JP6531604B2 - 木質繊維を含む組成物 - Google Patents
木質繊維を含む組成物 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6531604B2 JP6531604B2 JP2015198327A JP2015198327A JP6531604B2 JP 6531604 B2 JP6531604 B2 JP 6531604B2 JP 2015198327 A JP2015198327 A JP 2015198327A JP 2015198327 A JP2015198327 A JP 2015198327A JP 6531604 B2 JP6531604 B2 JP 6531604B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- mass
- composition
- water
- fluid
- soluble polymer
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 239000000203 mixture Substances 0.000 title claims description 112
- 229920002522 Wood fibre Polymers 0.000 title claims description 59
- 239000002025 wood fiber Substances 0.000 title claims description 59
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 59
- 229920002678 cellulose Polymers 0.000 claims description 56
- 239000001913 cellulose Substances 0.000 claims description 56
- 239000006185 dispersion Substances 0.000 claims description 46
- 229920003169 water-soluble polymer Polymers 0.000 claims description 39
- 239000007787 solid Substances 0.000 claims description 38
- 229920005610 lignin Polymers 0.000 claims description 30
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 claims description 26
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 24
- 239000002904 solvent Substances 0.000 claims description 24
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 claims description 18
- 239000002562 thickening agent Substances 0.000 claims description 18
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 claims description 15
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 claims description 15
- 238000001035 drying Methods 0.000 claims description 9
- 239000007788 liquid Substances 0.000 claims description 9
- 239000003208 petroleum Substances 0.000 claims description 9
- 229920001282 polysaccharide Polymers 0.000 claims description 8
- 239000005017 polysaccharide Substances 0.000 claims description 8
- 230000018044 dehydration Effects 0.000 claims description 7
- 238000006297 dehydration reaction Methods 0.000 claims description 7
- 239000012141 concentrate Substances 0.000 claims description 6
- 230000008569 process Effects 0.000 claims description 4
- 150000004676 glycans Chemical class 0.000 claims 1
- 239000012530 fluid Substances 0.000 description 97
- 239000000047 product Substances 0.000 description 71
- 239000000835 fiber Substances 0.000 description 39
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 34
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 24
- 239000003921 oil Substances 0.000 description 24
- -1 antifoams Substances 0.000 description 21
- 229920002907 Guar gum Polymers 0.000 description 17
- 239000004568 cement Substances 0.000 description 17
- 235000010417 guar gum Nutrition 0.000 description 17
- 239000000665 guar gum Substances 0.000 description 17
- 229960002154 guar gum Drugs 0.000 description 17
- ZWEHNKRNPOVVGH-UHFFFAOYSA-N 2-Butanone Chemical compound CCC(C)=O ZWEHNKRNPOVVGH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 12
- ZMXDDKWLCZADIW-UHFFFAOYSA-N N,N-Dimethylformamide Chemical compound CN(C)C=O ZMXDDKWLCZADIW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 12
- HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M Sodium hydroxide Chemical compound [OH-].[Na+] HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 12
- 239000004576 sand Substances 0.000 description 12
- 238000005755 formation reaction Methods 0.000 description 11
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 10
- 229920001131 Pulp (paper) Polymers 0.000 description 9
- 239000000463 material Substances 0.000 description 9
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 description 9
- 239000002023 wood Substances 0.000 description 9
- IAZDPXIOMUYVGZ-UHFFFAOYSA-N Dimethylsulphoxide Chemical compound CS(C)=O IAZDPXIOMUYVGZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- WYURNTSHIVDZCO-UHFFFAOYSA-N Tetrahydrofuran Chemical compound C1CCOC1 WYURNTSHIVDZCO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- 238000005553 drilling Methods 0.000 description 8
- 150000004804 polysaccharides Chemical class 0.000 description 8
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 8
- 239000003381 stabilizer Substances 0.000 description 8
- 239000003960 organic solvent Substances 0.000 description 7
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 7
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 7
- 239000002002 slurry Substances 0.000 description 7
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 7
- CSCPPACGZOOCGX-UHFFFAOYSA-N Acetone Chemical compound CC(C)=O CSCPPACGZOOCGX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N Diethyl ether Chemical compound CCOCC RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N Methanol Chemical compound OC OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- DNIAPMSPPWPWGF-UHFFFAOYSA-N Propylene glycol Chemical compound CC(O)CO DNIAPMSPPWPWGF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 229920002472 Starch Polymers 0.000 description 6
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 6
- 239000000654 additive Substances 0.000 description 6
- 239000002270 dispersing agent Substances 0.000 description 6
- 239000002612 dispersion medium Substances 0.000 description 6
- 239000003995 emulsifying agent Substances 0.000 description 6
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 6
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 6
- 238000012856 packing Methods 0.000 description 6
- 235000019698 starch Nutrition 0.000 description 6
- 239000000440 bentonite Substances 0.000 description 5
- 229910000278 bentonite Inorganic materials 0.000 description 5
- SVPXDRXYRYOSEX-UHFFFAOYSA-N bentoquatam Chemical compound O.O=[Si]=O.O=[Al]O[Al]=O SVPXDRXYRYOSEX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 206010061592 cardiac fibrillation Diseases 0.000 description 5
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 5
- 230000002600 fibrillogenic effect Effects 0.000 description 5
- 230000005484 gravity Effects 0.000 description 5
- 239000001257 hydrogen Substances 0.000 description 5
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 description 5
- 239000003607 modifier Substances 0.000 description 5
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 5
- 229920001285 xanthan gum Polymers 0.000 description 5
- 235000010493 xanthan gum Nutrition 0.000 description 5
- 239000000230 xanthan gum Substances 0.000 description 5
- 229940082509 xanthan gum Drugs 0.000 description 5
- CURLTUGMZLYLDI-UHFFFAOYSA-N Carbon dioxide Chemical compound O=C=O CURLTUGMZLYLDI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N Hydrochloric acid Chemical compound Cl VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- KFZMGEQAYNKOFK-UHFFFAOYSA-N Isopropanol Chemical compound CC(C)O KFZMGEQAYNKOFK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 229920001732 Lignosulfonate Polymers 0.000 description 4
- FXHOOIRPVKKKFG-UHFFFAOYSA-N N,N-Dimethylacetamide Chemical compound CN(C)C(C)=O FXHOOIRPVKKKFG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- LRHPLDYGYMQRHN-UHFFFAOYSA-N N-Butanol Chemical compound CCCCO LRHPLDYGYMQRHN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- DKGAVHZHDRPRBM-UHFFFAOYSA-N Tert-Butanol Chemical compound CC(C)(C)O DKGAVHZHDRPRBM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 150000001298 alcohols Chemical class 0.000 description 4
- 210000000988 bone and bone Anatomy 0.000 description 4
- 238000007596 consolidation process Methods 0.000 description 4
- OSVXSBDYLRYLIG-UHFFFAOYSA-N dioxidochlorine(.) Chemical compound O=Cl=O OSVXSBDYLRYLIG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000000839 emulsion Substances 0.000 description 4
- 150000002170 ethers Chemical class 0.000 description 4
- 235000011187 glycerol Nutrition 0.000 description 4
- 229920000591 gum Polymers 0.000 description 4
- 229920002674 hyaluronan Polymers 0.000 description 4
- 229910052500 inorganic mineral Inorganic materials 0.000 description 4
- 150000002576 ketones Chemical class 0.000 description 4
- VNWKTOKETHGBQD-UHFFFAOYSA-N methane Chemical compound C VNWKTOKETHGBQD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000011707 mineral Substances 0.000 description 4
- 235000010755 mineral Nutrition 0.000 description 4
- BDERNNFJNOPAEC-UHFFFAOYSA-N propan-1-ol Chemical compound CCCO BDERNNFJNOPAEC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000002455 scale inhibitor Substances 0.000 description 4
- 235000011121 sodium hydroxide Nutrition 0.000 description 4
- 239000008107 starch Substances 0.000 description 4
- YLQBMQCUIZJEEH-UHFFFAOYSA-N tetrahydrofuran Natural products C=1C=COC=1 YLQBMQCUIZJEEH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000004034 viscosity adjusting agent Substances 0.000 description 4
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229920002134 Carboxymethyl cellulose Polymers 0.000 description 3
- 229920000742 Cotton Polymers 0.000 description 3
- PEDCQBHIVMGVHV-UHFFFAOYSA-N Glycerol Natural products OCC(O)CO PEDCQBHIVMGVHV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229920003171 Poly (ethylene oxide) Polymers 0.000 description 3
- 239000002202 Polyethylene glycol Substances 0.000 description 3
- KWYUFKZDYYNOTN-UHFFFAOYSA-M Potassium hydroxide Chemical compound [OH-].[K+] KWYUFKZDYYNOTN-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 3
- 230000000996 additive effect Effects 0.000 description 3
- 235000010443 alginic acid Nutrition 0.000 description 3
- 229920000615 alginic acid Polymers 0.000 description 3
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000011324 bead Substances 0.000 description 3
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 3
- 235000010948 carboxy methyl cellulose Nutrition 0.000 description 3
- 239000001768 carboxy methyl cellulose Substances 0.000 description 3
- 239000008112 carboxymethyl-cellulose Substances 0.000 description 3
- 235000010418 carrageenan Nutrition 0.000 description 3
- 229920001525 carrageenan Polymers 0.000 description 3
- 239000000679 carrageenan Substances 0.000 description 3
- 229940113118 carrageenan Drugs 0.000 description 3
- 230000007797 corrosion Effects 0.000 description 3
- 238000005260 corrosion Methods 0.000 description 3
- 230000029087 digestion Effects 0.000 description 3
- 235000013305 food Nutrition 0.000 description 3
- 239000000295 fuel oil Substances 0.000 description 3
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 3
- 238000000227 grinding Methods 0.000 description 3
- 230000036571 hydration Effects 0.000 description 3
- 238000006703 hydration reaction Methods 0.000 description 3
- 239000002655 kraft paper Substances 0.000 description 3
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 description 3
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 description 3
- 229920002401 polyacrylamide Polymers 0.000 description 3
- 229920001223 polyethylene glycol Polymers 0.000 description 3
- 125000006850 spacer group Chemical group 0.000 description 3
- 230000000638 stimulation Effects 0.000 description 3
- 239000000725 suspension Substances 0.000 description 3
- UHVMMEOXYDMDKI-JKYCWFKZSA-L zinc;1-(5-cyanopyridin-2-yl)-3-[(1s,2s)-2-(6-fluoro-2-hydroxy-3-propanoylphenyl)cyclopropyl]urea;diacetate Chemical compound [Zn+2].CC([O-])=O.CC([O-])=O.CCC(=O)C1=CC=C(F)C([C@H]2[C@H](C2)NC(=O)NC=2N=CC(=CC=2)C#N)=C1O UHVMMEOXYDMDKI-JKYCWFKZSA-L 0.000 description 3
- KIUKXJAPPMFGSW-DNGZLQJQSA-N (2S,3S,4S,5R,6R)-6-[(2S,3R,4R,5S,6R)-3-Acetamido-2-[(2S,3S,4R,5R,6R)-6-[(2R,3R,4R,5S,6R)-3-acetamido-2,5-dihydroxy-6-(hydroxymethyl)oxan-4-yl]oxy-2-carboxy-4,5-dihydroxyoxan-3-yl]oxy-5-hydroxy-6-(hydroxymethyl)oxan-4-yl]oxy-3,4,5-trihydroxyoxane-2-carboxylic acid Chemical class CC(=O)N[C@H]1[C@H](O)O[C@H](CO)[C@@H](O)[C@@H]1O[C@H]1[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](O[C@H]2[C@@H]([C@@H](O[C@H]3[C@@H]([C@@H](O)[C@H](O)[C@H](O3)C(O)=O)O)[C@H](O)[C@@H](CO)O2)NC(C)=O)[C@@H](C(O)=O)O1 KIUKXJAPPMFGSW-DNGZLQJQSA-N 0.000 description 2
- RFVNOJDQRGSOEL-UHFFFAOYSA-N 2-hydroxyethyl octadecanoate Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCC(=O)OCCO RFVNOJDQRGSOEL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000004155 Chlorine dioxide Substances 0.000 description 2
- 239000001856 Ethyl cellulose Substances 0.000 description 2
- ZZSNKZQZMQGXPY-UHFFFAOYSA-N Ethyl cellulose Chemical compound CCOCC1OC(OC)C(OCC)C(OCC)C1OC1C(O)C(O)C(OC)C(CO)O1 ZZSNKZQZMQGXPY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N Ethylene glycol Chemical compound OCCO LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- WQZGKKKJIJFFOK-GASJEMHNSA-N Glucose Natural products OC[C@H]1OC(O)[C@H](O)[C@@H](O)[C@@H]1O WQZGKKKJIJFFOK-GASJEMHNSA-N 0.000 description 2
- MHAJPDPJQMAIIY-UHFFFAOYSA-N Hydrogen peroxide Chemical compound OO MHAJPDPJQMAIIY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000004354 Hydroxyethyl cellulose Substances 0.000 description 2
- 229920000663 Hydroxyethyl cellulose Polymers 0.000 description 2
- 241000218652 Larix Species 0.000 description 2
- 235000005590 Larix decidua Nutrition 0.000 description 2
- 229920000161 Locust bean gum Polymers 0.000 description 2
- 239000004372 Polyvinyl alcohol Substances 0.000 description 2
- 229930006000 Sucrose Natural products 0.000 description 2
- QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N Sulfuric acid Chemical compound OS(O)(=O)=O QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 240000004584 Tamarindus indica Species 0.000 description 2
- 235000004298 Tamarindus indica Nutrition 0.000 description 2
- XSQUKJJJFZCRTK-UHFFFAOYSA-N Urea Chemical compound NC(N)=O XSQUKJJJFZCRTK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000000783 alginic acid Substances 0.000 description 2
- 229960001126 alginic acid Drugs 0.000 description 2
- 150000004781 alginic acids Chemical class 0.000 description 2
- ROOXNKNUYICQNP-UHFFFAOYSA-N ammonium persulfate Chemical compound [NH4+].[NH4+].[O-]S(=O)(=O)OOS([O-])(=O)=O ROOXNKNUYICQNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000010426 asphalt Substances 0.000 description 2
- 238000009412 basement excavation Methods 0.000 description 2
- 239000003139 biocide Substances 0.000 description 2
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000001569 carbon dioxide Substances 0.000 description 2
- 229910002092 carbon dioxide Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000004359 castor oil Substances 0.000 description 2
- 235000019438 castor oil Nutrition 0.000 description 2
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 2
- 235000019398 chlorine dioxide Nutrition 0.000 description 2
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 description 2
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 2
- 239000002537 cosmetic Substances 0.000 description 2
- 238000004132 cross linking Methods 0.000 description 2
- 235000014113 dietary fatty acids Nutrition 0.000 description 2
- 229940113088 dimethylacetamide Drugs 0.000 description 2
- 239000003814 drug Substances 0.000 description 2
- 235000019325 ethyl cellulose Nutrition 0.000 description 2
- 229920001249 ethyl cellulose Polymers 0.000 description 2
- RGXWDWUGBIJHDO-UHFFFAOYSA-N ethyl decanoate Chemical compound CCCCCCCCCC(=O)OCC RGXWDWUGBIJHDO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000000194 fatty acid Substances 0.000 description 2
- 229930195729 fatty acid Natural products 0.000 description 2
- 239000006260 foam Substances 0.000 description 2
- 239000003349 gelling agent Substances 0.000 description 2
- 239000008103 glucose Substances 0.000 description 2
- ZEMPKEQAKRGZGQ-XOQCFJPHSA-N glycerol triricinoleate Natural products CCCCCC[C@@H](O)CC=CCCCCCCCC(=O)OC[C@@H](COC(=O)CCCCCCCC=CC[C@@H](O)CCCCCC)OC(=O)CCCCCCCC=CC[C@H](O)CCCCCC ZEMPKEQAKRGZGQ-XOQCFJPHSA-N 0.000 description 2
- 150000002314 glycerols Chemical class 0.000 description 2
- 229960003160 hyaluronic acid Drugs 0.000 description 2
- 230000002209 hydrophobic effect Effects 0.000 description 2
- 235000019447 hydroxyethyl cellulose Nutrition 0.000 description 2
- 235000010979 hydroxypropyl methyl cellulose Nutrition 0.000 description 2
- 239000001866 hydroxypropyl methyl cellulose Substances 0.000 description 2
- 229920003088 hydroxypropyl methyl cellulose Polymers 0.000 description 2
- UFVKGYZPFZQRLF-UHFFFAOYSA-N hydroxypropyl methyl cellulose Chemical compound OC1C(O)C(OC)OC(CO)C1OC1C(O)C(O)C(OC2C(C(O)C(OC3C(C(O)C(O)C(CO)O3)O)C(CO)O2)O)C(CO)O1 UFVKGYZPFZQRLF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000008595 infiltration Effects 0.000 description 2
- 238000001764 infiltration Methods 0.000 description 2
- 239000003112 inhibitor Substances 0.000 description 2
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 2
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 2
- 238000005342 ion exchange Methods 0.000 description 2
- 150000002500 ions Chemical class 0.000 description 2
- 239000003077 lignite Substances 0.000 description 2
- 235000010420 locust bean gum Nutrition 0.000 description 2
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000002184 metal Chemical class 0.000 description 2
- 229920000609 methyl cellulose Polymers 0.000 description 2
- 239000001923 methylcellulose Substances 0.000 description 2
- 235000010981 methylcellulose Nutrition 0.000 description 2
- 239000003345 natural gas Substances 0.000 description 2
- 229930014626 natural product Natural products 0.000 description 2
- 230000000704 physical effect Effects 0.000 description 2
- 239000003495 polar organic solvent Substances 0.000 description 2
- 229920001230 polyarylate Polymers 0.000 description 2
- 229920002451 polyvinyl alcohol Polymers 0.000 description 2
- 239000012286 potassium permanganate Substances 0.000 description 2
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 2
- 238000010298 pulverizing process Methods 0.000 description 2
- 238000005067 remediation Methods 0.000 description 2
- 239000011435 rock Substances 0.000 description 2
- 239000002893 slag Substances 0.000 description 2
- 239000010902 straw Substances 0.000 description 2
- 239000005720 sucrose Substances 0.000 description 2
- 239000004094 surface-active agent Substances 0.000 description 2
- 230000008961 swelling Effects 0.000 description 2
- 229920001059 synthetic polymer Polymers 0.000 description 2
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 2
- 230000008719 thickening Effects 0.000 description 2
- FFJCNSLCJOQHKM-CLFAGFIQSA-N (z)-1-[(z)-octadec-9-enoxy]octadec-9-ene Chemical compound CCCCCCCC\C=C/CCCCCCCCOCCCCCCCC\C=C/CCCCCCCC FFJCNSLCJOQHKM-CLFAGFIQSA-N 0.000 description 1
- IIZPXYDJLKNOIY-JXPKJXOSSA-N 1-palmitoyl-2-arachidonoyl-sn-glycero-3-phosphocholine Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCC(=O)OC[C@H](COP([O-])(=O)OCC[N+](C)(C)C)OC(=O)CCC\C=C/C\C=C/C\C=C/C\C=C/CCCCC IIZPXYDJLKNOIY-JXPKJXOSSA-N 0.000 description 1
- XDOFQFKRPWOURC-UHFFFAOYSA-N 16-methylheptadecanoic acid Chemical compound CC(C)CCCCCCCCCCCCCCC(O)=O XDOFQFKRPWOURC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LCPVQAHEFVXVKT-UHFFFAOYSA-N 2-(2,4-difluorophenoxy)pyridin-3-amine Chemical compound NC1=CC=CN=C1OC1=CC=C(F)C=C1F LCPVQAHEFVXVKT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FLPJVCMIKUWSDR-UHFFFAOYSA-N 2-(4-formylphenoxy)acetamide Chemical compound NC(=O)COC1=CC=C(C=O)C=C1 FLPJVCMIKUWSDR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NCLNAHJFXIKYBY-UHFFFAOYSA-N 2-hexyldecyl 16-methylheptadecanoate Chemical compound CCCCCCCCC(CCCCCC)COC(=O)CCCCCCCCCCCCCCC(C)C NCLNAHJFXIKYBY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QJZYHAIUNVAGQP-UHFFFAOYSA-N 3-nitrobicyclo[2.2.1]hept-5-ene-2,3-dicarboxylic acid Chemical class C1C2C=CC1C(C(=O)O)C2(C(O)=O)[N+]([O-])=O QJZYHAIUNVAGQP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FHVDTGUDJYJELY-UHFFFAOYSA-N 6-{[2-carboxy-4,5-dihydroxy-6-(phosphanyloxy)oxan-3-yl]oxy}-4,5-dihydroxy-3-phosphanyloxane-2-carboxylic acid Chemical compound O1C(C(O)=O)C(P)C(O)C(O)C1OC1C(C(O)=O)OC(OP)C(O)C1O FHVDTGUDJYJELY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 244000215068 Acacia senegal Species 0.000 description 1
- 229920002126 Acrylic acid copolymer Polymers 0.000 description 1
- 241000609240 Ambelania acida Species 0.000 description 1
- 229920000856 Amylose Polymers 0.000 description 1
- 241000416162 Astragalus gummifer Species 0.000 description 1
- 239000010755 BS 2869 Class G Substances 0.000 description 1
- LSNNMFCWUKXFEE-UHFFFAOYSA-M Bisulfite Chemical compound OS([O-])=O LSNNMFCWUKXFEE-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 241001474374 Blennius Species 0.000 description 1
- BTBUEUYNUDRHOZ-UHFFFAOYSA-N Borate Chemical compound [O-]B([O-])[O-] BTBUEUYNUDRHOZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OYPRJOBELJOOCE-UHFFFAOYSA-N Calcium Chemical compound [Ca] OYPRJOBELJOOCE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 244000025254 Cannabis sativa Species 0.000 description 1
- 235000012766 Cannabis sativa ssp. sativa var. sativa Nutrition 0.000 description 1
- 235000012765 Cannabis sativa ssp. sativa var. spontanea Nutrition 0.000 description 1
- 229920000298 Cellophane Polymers 0.000 description 1
- 108010059892 Cellulase Proteins 0.000 description 1
- 235000017788 Cydonia oblonga Nutrition 0.000 description 1
- 240000006055 Dacrydium cupressinum Species 0.000 description 1
- 235000018782 Dacrydium cupressinum Nutrition 0.000 description 1
- MYMOFIZGZYHOMD-UHFFFAOYSA-N Dioxygen Chemical compound O=O MYMOFIZGZYHOMD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000014466 Douglas bleu Nutrition 0.000 description 1
- 108090000790 Enzymes Proteins 0.000 description 1
- 102000004190 Enzymes Human genes 0.000 description 1
- 208000035126 Facies Diseases 0.000 description 1
- 241000282327 Felis silvestris Species 0.000 description 1
- CGBXSWXZXBQCMR-UHFFFAOYSA-N Glycerol 1-hexadecanoate Chemical compound OCC(O)CO.CCCCCCCCCCCCCCCC(O)=O CGBXSWXZXBQCMR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920000084 Gum arabic Polymers 0.000 description 1
- 229920000569 Gum karaya Polymers 0.000 description 1
- 229920002488 Hemicellulose Polymers 0.000 description 1
- 229920001479 Hydroxyethyl methyl cellulose Polymers 0.000 description 1
- 229920000881 Modified starch Polymers 0.000 description 1
- 229910002651 NO3 Inorganic materials 0.000 description 1
- NHNBFGGVMKEFGY-UHFFFAOYSA-N Nitrate Chemical compound [O-][N+]([O-])=O NHNBFGGVMKEFGY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GWFGDXZQZYMSMJ-UHFFFAOYSA-N Octadecansaeure-heptadecylester Natural products CCCCCCCCCCCCCCCCCOC(=O)CCCCCCCCCCCCCCCCC GWFGDXZQZYMSMJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000013431 Pinus clausa Nutrition 0.000 description 1
- 235000011334 Pinus elliottii Nutrition 0.000 description 1
- 241000142776 Pinus elliottii Species 0.000 description 1
- 235000000773 Pinus glabra Nutrition 0.000 description 1
- 241001502813 Pinus glabra Species 0.000 description 1
- 235000013697 Pinus resinosa Nutrition 0.000 description 1
- 229920000954 Polyglycolide Polymers 0.000 description 1
- 229920001214 Polysorbate 60 Polymers 0.000 description 1
- 240000001416 Pseudotsuga menziesii Species 0.000 description 1
- 235000005386 Pseudotsuga menziesii var menziesii Nutrition 0.000 description 1
- 239000004373 Pullulan Substances 0.000 description 1
- 229920001218 Pullulan Polymers 0.000 description 1
- 239000004113 Sepiolite Substances 0.000 description 1
- 229920002125 Sokalan® Polymers 0.000 description 1
- NWGKJDSIEKMTRX-AAZCQSIUSA-N Sorbitan monooleate Chemical compound CCCCCCCC\C=C/CCCCCCCC(=O)OC[C@@H](O)[C@H]1OC[C@H](O)[C@H]1O NWGKJDSIEKMTRX-AAZCQSIUSA-N 0.000 description 1
- HVUMOYIDDBPOLL-XWVZOOPGSA-N Sorbitan monostearate Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCC(=O)OC[C@@H](O)[C@H]1OC[C@H](O)[C@H]1O HVUMOYIDDBPOLL-XWVZOOPGSA-N 0.000 description 1
- 241000934878 Sterculia Species 0.000 description 1
- CZMRCDWAGMRECN-UGDNZRGBSA-N Sucrose Chemical compound O[C@H]1[C@H](O)[C@@H](CO)O[C@@]1(CO)O[C@@H]1[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](CO)O1 CZMRCDWAGMRECN-UGDNZRGBSA-N 0.000 description 1
- RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N Titanium Chemical compound [Ti] RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- COQLPRJCUIATTQ-UHFFFAOYSA-N Uranyl acetate Chemical compound O.O.O=[U]=O.CC(O)=O.CC(O)=O COQLPRJCUIATTQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QCWXUUIWCKQGHC-UHFFFAOYSA-N Zirconium Chemical compound [Zr] QCWXUUIWCKQGHC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000010489 acacia gum Nutrition 0.000 description 1
- 239000000205 acacia gum Substances 0.000 description 1
- 150000007513 acids Chemical class 0.000 description 1
- 230000009471 action Effects 0.000 description 1
- 230000002776 aggregation Effects 0.000 description 1
- 238000004220 aggregation Methods 0.000 description 1
- 239000003905 agrochemical Substances 0.000 description 1
- 229940072056 alginate Drugs 0.000 description 1
- 239000003513 alkali Substances 0.000 description 1
- 229910001870 ammonium persulfate Inorganic materials 0.000 description 1
- 229920006318 anionic polymer Polymers 0.000 description 1
- 239000002518 antifoaming agent Substances 0.000 description 1
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 description 1
- 239000007900 aqueous suspension Substances 0.000 description 1
- 239000010905 bagasse Substances 0.000 description 1
- TZCXTZWJZNENPQ-UHFFFAOYSA-L barium sulfate Chemical compound [Ba+2].[O-]S([O-])(=O)=O TZCXTZWJZNENPQ-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 230000004888 barrier function Effects 0.000 description 1
- 239000010428 baryte Substances 0.000 description 1
- 229910052601 baryte Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000013040 bath agent Substances 0.000 description 1
- 229910001570 bauxite Inorganic materials 0.000 description 1
- WQZGKKKJIJFFOK-VFUOTHLCSA-N beta-D-glucose Chemical compound OC[C@H]1O[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](O)[C@@H]1O WQZGKKKJIJFFOK-VFUOTHLCSA-N 0.000 description 1
- 235000013361 beverage Nutrition 0.000 description 1
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 1
- 238000004061 bleaching Methods 0.000 description 1
- 230000000903 blocking effect Effects 0.000 description 1
- 239000012267 brine Substances 0.000 description 1
- 239000004566 building material Substances 0.000 description 1
- 239000011575 calcium Substances 0.000 description 1
- 229910052791 calcium Inorganic materials 0.000 description 1
- XFWJKVMFIVXPKK-UHFFFAOYSA-N calcium;oxido(oxo)alumane Chemical compound [Ca+2].[O-][Al]=O.[O-][Al]=O XFWJKVMFIVXPKK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 description 1
- 235000009120 camo Nutrition 0.000 description 1
- 239000004202 carbamide Substances 0.000 description 1
- 125000003178 carboxy group Chemical group [H]OC(*)=O 0.000 description 1
- 229920006317 cationic polymer Polymers 0.000 description 1
- 229920006319 cationized starch Polymers 0.000 description 1
- 229940106157 cellulase Drugs 0.000 description 1
- 229920003174 cellulose-based polymer Polymers 0.000 description 1
- 239000000919 ceramic Substances 0.000 description 1
- 229940074979 cetyl palmitate Drugs 0.000 description 1
- 235000005607 chanvre indien Nutrition 0.000 description 1
- 239000003638 chemical reducing agent Substances 0.000 description 1
- 239000000701 coagulant Substances 0.000 description 1
- 239000003245 coal Substances 0.000 description 1
- 239000000084 colloidal system Substances 0.000 description 1
- 238000013329 compounding Methods 0.000 description 1
- 238000010276 construction Methods 0.000 description 1
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 1
- 238000012937 correction Methods 0.000 description 1
- 239000006059 cover glass Substances 0.000 description 1
- 239000003431 cross linking reagent Substances 0.000 description 1
- 239000013078 crystal Substances 0.000 description 1
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 description 1
- NXMUXTAGFPJGTQ-UHFFFAOYSA-N decanoic acid;octanoic acid Chemical compound CCCCCCCC(O)=O.CCCCCCCCCC(O)=O NXMUXTAGFPJGTQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000000354 decomposition reaction Methods 0.000 description 1
- 239000012024 dehydrating agents Substances 0.000 description 1
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 1
- 238000011161 development Methods 0.000 description 1
- BCAARMUWIRURQS-UHFFFAOYSA-N dicalcium;oxocalcium;silicate Chemical compound [Ca+2].[Ca+2].[Ca]=O.[O-][Si]([O-])([O-])[O-] BCAARMUWIRURQS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000009792 diffusion process Methods 0.000 description 1
- 229910001882 dioxygen Inorganic materials 0.000 description 1
- POULHZVOKOAJMA-UHFFFAOYSA-M dodecanoate Chemical compound CCCCCCCCCCCC([O-])=O POULHZVOKOAJMA-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- LLRANSBEYQZKFY-UHFFFAOYSA-N dodecanoic acid;propane-1,2-diol Chemical compound CC(O)CO.CCCCCCCCCCCC(O)=O LLRANSBEYQZKFY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MZPMBVKTXQCSGB-UHFFFAOYSA-N dodecyl 7-methyloctanoate Chemical compound CCCCCCCCCCCCOC(=O)CCCCCC(C)C MZPMBVKTXQCSGB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000008157 edible vegetable oil Substances 0.000 description 1
- 229920001971 elastomer Polymers 0.000 description 1
- 238000004945 emulsification Methods 0.000 description 1
- 230000001804 emulsifying effect Effects 0.000 description 1
- 229940088598 enzyme Drugs 0.000 description 1
- 150000002148 esters Chemical class 0.000 description 1
- 230000001747 exhibiting effect Effects 0.000 description 1
- 239000002657 fibrous material Substances 0.000 description 1
- 239000008394 flocculating agent Substances 0.000 description 1
- 239000010881 fly ash Substances 0.000 description 1
- 239000004088 foaming agent Substances 0.000 description 1
- 238000013467 fragmentation Methods 0.000 description 1
- 238000006062 fragmentation reaction Methods 0.000 description 1
- 230000009477 glass transition Effects 0.000 description 1
- 229960005150 glycerol Drugs 0.000 description 1
- 229940100242 glycol stearate Drugs 0.000 description 1
- 239000010439 graphite Substances 0.000 description 1
- 229910002804 graphite Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052595 hematite Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011019 hematite Substances 0.000 description 1
- 239000011487 hemp Substances 0.000 description 1
- PXDJXZJSCPSGGI-UHFFFAOYSA-N hexadecanoic acid hexadecyl ester Natural products CCCCCCCCCCCCCCCCOC(=O)CCCCCCCCCCCCCCC PXDJXZJSCPSGGI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DWMMZQMXUWUJME-UHFFFAOYSA-N hexadecyl octanoate Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCOC(=O)CCCCCCC DWMMZQMXUWUJME-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000003906 humectant Substances 0.000 description 1
- 239000004021 humic acid Substances 0.000 description 1
- 229930195733 hydrocarbon Natural products 0.000 description 1
- 150000002430 hydrocarbons Chemical class 0.000 description 1
- WGCNASOHLSPBMP-UHFFFAOYSA-N hydroxyacetaldehyde Natural products OCC=O WGCNASOHLSPBMP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000010191 image analysis Methods 0.000 description 1
- 230000006872 improvement Effects 0.000 description 1
- 239000012212 insulator Substances 0.000 description 1
- 238000011835 investigation Methods 0.000 description 1
- LIKBJVNGSGBSGK-UHFFFAOYSA-N iron(3+);oxygen(2-) Chemical compound [O-2].[O-2].[O-2].[Fe+3].[Fe+3] LIKBJVNGSGBSGK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000001788 irregular Effects 0.000 description 1
- 235000010494 karaya gum Nutrition 0.000 description 1
- 239000000231 karaya gum Substances 0.000 description 1
- 229940039371 karaya gum Drugs 0.000 description 1
- 229940070765 laurate Drugs 0.000 description 1
- 235000010445 lecithin Nutrition 0.000 description 1
- 239000000787 lecithin Substances 0.000 description 1
- 229940067606 lecithin Drugs 0.000 description 1
- 239000000711 locust bean gum Substances 0.000 description 1
- 230000014759 maintenance of location Effects 0.000 description 1
- 238000002844 melting Methods 0.000 description 1
- 230000008018 melting Effects 0.000 description 1
- NMJORVOYSJLJGU-UHFFFAOYSA-N methane clathrate Chemical compound C.C.C.C.O.O.O.O.O.O.O.O.O.O.O.O.O.O.O.O.O.O.O.O.O.O.O NMJORVOYSJLJGU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000001000 micrograph Methods 0.000 description 1
- 239000002480 mineral oil Substances 0.000 description 1
- 235000010446 mineral oil Nutrition 0.000 description 1
- 239000011490 mineral wool Substances 0.000 description 1
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 1
- 235000019426 modified starch Nutrition 0.000 description 1
- 229920005615 natural polymer Polymers 0.000 description 1
- CKQVRZJOMJRTOY-UHFFFAOYSA-N octadecanoic acid;propane-1,2,3-triol Chemical compound OCC(O)CO.CCCCCCCCCCCCCCCCCC(O)=O CKQVRZJOMJRTOY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NKBWPOSQERPBFI-UHFFFAOYSA-N octadecyl octadecanoate Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCCOC(=O)CCCCCCCCCCCCCCCCC NKBWPOSQERPBFI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YPMOZWCBANATQH-UHFFFAOYSA-N octyl 7-methyloctanoate Chemical compound CCCCCCCCOC(=O)CCCCCC(C)C YPMOZWCBANATQH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004058 oil shale Substances 0.000 description 1
- 229940049964 oleate Drugs 0.000 description 1
- 239000007800 oxidant agent Substances 0.000 description 1
- 235000013808 oxidized starch Nutrition 0.000 description 1
- 239000001254 oxidized starch Substances 0.000 description 1
- 239000003002 pH adjusting agent Substances 0.000 description 1
- 239000003973 paint Substances 0.000 description 1
- 239000000123 paper Substances 0.000 description 1
- 239000010893 paper waste Substances 0.000 description 1
- 235000010987 pectin Nutrition 0.000 description 1
- 229920001277 pectin Polymers 0.000 description 1
- 239000001814 pectin Substances 0.000 description 1
- 230000035699 permeability Effects 0.000 description 1
- 239000000049 pigment Substances 0.000 description 1
- 229920003023 plastic Polymers 0.000 description 1
- 239000004033 plastic Substances 0.000 description 1
- 229920000747 poly(lactic acid) Polymers 0.000 description 1
- 229920001495 poly(sodium acrylate) polymer Polymers 0.000 description 1
- 229920000058 polyacrylate Polymers 0.000 description 1
- 229920000059 polyethylene glycol stearate Polymers 0.000 description 1
- 239000004633 polyglycolic acid Substances 0.000 description 1
- 239000004626 polylactic acid Substances 0.000 description 1
- 229920000259 polyoxyethylene lauryl ether Polymers 0.000 description 1
- 229920001451 polypropylene glycol Polymers 0.000 description 1
- 229920000036 polyvinylpyrrolidone Polymers 0.000 description 1
- 239000001267 polyvinylpyrrolidone Substances 0.000 description 1
- 235000013855 polyvinylpyrrolidone Nutrition 0.000 description 1
- 239000011148 porous material Substances 0.000 description 1
- 238000003672 processing method Methods 0.000 description 1
- 229960004063 propylene glycol Drugs 0.000 description 1
- 230000001681 protective effect Effects 0.000 description 1
- 235000019423 pullulan Nutrition 0.000 description 1
- 239000001397 quillaja saponaria molina bark Substances 0.000 description 1
- 238000011084 recovery Methods 0.000 description 1
- 229930182490 saponin Natural products 0.000 description 1
- 150000007949 saponins Chemical class 0.000 description 1
- 238000001878 scanning electron micrograph Methods 0.000 description 1
- 239000013535 sea water Substances 0.000 description 1
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 1
- 235000019355 sepiolite Nutrition 0.000 description 1
- 229910052624 sepiolite Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000003079 shale oil Substances 0.000 description 1
- CHQMHPLRPQMAMX-UHFFFAOYSA-L sodium persulfate Substances [Na+].[Na+].[O-]S(=O)(=O)OOS([O-])(=O)=O CHQMHPLRPQMAMX-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- NNMHYFLPFNGQFZ-UHFFFAOYSA-M sodium polyacrylate Chemical compound [Na+].[O-]C(=O)C=C NNMHYFLPFNGQFZ-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 235000019830 sodium polyphosphate Nutrition 0.000 description 1
- HPALAKNZSZLMCH-UHFFFAOYSA-M sodium;chloride;hydrate Chemical compound O.[Na+].[Cl-] HPALAKNZSZLMCH-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 239000011122 softwood Substances 0.000 description 1
- 239000002689 soil Substances 0.000 description 1
- 235000011076 sorbitan monostearate Nutrition 0.000 description 1
- 239000001587 sorbitan monostearate Substances 0.000 description 1
- 229940035048 sorbitan monostearate Drugs 0.000 description 1
- 229950004959 sorbitan oleate Drugs 0.000 description 1
- 230000006641 stabilisation Effects 0.000 description 1
- 238000011105 stabilization Methods 0.000 description 1
- 229940071117 starch glycolate Drugs 0.000 description 1
- 230000004936 stimulating effect Effects 0.000 description 1
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 1
- 238000006467 substitution reaction Methods 0.000 description 1
- 238000005987 sulfurization reaction Methods 0.000 description 1
- 229920000247 superabsorbent polymer Polymers 0.000 description 1
- 239000013589 supplement Substances 0.000 description 1
- 230000002195 synergetic effect Effects 0.000 description 1
- 230000009974 thixotropic effect Effects 0.000 description 1
- 239000010936 titanium Substances 0.000 description 1
- 229910052719 titanium Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910021534 tricalcium silicate Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000019976 tricalcium silicate Nutrition 0.000 description 1
- 238000001132 ultrasonic dispersion Methods 0.000 description 1
- 238000005406 washing Methods 0.000 description 1
- 239000002699 waste material Substances 0.000 description 1
- 238000001238 wet grinding Methods 0.000 description 1
- 238000004736 wide-angle X-ray diffraction Methods 0.000 description 1
- 229910052726 zirconium Inorganic materials 0.000 description 1
Landscapes
- Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
- Processes Of Treating Macromolecular Substances (AREA)
Description
特許文献1には、水と高吸水性ポリマー粒子を含む地盤掘削用膨潤高吸水性ポリマー安定液組成物であって、地盤掘削用膨潤高吸水性ポリマー安定液組成物の比重が1.20以下の範囲である地盤掘削用膨潤高吸水性ポリマー安定液組成物が記載されている。特許文献1には、孔壁安定性を向上させる助材が含めてもよいこと、並びに助材がベントナイト、おが屑、パルプ、ロックウール、繊維等の逸泥防止材又は、水溶性高分子から選ばれる少なくとも1種であることが記載されている。
背景技術において記載した通り、セルロース微粉体または粒子の微細繊維状粉砕物は、増粘剤として有用であるが、繊維状セルロースの種類によっては、繊維状セルロース含有組成物が十分な粘度を示さない場合がある。また、繊維状セルロース含有組成物が、高い粘度を示す場合であっても、粒子分散性が劣るという場合もある。
(1) (a)フリーネスが50以上300以下であり、固形分中のリグニン含量が5質量%以上25質量%以下である木質繊維、(b)水溶性高分子、及び(c)溶媒、を含む組成物。
(2) 木質繊維が少なくとも繊維状セルロースを含む、(1)に記載の組成物。
(3) 木質繊維の固形分濃度が、0.2質量%以上1質量%以下である、(1)又は(2)に記載の組成物。
(4) 水溶性高分子がノニオン性高分子である、(1)から(3)の何れかに記載の組成物。
(6) 水溶性高分子の固形分濃度が、0.1質量%以上1質量%以下である、(1)から(5)の何れかに記載の組成物。
(7) 溶媒が水である、(1)から(6)の何れかに記載の組成物。
(8) 増粘剤として使用する、(1)から(7)の何れかに記載の組成物
(9) 地下層処理用組成物である、(1)から(8)の何れかに記載の組成物。
(12) フラクチャリング流体、泥水、セメンチング流体である、(11)に記載の地下層処理用流体。
(13) (9)又は(10)に記載の組成物、あるいは(11)又は(12)に記載の流体で地下層を処理することを含む、地下層の処理方法。
(15) 木質繊維の分散液を濃縮または乾燥させ、得られた濃縮液または乾燥物と水溶性高分子とを溶媒に再分散させて再分散液を得る工程を含む、(1)から(10)のいずれか記載の組成物の製造方法。
(16) 木質繊維と水溶性高分子とを含む分散液を濃縮または乾燥させ、得られた濃縮液または乾燥物を溶媒に再分散させて再分散液を得る工程を含む、(1)から(10)のいずれかに記載の組成物の製造方法。
(17) 濃縮が、濃縮剤、乾燥機、又は濾過脱水の何れかにより実施される、(15)又は(16)に記載の製造方法。
本発明の組成物は、(a)フリーネスが50以上300以下であり、固形分中のリグニン含量が5質量%以上25質量%以下である木質繊維、(b)水溶性高分子、及び(c)溶媒、を含む組成物である。フリーネスが50以上300以下であり、固形分中のリグニン含量が5質量%以上25質量%以下である木質繊維を使用することにより、水溶性高分子と一緒に溶媒中に配合した組成物において、高い粘度と良好な粒子分散性とを両立させることが可能になった。
木質繊維としては、製紙用パルプ、コットンリンターやコットンリントなどの綿系パルプ、麻、麦わら、バガスなどの非木材系パルプ、ホヤや海草などから単離されるセルロースなどが挙げられるが、特に限定されない。木質繊維は少なくとも繊維状セルロースを含むものが好ましいが、特に限定されない。木質繊維は、繊維状セルロースと、ヘミセルロースとを含むものでもよい。木質繊維としては、後記する解繊処理などの機械処理したものを使用することができる。
本発明の組成物における木質繊維の固形分濃度は、好ましくは0.2質量%以上1質量%以下であり、より好ましくは0.3質量%以上0.9質量%以下であり、さらに好ましくは0.4質量%以上0.8質量%以下であるが、特に限定されない。
木質繊維は、解繊処理したものを使用してもよいし、解繊処理しないものを使用してもよい。解繊処理では、通常、解繊処理装置を用いて、木質繊維を解繊処理して、微細繊維含有スラリーを得るが、処理装置、処理方法は、特に限定されない。
解繊処理装置としては、高速解繊機、グラインダー(石臼型粉砕機)、高圧ホモジナイザーや超高圧ホモジナイザー、高圧衝突型粉砕機、ボールミル、ビーズミルなどを使用できる。あるいは、解繊処理装置としては、ディスク型リファイナー、コニカルリファイナー、二軸混練機、振動ミル、高速回転下でのホモミキサー、超音波分散機、またはビーターなど、湿式粉砕する装置等を使用することもできる。解繊処理装置は、上記に限定されるものではない。好ましい解繊処理方法としては、粉砕メディアの影響が少なく、コンタミの心配が少ない高速解繊機、高圧ホモジナイザー、超高圧ホモジナイザーが挙げられるが、特に限定されない。
高速解繊機、グラインダー(石臼型粉砕機)、高圧ホモジナイザー、超高圧ホモジナイザー、高圧衝突型粉砕機;
ボールミル、ビーズミル、ディスク型リファイナー、コニカルリファイナー、二軸混練機、振動ミル、高速回転下でのホモミキサー、超音波分散機、ビーター:
本発明で用いる木質繊維のフリーネスは50以上300以下であり、固形分中のリグニン含量は5質量%以上25質量%以下である。フリーネス及び固形分中のリグニン含量を上記範囲内にすることにより、高い粘度を有すると同時に、良好な粒子分散性を示す、木質繊維含有組成物を提供することができる。
固形分中のリグニン含量の測定はTAPPI/ANSI T 236に従い、L(%)=カッパー価×0.13から算出することができる。カッパー価の測定はJIS P 8211に準拠して行うことができる。
木質繊維が繊維状セルロースを含む場合、繊維状セルロースは、粗大繊維状セルロース、微細繊維状セルロース、又は粗大繊維状セルロースと微細繊維状セルロースとの混合物のいずれでもよい。
が交差する。
(2)同じ画像内で該直線と垂直に交差する直線Yを引き、該直線Yに対し、20本以上
の繊維が交差する。
本発明で用いる水溶性高分子としては、合成水溶性高分子、天然多糖類、セルロース誘導体、デンプン類、グリセリン類、ヒアルロン酸類などを挙げることができるが、特に限定されない。合成水溶性高分子としては、例えば、カルボキシビニルポリマー、ポリビニルアルコール、メタクリル酸アルキル・アクリル酸コポリマー、ポリビニルピロリドン、ポリアクリル酸ナトリウム、ポリエチレングリコール、ポリプロピレングリコール、ポリアクリルアミドなどを挙げることができる。天然多糖類としては、例えば、キサンタンガム、グアーガム、タマリンドガム、カラギーナン、ローカストビーンガム、クインスシード、アルギン酸、プルラン、カラギーナン、ペクチンなどを挙げることができる。セルロース誘導体としては、例えば、カルボキシメチルセルロース、メチルセルロース、ヒロドキシエチルセルロースなどを挙げることができる。デンプン類としては、例えば、カチオン化デンプン、生デンプン、酸化デンプン、エーテル化デンプン、エステル化デンプン、アミロース等を挙げることができる。グリセリン類としては、例えば、ポリグリセリン等を挙げることができる。ヒアルロン酸類としては、例えば、ヒアルロン酸、ヒアルロン酸の金属塩等を挙げることができる。
水溶性高分子としては、上記の中でも、天然多糖類が特に好ましいが、特に限定されない。
水溶性高分子の数平均分子量は特に限定されないが、一般的には500以上1000000以下であり、例えば、1000以上500000以下である。
本発明において使用する溶媒としては、水、有機溶媒、又は水と有機溶媒との混合物を使用することができる。溶媒としては、水、又は水と有機溶媒との混合物が好ましく、水が特に好ましい。
本発明の組成物は、高い粘度を有すると同時に、良好な粒子分散性を示す、木質繊維含有組成物である。
組成物の粘度は、B型粘度計(BLOOKFIELD社製、アナログ粘度計T−LVT)を用いて25℃にて回転数3rpmで3分間回転させて測定することができる。
本発明の組成物の粘度は、好ましくは70mPa・S以上であり、より好ましくは80mPa・S以上であり、さらに好ましくは100mPa・S以上であるが、特に限定されない。粘度の上限は特に限定されないが、一般的には20000mPa・S以下であり、好ましくは、10000mPa・S以下であり、さらに好ましくは、8000mPa・S以下であり、特に好ましくは5000mPa・S以下である。
本発明の組成物の製造方法は特に限定されず、木質繊維、水溶性高分子、及び溶媒をそれぞれ配合すればよい。例えば、溶媒に対して、木質繊維及び水溶性高分子をそれぞれ添加し、ディスパーザーを用いて攪拌することにより分散液として本発明の組成物を製造してもよい。あるいは、木質繊維の分散液を濃縮または乾燥させ、得られた濃縮液または乾燥物と、水溶性高分子とを溶媒に再分散させて再分散液を得る工程によって、本発明の組成物を製造することもできる。また、木質繊維と水溶性高分子とを含む分散液を濃縮または乾燥させ、得られた濃縮液または乾燥物を溶媒に再分散させて再分散液を得る工程よって、本発明の組成物を製造することもできる。
木質繊維の濃縮は、濃縮剤、乾燥機、又は濾過脱水の何れかにより実施することができる。
本発明の組成物は、流体に添加することにより流体の特性を種々に改変しうるので、そのような特性を活かした種々の目的において使用することができる。
本発明の組成物の用途としては、繊維状セルロースなどの木質繊維の一般的な用途であれば特に制限なく使用することができる。具体的には増粘剤組成物、すなわち増粘剤、分散剤等の用途(地下層処理用組成物、化粧品、食品、飲料など)、摩擦低減剤、保冷剤、医薬品、入浴剤、塗料、薬品(農薬等)等の用途などが挙げられるが特に限定されない。上記の中でも特に好ましくは、本発明の組成物は、増粘剤、又は地下層処理用組成物として使用することができる。
本発明の組成物は、海底等の地下層処理において、海水を含む地下層処理用流体において、増粘剤として使用できる。
本発明の組成物は、止水性を有する場合には、地下層処理用流体において逸泥防止剤、脱水調節剤として使用できる。
本発明の組成物は、チキソトロピー性を有する場合には、泥水に使用した際には、優れた坑壁形成能を発揮しうる。またセメンチング流体に使用した際には、セメント圧入を容易にすることができる。したがって、本発明の組成物は、坑壁形成剤またはセメンチング調節剤として使用できる。
本発明の組成物は、上述のように、増粘、逸泥防止、脱水調節、乳化、坑壁形成、セメンチング調節のために使用でき、また塩に対して耐性があるため、地下層処理、例えば、坑井掘削において使用される各種の流体に添加して使用することができる。このような流体には、フラクチャリング流体、泥水、セメンチング流体、ウェルコントロール流体(well control fluid)、ウェルキル流体(well kill fluid)、酸フラクチャリング流体(acid fracturing fluid)、酸分流流体(acid diverting fluid)、刺激流体(stimulation fluid)、サンドコントロール流体(sand control fluid)、仕上げ流体(completionfluid)、ウェルボーン石化流体(wellbore consolidation fluid)、レメディエーション処理流体(remediation treatment fluid)、スペーサー流体(spacer fluid)、掘削流体(drilling fluid)、フラクチャリングパッキング流体(frac-packing fluid)、水適合流体(water conformance fluid)、砂利パッキング流体(gravel packing fluid)等が含まれる。
本発明により提供される流体は、本発明の組成物のほかに、従来の地下層処理のための流体に添加される各種の成分を含有し得る。添加される成分の例として、加重材、粘度調整剤、分散剤、凝集剤、逸泥防止剤、脱水調節剤、pH制御剤、摩擦低減剤、水和膨張制御剤、乳化剤、界面活性剤、殺生物剤、消泡剤、スケール防止剤、腐食防止剤、温度安定剤、樹脂コート剤、亀裂支持材、塩およびプロパントを挙げることができるが、これらに限定されない。また、添加される成分は、一種のみならず、二種以上であってもよい。
本発明の組成物を含む流体の一例は、坑井掘削の際に使用される泥水である。泥水における繊維状セルロースの含有量は、意図した効果が発揮される限り特に限定されない。泥水は、繊維状セルロースを固形分濃度で(繊維状セルロースの総量として)、例えば0.004〜40質量%含有し、0.04〜4質量%含有することが好ましく、0.08〜2質量%含有することがより好ましい。
種の泥水が提供される。
本発明の組成物を含む流体の一例は、圧破砕において使用されるフラクチャリング流体である。フラクチャリング流体における繊維状セルロースの含有量は、意図した効果が発揮される限り特に限定されない。フラクチャリング流体は、繊維状セルロースを固形分濃度で(繊維状セルロースの総量として)、例えば、0.002〜20質量%含有し、0.02〜2質量%含有することが好ましく、0.04〜1質量%含有することがより好ましい。
本発明の組成物を含む流体の一例は、セメンチング流体である。セメンチング流体における繊維状セルロースの含有量は、意図した効果が発揮される限り特に限定されない。セメンチング流体は、繊維状セルロースを固形分濃度で(繊維状セルロースの総量として)、例えば0.001〜40質量%含有し、0.01〜20質量%含有することが好ましく、0.05〜5質量%含有することがより好ましい。
本発明はまた、本発明の組成物または流体で地下層を処理することを含む、地下層の処理方法を提供する。地下層(地層ということもある)には、海底の地下層も含まれる。
・セメンチング:主として坑井を掘った後、ケーシングと坑壁との隙間にセメントを充填してケーシングを固定するために行われる。
・坑井調査、検層作業(well logging): これには、泥水検層が含まれる。泥水検層は、循環している掘削泥水中の、ガスや掘り屑を観察、分析するものであり、それにより油ガス層を早期に察知し、また掘削中の岩相を知ることができる。
・石油資源の回収:これには、水攻法(water flooding)、ケミカル攻法(chemical flooding)が含まれる。
・坑井刺激:坑壁や坑井周辺の貯留層の性状を改善し、生産性の向上を図ること等を目的に行われる。これには、塩酸等を用いて洗浄する、酸処理(acidizing)、貯留層に亀裂を生じさせて流体の流路を確保する水圧破砕(hydraulic fracturing、hydrofracturing、fracking)が含まれる。さらに、砂層からの生産の場合の、砂の坑井への流入や砂を含む流体がチュービングや設備に被害を与えることを防止するための、砂対策(sand control)、樹脂を含む流体を地下層に圧入して砂岩を固める樹脂強化(plastic consolidation)等が含まれる。
・水系泥水、油系泥水、ケミカル・フルイド(chemical fluid)またはブライン(brine)を用いた坑井仕上げ。
・浸透率の低いタイトな地下層に通り道(割れ目、フラクチャ)を作るための、高圧のフラクチャリング流体を使用したフラクチャリング。
・坑井改修(well workover)。
・廃坑処理。
フリーネスの測定はJIS P 8121に準拠して行った。
リグニン含量Lの測定はTAPPI/ANSI T 236に従い、L(%)=カッパー価×0.13から算出した。
カッパー価の測定はJIS P 8211に準拠して行った。製造物1,2は絶乾量0.25gの製造物を試験に供し、カッパー価5〜100の範囲の時の試験結果を適用した。ただし、製造物1は過マンガン酸カリウム(0.2mol/L)を100ml用いた。過マンガン酸カリウム 50%(質量/質量)消費へ換算するための補正係数は、TAPPI/ANSI T 236を参考にし、製造物1は1.061、製造物2は1.035とした。
アカマツ60質量%と、カラマツ40質量%とを混合した木材チップを、原料木材チップとして用いた。
この木材チップを、ボールミルにて粉砕した。粉砕したチップを濃度が2質量%になるようイオン交換水で希釈した後、クリアランスを50μmに設定したシングルディスクリファイナーに5回通し、製造物1を得た。この製造物のフリーネスは219ml、固形分中のリグニン含量は21.7質量%であった。
製造物1に、絶乾質量当たり1.5質量%の苛性ソーダを添加し、酸素圧0.75MPa、温度100℃、時間60分で酸素晒に供した。酸素晒後の製造物に、絶乾質量当たり0.8質量%の二酸化塩素を添加し、60℃で60分間D0段処理を行った。得られた製造物を水で濃度3質量%に希釈した後、濃度10質量%まで脱水し洗浄した。D0段後の製造物に、絶乾質量当たり苛性ソーダを1.0質量%、過酸化水素0.3質量%添加し、酸素ガスで0.15MPaに加圧し、70℃で90分間E/OP段処理を行った。得られた製造物を水で濃度3質量%に希釈した後、濃度10質量%まで脱水し洗浄した。E/OP段後の製造物に、絶乾質量当たり二酸化塩素を0.2質量%と苛性ソーダを0.05質量%添加し、70℃で180分間D1段処理を行い、製造物2を得た。この製造物2のフリーネスは131ml、固形分中のリグニン含量は17.5質量%であった。
カラマツ70質量%と、ダグラスファー25質量%と、スラッシュパイン5質量%とを混合した木材チップを、原料木材チップとして用いた。
この木材チップを、浸透タワーにて、硫化度27%、有効アルカリ10%の白液に、液比4.0で1時間浸透させた後、蒸解釜にて同白液を用いて、液比5.0、蒸解温度150℃で5時間クラフト蒸解を行った。クラフト蒸解終了後、黒液を分離し、得られたチップをプレッシャーディフューザー、ディフュージョンウォッシャーにて洗浄し、その後、スクリーンにより異物および未蒸解物を取り除いた。
得られた蒸解物を製造例1と同様の方法で漂白処理を行い、製造物3を得た。この製造物のフリーネスは764ml、固形分中のリグニン含量は0.52質量%であった。
針葉樹晒クラフトパルプ(王子エフテックス社製、水分50質量%、フリーネス700ml)に、濃度4質量%になるように水を加えた。次いで、ダブルディスクリファイナーを用いて変則フリーネス(平織り80メッシュ、パルプ採取量を0.3gとした以外はJIS P8121に準ずる)が265ml、平均繊維長が0.66mmになるまで叩解して、製造物4を得た。この製造物のフリーネスは28ml、固形分中のリグニン含量は0.39質量%であった。
製造物1のスラリー(濃度3.5質量%)をブフナー漏斗と真空ポンプを用い、真空濾過して脱水し、フリーネスが219mlであり、固形分中のリグニン含量が21.7質量%である製造物5(濃度17.5質量%)を得た。
製造物2のスラリー(濃度3.5質量%)をブフナー漏斗と真空ポンプを用い、真空濾過して脱水し、フリーネスが131mlであり、固形分中のリグニン含量が17.5質量%である製造物6(濃度16質量%)を得た。
製造物5を、乾燥機を用いて105℃で16時間乾燥し、フリーネスが219mlであり、固形分中のリグニン含量が21.7質量%である製造物7(濃度100質量%)を得た。
製造物6を、乾燥機を用いて105℃で16時間乾燥し、フリーネスが131mlであり、固形分中のリグニン含量が17.5質量%である製造物8(濃度100質量%)を得た。
製造物6を22℃で5日間風乾し、フリーネスが131mlであり、固形分中のリグニン含量が17.5質量%である製造物9(濃度80.5質量%)を得た。
製造物3を、乾燥機を用いて105℃で16時間乾燥し、フリーネスが764mlであり、固形分中のリグニン含量が0.52質量%である製造物10(濃度100質量%)を得た。
エゾマツ由来の木材チップを、槇野産業製DDミルにて粉砕した。得られた粉砕物を、乾燥機を用いて105℃で16時間乾燥し、100質量%の製造物11を得た。この製造物のフリーネスは550ml、固形分中のリグニン含量は26.8質量%であった。
製造物1〜4および製造物11の繊維幅を下記の方法で測定した。
濃度0.01〜0.1質量%に水で希釈し、親水化処理したカーボングリッド膜に滴下した。乾燥後、酢酸ウラニルで染色し、透過型電子顕微鏡(日本電子社製、JEOL−2000EX)により観察した。
また、濃度0.01〜0.1質量%に水で希釈し、スライドガラスに滴下した。カバーガラスをかぶせ、デジタルマイクロスコープ(Hirox製、KH−7700)により観察した。
製造物2(濃度3.5質量%)の最終濃度が0.6質量%、グアーガムの最終濃度が0.4質量%になるようにイオン交換水に添加した。ディスパーザーを用いて1400rpmで10分間攪拌し、分散液120gを作製した。
<実施例2>
製造物2の代わりに製造物1(濃度3.5質量%)を用いたこと以外は実施例1と同様にして、分散液を作製した。
<実施例3>
グアーガムの最終濃度を0.2質量%に変更したこと以外は実施例1と同様にして、分散液を作製した。
<実施例4>
グアーガムの最終濃度を0.3質量%に変更したこと以外は実施例1と同様にして、分散液を作製した。
<実施例5>
グアーガムの最終濃度を0.5質量%に変更したこと以外は実施例1と同様にして、分散液を作製した。
製造物2の代わりに製造物6を用いたこと以外は実施例1と同様にして、分散液を作製した。
<実施例7>
製造物2の代わりに製造物5を用いたこと以外は実施例1と同様にして、分散液を作製した。
<実施例8>
製造物2の代わりに製造物8を用いたこと以外は実施例1と同様にして、分散液を作製した。
<実施例9>
製造物2の代わりに製造物7を用いたこと以外は実施例1と同様にして、分散液を作製した。
<実施例10>
製造物2の代わりに製造物9を用いたこと以外は実施例1と同様にして、分散液を作製した。
<実施例11>
グアーガムの代わりにキサンタンガムを用いたこと以外は実施例1と同様にして、分散液を作製した。
グアーガムを添加しないこと以外は実施例1と同様にして、分散液を作製した。
<比較例2>
グアーガムを添加しないこと以外は実施例2と同様にして、分散液を作製した。
<比較例3>
グアーガムを添加しないこと以外は実施例8と同様にして、分散液を作製した。
<比較例4>
グアーガムを添加しないこと以外は実施例9と同様にして、分散液を作製した。
<比較例5>
グアーガムを添加しないこと以外は実施例10と同様にして、分散液を作製した。
製造物2を添加しないこと以外は実施例1と同様にして、分散液を作製した。
<比較例7>
製造物2を添加しないこと以外は実施例11と同様にして、分散液を作製した。
<比較例8>
製造物2の代わりに製造物4(濃度3.5質量%)を用いたこと以外は実施例1と同様にして、分散液を作製した。
<比較例9>
グアーガムを添加しないこと以外は比較例8と同様にして、分散液を作製した。
<比較例10>
製造物2の代わりに製造物3(濃度12.5質量%)を用いたこと以外は実施例1と同様にして、分散液を作製した。
グアーガムを添加しないこと以外は比較例10と同様にして、分散液を作製した。
<比較例12>
製造物2の代わりに製造物10を用いたこと以外は実施例1と同様にして、分散液を作製した。
<比較例13>
グアーガムを添加しないこと以外は比較例12と同様にして、分散液を作製した。
<比較例14>
製造物2の代わりに製造物11を用いたこと以外は実施例1と同様にして、分散液を作製した。
<比較例15>
グアーガムを添加しないこと以外は比較例14と同様にして、分散液を作製した。
実施例1から11及び比較例1から15の分散液の粘度を下記の方法で測定した。また実施例1から11及び比較例1から15の分散液の粒子分散性を下記の基準で評価した。結果を表1に示す。
分散後の水溶液の粘度をB型粘度計(BLOOKFIELD社製、アナログ粘度計T−LVT)を用いて25℃にて回転数3rpmで3分間回転させ、測定した。
粘度の単位は、mPa・Sである。
調製した分散液を100g取り、プロパントを10g(例えば、SINTEX社製ボーキサイト40/80)を添加して、1分間撹拌したプロパント分散液を調製した。調製したプロパント分散液を容積100mlのメスシリンダーに入れ、プロパント分散液の最上部が位置するメスシリンダーの目盛(以下、「静置前の目盛」という。)を読み取り、次いで、1時間静置した後に、プロパントの最上部が位置するメスシリンダーの目盛(以下、「静置後の目盛」という。)を読み取った。静置前のメスシリンダーの最上端の目盛を0mlとし、メスシリンダーの最下端の目盛を100mlとして、目盛を読み取った。目盛の値から下記の基準で粒子分散性を評価した。粒子分散性は、静置後の目盛が小さいほど優れているといえる。本発明の組成物により、粒子分散性を70ml未満とすることができる。好ましい態様においては、55ml未満とすることができ、さらに好ましい態様においては、40ml未満とすることができる。
◎:静置後の目盛が40ml未満
○:静置後の目盛が40ml以上55ml未満
△:静置後の目盛が55ml以上70ml未満
×:静置後の目盛が70ml以上
Claims (16)
- (a)フリーネスが50以上300以下であり、固形分中のリグニン含量が10質量%以上25質量%以下である木質繊維、(b)水溶性高分子、及び(c)溶媒、を含む組成物。
- (a)フリーネスが50以上300以下であり、固形分中のリグニン含量が5質量%以上25質量%以下である木質繊維、(b)水溶性高分子、及び(c)溶媒、を含み、増粘剤として使用する組成物。
- (a)フリーネスが50以上300以下であり、固形分中のリグニン含量が5質量%以上25質量%以下である木質繊維、(b)水溶性高分子、及び(c)溶媒、を含み、地下層処理用組成物である組成物。
- 木質繊維が少なくとも繊維状セルロースを含む、請求項1から3の何れか一項に記載の組成物。
- 木質繊維の固形分濃度が、0.2質量%以上1質量%以下である、請求項1から4の何れか一項に記載の組成物。
- 水溶性高分子がノニオン性高分子である、請求項1から5の何れか一項に記載の組成物。
- 水溶性高分子が天然多糖類である、請求項1から6の何れか一項に記載の組成物。
- 水溶性高分子の固形分濃度が、0.1質量%以上1質量%以下である、請求項1から7の何れか一項に記載の組成物。
- 溶媒が水である、請求項1から8の何れか一項に記載の組成物。
- 増粘剤として使用する、請求項1及び3から9の何れか一項に記載の組成物。
- 地下層処理用組成物である、請求項1、2及び4から10の何れか一項に記載の組成物。
- 請求項3又は11に記載の組成物で地下層を処理することを含む、地下層の処理方法。
- 請求項3又は11に記載の組成物で地下層を処理することを含む、石油資源の生産方法。
- 木質繊維の分散液を濃縮または乾燥させ、得られた濃縮液または乾燥物と水溶性高分子とを溶媒に再分散させて再分散液を得る工程を含む、請求項1から11のいずれか一項に記載の組成物の製造方法。
- 木質繊維と水溶性高分子とを含む分散液を濃縮または乾燥させ、得られた濃縮液または乾燥物を溶媒に再分散させて再分散液を得る工程を含む、請求項1から11のいずれか一項に記載の組成物の製造方法。
- 濃縮が、濃縮剤、乾燥機、又は濾過脱水の何れかにより実施される、請求項14又は15に記載の製造方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015198327A JP6531604B2 (ja) | 2015-10-06 | 2015-10-06 | 木質繊維を含む組成物 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015198327A JP6531604B2 (ja) | 2015-10-06 | 2015-10-06 | 木質繊維を含む組成物 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2017071673A JP2017071673A (ja) | 2017-04-13 |
JP6531604B2 true JP6531604B2 (ja) | 2019-06-19 |
Family
ID=58538615
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015198327A Active JP6531604B2 (ja) | 2015-10-06 | 2015-10-06 | 木質繊維を含む組成物 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6531604B2 (ja) |
Families Citing this family (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6570000B2 (ja) * | 2018-01-09 | 2019-09-04 | 株式会社不動テトラ | キャリア物質、これを用いる海底有価物質の揚鉱方法及び揚鉱装置 |
CN111732362A (zh) * | 2020-07-07 | 2020-10-02 | 中国水利水电科学研究院 | 一种胶结砂砾石阻泥型剂以及胶结砂砾石拌合物 |
JPWO2022118964A1 (ja) * | 2020-12-04 | 2022-06-09 | ||
JP7534737B2 (ja) | 2021-02-01 | 2024-08-15 | 富山県 | 木粉粒子懸濁液及びその製造方法、並びに、木粉粒子懸濁液を使用した塗膜の製造方法 |
CN115746807B (zh) * | 2021-09-03 | 2024-02-13 | 中国石油化工股份有限公司 | 一种木质素基封窜剂及其制备方法和应用 |
CN113860834B (zh) | 2021-09-26 | 2022-07-15 | 重庆聚威节能建材有限公司 | 超分散、高抗泥、高稳泡、低收缩、增强型蒸压加气混凝土用液体调节剂及制备方法与应用 |
Family Cites Families (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
FI93230C (fi) * | 1991-03-22 | 1995-03-10 | Genencor Int Europ | Menetelmä mekaanisen massan pihkavaikeuksien vähentämiseksi |
JPH1088086A (ja) * | 1996-09-10 | 1998-04-07 | Oji Paper Co Ltd | 粘着ラベル |
DE19651042A1 (de) * | 1996-12-09 | 1998-06-10 | Wolff Walsrode Ag | Hydrokolloide und Hydrokolloidabmischungen als Hilfsmittel für den Tunnelbau mit Schildvortriebssystemen |
JP3752769B2 (ja) * | 1997-03-17 | 2006-03-08 | 日本製紙株式会社 | 水分散性の複合体 |
JP3968169B2 (ja) * | 1998-05-08 | 2007-08-29 | ダイセル化学工業株式会社 | 液状セルロースエーテル組成物およびその製造方法 |
JP2000153116A (ja) * | 1998-11-24 | 2000-06-06 | Wako Sangyo Kk | 濾材並びにこの濾材を用いた潤滑油用フィルタ及び燃料用フィルタ |
JP3803206B2 (ja) * | 1999-03-31 | 2006-08-02 | 日本製紙株式会社 | 低発塵紙 |
JP3624377B2 (ja) * | 2002-01-10 | 2005-03-02 | 三善製紙株式会社 | 珪藻土を含む珪藻土紙、珪藻土と無機質材料を含む高填料紙およびそれらの製造方法 |
JP4107478B2 (ja) * | 2002-05-22 | 2008-06-25 | 株式会社エーアンドエーマテリアル | 補強用パルプを使用した無機質抄造板及びその製造方法 |
JP2005060905A (ja) * | 2003-08-19 | 2005-03-10 | Tateyama Alum Ind Co Ltd | 調湿紙の製造方法及び調湿紙 |
JP5508739B2 (ja) * | 2009-03-03 | 2014-06-04 | 大王製紙株式会社 | 製袋用クラフト紙 |
JP5887857B2 (ja) * | 2011-11-17 | 2016-03-16 | 王子ホールディングス株式会社 | 微細繊維状セルロースの製造方法 |
-
2015
- 2015-10-06 JP JP2015198327A patent/JP6531604B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2017071673A (ja) | 2017-04-13 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP7302712B2 (ja) | 微細セルロース繊維を含む組成物 | |
JP6531604B2 (ja) | 木質繊維を含む組成物 | |
JP6477702B2 (ja) | 微細セルロース繊維を含有する組成物 | |
US7384892B2 (en) | Water-based drilling fluids | |
US10800961B2 (en) | Viscosifier for oil well fluids | |
JP6477701B2 (ja) | 微細セルロース繊維を含む地下層処理用組成物 | |
Li et al. | Cellulose nanoparticles as modifiers for rheology and fluid loss in bentonite water-based fluids | |
CA2786831C (en) | Agent and composition for oilfield applications | |
CN104603229B (zh) | 植物源纤维素组合物以用作钻井泥浆 | |
CN1227589A (zh) | 含有纤维素纳米级纤丝的流体及其开采石油矿床的用途 | |
KR20160094418A (ko) | 겔 안정성 개선 | |
JP6569482B2 (ja) | 地下層処理用組成物、地下層処理用流体、地下層処理用流体の製造方法及び地下層の処理方法 | |
Rasheed et al. | A review on the use of carboxymethyl cellulose in oil and gas field operations | |
US10662366B2 (en) | Compositions and methods for servicing subterranean wells | |
JP6179470B2 (ja) | 地下層処理用組成物 | |
OA17487A (en) | Viscosifier for oil well fluids. |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20171219 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20180921 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20181002 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20181130 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20190129 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20190212 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20190423 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20190506 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6531604 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |