JP6547772B2 - 車両フロア構造 - Google Patents
車両フロア構造 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6547772B2 JP6547772B2 JP2017010258A JP2017010258A JP6547772B2 JP 6547772 B2 JP6547772 B2 JP 6547772B2 JP 2017010258 A JP2017010258 A JP 2017010258A JP 2017010258 A JP2017010258 A JP 2017010258A JP 6547772 B2 JP6547772 B2 JP 6547772B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- vehicle
- floor
- tunnel
- width direction
- reinforcing member
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B62—LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
- B62D—MOTOR VEHICLES; TRAILERS
- B62D25/00—Superstructure or monocoque structure sub-units; Parts or details thereof not otherwise provided for
- B62D25/20—Floors or bottom sub-units
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B62—LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
- B62D—MOTOR VEHICLES; TRAILERS
- B62D25/00—Superstructure or monocoque structure sub-units; Parts or details thereof not otherwise provided for
- B62D25/20—Floors or bottom sub-units
- B62D25/2009—Floors or bottom sub-units in connection with other superstructure subunits
- B62D25/2018—Floors or bottom sub-units in connection with other superstructure subunits the subunits being front structures
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B62—LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
- B62D—MOTOR VEHICLES; TRAILERS
- B62D27/00—Connections between superstructure or understructure sub-units
- B62D27/02—Connections between superstructure or understructure sub-units rigid
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Combustion & Propulsion (AREA)
- Transportation (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Body Structure For Vehicles (AREA)
Description
上記構成では、補強部材に対して前側から荷重が作用した際、その荷重を補強部材の後端部を介してトンネルリインフォースに伝達することができる。このように、補強部材を介してフロアトンネルに伝達される荷重を、フロアトンネルのなかでも比較的に強度の高いトンネルリインフォースが取り付けられている箇所に作用させることで、フロアトンネルに変形が生じることを抑制できる。
図1に示すように、車両フロア構造のフロアトンネル10は、車幅方向中央において車両前後方向に延びている。フロアトンネル10は、車両前後方向に延びている板状の上壁部11を備えている。上壁部11における車両前側の一部は、前側に向かうほど上側に位置するように反り上がった形状になっている。上壁部11の車幅方向外側の両縁部からは、下側に向かって一対の縦壁部12が延びている。縦壁部12における車両前側の一部は、上壁部11の反り上がり形状に合わせて、前側に向かうほど上壁部11からの延設長が長くなっている。縦壁部12の下縁の車両上下方向の位置(高さ位置)は、車両前後方向全域に亘って略同じ位置になっている。各縦壁部12の下縁からは、車幅方向外側に向かってフランジ部13が延びている。
車両に対して他の物体が前側から衝突してパワーユニットPUが後側に移動した際、それに伴う車両前側からの荷重がフロアトンネル10に作用する。さらに、車両前側からの荷重の一部はダッシュロアクロスメンバ21に受け止められる。そして、ダッシュロアクロスメンバ21はフロアトンネル10の縦壁部12に接続されているため、ダッシュロアクロスメンバ21に受け止められた荷重の一部もフロアトンネル10の縦壁部12に作用する。すなわち、前側から荷重が作用した際には、フロアトンネル10の縦壁部12のうちの車両前側の部分に大きな負担が掛かる。しかも、フロアトンネル10の縦壁部12のうちのダッシュロアクロスメンバ21よりも上側であってトンネルリインフォース15よりも下側の部分は、トンネルリインフォース15によって補強されていないため変形が生じやすい。
・上記実施形態のようにフロアトンネル10とフロアパン20とを別部材で構成して両者を固定するのに限らず、一枚の板材をプレス成形等で成形することでフロアトンネル10とフロアパン20とを構成してもよい。
・ダッシュロアクロスメンバ21の断面形状は、断面ハット状に限らない。例えば、断面視で円弧状(半円状)であってもよい。また、ダッシュロアクロスメンバ21は、車幅方向内側の端部がフロアトンネル10の縦壁部12に接続されていれば、車幅方向外側の端部がフロアパン20の縁部20aにまで至っていなくてもよい。
Claims (3)
- 車両の車幅方向中央において車両前後方向に延びているフロアトンネルと、前記フロアトンネルの車幅方向外側に固定されているフロアパンと、前記フロアパンの上面に設けられているとともに前記フロアパンの前縁に沿って車幅方向に延びているダッシュロアクロスメンバとを備えた車両フロア構造において、
前記フロアトンネルは、板状の上壁部と、前記上壁部の車幅方向の各縁から前記フロアパンに向かって下側に延びている一対の縦壁部と、前記上壁部の車幅方向の縁部から前記縦壁部の車両上側の縁部にかけての角部を覆っているトンネルリインフォースとを備え、
前記縦壁部には、前記ダッシュロアクロスメンバの車幅方向内側の端部が接続されており、
前記縦壁部において前記ダッシュロアクロスメンバが接続されている箇所の上側には、補強部材が固定されており、
前記補強部材の一部は、前記トンネルリインフォースの外面に重ねられているとともに当該トンネルリインフォースの外面に固定されている
ことを特徴とする車両フロア構造。 - 前記補強部材の後端部は、前記トンネルリインフォースの外面に固定されている
ことを特徴とする請求項1に記載の車両フロア構造。 - 前記車両は、当該車両の駆動力を発生するパワーユニットが、前記フロアトンネルよりも前側において車幅方向中央に対して車幅方向のいずれか一方側に寄せて配置されたものであり、
前記補強部材は、前記一対の縦壁部のうち、車幅方向において前記パワーユニットが寄せて配置されている側の縦壁部にのみ固定されている
ことを特徴とする請求項1又は2に記載の車両フロア構造。
Priority Applications (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017010258A JP6547772B2 (ja) | 2017-01-24 | 2017-01-24 | 車両フロア構造 |
US15/873,437 US10399607B2 (en) | 2017-01-24 | 2018-01-17 | Vehicle floor structure |
CN201810048519.5A CN108407895B (zh) | 2017-01-24 | 2018-01-18 | 车辆地板结构 |
DE102018200844.2A DE102018200844B4 (de) | 2017-01-24 | 2018-01-19 | Fahrzeugbodenstruktur |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017010258A JP6547772B2 (ja) | 2017-01-24 | 2017-01-24 | 車両フロア構造 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2018118573A JP2018118573A (ja) | 2018-08-02 |
JP6547772B2 true JP6547772B2 (ja) | 2019-07-24 |
Family
ID=62813120
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017010258A Active JP6547772B2 (ja) | 2017-01-24 | 2017-01-24 | 車両フロア構造 |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US10399607B2 (ja) |
JP (1) | JP6547772B2 (ja) |
CN (1) | CN108407895B (ja) |
DE (1) | DE102018200844B4 (ja) |
Families Citing this family (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2016148057A1 (ja) * | 2015-03-17 | 2016-09-22 | 本田技研工業株式会社 | 車体構造 |
JP6547772B2 (ja) * | 2017-01-24 | 2019-07-24 | トヨタ自動車株式会社 | 車両フロア構造 |
WO2019167791A1 (ja) * | 2018-02-28 | 2019-09-06 | Jfeスチール株式会社 | プレス成形用の金属板、プレス成形装置及びプレス部品の製造方法 |
JP7035848B2 (ja) * | 2018-06-27 | 2022-03-15 | トヨタ自動車株式会社 | 車両の下部車体構造 |
JP6733849B1 (ja) | 2018-11-06 | 2020-08-05 | 日本製鉄株式会社 | フロアトンネル |
JP7137905B2 (ja) * | 2019-12-04 | 2022-09-15 | ダイハツ工業株式会社 | 車両構造 |
CN111152851B (zh) * | 2020-01-08 | 2022-01-25 | 上海龙创汽车设计股份有限公司 | 一种汽车前地板中央通道结构 |
CN111469936A (zh) * | 2020-04-26 | 2020-07-31 | 中航复合材料有限责任公司 | 一种乘用车复合材料前地板单体底板及其制备方法 |
JP7372272B2 (ja) * | 2021-01-26 | 2023-10-31 | トヨタ自動車株式会社 | 車両 |
JP7487705B2 (ja) * | 2021-04-30 | 2024-05-21 | トヨタ自動車株式会社 | フロア構造 |
US12157515B2 (en) * | 2022-03-29 | 2024-12-03 | Honda Motor Co., Ltd. | Solid-state reinforced door ring |
Family Cites Families (21)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6144371U (ja) * | 1984-08-28 | 1986-03-24 | マツダ株式会社 | 自動車のフロア構造 |
JPS62198184A (ja) | 1986-02-25 | 1987-09-01 | Fuji Photo Film Co Ltd | 半導体レ−ザモ−ドホツピング検出方法 |
JPS62198184U (ja) * | 1986-06-09 | 1987-12-16 | ||
JPH0539990Y2 (ja) | 1987-03-20 | 1993-10-12 | ||
JPH0769246A (ja) | 1993-09-01 | 1995-03-14 | Nissan Motor Co Ltd | 車両用フロントフロアトンネル部構造 |
JP3389780B2 (ja) | 1996-02-09 | 2003-03-24 | トヨタ自動車株式会社 | 車両の下部車体構造 |
JP3828329B2 (ja) * | 2000-02-18 | 2006-10-04 | 日産自動車株式会社 | 自動車の車体構造 |
DE10232840A1 (de) | 2002-07-19 | 2004-02-05 | Volkswagen Ag | Bodenstruktur an Kraftfahrzeugen |
JP4680834B2 (ja) | 2006-05-30 | 2011-05-11 | トヨタ自動車株式会社 | 車両フロア構造 |
JP2010006285A (ja) | 2008-06-27 | 2010-01-14 | Mitsubishi Motors Corp | フロアパネル補強構造 |
KR101744996B1 (ko) * | 2011-08-11 | 2017-06-08 | 현대자동차주식회사 | 차량의 센터 플로어 판넬 어셈블리 |
US20160052561A1 (en) * | 2013-04-01 | 2016-02-25 | Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha | Vehicle body structure |
EP3018041B1 (en) * | 2013-07-02 | 2018-05-02 | Nissan Motor Co., Ltd | Vehicle body front section structure |
JP5924331B2 (ja) * | 2013-11-25 | 2016-05-25 | トヨタ自動車株式会社 | 車体下部構造 |
JP2015136988A (ja) * | 2014-01-21 | 2015-07-30 | 本田技研工業株式会社 | 車体前部構造 |
CN203844849U (zh) * | 2014-02-14 | 2014-09-24 | 上海通用汽车有限公司 | 一种汽车中通道总成 |
WO2016148057A1 (ja) * | 2015-03-17 | 2016-09-22 | 本田技研工業株式会社 | 車体構造 |
JP6354729B2 (ja) * | 2015-10-22 | 2018-07-11 | トヨタ自動車株式会社 | 車両床部構造 |
KR101816378B1 (ko) * | 2016-01-29 | 2018-01-08 | 현대자동차주식회사 | 컬럼다이브 방지를 위한 패널조립체 구조 |
JP6547772B2 (ja) * | 2017-01-24 | 2019-07-24 | トヨタ自動車株式会社 | 車両フロア構造 |
JP6575015B2 (ja) * | 2017-07-07 | 2019-09-18 | 本田技研工業株式会社 | 車体構造 |
-
2017
- 2017-01-24 JP JP2017010258A patent/JP6547772B2/ja active Active
-
2018
- 2018-01-17 US US15/873,437 patent/US10399607B2/en active Active
- 2018-01-18 CN CN201810048519.5A patent/CN108407895B/zh active Active
- 2018-01-19 DE DE102018200844.2A patent/DE102018200844B4/de active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20180208250A1 (en) | 2018-07-26 |
US10399607B2 (en) | 2019-09-03 |
CN108407895B (zh) | 2020-10-30 |
DE102018200844B4 (de) | 2022-03-10 |
JP2018118573A (ja) | 2018-08-02 |
DE102018200844A1 (de) | 2018-07-26 |
CN108407895A (zh) | 2018-08-17 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6547772B2 (ja) | 車両フロア構造 | |
JP5812119B2 (ja) | 車体下部構造 | |
JP5768709B2 (ja) | 車体前部構造 | |
JP5590232B2 (ja) | 車体骨格構造 | |
JP5971215B2 (ja) | サスペンションタワープレート及びサスペンションタワー | |
JP6402250B2 (ja) | 車体後部構造 | |
JP2019202747A (ja) | 車体下部構造体 | |
JP6495401B2 (ja) | 車体構造 | |
JP4607142B2 (ja) | 車体後部構造 | |
JP6390595B2 (ja) | 車両の後部車体構造 | |
JP5617492B2 (ja) | 車両用電池搭載構造 | |
AU2007264615B2 (en) | Cab back panel | |
JP2017144946A (ja) | 車体構造 | |
JP4700031B2 (ja) | 車両用キャニスタの取付構造 | |
JP6217436B2 (ja) | 車両のフロアパネル構造 | |
JP2023046924A (ja) | 車体下部構造 | |
JP6899411B2 (ja) | 車体前部構造 | |
JP6441631B2 (ja) | 車体構造 | |
JP5895832B2 (ja) | 車両の前部車体構造 | |
JP6213171B2 (ja) | 車両のフロア構造 | |
WO2013080305A1 (ja) | 車体前部構造 | |
JP6680444B2 (ja) | リアサイドメンバの補強構造 | |
JP5383359B2 (ja) | 自動車の前部車体構造 | |
JP2008013144A (ja) | 自動車の前部車体構造 | |
JP7373138B2 (ja) | 車両下部構造 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20180808 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20190425 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20190528 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20190610 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 6547772 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |