[go: up one dir, main page]

JP6503352B2 - キャビネットドア - Google Patents

キャビネットドア Download PDF

Info

Publication number
JP6503352B2
JP6503352B2 JP2016532287A JP2016532287A JP6503352B2 JP 6503352 B2 JP6503352 B2 JP 6503352B2 JP 2016532287 A JP2016532287 A JP 2016532287A JP 2016532287 A JP2016532287 A JP 2016532287A JP 6503352 B2 JP6503352 B2 JP 6503352B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
door
doors
unit according
slide
door unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2016532287A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2016529421A (ja
Inventor
シェバーク,マルチン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
JT International SA
Original Assignee
JT International SA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by JT International SA filed Critical JT International SA
Publication of JP2016529421A publication Critical patent/JP2016529421A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6503352B2 publication Critical patent/JP6503352B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05FDEVICES FOR MOVING WINGS INTO OPEN OR CLOSED POSITION; CHECKS FOR WINGS; WING FITTINGS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, CONCERNED WITH THE FUNCTIONING OF THE WING
    • E05F17/00Special devices for shifting a plurality of wings operated simultaneously
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E06DOORS, WINDOWS, SHUTTERS, OR ROLLER BLINDS IN GENERAL; LADDERS
    • E06BFIXED OR MOVABLE CLOSURES FOR OPENINGS IN BUILDINGS, VEHICLES, FENCES OR LIKE ENCLOSURES IN GENERAL, e.g. DOORS, WINDOWS, BLINDS, GATES
    • E06B3/00Window sashes, door leaves, or like elements for closing wall or like openings; Layout of fixed or moving closures, e.g. windows in wall or like openings; Features of rigidly-mounted outer frames relating to the mounting of wing frames
    • E06B3/32Arrangements of wings characterised by the manner of movement; Arrangements of movable wings in openings; Features of wings or frames relating solely to the manner of movement of the wing
    • E06B3/34Arrangements of wings characterised by the manner of movement; Arrangements of movable wings in openings; Features of wings or frames relating solely to the manner of movement of the wing with only one kind of movement
    • E06B3/42Sliding wings; Details of frames with respect to guiding
    • E06B3/46Horizontally-sliding wings
    • E06B3/4663Horizontally-sliding wings specially adapted for furniture
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05FDEVICES FOR MOVING WINGS INTO OPEN OR CLOSED POSITION; CHECKS FOR WINGS; WING FITTINGS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, CONCERNED WITH THE FUNCTIONING OF THE WING
    • E05F17/00Special devices for shifting a plurality of wings operated simultaneously
    • E05F2017/005Special devices for shifting a plurality of wings operated simultaneously for sliding wings
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05FDEVICES FOR MOVING WINGS INTO OPEN OR CLOSED POSITION; CHECKS FOR WINGS; WING FITTINGS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, CONCERNED WITH THE FUNCTIONING OF THE WING
    • E05F17/00Special devices for shifting a plurality of wings operated simultaneously
    • E05F2017/005Special devices for shifting a plurality of wings operated simultaneously for sliding wings
    • E05F2017/007Special devices for shifting a plurality of wings operated simultaneously for sliding wings with means for interlocking the wings
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05YINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES E05D AND E05F, RELATING TO CONSTRUCTION ELEMENTS, ELECTRIC CONTROL, POWER SUPPLY, POWER SIGNAL OR TRANSMISSION, USER INTERFACES, MOUNTING OR COUPLING, DETAILS, ACCESSORIES, AUXILIARY OPERATIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, APPLICATION THEREOF
    • E05Y2201/00Constructional elements; Accessories therefor
    • E05Y2201/20Brakes; Disengaging means; Holders; Stops; Valves; Accessories therefor
    • E05Y2201/224Stops
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05YINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES E05D AND E05F, RELATING TO CONSTRUCTION ELEMENTS, ELECTRIC CONTROL, POWER SUPPLY, POWER SIGNAL OR TRANSMISSION, USER INTERFACES, MOUNTING OR COUPLING, DETAILS, ACCESSORIES, AUXILIARY OPERATIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, APPLICATION THEREOF
    • E05Y2201/00Constructional elements; Accessories therefor
    • E05Y2201/40Motors; Magnets; Springs; Weights; Accessories therefor
    • E05Y2201/43Motors
    • E05Y2201/448Fluid motors; Details thereof
    • E05Y2201/456Pistons
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05YINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES E05D AND E05F, RELATING TO CONSTRUCTION ELEMENTS, ELECTRIC CONTROL, POWER SUPPLY, POWER SIGNAL OR TRANSMISSION, USER INTERFACES, MOUNTING OR COUPLING, DETAILS, ACCESSORIES, AUXILIARY OPERATIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, APPLICATION THEREOF
    • E05Y2201/00Constructional elements; Accessories therefor
    • E05Y2201/60Suspension or transmission members; Accessories therefor
    • E05Y2201/622Suspension or transmission members elements
    • E05Y2201/64Carriers
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05YINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES E05D AND E05F, RELATING TO CONSTRUCTION ELEMENTS, ELECTRIC CONTROL, POWER SUPPLY, POWER SIGNAL OR TRANSMISSION, USER INTERFACES, MOUNTING OR COUPLING, DETAILS, ACCESSORIES, AUXILIARY OPERATIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, APPLICATION THEREOF
    • E05Y2600/00Mounting or coupling arrangements for elements provided for in this subclass
    • E05Y2600/40Mounting location; Visibility of the elements
    • E05Y2600/41Concealed
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05YINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES E05D AND E05F, RELATING TO CONSTRUCTION ELEMENTS, ELECTRIC CONTROL, POWER SUPPLY, POWER SIGNAL OR TRANSMISSION, USER INTERFACES, MOUNTING OR COUPLING, DETAILS, ACCESSORIES, AUXILIARY OPERATIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, APPLICATION THEREOF
    • E05Y2900/00Application of doors, windows, wings or fittings thereof
    • E05Y2900/20Application of doors, windows, wings or fittings thereof for furniture, e.g. cabinets
    • E05Y2900/202Application of doors, windows, wings or fittings thereof for furniture, e.g. cabinets for display cabinets, e.g. for refrigerated cabinets

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Civil Engineering (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Wing Frames And Configurations (AREA)
  • Cabinets, Racks, Or The Like Of Rigid Construction (AREA)
  • Freezers Or Refrigerated Showcases (AREA)
  • Securing Of Glass Panes Or The Like (AREA)
  • Support Devices For Sliding Doors (AREA)
  • Gates (AREA)
  • Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)
  • Specific Sealing Or Ventilating Devices For Doors And Windows (AREA)

Description

本発明は、キャビネットドアに関する。具体的には、小売陳列環境で用いられるキャビネットドアに関する。
近年、政府機関省庁では、ある種の製品を消費者に販売することは許容しながらも、小売環境で当該製品を陳列することを規制する動きがある。たとえば、ある官庁は、小売業者に対したばこ製品の陳列に制限を設けている。
このような規制を導入することにより小売業者には問題が生じうる。
第一に、多くの小売業者はこの種の製品を陳列するための陳列キャビネットに多大な投資をしたにもかかわらず、このような規制の要求を満たすために陳列キャビネットを取り換える必要が生じる可能性がある。
加えて、陳列に対する規制により、小売業者は、新製品や改良製品を消費者に認識してもらうことが難しくなる。
さらに、この種の製品を保持しておく適切なキャビネット構造が無い場合、製品を販売する際に取り出す場合を除いて、常に製品を確実に顧客には見えないようにしておくということは困難であるため、小売業者は規制に違反してしまうリスクを抱えることとなる。
EP2565356A1は、二枚のスライドドアを保持する枠体と、歯状部とノッチによる連結手段であって、第一のドアが開くと第二のドアも牽引されて開き、第二のドアが開くときは非係合となって第一のドアが閉じたままとなるよう二枚のドアを選択的に連結する連結手段とを備えた陳列キャビネット用のドアユニットを開示している。
このような方策は、ドアユニットの機能性、および商品が見えないようドアを開閉する場合の効率面において、特に優れたものである。しかし、歯状部とノッチによる連結機構は使用しているうちに摩耗し、騒音を発するようになる。また、このような連結機構はドアユニットの外側からアクセス可能であるため、ドアユニットの見栄えに影響するのみならず、容易に変造されてしまう。
本発明は上記の課題やその他の課題を解決しようとするものである。
本発明によれば、陳列キャビネット用のドアユニットであって、使用中に少なくとも上部および下部のスライドドアを保持する枠体と、前記二つのドアを選択的に連結する連結手段であって、複数の前記ドアのうち第一のドアが開くと複数の前記ドアのうち第二のドアと係合して該第二のドアを牽引して開き、複数の前記ドアのうち前記第二のドアが開くときには前記第一のドアが閉じたままとなるよう非係合となる連結手段とを備え、前記連結手段はユーザから隠蔽されるように構成されているドアユニットが提供される。
好ましくは、前記連結手段は、複数の前記ドアがどの位置にあっても前記ユーザから隠蔽されるとよい。
複数の前記ドアは互いに隣接し、および/またはそれらが同方向にスライドするように構成されていてもよい。前記連結手段は、従来技術により公知である歯状部とノッチ、または切込みを入れた構造ではなく、前記二つのドアが、前記第一のドアが開くときは互いに係合し、前記第二のドアが開くときは非係合となるように、前記スライドドアと前記ドアユニットの枠体に対して取り付けられており、且つ、前記ドアを前記枠体上で作動させる人物からは常に隠蔽されている。これによる利点として、特に、本発明によるドアユニットの目に見える部分が、機械的構造物が常に目に入らないすっきりとしたものとなり、見栄えよくクリーンなデザインが得られる。また、連結手段に何かが引っかかる恐れも低減される。
本発明の好適な形態において、少なくとも前記上部および下部のスライドドアは、前記枠体上を同一の垂直平面内でスライドするように構成されている。
このような好適な形態において、連結手段は、ドアの摺動平面と同一の垂直平面で係合していてもよい。これによる利点として、特に、非常にコンパクトなドアユニットが得られ、本発明によるドアユニットに備えられるキャビネットの収納スペースを損なわない機能性を維持することができる。
好適な形態として、前記連結手段は、前記ドアユニットがキャビネットに装着されたときにそれらがユーザから隠蔽されるよう、前記上部および下部のスライドドアの背面または長手方向の断面にそれぞれ取り付けられているとよい。好ましくは、前記連結手段は、複数の前記ドアがどの位置にあっても前記ユーザから隠蔽されるとよい。
さらなる好適な形態において、前記連結手段は、複数の前記スライドドアのうち第一のドアが開くと互いに当接状態で係合して複数の前記スライドドアのうち第二のドアが同時に開き、複数の前記スライドドアのうち第二のドアが開くと非係合となって複数の前記スライドドアのうち第一のドアが閉じたままとなるようにする複数の当接部材を有している。
このような好適な形態において、前記複数の当接部材は、少なくとも、前記スライドドアの第一のドアに取り付けられ且つ前記枠体にスライド可能に取り付けられた第一のランナーユニット、及び、前記スライドドアの第二のドアに取り付けられ且つ前記枠体にスライド可能に取り付けられた第二のランナーユニットと、それぞれ一体となっていてもよい。
さらに好ましくは、複数の前記ランナーユニットは、前記枠体において共通のレールに取り付けられたローラーまたは車輪を有していてもよく、前記レールは好ましくは実質的にコの字型の断面を有している。
さらに好ましくは、複数の前記ランナーユニットの各々における前記ローラーまたは車輪は、前記レールの同じ軌道上に取り付けられるとよく、前記レールは好ましくは実質的にコの字型の断面を有していてもよい。好適な形態として、前記レールは、前記二つのスライドドアの間且つ前記二つのスライドドアと同一の垂直摺動平面に配置された、前記枠体の横方向の部材の内側に設けられてもよい。
本発明によるドアユニットのさらなる好適な形態において、前記連結手段の複数の前記当接部材は、係合の際の衝撃と騒音を吸収する減衰および/または吸収手段を有していてもよい。この減衰および/または吸収手段は、好ましくはゴムまたはシリコンのガスケット、小片またはスリーブ、もしくは衝撃を吸収可能で製造コストが安価で損耗しても交換が容易な、他のプラスティック部材を含んでいてもよい。
本発明によるドアユニットの前記枠体は、標準的な陳列キャビネットに後付けできるように構成されていてもよい。
前記ユニットは、一つ以上の前記ドアを自動的に閉じることが可能な一つ以上のドア閉鎖機構をさらに備えていてもよい。この閉鎖機構は、油圧閉鎖機構、付勢錘閉鎖機構、錘付き滑車、バネ付きラチェット、または巻線バネ駆動による機構、のうちの一つ以上を含んで構成されてもよい。
前記ドアは、不透明な材料で形成されていることが好ましい。
前記ユニットおよび/または枠体および/またはドアは、広告または掲示を意図した素材を容易に取り付け可能に構成されていてもよい。
本発明のドアユニットによれば、小売業者は、消費者が求める製品を取り出す際に、自動的に、選択肢となる商品をユーザに対して選択的に陳列することができる。また小売業者は、本発明のドアユニットを後付けすることにより、キャビネット全体を新たに設置することなく、陳列規制の要求を満たすことができる。
また、ドアが自動的に閉じるような構成によれば、ドアが不注意で開いたまま放置されることがなく、したがい商品が露呈されたままになることがなく、小売業者は確実に、アクセスされたときにのみ製品が露呈するようにできる。
また本発明によれば、一つ以上の棚を有するハウジングを備え、該ハウジングに保持された、上記のいずれかのユニットをさらに備える陳列キャビネットが提供される。
本発明の実施例を、以下の図面を参照して説明する。
図1は、本発明による、二つの上部スライドドアおよび二つの下部スライドドアを備えるユニットの正面図である。 図2Aおよび2Bは、図1のユニットにおける上部および下部ドアの上下のペアの開放位置を示す。 図3Aおよび3Bは、図2Aおよび2Bに示す開放位置にあるドアユニットのそれぞれの背面図である。 図4は、図3の開放位置にあるユニットにおける上部ドアと下部ドアの連結機構の拡大図である。 図5は、図1のユニットにおいてドアが閉鎖位置にあるときの背面図である。 図6は、図1の閉鎖位置にあるユニットにおける上部ドアと下部ドアの連結機構の拡大図である。; 図7は、図1のドアにおいて一方のドアだけが開放され他方のドアが閉じられている状態の正面図である。 図8は、図1のドアにおいて一方のドアだけが開放され他方のドアが閉じられている状態の背面図である。
図1を参照すると、本発明によるドアユニット1は、上部、中間、および下部横方向レール部材3、4、5と、当該横方向レール部材3、4、5の端部に接続された縦方向部材6、7とで形成された枠体2を有する。ドアユニット1は、使用時において、ユニットとして出荷されるキャビネットの枠体に装着されてもよく、または設置済みの既存の陳列キャビネットの周囲に後付けできるよう構成されていてもよい。
二つの上部ドア8、9は上部および中間横方向レール部材3、4にスライド可能に取り付けられ、二つの下部ドア10、11は中間および下部横方向レール部材4、5にスライド可能に取り付けられている。上部および下部ドアは、白木または再生木材、もしくはポリ塩化ビニル(polyvinylchloride)、PEEK、ポリウレタンなどの硬質プラスティック材料の押し出しまたは成形品などの不透明な材料で形成されていることが好ましい。
本発明において、上部および下部ドア8、9、10、11は、一つの上部ドアと一つの下部ドアとがペアとなり、横方向レール部材3、4、5に取り付けられている。ドア8、10および9、11の各ペアは、互いにオフセットしている垂直摺動平面P1、P2に沿ってそれぞれスライドする。したがって、図1および図2Aに示すように、上部および下部ドア9、11からなる第一のペアは第一のすなわち前側摺動平面P1内でスライド可能に取り付けられ、図2Bおよび図3Aに示すように、上部および下部ドア8、10からなる第二のペアは第二のすなわち後側摺動平面P2内でスライド可能に取り付けられている。図1および図2から容易に理解できるように、上部スライドドア8、9がそれぞれの摺動平面P1、P2内で上部及び中間横方向レール部材3、4に沿って同時にスライドできるよう、垂直摺動平面P1およびP2は平行であるとともにオフセットしている。同様に、下部ドア10、11はそれぞれの摺動平面P1、P2内で中間および下部横方向レール部材4、5上をスライド可能とされている。好ましくはこのような構造は、横方向レール部材3、4、5の各々に二つの摺動軌道、すなわち例えば典型的なコの字型断面を有し、前側摺動平面P1内でドア9、11を支持する1本の第一の、すなわち前側軌道3a、4a、5aと、例えば典型的なコの字型断面を有し、後側摺動平面P2内でドア8、10を支持する前側軌道と対称な1本の第二の、すなわち後側軌道3b、4b、5bとを設けることにより、実現される。
スライドドア8、9、10、11は、図1に示す閉鎖位置と図2Aおよび2Bに示す開放位置の間で、横方向レール部材3、4、5に沿ってスライドする。ドアユニット1がキャビネットに装着され閉鎖状態になると、枠体2が取り付けられたキャビネットの内容物は、消費者からは見えない。
図3〜図5に示すように、本発明によるドアユニット1の好適な実施形態において、スライドドア8、9、10、11は各々、二つの上部ランナーユニット12および二つの下部ランナーユニット12を用いて横方向レール部材3、4、5にスライド可能に取り付けられている。ランナーユニット12の各々は図示のとおり同一であり、ローラー/車輪122を支持しているとともに、ドアの裏面に適切な手段(ねじ、爪など)により固定された、取り付け板または部材121を有している。ローラー/車輪122は、横方向レール部材3、4、5の前側または後側レール軌道3a、4a、5aまたは3b、4b、5bのいずれかと係合し、好ましくはその内部に収容されている。スライドドア8、9、10、11がすべて閉鎖位置にあるドアユニット1の裏側を示す図5、および図8からより明らかなように、同じ前側摺動平面P1内をスライドするドア9、11に接続されたランナーユニット12の車輪122は横方向レール部材3、4、5の前側軌道3a、4a、5aに収容され、同じ前側摺動平面P2内をスライドするドア8、10に接続されたランナーユニット12の車輪122は横方向レール部材3、4、5の後側軌道3b、4b、5bに収容されている。
ランナーユニット12は、図面により説明され及び示されるものとは異なる形状および/または構造を有していてもよいことを理解されたい。例えば、ローラー/車輪122は、システムをよりコンパクトとするため、またドアをスライドさせたときにランナーユニットがキャビネットに収納されている商品に接触しないよう、各々のドアの断面に入り込むようにまたは断面内部に取り付けられたハウジングに嵌入したランナーユニット12に固定されてもよい。
本発明において、図4および図6に詳細に示すとおり、ドアユニット1は、ペアとなっている上部および下部ドア8、10および9、11をそれぞれ後側および前側摺動平面P1、P2内で選択的に連結する連結手段13をさらに備えている。図示された好適な実施形態において、連結手段13は各々のドアの少なくとも一つのランナーユニット12の一部として一体に形成されており、ランナーユニット12の車輪122の前方(またはランナーユニット側、この場合はドアがスライドしたときにもう一つのランナーユニットに接触する可能性がある)に延在する複数の当接部材またはストッパ123を有している。複数の当接部材は、同一の平面P1、P2内をスライドする上部および下部ドアのペアの連結手段13が当接する際の衝撃と騒音を吸収するため、好ましくはゴムまたはシリコンのガスケット、小片、スリーブ、もしくは他の軟質プラスティック部材で構成された減衰手段14を有している。
同一の平面P1、P2内をスライドする上部および下部ドアどうしを確実に選択的に係合させるため、中間横方向レール部材4をスライドする上部ドア8、9それぞれの少なくとも一つのランナーユニット12、および中間横方向レール部材4をスライドする下部ドア10、11それぞれの少なくとも一つのランナーユニット12は、複数の当接部材123がドアの閉鎖位置においてたがいに当接して係合するように、対応するドアに取り付けられている必要がある(図3Aおよび図5参照)。
本発明の連結手段13の作用により、また特に図3A〜図8に示すとおり、第一のドア、すなわち図示の下部ドア10、11が開くと連結手段13が第二のドア、すなわち上部ドア8、9と係合しそれを牽引して開く。逆に、上部ドア8、9が開くとき(図7、図8参照)、ペアとして対応する下部ドア10、11は閉じたままとなるよう、連結手段13は非係合となる。本発明の利点として、ドア8、9、10、11がどの位置にあるかにかかわらず連結手段13は常にユーザの目から隠蔽されるよう構成されており、それゆえ連結手段13に変造を施すことが防止され、ドア8、9、10、11の前面がすっきりとした見栄えとなる。
また、二つのドアの間に設けられた連結手段は、図示のものに代わる構成として、上部ドアが開いたときに下部ドアも常に開くように構成してもよいことを理解されたい。
さらに、アクセスされていないときは自動的に閉じるような手段を一つ以上のスライドドアに設けてもよい。図3A〜図8に関し、上記の手段を実現する例として、ドア8の縁端部に設けられたプーリー16に縣架されたロープまたはケーブルを用いてドア8の裏面に牽引機構15を取り付け、当該ロープまたはケーブルの自由端を閉鎖位置にある第二の上部ドア9の最も近い端部に連結する構成としてもよい。このような構成とした場合、上部ドア8、9のいずれかが開くと牽引15に連結されたロープを引っ張り、その後開かれたドアがユーザにより放置されるかまたは閉じられると、ロープが自動的に巻き取られることになる。ドアユニット1の下部ドア10、11を自動的に再閉鎖する場合にも、同様の構成を採用することができる。
閉鎖機構の他の例としては、閉鎖位置にあるスライドドアの近傍に配置された油圧ピストンや、回転錘を用いる構成のように、スライドドアを閉鎖位置に向けて再度付勢するものが挙げられる。
上記の説明から明らかなように、本発明によれば、ある種の商品の陳列法に関して変化していく法規制に、小売業者が簡易にかつ効果的に対応することを可能とするキャビネットドアのセットが提供される。また、このキャビネットドアにより小売業者は、置き台や在庫の管理において商品の適切な、且つ統一された配置を行うことができ、またキャビネット全体にわたって収納物のチェックを行うことができる。
本実施形態は以下の技術思想を包含する。
(1)陳列キャビネット用のドアユニットであって、使用中に少なくとも上部および下部のスライドドアを保持する枠体と、前記二つのドアを選択的に連結する連結手段であって、複数の前記ドアのうち第一のドアが開くと複数の前記ドアのうち第二のドアと係合して該第二のドアを牽引して開き、複数の前記ドアのうち前記第二のドアが開くときには前記第一のドアが閉じたままとなるよう非係合となる連結手段とを備え、前記連結手段はユーザから隠蔽されるように構成されているドアユニット。
(2)複数の前記ドアは、それらが同じ方向にスライドするように構成されている(1)に記載のドアユニット。
(3)少なくとも前記上部および下部のスライドドアは同一の垂直平面内をスライドするように構成されている(1)または(2)に記載のドアユニット。
(4)前記連結手段も、複数の前記ドアの摺動平面と同一の垂直平面内で係合する(3)に記載のドアユニット。
(5)前記連結手段は、前記ドアユニットがキャビネットに装着されたときにはそれらがユーザから隠蔽されるよう、前記上部および下部のスライドドアの背面または長手方向の断面にそれぞれ取り付けられている上記いずれか一項に記載のドアユニット。
(6)前記連結手段は、複数の前記スライドドアのうち第一のドアが開くと互いに当接状態で係合して複数の前記スライドドアのうち第二のドアが同時に開き、複数の前記スライドドアのうち第二のドアが開くと非係合となって複数の前記スライドドアのうち第一のドアが閉じたままとなるようにする複数の当接部材を有する上記いずれか一項に記載のドアユニット。
(7)前記複数の当接部材は、少なくとも、前記スライドドアの第一のドアに取り付けられ且つ前記枠体にスライド可能に取り付けられた第一のランナーユニット、及び、前記スライドドアの第二のドアに取り付けられ且つ前記枠体にスライド可能に取り付けられた第二のランナーユニットと、それぞれ一体となっている(6)に記載のドアユニット。
(8)複数の前記ランナーユニットは、前記枠体において好ましくは前記上部のドアと前記下部のドアの間に配置された共通のレールに取り付けられた、ローラーまたは車輪を有する(7)に記載のドアユニット。
(9)複数の前記ランナーユニットの各々における前記ローラーまたは車輪は、前記レールの同じ軌道上に取り付けられ、前記レールは好ましくは実質的にコの字型の断面を有する(8)に記載のドアユニット。
(10)前記レールは、前記少なくとも二つのスライドドアの間且つ前記二つのスライドドアと同一の垂直摺動平面内に配置された、前記枠体の横方向のレール部材の内側に設けられている(9)に記載のドアユニット。
(11)前記連結手段の複数の前記当接部材は、係合の際の衝撃と騒音を吸収する減衰手段を有する(7)から(10)のいずれか一項に記載のドアユニット。
(12)前記減衰手段は、好ましくはゴムまたはシリコンのガスケット、小片またはスリーブ、もしくは他の軟質プラスティック要素を含む(11)に記載のドアユニット。
(13)前記枠体は、標準的な陳列キャビネットに後付けできるように構成されている上記いずれか一項に記載のドアユニット。
(14)一つ以上の前記ドアを自動的に閉じることが可能な一つ以上のドア閉鎖機構をさらに備える上記いずれか一項に記載のドアユニット。
(15)一つ以上の棚を有するハウジングを備え、該ハウジングに保持された上記いずれか一項に記載のドアユニットをさらに備える、陳列キャビネット。

Claims (15)

  1. 陳列キャビネット用のドアユニットであって、
    使用中に少なくとも上部および下部のスライドドアを保持する枠体と、前記二つのドアを選択的に連結する連結手段であって、複数の前記ドアのうち第一のドアが開くと複数の前記ドアのうち第二のドアと係合して該第二のドアを牽引して開き、複数の前記ドアのうち前記第二のドアが開くときには前記第一のドアが閉じたままとなるよう非係合となる連結手段とを備え、前記連結手段はユーザから隠蔽されるように構成されており、
    前記連結手段は、複数の前記スライドドアのうち第一のドアが開くと互いに当接状態で係合して複数の前記スライドドアのうち第二のドアが同時に開き、複数の前記スライドドアのうち第二のドアが開くと非係合となって複数の前記スライドドアのうち第一のドアが閉じたままとなるようにする複数の当接部材を有し、
    前記複数の当接部材は、少なくとも、前記スライドドアの第一のドアに取り付けられ且つ前記枠体にスライド可能に取り付けられた第一のランナーユニット、及び、前記スライドドアの第二のドアに取り付けられ且つ前記枠体にスライド可能に取り付けられた第二のランナーユニットと、それぞれ一体となっていることを特徴とするドアユニット。
  2. 複数の前記ドアは、それらが同じ方向にスライドするように構成されている請求項1に記載のドアユニット。
  3. 少なくとも前記上部および下部のスライドドアは同一の垂直平面内をスライドするように構成されている請求項1または2に記載のドアユニット。
  4. 前記連結手段も、複数の前記ドアの摺動平面と同一の垂直平面内で係合する請求項3に記載のドアユニット。
  5. 前記連結手段は、前記ドアユニットがキャビネットに装着されたときにはそれらがユーザから隠蔽されるよう、前記上部および下部のスライドドアの背面または長手方向の断面にそれぞれ取り付けられている請求項1から4のいずれか一項に記載のドアユニット。
  6. 複数の前記ランナーユニットは、前記枠体において共通のレールに取り付けられた、ローラーを有する請求項1から5のいずれか一項に記載のドアユニット。
  7. 前記共通のレールは、前記上部のドアと前記下部のドアの間に配置されている請求項6に記載のドアユニット。
  8. 複数の前記ランナーユニットの各々における前記ローラーは、前記レールの同じ軌道上に取り付けられている請求項7に記載のドアユニット。
  9. 前記レールは実質的にコの字型の断面を有する請求項8に記載のドアユニット。
  10. 前記レールは、前記少なくとも二つのスライドドアの間且つ前記二つのスライドドアと同一の垂直摺動平面内に配置された、前記枠体の横方向のレール部材の内側に設けられている請求項8または9に記載のドアユニット。
  11. 前記連結手段の複数の前記当接部材は、係合の際の衝撃と騒音を吸収する減衰手段を有する請求項1から10のいずれか一項に記載のドアユニット。
  12. 前記減衰手段は、ゴムまたはシリコンのガスケット、小片またはスリーブ、もしくは他の軟質プラスティック要素を含む請求項11に記載のドアユニット。
  13. 前記枠体は、陳列キャビネットに後付けできるように構成されている請求項1から12のいずれか一項に記載のドアユニット。
  14. 一つ以上の前記ドアを自動的に閉じることが可能な一つ以上のドア閉鎖機構をさらに備える請求項1から13のいずれか一項に記載のドアユニット。
  15. 一つ以上の棚を有するハウジングを備え、該ハウジングに保持された請求項1から14のいずれか一項に記載のドアユニットをさらに備える、陳列キャビネット。
JP2016532287A 2013-08-07 2014-07-14 キャビネットドア Active JP6503352B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP13179645 2013-08-07
EP13179645.0 2013-08-07
PCT/EP2014/065045 WO2015018608A1 (en) 2013-08-07 2014-07-14 Cabinet doors

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2016529421A JP2016529421A (ja) 2016-09-23
JP6503352B2 true JP6503352B2 (ja) 2019-04-17

Family

ID=48979565

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016532287A Active JP6503352B2 (ja) 2013-08-07 2014-07-14 キャビネットドア

Country Status (13)

Country Link
EP (1) EP3030736B1 (ja)
JP (1) JP6503352B2 (ja)
KR (1) KR102215048B1 (ja)
CN (1) CN105473803B (ja)
CA (1) CA2920267C (ja)
EA (1) EA033504B1 (ja)
HK (1) HK1221752A1 (ja)
MY (1) MY178622A (ja)
SG (2) SG11201600864QA (ja)
TR (1) TR201906963T4 (ja)
TW (1) TWI630889B (ja)
UA (1) UA118266C2 (ja)
WO (1) WO2015018608A1 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
TWI637709B (zh) * 2015-11-04 2018-10-11 三井不動產住宅股份有限公司 Compartment storage furniture
DE102018110603B4 (de) * 2018-05-03 2020-07-09 Roto Frank Ag Fehlbediensicherung für zusammenschiebbare Flügel eines Fensters oder einer Tür
CN111058711A (zh) * 2019-12-26 2020-04-24 刘安宇 推拉实木衣柜门专用滚轮组件
WO2023034649A1 (en) * 2021-08-31 2023-03-09 Allegion Access Technologies LLC Hybrid drive-thru automatic touchless door system

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2584874A (en) * 1949-07-05 1952-02-05 John Widdicomb Company Sliding door mounting
US3848426A (en) * 1973-08-31 1974-11-19 R Whitney Air circulation system for a refrigerator display case
JPS5747689U (ja) * 1980-08-30 1982-03-17
JPS5919781U (ja) * 1982-07-26 1984-02-06 ナショナル住宅産業株式会社 引戸構造
JP2746544B2 (ja) * 1995-02-24 1998-05-06 株式会社田窪工業所 連動扉のローラーのロック防止装置
CN2784554Y (zh) * 2005-04-07 2006-05-31 陈秋勇 橱柜拉门装置
TW200742564A (en) * 2006-05-12 2007-11-16 Zhen-Han Zhu Sliding curtain piece
CN201056922Y (zh) * 2007-06-15 2008-05-07 王伟忠 一种可调的橱柜门铰结构
DE202008014529U1 (de) * 2008-11-03 2010-03-18 Hettich-Heinze Gmbh & Co. Kg Führungsvorrichtung für Schiebetüren
DK2565356T3 (da) * 2011-08-31 2014-11-03 Jt Int Sa Skabsdøre

Also Published As

Publication number Publication date
EA201690136A1 (ru) 2016-07-29
SG10201801034YA (en) 2018-04-27
MY178622A (en) 2020-10-19
CA2920267A1 (en) 2015-02-12
TR201906963T4 (tr) 2019-06-21
JP2016529421A (ja) 2016-09-23
TWI630889B (zh) 2018-08-01
CN105473803B (zh) 2018-12-18
TW201519829A (zh) 2015-06-01
KR20160042022A (ko) 2016-04-18
CN105473803A (zh) 2016-04-06
WO2015018608A1 (en) 2015-02-12
EP3030736B1 (en) 2019-04-17
KR102215048B1 (ko) 2021-02-10
UA118266C2 (uk) 2018-12-26
CA2920267C (en) 2021-03-23
HK1221752A1 (zh) 2017-06-09
EP3030736A1 (en) 2016-06-15
SG11201600864QA (en) 2016-03-30
EA033504B1 (ru) 2019-10-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6503352B2 (ja) キャビネットドア
US2328835A (en) Drawer construction
CN109984481A (zh) 医药柜
CA2845655C (en) Cabinet doors
JP6709878B2 (ja) 引き違いドアのスライド装置
EP2771530A1 (en) Structure for retractable sliding doors and the like
KR101797237B1 (ko) 욕실용 수납장
JP3603763B2 (ja) 吊り下げ式引き違い戸
US1516404A (en) Food-display cabinet
KR20150004152U (ko) 다층 수납 구조의 안경 진열장
JP5906450B2 (ja) 収納棚
US2801438A (en) Rail and clip for sliding door cabinets
GB2506602A (en) A self-closing door assembly for a point-of-sale unit
GB2482352A (en) Self closing door assembly
CN206530251U (zh) 一种新型的花式不锈钢卷帘门
KR200409953Y1 (ko) 장식장 미닫이문의 충격방지용 가이드트랙
KR20070059225A (ko) 장식장 미닫이문의 충격방지용 가이드트랙
KR20120000264U (ko) 개인적인 물건을 감추기 위한 이중 수납공간을 갖는 욕실장
ITMI20060141A1 (it) Struttura blindata delimitante un vano richiuso da un elemento di chiusura traslante
ITMI20060982A1 (it) Dispositivo a snodo,specie per ante pieghevoli a battente.
ITVI20120232A1 (it) Componente estraibile per un armadio o mobile o arredo simile e armadio o mobile o arredo o vano comprendente detto componente estraibile.

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160720

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20170713

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20180426

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180508

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180611

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180925

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20181207

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20190219

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20190320

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20190325

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6503352

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250