JP6493183B2 - 車両構造 - Google Patents
車両構造 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6493183B2 JP6493183B2 JP2015237773A JP2015237773A JP6493183B2 JP 6493183 B2 JP6493183 B2 JP 6493183B2 JP 2015237773 A JP2015237773 A JP 2015237773A JP 2015237773 A JP2015237773 A JP 2015237773A JP 6493183 B2 JP6493183 B2 JP 6493183B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- vehicle
- floor
- fuel tank
- drive motor
- motor mount
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 239000002828 fuel tank Substances 0.000 claims description 28
- 239000000725 suspension Substances 0.000 claims description 7
- 230000003014 reinforcing effect Effects 0.000 description 10
- 239000000446 fuel Substances 0.000 description 9
- UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N Hydrogen Chemical compound [H][H] UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000004888 barrier function Effects 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000002955 isolation Methods 0.000 description 1
- 230000009466 transformation Effects 0.000 description 1
Landscapes
- Cooling, Air Intake And Gas Exhaust, And Fuel Tank Arrangements In Propulsion Units (AREA)
- Body Structure For Vehicles (AREA)
- Arrangement Or Mounting Of Propulsion Units For Vehicles (AREA)
Description
本実施形態は、上記のように構成されており、以下その作用について説明する。図1において、本実施形態に係る車両構造Sでは、後面衝突時に、相手車両を模したバリア40から車両10のボデー18の後端28に衝突荷重Fが入力されると、フロア16の後部(区間aの部分)が車両前後方向に圧縮変形して、ボデー18の後端28が車両前方へ移動する。図1中に二点鎖線で示されるように、この後端28が駆動モータ14に接触することにより、衝突荷重Fが該駆動モータ14へ矢印A方向に伝達される。駆動モータ14の後端は、二次電池32の後端よりも車両後方側に位置しているので、ボデー18の後端28は、二次電池32よりも先に駆動モータ14に接触し易い。これにより、二次電池32への衝突荷重Fの入力が抑制される。
以上、本発明の実施形態の一例について説明したが、本発明の実施形態は、上記に限定されるものでなく、上記以外にも、その主旨を逸脱しない範囲内において種々変形して実施可能であることは勿論である。
12 燃料タンク
14 駆動モータ
16 フロア
26 タンクブラケット
44 モータマウント
46 サスペンションメンバ
S 車両構造
Claims (1)
- 車両のフロアの車両下方にタンクブラケットを介して固定された燃料タンクと、
前記フロアの車両下方かつ前記燃料タンクの車両後方に設けられると共に、モータマウントを介して後輪用のサスペンションメンバに固定された前記後輪用の駆動モータと、を備え、
前記タンクブラケット及び前記モータマウントが、車両前後方向に並んで配置されている車両構造。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015237773A JP6493183B2 (ja) | 2015-12-04 | 2015-12-04 | 車両構造 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015237773A JP6493183B2 (ja) | 2015-12-04 | 2015-12-04 | 車両構造 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2017100676A JP2017100676A (ja) | 2017-06-08 |
JP6493183B2 true JP6493183B2 (ja) | 2019-04-03 |
Family
ID=59016047
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015237773A Active JP6493183B2 (ja) | 2015-12-04 | 2015-12-04 | 車両構造 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6493183B2 (ja) |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US11698642B2 (en) | 2017-12-12 | 2023-07-11 | Sony Corporation | Information processing apparatus, mobile object, control system, and information processing method |
JP6919547B2 (ja) * | 2017-12-14 | 2021-08-18 | トヨタ自動車株式会社 | 車両の水素タンク支持構造 |
JP2020015356A (ja) * | 2018-07-24 | 2020-01-30 | トヨタ自動車株式会社 | 車両下部構造 |
JP7135917B2 (ja) * | 2019-02-13 | 2022-09-13 | トヨタ自動車株式会社 | 燃料電池車両の下部構造 |
Family Cites Families (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4241292B2 (ja) * | 2003-09-26 | 2009-03-18 | マツダ株式会社 | 後輪駆動装置の取付構造 |
JP2005231477A (ja) * | 2004-02-19 | 2005-09-02 | Toyota Motor Corp | 車体後部構造 |
JP5060220B2 (ja) * | 2007-09-06 | 2012-10-31 | 三菱自動車工業株式会社 | 電気自動車 |
JP5085425B2 (ja) * | 2008-05-15 | 2012-11-28 | 本田技研工業株式会社 | 車両用パワーユニット |
JP5115543B2 (ja) * | 2009-12-03 | 2013-01-09 | 三菱自動車工業株式会社 | ハイブリッド車の電動機の取付構造 |
CN103052520B (zh) * | 2010-08-03 | 2015-10-21 | 三菱自动车工业株式会社 | 车辆的后部保护结构 |
JP5728524B2 (ja) * | 2013-04-17 | 2015-06-03 | 本田技研工業株式会社 | 車体構造 |
-
2015
- 2015-12-04 JP JP2015237773A patent/JP6493183B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2017100676A (ja) | 2017-06-08 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6541724B2 (ja) | 自動車車両 | |
JP6421766B2 (ja) | フレーム車の骨格構造 | |
CN109421805B (zh) | 电动车辆的车体构造 | |
JP5549334B2 (ja) | 電動車両の車体後部構造 | |
JP6235622B2 (ja) | 自動車の車体構造 | |
JP6434888B2 (ja) | 車体構造 | |
JP4924665B2 (ja) | 車体の後部構造 | |
JP2016164051A (ja) | バッテリユニット搭載構造 | |
JP6493183B2 (ja) | 車両構造 | |
JP2013199196A (ja) | 電気自動車のバッテリパック搭載構造 | |
EP2758263B1 (en) | Vehicular battery mounting structure | |
JP2013107541A (ja) | 車両用電池搭載構造 | |
JP6452044B2 (ja) | 自動車の後部車体構造 | |
JP5728524B2 (ja) | 車体構造 | |
JPWO2015063839A1 (ja) | バッテリー保護構造 | |
JP2017204386A (ja) | 車両床下構造 | |
JP2017071253A (ja) | 電池パックの固定構造 | |
JP2016068850A (ja) | 車両駆動用バッテリの取付構造 | |
JP5614544B2 (ja) | 電動車両の車体構造 | |
JP6641695B2 (ja) | 燃料電池車 | |
JP2007015591A (ja) | 燃料電池自動車 | |
JP5292631B2 (ja) | キャニスタ配設構造 | |
JP6820140B2 (ja) | 自動車車両 | |
JP2019018685A (ja) | 車体構造 | |
JP5832508B2 (ja) | 車体フレーム構造 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20180222 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20181207 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20190205 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20190218 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 6493183 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |