JP6490557B2 - 目標検出装置、目標検出方法及び目標検出プログラム - Google Patents
目標検出装置、目標検出方法及び目標検出プログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP6490557B2 JP6490557B2 JP2015207996A JP2015207996A JP6490557B2 JP 6490557 B2 JP6490557 B2 JP 6490557B2 JP 2015207996 A JP2015207996 A JP 2015207996A JP 2015207996 A JP2015207996 A JP 2015207996A JP 6490557 B2 JP6490557 B2 JP 6490557B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- signal
- target
- detection
- evaluation value
- determination
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Radar Systems Or Details Thereof (AREA)
Description
12…尤度比算出部、121…第1の算出部、122…第2の算出部、
13…判定部。
Claims (6)
- 目標を観測して閾値以上の信号を検出するセンサからの信号検出結果を入力し、前記信号検出結果が信号検出の場合、検出された信号振幅、偽目標の信号振幅の確率密度関数、真目標の信号振幅の確率密度関数に基づいて評価値を算出し、前記信号検出結果が信号不検出の場合、偽目標の信号不検出確率、真目標の信号不検出確率に基づいて評価値を算出する評価値算出部と、
前記評価値算出部で算出される評価値について、前記評価値の上側閾値と下側閾値に基づいて判定を行い、その判定の結果として「目標検出」、「目標不検出」、「判定保留」のいずれかを選択する判定部と
を具備する目標検出装置。 - 前記評価値算出部は、前記信号検出結果が信号検出の場合、確率密度関数に基づいて前記評価値として観測k(kは任意の自然数)回目の尤度比を算出し、前記信号検出結果が信号不検出の場合、信号不検出確率に基づいて前記評価値として観測k回目の尤度比を算出し、
前記判定部は、前記評価値算出部で算出された尤度比について判定を行う請求項1記載の目標検出装置。 - 前記評価値算出部と前記判定部は、複数回の信号検出結果を纏めて処理を行う請求項1記載の目標検出装置。
- 前記評価値算出部は、複数回の信号検出結果を用いて前記評価値として尤度比を算出し、
前記判定部は、前記評価値算出部で算出された尤度比について判定を行う請求項1記載の目標検出装置。 - 目標を観測して閾値以上の信号を検出するセンサからの信号検出結果を入力し、前記信号検出結果が信号検出の場合、検出された信号振幅、偽目標の信号振幅の確率密度関数、真目標の信号振幅の確率密度関数に基づいて評価値を算出し、前記信号検出結果が信号不検出の場合、偽目標の信号不検出確率、真目標の信号不検出確率に基づいて評価値を算出し、
前記評価値について、前記評価値の上側閾値と下側閾値に基づいて判定を行い、その判定の結果として「目標検出」、「目標不検出」、「判定保留」のいずれかを選択する目標検出方法。 - 目標を検出する処理をコンピュータに実行させるための目標検出プログラムであって、
目標を観測して閾値以上の信号を検出するセンサからの信号検出結果を入力し、前記信号検出結果が信号検出の場合、検出された信号振幅、偽目標の信号振幅の確率密度関数、真目標の信号振幅の確率密度関数に基づいて評価値を算出し、前記信号検出結果が信号不検出の場合、偽目標の信号不検出確率、真目標の信号不検出確率に基づいて評価値を算出する評価値算出ステップと、
前記評価値算出ステップで算出される評価値について、前記評価値の上側閾値と下側閾値に基づいて判定を行い、その判定の結果として「目標検出」、「目標不検出」、「判定保留」のいずれかを選択する判定ステップと
を具備する目標検出プログラム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015207996A JP6490557B2 (ja) | 2015-10-22 | 2015-10-22 | 目標検出装置、目標検出方法及び目標検出プログラム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015207996A JP6490557B2 (ja) | 2015-10-22 | 2015-10-22 | 目標検出装置、目標検出方法及び目標検出プログラム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2017078694A JP2017078694A (ja) | 2017-04-27 |
JP6490557B2 true JP6490557B2 (ja) | 2019-03-27 |
Family
ID=58665284
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015207996A Expired - Fee Related JP6490557B2 (ja) | 2015-10-22 | 2015-10-22 | 目標検出装置、目標検出方法及び目標検出プログラム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6490557B2 (ja) |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3785715B2 (ja) * | 1997-01-24 | 2006-06-14 | 株式会社日立製作所 | 目標検出装置 |
JP2003043132A (ja) * | 2001-07-27 | 2003-02-13 | Mitsubishi Electric Corp | レーダ信号検出装置 |
US7489265B2 (en) * | 2005-01-13 | 2009-02-10 | Autoliv Asp, Inc. | Vehicle sensor system and process |
US9495778B2 (en) * | 2012-08-27 | 2016-11-15 | Kabushiki Kaisha Toshiba | Information presenting apparatus and method for confirmed and tentative tracks |
-
2015
- 2015-10-22 JP JP2015207996A patent/JP6490557B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2017078694A (ja) | 2017-04-27 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CN104021289B (zh) | 一种非高斯非稳态噪声建模方法 | |
JP6470144B2 (ja) | 目標検出装置、目標検出方法及び目標検出プログラム | |
JP2010181272A (ja) | レーダ信号処理装置とその目標判定方法 | |
WO2018062064A1 (ja) | 浸水予測システム、予測方法、プログラム | |
US9857460B2 (en) | Waveform estimation device and waveform estimation method | |
JP2011117845A (ja) | 目標検出装置及び目標検出方法 | |
Karnatak et al. | Early warning signal for interior crises in excitable systems | |
CN105866748B (zh) | 一种基于检测先验的固定窗长恒虚警检测方法 | |
US11668857B2 (en) | Device, method and computer program product for validating data provided by a rain sensor | |
CN106291530B (zh) | 一种基于最近邻法的概率数据关联优化方法 | |
JP6490557B2 (ja) | 目標検出装置、目標検出方法及び目標検出プログラム | |
KR101770742B1 (ko) | 클러터를 억제하는 표적 탐지 장치 및 그 방법 | |
JP2021522500A (ja) | 放射パルス検出器の入力カウントレート推定 | |
JP6342270B2 (ja) | 目標検出装置、目標検出方法及び目標検出プログラム | |
CN108196221B (zh) | 一种基于多基线干涉仪角度模糊区间的去野值方法 | |
JP2017156146A (ja) | 目標検出装置、目標検出方法及び目標検出プログラム | |
JP6556557B2 (ja) | 目標検出装置、目標検出方法及び目標検出プログラム | |
JP6486849B2 (ja) | 目標検出装置、目標検出方法及び目標検出プログラム | |
JP6486812B2 (ja) | 信号検出装置、信号検出方法及び信号検出プログラム | |
CN104035066B (zh) | 基于无源多点定位技术的目标运动-静止状态判断方法 | |
Ivković et al. | False alarm analysis of the CATM-CFAR in presence of clutter edge | |
Mehanaoui et al. | An EVI-ASD-CFAR Processor in a Pareto background and multiple target situations | |
CN111830488B (zh) | 一种基于gm-apd激光测距系统的回波信号数据处理方法及系统 | |
JP6486850B2 (ja) | 信号検出装置、信号検出方法及び信号検出プログラム | |
JP6342271B2 (ja) | 信号検出装置、信号検出方法及び信号検出プログラム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712 Effective date: 20170911 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711 Effective date: 20170911 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20180220 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20181210 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20190129 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20190227 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6490557 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |