JP6492514B2 - パワートレイン試験装置 - Google Patents
パワートレイン試験装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6492514B2 JP6492514B2 JP2014208909A JP2014208909A JP6492514B2 JP 6492514 B2 JP6492514 B2 JP 6492514B2 JP 2014208909 A JP2014208909 A JP 2014208909A JP 2014208909 A JP2014208909 A JP 2014208909A JP 6492514 B2 JP6492514 B2 JP 6492514B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- torque
- prime mover
- torque command
- power train
- dynamo
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000012360 testing method Methods 0.000 title claims description 50
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 claims description 36
- 238000004088 simulation Methods 0.000 claims description 28
- 238000013016 damping Methods 0.000 claims description 6
- 238000000034 method Methods 0.000 description 23
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 21
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 13
- 239000007858 starting material Substances 0.000 description 9
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 6
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 5
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 description 4
- 239000008186 active pharmaceutical agent Substances 0.000 description 4
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 4
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 3
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 3
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 2
- 239000000446 fuel Substances 0.000 description 2
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 2
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 2
- 239000002131 composite material Substances 0.000 description 1
- 238000004880 explosion Methods 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 238000011056 performance test Methods 0.000 description 1
- 238000010998 test method Methods 0.000 description 1
- 230000001052 transient effect Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Testing Of Devices, Machine Parts, Or Other Structures Thereof (AREA)
Description
第1実施形態に係るパワートレイン試験装置Xは、図1に示すように、負荷が接続されている供試体であるパワートレインPTを、模擬対象となる実原動機を模擬する原動機模擬ダイナモM1によって駆動してシミュレーション試験を行う装置である。本実施形態では、パワートレインPTとしてトランスミッションを適用している。また、負荷としては、ドライブシャフトDSやタイヤ(車輪)、或いは負荷相当の吸収トルクを発生するダイナモ(吸収ダイナモ)を挙げることができ、本実施形態では、トランスミッションにドライブシャフトDSを接続し、このドライブシャフトDSの両端にそれぞれトルク計TM2を介して模擬タイヤとしての吸収ダイナモM2を接続している。すなわち、本実施形態における負荷は、ドライブシャフトDSと吸収ダイナモM2である。
第2実施形態に係るパワートレイン試験装置Xは、図2に示すように、上述の第1実施形態に係るパワートレイン試験装置Xと比較して、トルク指令演算部C1における合成トルクを求める処理内容が異なる。
C2…トルク指令制御部
IV…インバータ
M1…原動機模擬ダイナモ
TM1…トルク計
PT…パワートレイン
SM…速度検出部
X…パワートレイン試験装置
Claims (3)
- 負荷が接続されている供試体であるパワートレインを、模擬対象となる実原動機を模擬する原動機模擬ダイナモによって駆動してシミュレーション試験を行うパワートレイン試験装置であり、
前記原動機模擬ダイナモと前記パワートレインとを接続するシャフトに関連付けて設けられるトルク計と、
前記パワートレインの回転速度を検出する速度検出部と、
入力を受けた前記実原動機の慣性モーメントに作用するトルク指令及び前記トルク計で検出された実トルクの合成トルクと、前記実原動機の慣性モーメントとに基づいて前記実原動機の回転速度を求め、少なくとも当該実原動機の回転速度と前記速度検出部で検出した前記パワートレインの回転速度との差速度と、前記パワートレインと前記実原動機との間に存在することになるバネ要素のねじり剛性とに基づいて前記パワートレインに入力されるべき軸トルク指令を求めるトルク指令演算部と、
前記軸トルク指令に前記実トルクを一致させるような前記原動機模擬ダイナモの慣性モーメントに作用する内部トルク指令を制御して出力するトルク指令制御部と、
前記トルク指令制御部から入力された前記内部トルク指令に基づいて前記パワートレインに対する前記原動機模擬ダイナモのトルク制御を行うインバータとを備えていることを特徴とするパワートレイン試験装置。 - 負荷が接続されている供試体であるパワートレインを、模擬対象となる実原動機を模擬する原動機模擬ダイナモによって駆動してシミュレーション試験を行うパワートレイン試験装置であり、
前記原動機模擬ダイナモと前記パワートレインとを接続するシャフトに関連付けて設けられるトルク計と、
前記パワートレインの回転速度を検出する速度検出部と、
入力を受けた前記実原動機の慣性モーメントに作用するトルク指令及び前記パワートレインに入力されるべき計算された軸トルク指令の合成トルクと、前記実原動機の慣性モーメントとに基づいて前記実原動機の回転速度を求め、少なくとも当該実原動機の回転速度と前記速度検出部で検出した前記パワートレインの回転速度との差速度と、前記パワートレインと前記実原動機との間に存在することになるバネ要素のねじり剛性とに基づいて前記パワートレインに入力されるべき前記軸トルク指令を求めるトルク指令演算部と、
前記軸トルク指令に前記軸トルク計で検出された実トルクを一致させるような前記原動機模擬ダイナモの慣性モーメントに作用する内部トルク指令を制御して出力するトルク指令制御部と、
前記トルク指令制御部から入力された前記内部トルク指令に基づいて前記パワートレインに対する前記原動機模擬ダイナモのトルク制御を行うインバータとを備えていることを特徴とするパワートレイン試験装置。 - 前記トルク指令演算部が、前記差速度、前記バネ要素のねじり剛性及び前記バネ要素の減衰係数に基づいて前記軸トルク指令を求めるものである請求項1又は2に記載のパワートレイン試験装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014208909A JP6492514B2 (ja) | 2014-10-10 | 2014-10-10 | パワートレイン試験装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014208909A JP6492514B2 (ja) | 2014-10-10 | 2014-10-10 | パワートレイン試験装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2016080388A JP2016080388A (ja) | 2016-05-16 |
JP6492514B2 true JP6492514B2 (ja) | 2019-04-03 |
Family
ID=55958333
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2014208909A Active JP6492514B2 (ja) | 2014-10-10 | 2014-10-10 | パワートレイン試験装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6492514B2 (ja) |
Families Citing this family (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6402755B2 (ja) * | 2016-08-26 | 2018-10-10 | 株式会社明電舎 | ドライブトレインの試験システム及びドライブトレインの試験方法 |
CN106568559B (zh) * | 2016-11-05 | 2019-02-22 | 上海大学 | 一种柔性轴承扭刚度测量装置 |
CN106289771B (zh) * | 2016-11-09 | 2018-10-09 | 北京工业大学 | 一种谐波齿轮减速器啮合扭转刚度的测量装置 |
CN106289686B (zh) * | 2016-11-09 | 2019-05-03 | 北京工业大学 | 一种谐波齿轮减速器啮合扭转刚度的测量方法 |
JP6465164B2 (ja) * | 2017-06-20 | 2019-02-06 | 株式会社明電舎 | 機械特性推定方法 |
JP6390774B1 (ja) * | 2017-09-13 | 2018-09-19 | 株式会社明電舎 | 動力計制御装置 |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS56151332A (en) * | 1980-04-25 | 1981-11-24 | Hitachi Ltd | Inertia compensation control device for drive testing equipment |
JP4645231B2 (ja) * | 2005-02-28 | 2011-03-09 | シンフォニアテクノロジー株式会社 | 動力伝達系の試験装置とその制御方法 |
JP5344067B1 (ja) * | 2012-06-13 | 2013-11-20 | 株式会社明電舎 | 動力計システム |
JP6064694B2 (ja) * | 2013-03-12 | 2017-01-25 | シンフォニアテクノロジー株式会社 | 動力系の試験装置 |
-
2014
- 2014-10-10 JP JP2014208909A patent/JP6492514B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2016080388A (ja) | 2016-05-16 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6492514B2 (ja) | パワートレイン試験装置 | |
JP6509631B2 (ja) | 車両試験システム | |
US9527503B2 (en) | Active vibration reduction control apparatus and method of hybrid vehicle | |
JP5150680B2 (ja) | 試験台装置 | |
US10520395B2 (en) | Test stands for electric motor to be connected to front end accessory drive of internal combustion engine | |
CN103403517B (zh) | 发动机试验装置以及发动机试验方法 | |
US8434352B2 (en) | Test stand arrangement with simulation model of multi-mass flywheel | |
JP5673727B2 (ja) | トルク指令生成装置 | |
KR960010678B1 (ko) | 모의 엔진 특성 제어 시스템 | |
JP6738011B2 (ja) | パワートレイン試験装置 | |
JP5708704B2 (ja) | エンジンベンチシステム | |
JP5125764B2 (ja) | パワートレインの試験システム | |
US20200264072A1 (en) | Input/output characteristic estimation method for testing system | |
JP2009186377A (ja) | ベンチ性能試験装置 | |
JP2003328850A (ja) | 内燃機関の失火判定値適合方法及び回転動力推定方法 | |
CN114258480A (zh) | 用于操作试验台的方法 | |
JP4655677B2 (ja) | 動力伝達系の試験装置とその制御方法 | |
JP2020516875A (ja) | 実体変速機を備えるパワートレインテストベンチを制御するための、特に閉ループ制御するための方法 | |
JP6831305B2 (ja) | トランスミッション試験装置 | |
JP2010043940A (ja) | 動力伝達系の試験装置およびその制御方法 | |
Bier et al. | Development and Optimization of Hybrid Powertrains at the X-in-th e-Loop Engine Testbed | |
RU2640667C2 (ru) | Автоматизированная система управления нагружающим устройством для стендовых испытаний автомобильных энергетических установок | |
JP4946495B2 (ja) | 動力計測システムの電気慣性制御装置 | |
JP2020076577A (ja) | 軸トルク制御装置 | |
JP4827852B2 (ja) | 内燃エンジンのトルクの飽和の制御方法および装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20170912 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20180807 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20180821 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20181017 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20190205 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20190218 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6492514 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |