JP6508301B2 - エンジンの排気装置 - Google Patents
エンジンの排気装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6508301B2 JP6508301B2 JP2017229815A JP2017229815A JP6508301B2 JP 6508301 B2 JP6508301 B2 JP 6508301B2 JP 2017229815 A JP2017229815 A JP 2017229815A JP 2017229815 A JP2017229815 A JP 2017229815A JP 6508301 B2 JP6508301 B2 JP 6508301B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- catalyst
- exhaust gas
- inlet
- exhaust
- catalytic converter
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Exhaust Gas Treatment By Means Of Catalyst (AREA)
- Exhaust Gas After Treatment (AREA)
- Processes For Solid Components From Exhaust (AREA)
Description
さらに、排気ターボ過給機を備え、
上記触媒コンバータがエンジン本体の側面に沿って配置され、
上記触媒コンバータは、軸心が横にされた排気ガス浄化用の触媒と、該触媒に排気ガスを流入させる、口径が該触媒の直径よりも小さい流入口部と、該触媒の下流側から排気ガスを流出させる、口径が該触媒の直径よりも小さい流出口部とを備え、
上記エンジン本体の側面視において、上記流入口部と上記触媒の上流側の端面が横方向に相対し、且つ該流入口部の中心が該触媒の軸心に対して下方に偏倚しており、
上記流出口部は、上記触媒を挟んで上記流入口部に相対し、該流出口部の中心が該触媒の軸心に対して下方に偏倚し且つ該流入口部の中心に対してずれており、
上記流出口部の中心の上記触媒の軸心に対する偏倚量は、上記流入口部の中心の上記触媒の軸心に対する偏倚量よりも小さく設定され、
上記排気ターボ過給機から排気ガスがタービンの回転によって上記触媒コンバータに流入するように、上記排気ターボ過給機のタービンハウジングの排気ガス出口部が上記触媒コンバータの流入口部側に接続されていることを特徴とする。
上記上流側カバーの上記流入口部から上記触媒に至るコーン壁部の上半周側にセンサが取り付けられている。
2 排気ターボ過給機
3 触媒コンバータ
4 粒子状物質処理装置
5 EGRクーラ
6 EGRバルブ
7 連結管
11 ケース
12 モノリス触媒
13 流入口部
14 流出口部
15 タービンハウジング
16 排気ガス出口部
19 フィルタ
Claims (4)
- 排気ガス浄化用の触媒コンバータを備えたエンジンの排気装置において、
さらに、排気ターボ過給機を備え、
上記触媒コンバータがエンジン本体の側面に沿って配置され、
上記触媒コンバータは、軸心が横にされた排気ガス浄化用の触媒と、該触媒に排気ガスを流入させる、口径が該触媒の直径よりも小さい流入口部と、該触媒の下流側から排気ガスを流出させる、口径が該触媒の直径よりも小さい流出口部とを備え、
上記エンジン本体の側面視において、上記流入口部と上記触媒の上流側の端面が横方向に相対し、且つ該流入口部の中心が該触媒の軸心に対して下方に偏倚しており、
上記流出口部は、上記触媒を挟んで上記流入口部に相対し、該流出口部の中心が該触媒の軸心に対して下方に偏倚し且つ該流入口部の中心に対してずれており、
上記流出口部の中心の上記触媒の軸心に対する偏倚量は、上記流入口部の中心の上記触媒の軸心に対する偏倚量よりも小さく設定され、
上記排気ターボ過給機から排気ガスがタービンの回転によって上記触媒コンバータに流入するように、上記排気ターボ過給機のタービンハウジングの排気ガス出口部が上記触媒コンバータの流入口部側に接続されていることを特徴とするエンジンの排気装置。 - 請求項1において、
上記排気ターボ過給機のタービンハウジングの排気ガス出口部が上記触媒コンバータの流入口部に直結されていることを特徴とするエンジンの排気装置。 - 請求項1又は請求項2において、
上記触媒コンバータは、上記触媒の上流側の端面を覆うコーン状の上流側カバーを備え、該上流側カバーに上記流入口部が設けられており、
上記上流側カバーの上記流入口部から上記触媒に至るコーン壁部の上半周側にセンサが取り付けられていることを特徴とするエンジンの排気装置。 - 請求項1乃至請求項3のいずれか一において、
上記排気ターボ過給機は、その軸心が横にされていることを特徴とするエンジンの排気装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017229815A JP6508301B2 (ja) | 2017-11-30 | 2017-11-30 | エンジンの排気装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017229815A JP6508301B2 (ja) | 2017-11-30 | 2017-11-30 | エンジンの排気装置 |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013195650A Division JP6252066B2 (ja) | 2013-09-20 | 2013-09-20 | エンジンの排気装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2018040368A JP2018040368A (ja) | 2018-03-15 |
JP6508301B2 true JP6508301B2 (ja) | 2019-05-08 |
Family
ID=61625671
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017229815A Active JP6508301B2 (ja) | 2017-11-30 | 2017-11-30 | エンジンの排気装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6508301B2 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7234901B2 (ja) | 2019-10-31 | 2023-03-08 | マツダ株式会社 | エンジンの排気システム |
JP2021071089A (ja) | 2019-10-31 | 2021-05-06 | マツダ株式会社 | エンジンの排気システム |
Family Cites Families (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
FR2772071B1 (fr) * | 1997-12-05 | 2000-01-14 | Renault | Dispositif d'echappement pour moteur a combustion interne |
JP2001073751A (ja) * | 1999-09-03 | 2001-03-21 | Daihatsu Motor Co Ltd | 内燃機関における触媒式排気ガス浄化装置 |
JP2003083061A (ja) * | 2001-09-11 | 2003-03-19 | Nissan Motor Co Ltd | エンジンの排気マニホールド |
JP2004001023A (ja) * | 2002-05-30 | 2004-01-08 | Sango Co Ltd | 金属製容器の成形方法 |
JP2004076590A (ja) * | 2002-08-09 | 2004-03-11 | Sango Co Ltd | ハニカム構造体内蔵流体処理装置及び該装置の製造方法 |
JP3873999B2 (ja) * | 2004-09-09 | 2007-01-31 | いすゞ自動車株式会社 | 誘導構造及び排気ガス浄化装置 |
JP2009136833A (ja) * | 2007-12-10 | 2009-06-25 | Toyota Motor Corp | 排気ガス浄化用モノリス触媒の製造方法とモノリス触媒 |
JP5517665B2 (ja) * | 2010-02-17 | 2014-06-11 | フタバ産業株式会社 | 排気装置 |
FR2971810B1 (fr) * | 2011-02-18 | 2013-03-15 | Peugeot Citroen Automobiles Sa | Ensemble de post-traitement des gaz d'echappement d'un moteur a combustion suralimente, et vehicule automobile comportant un tel ensemble |
JP5890661B2 (ja) * | 2011-11-16 | 2016-03-22 | 日野自動車株式会社 | 排気浄化装置 |
DE102012000591A1 (de) * | 2012-01-14 | 2013-07-18 | Daimler Ag | Motorblock-Anordnung mit einem Abgassystem |
-
2017
- 2017-11-30 JP JP2017229815A patent/JP6508301B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2018040368A (ja) | 2018-03-15 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6079531B2 (ja) | エンジンの排気装置 | |
JP5859638B2 (ja) | 自動車用ディーゼルエンジンの運転方法 | |
JP5995400B2 (ja) | 舶用排気ガス脱硝装置 | |
US20140053539A1 (en) | Exhaust component mounting system | |
CN103306784B (zh) | 用于排气后处理的排气后处理系统和方法 | |
US20150308316A1 (en) | Integrated mixing system for exhaust aftertreatment system | |
WO2011011460A2 (en) | Exhaust cooling module for scr catalysts | |
US10557398B2 (en) | Exhaust pipe structure for internal combustion engine | |
JP5642292B2 (ja) | 排気ガス後処理システムを備えたエンジン装置 | |
JP2009091982A (ja) | 排気浄化装置 | |
JP6508301B2 (ja) | エンジンの排気装置 | |
JP5352676B2 (ja) | 内燃機関システム、並びに内燃機関システムの微粒子フィルター装置 | |
JP6508302B2 (ja) | エンジンの排気装置 | |
JP6252066B2 (ja) | エンジンの排気装置 | |
JP6294174B2 (ja) | 内燃機関の過給装置 | |
JP6508300B2 (ja) | エンジンの排気装置 | |
JP6620639B2 (ja) | ディーゼル機関の排気処理システム | |
JP2019082181A (ja) | エンジンの排気装置 | |
US9840956B2 (en) | Selective catalytic reduction warmup system | |
JP6201738B2 (ja) | 内燃機関の排水装置 | |
KR100521577B1 (ko) | 자동차용 디젤엔진의 입자상물질 제거용 필터 | |
JP2010156272A (ja) | 内燃機関のegr装置及びegrフィルタ | |
JP2018040370A (ja) | エンジンの排気装置 | |
JP6805948B2 (ja) | 排気浄化装置 | |
JP7354976B2 (ja) | 内燃機関の排気浄化システム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20171228 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20171228 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20181016 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20181017 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20181203 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20190214 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20190305 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20190318 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6508301 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |