesco Parlati | Combination therapy with glutaminase inhibitors |
CA2943339A1 (en) | 2014-03-21 | 2015-09-24 | Agios Pharmaceuticals, Inc. | Compounds and their methods of use |
US20170050958A1 (en) | 2014-04-30 | 2017-02-23 | Pfizer Inc. | Cycloalkyl-Linked Diheterocycle Derivatives |
KR20170012562A (ko) | 2014-06-13 | 2017-02-02 | 칼리테라 바이오사이언시즈 인코포레이티드 | 글루타미나제 억제제를 사용하는 병용 요법 |
WO2016014890A1 (en) | 2014-07-24 | 2016-01-28 | Calithera Biosciences, Inc. | Treatment of multiple myeloma with heterocyclic inhibitors of glutaminase |
JP6768693B2 (ja) | 2015-03-30 | 2020-10-14 | キャリセラ バイオサイエンシーズ, インコーポレイテッド | グルタミナーゼ阻害剤を投与する方法 |
JP6944377B2 (ja) | 2015-04-06 | 2021-10-06 | キャリセラ バイオサイエンシーズ, インコーポレイテッド | グルタミナーゼの阻害剤を用いる肺がんの処置 |
US10884952B2 (en) | 2016-09-30 | 2021-01-05 | Intel Corporation | Enforcing memory operand types using protection keys |
JP6943759B2 (ja) | 2017-12-28 | 2021-10-06 | 株式会社東海理化電機製作所 | シフト装置 |
-
2015
- 2015-04-17 US US15/306,979 patent/US20170050958A1/en not_active Abandoned
- 2015-04-17 WO PCT/IB2015/052833 patent/WO2015166373A1/en active Application Filing
- 2015-04-17 DK DK15726701.4T patent/DK3137460T3/da active
- 2015-04-17 EA EA201650003A patent/EA033919B1/ru not_active IP Right Cessation
- 2015-04-17 CR CR20160497A patent/CR20160497A/es unknown
- 2015-04-17 KR KR1020167033037A patent/KR20160149256A/ko not_active Withdrawn
- 2015-04-17 SI SI201530998T patent/SI3137460T1/sl unknown
- 2015-04-17 PE PE2016002145A patent/PE20161436A1/es unknown
- 2015-04-17 AU AU2015254943A patent/AU2015254943B2/en not_active Ceased
- 2015-04-17 MD MDA20160111A patent/MD20160111A2/ro not_active Application Discontinuation
- 2015-04-17 HU HUE15726701A patent/HUE046518T2/hu unknown
- 2015-04-17 BR BR112016024513A patent/BR112016024513A2/pt not_active IP Right Cessation
- 2015-04-17 MA MA39926A patent/MA39926B1/fr unknown
- 2015-04-17 UA UAA201610872A patent/UA117861C2/uk unknown
- 2015-04-17 CN CN201580022426.XA patent/CN106232598B/zh not_active Expired - Fee Related
- 2015-04-17 PT PT157267014T patent/PT3137460T/pt unknown
- 2015-04-17 SG SG11201608634RA patent/SG11201608634RA/en unknown
- 2015-04-17 CA CA2947130A patent/CA2947130C/en not_active Expired - Fee Related
- 2015-04-17 AP AP2016009530A patent/AP2016009530A0/en unknown
- 2015-04-17 PL PL15726701T patent/PL3137460T3/pl unknown
- 2015-04-17 CU CU2016000157A patent/CU24420B1/es unknown
- 2015-04-17 RS RS20191540A patent/RS59617B1/sr unknown
- 2015-04-17 GE GEAP201514314A patent/GEP20186879B/en unknown
- 2015-04-17 TN TN2016000459A patent/TN2016000459A1/en unknown
- 2015-04-17 JP JP2016564569A patent/JP6574203B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 2015-04-17 LT LT15726701T patent/LT3137460T/lt unknown
- 2015-04-17 EP EP15726701.4A patent/EP3137460B1/en active Active
- 2015-04-17 MX MX2016014143A patent/MX2016014143A/es unknown
- 2015-04-17 EP EP19172254.5A patent/EP3556757A1/en not_active Withdrawn
- 2015-04-17 ES ES15726701T patent/ES2759434T3/es active Active
- 2015-04-17 MA MA049708A patent/MA49708A/fr unknown
- 2015-04-17 NZ NZ72549615A patent/NZ725496A/en not_active IP Right Cessation
-
2016
- 2016-10-05 CL CL2016002532A patent/CL2016002532A1/es unknown
- 2016-10-07 PH PH12016501997A patent/PH12016501997A1/en unknown
- 2016-10-21 EC ECIEPI201683017A patent/ECSP16083017A/es unknown
- 2016-10-26 NI NI201600163A patent/NI201600163A/es unknown
- 2016-10-28 GT GT201600232A patent/GT201600232A/es unknown
- 2016-10-28 SV SV2016005310A patent/SV2016005310A/es unknown
- 2016-10-28 DO DO2016000293A patent/DOP2016000293A/es unknown
- 2016-10-30 IL IL248629A patent/IL248629B/en active IP Right Grant
-
2017
- 2017-06-09 HK HK17105698.5A patent/HK1232212A1/zh not_active IP Right Cessation
- 2017-11-29 US US15/826,027 patent/US10125130B2/en active Active
-
2018
- 2018-10-11 US US16/157,618 patent/US20190040055A1/en not_active Abandoned
-
2019
- 2019-05-20 US US16/416,997 patent/US10676471B2/en active Active
- 2019-08-15 JP JP2019149123A patent/JP2019214597A/ja not_active Ceased
- 2019-11-13 HR HRP20192056TT patent/HRP20192056T1/hr unknown
- 2019-11-28 CY CY20191101248T patent/CY1122439T1/el unknown
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2019214597A (ja) * | 2014-04-30 | 2019-12-19 | ファイザー・インク | シクロアルキル結合ジヘテロ環誘導体 |
Also Published As
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5914667B2 (ja) | ピロロピリミジンおよびプリン誘導体 | |
JP5802756B2 (ja) | スムーズンド受容体モジュレーターとしてのピリジン−2−誘導体 | |
JP2019214597A (ja) | シクロアルキル結合ジヘテロ環誘導体 | |
JP6381792B2 (ja) | 新規なイミダゾピリダジン化合物およびそれらの使用 | |
JP2024516317A (ja) | Shp2リン酸化酵素阻害剤の調製と応用 | |
AU2015283671B2 (en) | Quinolizinone derivatives as Pl3K inhibitors | |
AU2018350980A1 (en) | Condensed imidazole derivatives substituted by tertiary hydroxy groups as pi3k-y gamma inhibitors | |
TW201542557A (zh) | 二氫吡咯并嘧啶衍生物 | |
KR102264189B1 (ko) | Pi3k 억제제인 피라졸로피리미딘 화합물 및 이의 용도 | |
IL293107A (en) | Adenosine receptor antagonist compounds | |
WO2018082444A1 (zh) | 吡唑并嘧啶化合物作为pi3k抑制剂及其应用 | |
WO2016001789A1 (en) | Pyrimidine derivatives as pi3k inhibitors for use in the treatment of cancer | |
TWI820414B (zh) | 喹唑啉類化合物、製備方法及其應用 | |
OA18105A (en) | Cycloalkyl-linked diheterocycle derivatives |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20180412 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20180416 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20180412 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20181122 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20190107 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20190307 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20190805 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20190815 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6574203 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |