JP6538374B2 - Air conditioner - Google Patents
Air conditioner Download PDFInfo
- Publication number
- JP6538374B2 JP6538374B2 JP2015040294A JP2015040294A JP6538374B2 JP 6538374 B2 JP6538374 B2 JP 6538374B2 JP 2015040294 A JP2015040294 A JP 2015040294A JP 2015040294 A JP2015040294 A JP 2015040294A JP 6538374 B2 JP6538374 B2 JP 6538374B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- panel
- opening
- cabinet
- closing
- closing panel
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Air Filters, Heat-Exchange Apparatuses, And Housings Of Air-Conditioning Units (AREA)
- Air-Flow Control Members (AREA)
Description
本発明は、キャビネットの吸込口を開閉可能とした空気調和機に関する。 The present invention relates to an air conditioner in which the suction port of a cabinet can be opened and closed.
空気調和機の室内機では、吸込口と吹出口とが形成されたキャビネットに、熱交換器とファンが内装される。吹出口に導風パネルが設けられ、吹出口が開閉される。ここで、吸込口が前方から見えないように、前面の吸込口を覆う開閉パネルが開閉可能に設けられる。運転時に、開閉パネルが移動して、吸込口が開かれる。 In the indoor unit of the air conditioner, a heat exchanger and a fan are installed in a cabinet in which an inlet and an outlet are formed. A wind guide panel is provided at the outlet, and the outlet is opened and closed. Here, an open / close panel covering the front suction port is provided so as to be openable / closable so that the suction port can not be seen from the front. During operation, the open / close panel moves and the suction port is opened.
開閉パネルの開閉機構は、例えば駆動モータ、減速機構、減速機構に噛合する駆動ギア、駆動ギアに連結された駆動軸、駆動軸に連結されたリンク機構から構成される。リンク機構は、開閉パネルの長手方向に沿って複数設けられる。開閉パネルに設けられた駆動ギアは、長手方向の一側において駆動ギアに連結される。 The opening and closing mechanism of the opening and closing panel includes, for example, a drive motor, a reduction mechanism, a drive gear meshing with the reduction mechanism, a drive shaft connected to the drive gear, and a link mechanism connected to the drive shaft. A plurality of link mechanisms are provided along the longitudinal direction of the opening and closing panel. A drive gear provided on the opening and closing panel is connected to the drive gear on one side in the longitudinal direction.
長手方向に長い開閉パネルでは、ねじり強度が不足していると、自身の重量によりパネルにねじれが生じるおそれがある。開閉パネルが開いているときにねじれが生じると、開閉パネルの長手方向の左右で開き度合いが異なり、開閉パネルが歪んだようになって、見栄えが悪くなる。そこで、特許文献1に記載された空気調和機では、駆動ギアに近いリンク機構が遠いリンク機構よりも遅れて動作するように構成され、開閉パネルの左右での開きに差が生じないようにされる。
In the case of a long opening and closing panel, if the torsional strength is insufficient, the weight of the panel may cause twisting. If twisting occurs when the opening and closing panel is open, the degree of opening differs at the left and right of the opening and closing panel in the longitudinal direction, the opening and closing panel becomes distorted, and the appearance becomes worse. Therefore, in the air conditioner described in
開閉パネルの長手方向に複数のリンク機構があると、開閉パネルが閉じるとき、開閉パネルの長手方向の左右のそれぞれのリンク機構の動作に差が生じる。そのため、開閉パネルが閉じたとき、開閉パネルとキャビネットとの隙間が駆動ギアに近い側と遠い側で不均一になり、開閉パネルが長手方向において傾いた状態となり、見栄えが悪くなる。このような隙間の不均一を解消するために、閉じた開閉パネルを閉位置までさらに移動させる補助的な駆動力、例えばばねの付勢力を付加することが考えられる。しかし、開閉パネルを開くとき、駆動モータのトルクを大きくしなければならないという弊害が生じる。 If there are a plurality of link mechanisms in the longitudinal direction of the opening and closing panel, when the opening and closing panel is closed, a difference occurs in the operation of the left and right link mechanisms in the longitudinal direction of the opening and closing panel. Therefore, when the opening and closing panel is closed, the gap between the opening and closing panel and the cabinet becomes uneven on the side close to the drive gear and on the side far from the drive gear, the opening and closing panel becomes inclined in the longitudinal direction, and the appearance becomes worse. In order to eliminate such non-uniformity in the gap, it is conceivable to add an auxiliary driving force, for example, a biasing force of a spring, to further move the closed open / close panel to the closed position. However, when the opening and closing panel is opened, the torque of the drive motor must be increased.
本発明は、上記に鑑み、長手方向の左右両側に不均一な動きが生じないように開閉パネルを開閉することができる空気調和機の提供を目的とする。 An object of this invention is to provide the air conditioner which can open and close an opening-and-closing panel so that an uneven movement may not arise to the left-right both sides of a longitudinal direction in view of the above.
本発明は、吸込口および吹出口を有するキャビネットに、熱交換器とファンとが内装され、吸込口を開閉する開閉パネルと、開閉パネルを保持してキャビネットに対して移動させる移動体と、移動体に開閉パネルを移動させるための駆動力を与える駆動部とが設けられたものである。移動体および駆動部は、開閉パネルに対して長手方向の中央に配置され、移動体は、開閉パネルの長手方向の中央を保持する。 In the present invention, a heat exchanger and a fan are installed in a cabinet having a suction port and a blowout port, and an open / close panel for opening and closing the suction port, a moving body for holding the open / close panel and moving it relative to the cabinet And a drive unit for providing a driving force for moving the opening and closing panel to the body. The movable body and the drive unit are disposed longitudinally in the center of the opening and closing panel, and the movable body holds the longitudinal center of the opening and closing panel.
開閉パネルの長手方向の左右が不均一な状態になっていても、長手方向の中央が開閉パネルの動作の中心となる。開閉パネルは、開閉のために軸周りに回動する、あるいはキャビネットに対して平行移動する。開閉パネルが開閉するとき、駆動力が確実に移動体に伝わり、開閉パネルの移動を安定して行える。 Even if the left and right sides in the longitudinal direction of the opening and closing panel are uneven, the center in the longitudinal direction becomes the center of the movement of the opening and closing panel. The opening and closing panel pivots about an axis for opening and closing, or translates with respect to the cabinet. When the opening and closing panel opens and closes, the driving force is reliably transmitted to the moving body, and the movement of the opening and closing panel can be performed stably.
キャビネットに、開閉パネルを移動可能に支持する支持パネルがキャビネットから離れることができるように設けられ、駆動部は、キャビネットに設けられ、移動体は、支持パネルに設けられて駆動部に接続される。 The cabinet is provided with a support panel movably supporting the opening and closing panel so as to be separated from the cabinet, the drive unit is provided in the cabinet, and the movable body is provided in the support panel and connected to the drive unit .
支持パネルはキャビネットに対して軸周りに回動可能に保持される、あるいは着脱可能に保持される。開閉パネルは支持パネルに対して移動するので、開閉パネルの移動中、移動体と駆動部との接続部分は移動しない。したがって、安定して駆動力を伝えることができる。 The support panel is pivotally held or releasably held with respect to the cabinet. Since the opening and closing panel moves with respect to the support panel, the connection between the movable body and the drive unit does not move during movement of the opening and closing panel. Therefore, the driving force can be transmitted stably.
支持パネルは、キャビネットに開閉可能に取り付けられ、開閉パネルが移動するとき、支持パネルがキャビネットに固定される。支持パネルに設けられた移動体の位置ずれを防ぐことができるので、開閉パネルの移動中、移動体と駆動部との接続が保たれる。 The support panel is openably attached to the cabinet and the support panel is secured to the cabinet as the access panel moves. Since the positional displacement of the movable body provided on the support panel can be prevented, the connection between the movable body and the drive unit is maintained during the movement of the opening and closing panel.
開閉パネルの移動時に移動体と駆動部との接続を保持する固定部が設けられ、固定部は、駆動部の近くに配置される。固定部が支持パネルを駆動部の近くでキャビネットに対して固定することにより、移動体と駆動部との接続部分の位置がずれない。 A fixed part is provided which holds the connection between the movable body and the drive part when the opening and closing panel moves, and the fixed part is arranged near the drive part. The fixing portion fixes the support panel to the cabinet near the drive portion, whereby the position of the connecting portion between the moving body and the drive portion does not shift.
開閉パネルが閉じたときに、開閉パネルの長手方向の中央が左右両側よりもキャビネットに近づくように移動できるスペースが設けられる。開閉パネルが閉じたとき、開閉パネルの長手方向の左右のいずれか一側がキャビネットから離れていても、開閉パネルの中央をキャビネット側にさらに移動させることができるので、開閉パネルとキャビネットとの隙間をなくすことができる。 When the opening and closing panel is closed, a space is provided so that the longitudinal center of the opening and closing panel can move closer to the cabinet than the left and right sides. When the open / close panel is closed, the center of the open / close panel can be further moved to the cabinet side even if either the left or right side in the longitudinal direction of the open / close panel is separated from the cabinet. It can be eliminated.
本発明によると、開閉パネルがねじれて、左右が不均一な状態になっている場合でも、開閉パネルを開閉するための駆動力を確実に確保することができ、安定して開閉パネルを移動させることができる。 According to the present invention, even when the opening and closing panel is twisted and the left and right are in an uneven state, the driving force for opening and closing the opening and closing panel can be reliably ensured, and the opening and closing panel is moved stably. be able to.
(第1実施形態)
本実施形態の空気調和機は、室内機と室外機とからなるセパレート型である。図1、2に示すように、室内機には、キャビネット1の天面に室内空気を吸い込む吸込口2が形成され、キャビネット1の前面下部に吹出口3が形成されている。キャビネット1の内部には、吸込口2から吹出口3に至る空気通路4が形成され、この空気通路4に室内熱交換器5と室内ファン6が配置されている。室内熱交換器5は、室内ファン6の前方および上方を取り囲む。吸込口2と室内熱交換器5との間には、吸込口2から吸い込まれた空気に含まれる塵埃を捕集するフィルタが設けられている。2枚のフィルタが長手方向の左右にそれぞれ配される。
First Embodiment
The air conditioner of the present embodiment is a separate type including an indoor unit and an outdoor unit. As shown in FIGS. 1 and 2, in the indoor unit, a
キャビネット1は、背面板10および前面パネル11によって構成される。背面板10に、室内熱交換器5および室内ファン6が装着される。前面パネル11は、背面板10に着脱可能に取り付けられる。図3〜6に示すように、前面パネル11の上面に吸込口2が形成され、前面パネル11の前面に開口12が形成され、この開口12が下側の吸込口2となる。開口12を覆う開閉パネル13が前面パネル11に開閉可能に設けられる。開閉パネル13が開いたとき、開口12が露出する。開閉パネル13が閉じているとき、開口12は塞がれ、キャビネット1内への埃などの異物の侵入が防がれる。
The
前面パネル11の開口12と吹出口3との間に、ドレンパンユニット14が設けられる。ドレンパンユニット14は背面板10に取り付けられる。ドレンパンユニット14は、ドレンパンを有し、ドレンパンは室内熱交換器5の下方に配置される。ドレンパンユニット14は、空気通路4の一部を形成する。ドレンパンユニット14の前面の開口が吹出口3に連通される。
A
ドレンパンユニット14に、吹出口3を開閉するルーバ15が開閉可能に設けられるとともに、風向板16も設けられる。ルーバ15は、軸周りに回動して、上向きあるいは下向きに送風方向を変える。
While the
室内熱交換器5の前方に、フィルタを清掃するフィルタ清掃装置20が設けられる。フィルタ清掃装置20は、フィルタを移動させながらフィルタに付着した塵埃を除去するものである。フィルタ清掃装置20は、フィルタを掃除する回転ブラシ21と、除去された塵埃を収容するダストボックス22と、フィルタを移動させるためのピニオン23と、フィルタの移動をガイドするフィルタガイド24とを有する。
In front of the
図7、8に示すように、開閉パネル13がキャビネット1に対して移動することにより、吸込口2が開閉される。開閉パネル13は、支持パネル30に回動可能に支持される。支持パネル30は、キャビネット1から離れることができるように設けられる。すなわち、支持パネル30は、キャビネット1に回動可能に取り付けられ、キャビネット1に対して開閉可能とされる。開閉パネル13の長手方向の幅は、前面パネル11の長手方向の幅と同じとされ、開閉パネル13が支持パネル30の前面および長手方向の左右両側を覆う。支持パネル30に開口31が形成され、この開口31は前面パネル11の開口12に連通している。
As shown in FIGS. 7 and 8, the
支持パネル30は、上軸32周りに回動可能に前面パネル11に支持される。支持パネル30の長手方向の左右両端の上部に支持片33が突設され、支持片33に上軸32およびガイドピン34が形成される。前面パネル11の前面上部の左右両端に、上軸32を回動可能に支持するための挿入孔35が形成され、支持片33が挿入孔35に挿入される。図4に示すように、挿入孔35には、断面がD形に形成された上軸32を支える支持溝36が形成される。支持パネル30が開閉するとき、上軸32は支持溝36に回動可能に支持され、支持パネル30がキャビネット1に着脱されるとき、上軸32は支持溝36をスライドする。
The
支持パネル30の左右両端の下部に、抜け出し防止用の保持片37がそれぞれ形成される。前面パネル11の前面下部の左右両端に、保持片37を保持する受け孔38が形成される。保持片37が受け孔38に挿入されると、受け孔38内に形成された爪39に保持片37の先端に形成されたピン40が引っ掛かる。支持パネル30の下部がキャビネット1から抜け出ないように保持される。
At the lower portions of the left and right ends of the
開閉パネル13は、下軸41周りに回動可能に支持パネル30に支持される。支持パネル30の左右の両側面の下部に下軸41が形成され、開閉パネル13の左右の側面の下部が下軸41に嵌められる。開閉パネル13は下軸41を中心にして開閉される。支持パネル30は上軸32を中心にして開閉される。
The open /
上記のように、開閉パネル13はキャビネット1に対して開閉可能に設けられている。すなわち、開閉パネル13は、キャビネット1から離れたり、キャビネット1に近づいたりして、キャビネット1に対して移動可能とされる。開閉パネル13を開閉するために、開閉パネル13を保持してキャビネット1に対して移動させる移動体42と、移動体42に開閉パネル13を移動させるための駆動力を与える駆動部43とが設けられる。
As described above, the opening and closing
図1,7に示すように、移動体42は、支持パネル30に設けられ、2本のリンク44,45と従動ギア46とから構成される。第1リンク44は、左右一対のリンクを隙間をあけて平行に並べたものであり、第1リンク44の後端が支持パネル30に回動可能に取り付けられる。第2リンク45は、第1リンク44に挟まれて、第1リンク44の先端に回動可能に接続される。開閉パネル13は第2リンク45の先端に回動可能に取り付けられる。
As shown in FIGS. 1 and 7, the
従動ギア46は、セクタギアとされ、第1リンク44の後端に一体的に設けられる。従動ギア46に軸47が形成され、軸47は支持パネル30に回動可能に支持される。軸47の両側に第1リンク44の各リンクが固定され、第1リンク44と従動ギア46は一体的に回動する。
The driven
駆動部43は、キャビネット1に設けられたモータ50と従動ギア46に噛み合う駆動ギア51とから構成される。モータ50は背面板10に取り付けられ、カバーで隠されている。駆動ギア51は、背面板10に回動可能に取り付けられ、モータギアに減速ギアを介して接続される。モータ50が駆動されると、駆動ギア51が回転し、従動ギア46が回転する。モータ50からの駆動力が従動ギア46に伝わり、従動ギア46の回転に伴って第1リンク44および第2リンク45が移動して、開閉パネル13が開閉される。
The
そして、移動体42および駆動部43は、開閉パネル13に対して長手方向の中央に配置される。移動体42の第1リンク44は、支持パネル30の上部の長手方向の中央に配置され、第2リンク45は、開閉パネル13の上部の長手方向の中央を保持する。駆動部43のモータ50は、キャビネット1の上部の長手方向の中央に配置される。これにより、開閉パネル13の長手方向の中央に対して、駆動力が作用する。
The
開閉パネル13が開閉するとき、駆動部43の駆動力が移動体42に確実に伝わるように、支持パネル30はキャビネット1に対して固定される。そこで、移動体42と駆動部43との接続を保持する固定部55が設けられる。固定部55は支持パネル30に設けられたフック56と、キャビネット1に設けられた係止部57とから構成される。フック56が係止部57に係止されると、支持パネル30はキャビネット1に対して移動しない。
When the opening and closing
フック56は、図6に示すように、支持パネル30の上部の長手方向の中央に形成される。係止部57は、図5に示すように、前面パネル11の上部の長手方向の中央に形成された凹みとされ、フック56が出入り可能とされる。この凹みは、前壁と左右の側壁により三方が囲まれている。フック56が係止部57に嵌められると、係止部57の前壁および左右の側壁にフック56が当接して、支持パネル30の前方向および左右方向の動きが規制される。
The
開閉パネル13が閉じているとき、第1リンク44に対して第2リンク45が折り畳まれ、第2リンク45は第1リンク44の隙間に入り込んでいる。また、従動ギア46は、支持パネル30の上部の隅に位置している。このように、開閉パネル13が閉じているとき、コンパクトになった移動体42が支持パネル30と前面パネル11との間の隙間に納まる。しかも、駆動部43も前面パネル11の上部の前側の隅に位置している。したがって、キャビネット1の空きスペースに開閉パネル13を開閉するための部材を配置することができ、キャビネット1に専用の収容スペースを設ける必要がなく、キャビネット1内のスペースを有効的に活用できる。
When the open /
キャビネット1に支持パネル30を取り付けるとき、ユーザは、支持パネル30を水平な状態にして、支持片33を挿入孔35に差し込む。上軸32が支持溝36に嵌まり、開閉パネル13が上軸32を中心に回動しながら、後方に向かって押し込まれる。ガイドピン34が上軸32周りに回動しながら、挿入孔35にガイドされて、上軸32よりも後側に移動する。また、支持パネル30の保持片37が前面パネル11の受け孔38に嵌まり込み、ピン40が爪39に引っ掛かる。フック56も係止部57に嵌まり込む。このようにして、支持パネル30は前面パネル11に装着される。支持パネル30の下部では、保持片37が挿入孔35に保持される。支持パネル30の上部では、フック56が係止部57に保持される。したがって、支持パネル30は前方に向かって移動しないように保持される。特に、支持パネル30の上部の長手方向の中央では、支持パネル30が前後方向に移動しないように支持パネル30を保持することができる。
When attaching the
支持パネル30を開くとき、ユーザが支持パネル30の下部を強く引っ張ると、爪39が撓んでピン40が外れ、保持片37が受け孔38から抜ける。支持パネル30の下部をキャビネット1から離すことができる。そのまま支持パネル30を上側に持ち上げると、支持片33が挿入孔35から抜け、図8に示すように、支持パネル30が上軸32周りに回動して開く。さらに支持パネル30を上側に持ち上げると、図11に示すように、フック56が係止部57から外れ、支持パネル30がキャビネット1から取り外される。
When the
空気調和機の図示しない室外機は、圧縮機、四方弁、室外熱交換器、膨張弁、室外ファンを備えている。圧縮機、四方弁、室外熱交換器、膨張弁、室内熱交換器5により冷凍サイクルが形成される。そして、空気調和機は、冷凍サイクルを制御して、冷房運転、暖房運転、除湿運転などの空調運転を行う制御装置を備えている。制御装置は、空調運転に応じて開閉パネル13の開閉を制御する。
An outdoor unit (not shown) of the air conditioner includes a compressor, a four-way valve, an outdoor heat exchanger, an expansion valve, and an outdoor fan. A refrigeration cycle is formed by the compressor, the four-way valve, the outdoor heat exchanger, the expansion valve, and the
空調運転が開始されるとき、制御装置は、開閉パネル13を開くように駆動部43を動作させる。モータ50が駆動されると、駆動ギア51の回転により従動ギア46が回転する。従動ギア46の回転に伴って、第1リンク44が上側に向かって回動する。第2リンク45が前方に押されることにより下側に向かって回動し、開閉パネル13の上部が前方に押される。開閉パネル13が下部を中心にして開き、キャビネット1の前面の吸込口2が露出される。このとき、吹出口3から吹き出されて、上方に向かう風は開閉パネル13に遮られ、直接吸込口3に達することがなく、ショートサーキットの発生を防げる。
When the air conditioning operation is started, the control device operates the
空調運転が停止されると、制御装置は、開閉パネル13を閉じるように駆動部43を動作させる。モータ50が逆回転されると、各リンク44,45が引き寄せられ、開閉パネル13が閉じる。開閉時のモータ50の駆動は、予め決められた時間(ステップ数)だけ行われる。
When the air conditioning operation is stopped, the control device operates the
開閉パネル13が開閉するとき、支持パネル30は前面パネル11から離れないように保持されている。そのため、従動ギア46は駆動ギア51にしっかりと噛み合い、確実に駆動力がリンク44,45に伝わり、安定した開閉パネル13の開閉を行える。しかも、開閉パネル13が長手方向の中央の一点で保持されているので、開閉パネル13にねじれが生じて、長手方向の左右で開き具合が異なることがあっても、開閉パネル13のねじれに関係なく開閉パネル13に駆動力を作用させることができ、常に安定した開閉が可能となる。
When the opening and closing
なお、リンク44,45やギア46,51などの開閉用の部材は吸込口2の前方に位置している。キャビネット1の長手方向の中央には、左右のフィルタを保持するためのセンタ枠が設けられており、開閉用の部材はセンタ枠の前方に位置する。そのため、室内の空気が吸込口2から吸い込まれるとき、開閉用の部材は吸い込みの邪魔にはならない。また、開閉用の部材は長手方向の中央にのみ設けられているので、左右に複数のリンクを設ける場合に比べて開閉用の部材の点数を少なくできる。開閉パネル13に開閉用の部材を設ける必要がないので、開閉パネル13の重量が増えず、モータ50にかかる負荷が減り、モータ50を小型化できる。
In addition, members for opening and closing such as the
(第2実施形態)
開閉パネル13がねじれている場合、開閉パネル13を閉じたときに開閉パネル13の長手方向の左右のいずれか一側が先にキャビネット1に接触するが、他側はキャビネット1から離れている。すなわち、開閉パネル13が完全に閉じられない事態となる。このような事態を避けるために、開閉パネル13の長手方向の中央が左右両側よりもキャビネット1側にさらに移動できるようになっている。その他の構成は、第1実施形態と同じである。
Second Embodiment
When the opening and closing
開閉パネル13が閉じたときに、開閉パネル13の長手方向の中央部分が左右両端部分よりもキャビネット1に近づくように移動できるスペースが設けられる。すなわち、図12に示すように、支持パネル30の開閉パネル13に対向する長手方向の上部の中央部分に、凹部61が形成される。これにより、支持パネル30と開閉パネル13との間に、開閉パネル13の長手方向の中央部分を移動させることができるだけのスペースが生じる。
When the opening and closing
そして、制御装置は、モータ50を予め決められた駆動時間よりも少しだけ長い所定時間動作させる。駆動時間は、ねじれていない開閉パネル13が閉じるまでの時間とされ、所定時間は、駆動時間に開閉パネル13が凹部内を移動する時間を加えた時間とされる。
Then, the control device operates the
開閉パネル13が閉じるとき、モータ50が所定時間動作することにより、開閉パネル13の長手方向の中央は支持パネル30の前面よりもキャビネット1側に引き寄せられる。開閉パネル13がねじれている場合、モータ50の動作開始から駆動時間経過したときに開閉パネル13の長手方向の一側が支持パネル30に接触するが、他側は支持パネル30に接触していない。モータ50は停止せずにさらに駆動される。開閉パネル13の上部の長手方向の中央部分が凹部61内を移動し、開閉パネル13全体がキャビネット1側に寄せられる。所定時間経過すると、モータ50が停止される。開閉パネル13の長手方向の他側も支持パネル30に接触する。このように、開閉パネル13の長手方向の左右両側が不均一になっていても、開閉パネル13が閉じたときには左右の不均一が解消され、支持パネル30と隙間のない状態で開閉パネル13を閉じることができる。
When the opening and closing
(第3実施形態)
本実施形態の空気調和機では、支持パネル30がキャビネット1に着脱可能に設けられ、支持パネル30は開閉しない。開閉パネル13は支持パネル30に開閉可能に取り付けられる。支持パネル30の上部の長手方向の左右両側に爪が設けられ、前面パネル11に爪を係止する孔、突起などの係止部が設けられる。その他の構成は、第1あるいは第2実施形態と同じである。
Third Embodiment
In the air conditioner of the present embodiment, the
支持パネル30は、左右両側においてキャビネット1に保持されており、さらに固定部55を設けることにより、キャビネット1に取り付けられた駆動ギア51と支持パネル30に取り付けられた従動ギア46とが噛み合った状態を維持することができる。したがって、開閉パネル13を安定して開閉することができる。
The
(第4実施形態)
本実施形態の空気調和機では、開閉パネル13がキャビネット1に対して平行移動可能とされる。開閉パネル13を移動させる移動体42は、2本のリンクの中央を互いに回動可能に連結したリンク機構とされる。このリンク機構は、長手方向の左右両側にそれぞれ設けられる。2本のリンクの先端が開閉パネル13に回動可能に取り付けられる。モータ50、駆動ギア51を有する駆動部43は、キャビネット1の長手方向の中央に設けられる。駆動ギア51に噛み合う従動ギア46は、支持パネル30の長手方向の中央に設けられる。従動ギア46に、長手方向に平行な駆動軸が設けられ、駆動軸が左右のリンク機構の一方のリンクの後端にそれぞれ回動可能に連結される。その他の構成は、第1〜第3実施形態と同じである。
Fourth Embodiment
In the air conditioner of the present embodiment, the opening and closing
開閉パネル13がキャビネット1から離れるように移動すると、吸込口2が開く。開閉パネル13がキャビネット1に近づくように移動すると、吸込口2が閉じる。このとき、開閉パネル13にねじれが生じていても、長手方向の中央にある駆動部43から左右のリンク機構に駆動力を伝えることができ、安定した開閉パネル13の開閉を行える。
When the opening and closing
以上の通り、本発明の空気調和機は、吸込口2および吹出口3を有するキャビネット1に、熱交換器5とファン6とが内装され、吸込口2を開閉する開閉パネル13と、開閉パネル13を保持してキャビネット1に対して移動させる移動体42と、移動体42に開閉パネル13を移動させるための駆動力を与える駆動部43とが設けられたものである。移動体42および駆動部43は、開閉パネル13に対して長手方向の中央に配置され、移動体42は、開閉パネル13の長手方向の中央を保持する。
As described above, in the air conditioner according to the present invention, the
これにより、ねじれなどによる開閉パネル13の長手方向の左右の不均一に関係なく、長手方向の中央において、開閉パネル13の開閉のための駆動力を確保することができ、安定して開閉パネル13を移動させることができる。
As a result, the driving force for opening and closing the opening and closing
キャビネット1に、開閉パネル13を移動可能に支持する支持パネル30がキャビネット1から離れることができるように設けられ、駆動部43は、キャビネット1に設けられ、移動体42は、支持パネル30に設けられて駆動部43に接続される。これにより、移動体42と駆動部43との接続に対して、移動する開閉パネル13の影響を排除することができ、開閉パネル13の移動が安定して行われる。
A
支持パネル30は、キャビネット1に開閉可能に取り付けられ、開閉パネル13が移動するとき、支持パネル30がキャビネット1に固定される。これにより、開閉パネル13の移動時には支持パネル30が動かないので、駆動部43から移動体42に駆動力を確実に伝えることができる。
The
開閉パネル13の移動時に移動体42と駆動部43との接続を保持する固定部55が設けられ、固定部55は、駆動部43の近くに配置される。これにより、開閉パネル13の動きに影響を受けることなく、移動体42と駆動部43とが確実に接続され、安定して移動体42に駆動力を与えることができる。
A fixed
固定部55は、支持パネル30に設けられたフック56と、フック56を止める係止部57とからなる。これにより、キャビネット1に設けられた係止部57からフック56を外すと、支持パネル30をキャビネット1から離すことができる。また、開閉パネル13は下部を中心に回動し、支持パネル30は上部を中心に回動し、固定部55は上部側に配置される。キャビネット1上部の空きスペースを利用して、駆動部43を配置できる。
The fixing
開閉パネル13が閉じたときに、開閉パネル13の長手方向の中央が左右両側よりもキャビネット1に近づくように移動できるスペースが設けられる。これにより、開閉パネル13が閉じたときに開閉パネル13の長手方向の左右両側とキャビネット1との間に生じる隙間をなくすことができる。
When the opening and closing
支持パネル30の開閉パネル13に対向する長手方向の中央部分に、凹部61が形成され、支持パネル30と開閉パネル13との間にスペースが生じる。これにより、開閉パネル13の長手方向の中央部分が凹部61を移動して、開閉パネル13の左右両側をキャビネット1側に寄せることができる。
A recess 61 is formed in a central portion in the longitudinal direction of the
なお、本発明は、上記実施形態に限定されるものではなく、本発明の範囲内で多くの修正・変更を加えることができるのは勿論である。移動体42として、駆動ギア51に噛み合うラックを用いてもよい。ラックは、支持パネル30にスライド可能に支持され、ラックの先端が開閉パネル13に取り付けられる。ラックの移動に伴って開閉パネル13が前後方向に移動して、吸込口2が開閉される。
The present invention is not limited to the above embodiment, and it is needless to say that many modifications and changes can be made within the scope of the present invention. As the moving
固定部55として、磁石を用いてもよい。支持パネル30あるいは前面パネル11のいずれか一方に磁石が取り付けられ、他方に磁性体が取り付けられる。磁性体が磁石に吸着されることにより、支持パネル30がキャビネット1から離れないように保持され、移動体42と駆動部43との接続を維持できる。
A magnet may be used as the fixing
1 キャビネット
2 吸込口
3 吹出口
4 空気通路
5 室内熱交換器
6 室内ファン
11 前面パネル
13 開閉パネル
30 支持パネル
42 移動体
43 駆動部
44 第1リンク
45 第2リンク
46 従動ギア
50 モータ
51 駆動ギア
55 固定部
56 フック
57 係止部
61 凹部
Claims (4)
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015040294A JP6538374B2 (en) | 2015-03-02 | 2015-03-02 | Air conditioner |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015040294A JP6538374B2 (en) | 2015-03-02 | 2015-03-02 | Air conditioner |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2016161212A JP2016161212A (en) | 2016-09-05 |
JP6538374B2 true JP6538374B2 (en) | 2019-07-03 |
Family
ID=56844784
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015040294A Active JP6538374B2 (en) | 2015-03-02 | 2015-03-02 | Air conditioner |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6538374B2 (en) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN106989454A (en) * | 2017-05-24 | 2017-07-28 | 珠海格力电器股份有限公司 | Air port structure and air conditioning equipment |
JP6680282B2 (en) * | 2017-09-27 | 2020-04-15 | ダイキン工業株式会社 | Air conditioner indoor unit |
JP6610644B2 (en) | 2017-11-20 | 2019-11-27 | ダイキン工業株式会社 | Air conditioner indoor unit |
Family Cites Families (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3835038B2 (en) * | 1999-02-10 | 2006-10-18 | 三菱電機株式会社 | Panel opening / closing device for air conditioner |
KR100861954B1 (en) * | 2002-11-11 | 2008-10-09 | 삼성전자주식회사 | Air conditioner |
JP4437029B2 (en) * | 2003-11-19 | 2010-03-24 | パナソニック株式会社 | Air conditioner |
JP4624174B2 (en) * | 2004-08-27 | 2011-02-02 | 三洋電機株式会社 | Air conditioner |
JP4950001B2 (en) * | 2007-11-07 | 2012-06-13 | シャープ株式会社 | Air conditioner |
JP5062112B2 (en) * | 2008-09-09 | 2012-10-31 | ダイキン工業株式会社 | Air conditioner indoor unit |
JP5129357B2 (en) * | 2011-03-10 | 2013-01-30 | シャープ株式会社 | Air conditioner |
JP5776660B2 (en) * | 2012-09-28 | 2015-09-09 | ダイキン工業株式会社 | Air conditioning indoor unit |
-
2015
- 2015-03-02 JP JP2015040294A patent/JP6538374B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2016161212A (en) | 2016-09-05 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6359577B2 (en) | Air conditioner | |
JP4580419B2 (en) | Air conditioner | |
JP4328353B2 (en) | Air conditioner | |
JP4335937B2 (en) | Air conditioner | |
EP2752625A1 (en) | Air conditioner | |
JP4365432B2 (en) | Air conditioner | |
JP6538374B2 (en) | Air conditioner | |
ES2627418T3 (en) | Indoor unit for air conditioner | |
KR101484037B1 (en) | Air conditioner | |
KR101304608B1 (en) | Indoor unit for air conditioner | |
JPWO2019038798A1 (en) | Ceiling embedded air conditioner | |
KR20200111438A (en) | Indoor unit for air conditioner | |
JP5065442B2 (en) | Air conditioner | |
CN101344303B (en) | Air conditioner | |
JP5342026B2 (en) | Air conditioner | |
JP4020681B2 (en) | Air conditioner | |
JP2007107728A (en) | Air conditioner | |
JP5406319B2 (en) | Air conditioner | |
KR100737318B1 (en) | Air conditioner | |
CN101726044A (en) | Air conditioner | |
KR101362307B1 (en) | Air conditioner | |
JP4283322B2 (en) | Air conditioner | |
KR101250131B1 (en) | Indoor unit for air conditioner | |
KR101507161B1 (en) | air conditioner | |
JP2010032179A (en) | Panel drive unit for air conditioner |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20170925 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20180712 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20180724 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20180911 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20190115 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20190304 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20190514 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20190606 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6538374 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |