JP6521768B2 - 玩具及びゲーム機 - Google Patents
玩具及びゲーム機 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6521768B2 JP6521768B2 JP2015132483A JP2015132483A JP6521768B2 JP 6521768 B2 JP6521768 B2 JP 6521768B2 JP 2015132483 A JP2015132483 A JP 2015132483A JP 2015132483 A JP2015132483 A JP 2015132483A JP 6521768 B2 JP6521768 B2 JP 6521768B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- toy
- movable
- game machine
- main body
- unit
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Toys (AREA)
Description
2 カード
3 ゲーム機
10 本体部
11 可動部
11a 可動体
12 押しボタン
14 二次元コード
15 二次元コード
16 二次元コード
17 圧縮コイルばね
18 圧縮コイルばね
19 レバー
30 筐体
31 表示部
32 読取部
33 装着部
34 操作部
35 読取窓
36 隙間
37 撮像部
38 照明部
Claims (10)
- 視認可能な複数のオブジェクト識別用のパターン部が付設された本体部と、
少なくとも一つの前記パターン部を被覆し、被覆位置と、被覆する前記パターン部を露出させる露出位置との間で移動可能に前記本体部に支持された可動部と、
前記本体部に対する操作に応じて前記可動部を前記被覆位置から前記露出位置に向けて移動させる駆動部と、
を備え、
前記複数のオブジェクト識別用のパターン部の少なくとも2つは、前記本体部の一面側に付設される玩具。 - 請求項1記載の玩具であって、
前記可動部は、被覆する前記パターン部が付設された前記本体部の付設面に沿って、前記被覆位置から前記露出位置に向けて相反方向に移動される一対の可動体を有する玩具。 - 請求項1または請求項2において、
前記複数のオブジェクト識別用のパターン部は、少なくとも第1のオブジェクト識別用のパターン部と第2のオブジェクト識別用のパターン部とを備え、
前記第1のオブジェクト識別用のパターン部は前記可動部によって被覆可能であり、前記第2のオブジェクト識別用のパターン部は常に外部から視認可能である玩具。 - 請求項1から3のいずれか一項記載の玩具であって、
少なくとも前記本体部及び前記可動部は光透過性の材料で形成されている玩具。 - 請求項1から4のいずれか一項記載の玩具であって、
前記パターン部の読取装置に設けられる装着部に係合し、該玩具を前記装着部に対して位置決めする位置決め部を有し、
前記位置決め部は、前記本体部に設けられている玩具。 - 請求項1から5のいずれか一項記載の玩具であって、
前記被覆位置から前記露出位置に向けた前記可動部の移動方向における前記可動部の先端縁に、少なくとも一つの凸部が設けられている玩具。 - 請求項1から6のいずれか一項記載の玩具に付設された前記パターン部を読み取り、読み取った前記玩具の前記パターン部の情報に基づいて情報処理を実行するゲーム機であって、
前記玩具が装着される装着部を備え、
前記装着部に装着された前記玩具の前記可動体は、前記被覆位置から前記露出位置に向けて移動可能であるゲーム機。 - 請求項7記載のゲーム機であって、
前記装着部に装着された前記玩具の前記パターン部の少なくとも2つを読み取る読取部を備えるゲーム機。 - 請求項7又は請求項8記載のゲーム機であって、
前記装着部は、前記被覆位置から前記露出位置に向けた前記玩具の前記可動部の移動方向における前記可動部の先端縁に当接する少なくとも一つの凸部を有するゲーム機。 - 請求項7から9のいずれか一項記載のゲーム機であって、
前記装着部に装着された前記玩具を、前記装着部を挟んで前記玩具とは反対側から照明する照明部をさらに備えるゲーム機。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015132483A JP6521768B2 (ja) | 2015-07-01 | 2015-07-01 | 玩具及びゲーム機 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015132483A JP6521768B2 (ja) | 2015-07-01 | 2015-07-01 | 玩具及びゲーム機 |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015075373A Division JP5774796B1 (ja) | 2015-04-01 | 2015-04-01 | 玩具及びゲーム機 |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2019081514A Division JP6830506B2 (ja) | 2019-04-23 | 2019-04-23 | 玩具及びゲーム機 |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2016193170A JP2016193170A (ja) | 2016-11-17 |
JP2016193170A5 JP2016193170A5 (ja) | 2018-05-17 |
JP6521768B2 true JP6521768B2 (ja) | 2019-05-29 |
Family
ID=57323178
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015132483A Active JP6521768B2 (ja) | 2015-07-01 | 2015-07-01 | 玩具及びゲーム機 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6521768B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6929901B2 (ja) * | 2019-06-12 | 2021-09-01 | 株式会社バンダイ | 遊戯カード、遊戯装置および遊戯プログラム |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2006247166A (ja) * | 2005-03-11 | 2006-09-21 | Taito Corp | ゲーム用カード |
JP5165905B2 (ja) * | 2007-02-14 | 2013-03-21 | 株式会社バンダイナムコゲームス | ゲーム装置 |
US9381430B2 (en) * | 2011-05-17 | 2016-07-05 | Activision Publishing, Inc. | Interactive video game using game-related physical objects for conducting gameplay |
JP5536262B1 (ja) * | 2013-07-03 | 2014-07-02 | 株式会社バンダイ | 変形玩具及び遊戯システム |
-
2015
- 2015-07-01 JP JP2015132483A patent/JP6521768B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2016193170A (ja) | 2016-11-17 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR101850919B1 (ko) | 웨어러블 바코드 스캐너 | |
EP1434162A3 (en) | Card type device capable of reading fingerprint and fingerprint identification system | |
JP4135115B2 (ja) | ドットパターン読取ユニット及びこれを備えたマウス | |
JP5774796B1 (ja) | 玩具及びゲーム機 | |
JP6521768B2 (ja) | 玩具及びゲーム機 | |
WO2015083465A1 (ja) | コード式玩具 | |
JP6830506B2 (ja) | 玩具及びゲーム機 | |
JP2023004997A (ja) | 演出出力玩具 | |
CN107708828A (zh) | 玩具 | |
JP6413350B2 (ja) | 押しボタンスイッチ、押しボタンユニットおよび遊技機 | |
CN110141872B (zh) | 动作玩具 | |
JP5802206B2 (ja) | 自動車内の照光可能な操作パネルとしての押しボタンスイッチ配列 | |
JP6709185B2 (ja) | 演出出力玩具 | |
KR20200080851A (ko) | 손가락 장착형 바코드 리더기 | |
JP4008952B2 (ja) | ドットパターン読取ユニット及びこれを備えたマウス | |
JP4555201B2 (ja) | 入力装置 | |
JP7036373B2 (ja) | 車両用操作装置 | |
JP7622150B1 (ja) | 演出出力玩具、遊技媒体、および玩具別体 | |
CN104950986A (zh) | 能够书写签名的自动机 | |
CN113662342A (zh) | 卡保持器 | |
JP6348346B2 (ja) | 選択ボタンと自動販売機 | |
JP7507909B2 (ja) | 動作玩具 | |
JP6925480B2 (ja) | 演出出力玩具 | |
JP7325826B2 (ja) | 遊技機 | |
JP2016193170A5 (ja) |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20180330 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20180330 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20190328 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20190423 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6521768 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |