JP6467916B2 - 光源装置及び光源装置を備えたプロジェクタ - Google Patents
光源装置及び光源装置を備えたプロジェクタ Download PDFInfo
- Publication number
- JP6467916B2 JP6467916B2 JP2014266536A JP2014266536A JP6467916B2 JP 6467916 B2 JP6467916 B2 JP 6467916B2 JP 2014266536 A JP2014266536 A JP 2014266536A JP 2014266536 A JP2014266536 A JP 2014266536A JP 6467916 B2 JP6467916 B2 JP 6467916B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- light
- light source
- source device
- region
- lens
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- OAICVXFJPJFONN-UHFFFAOYSA-N Phosphorus Chemical compound [P] OAICVXFJPJFONN-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 49
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 claims description 17
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 claims description 13
- 239000002184 metal Substances 0.000 claims description 13
- 239000010408 film Substances 0.000 description 42
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 23
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 19
- 230000005611 electricity Effects 0.000 description 13
- 239000000428 dust Substances 0.000 description 10
- 230000003068 static effect Effects 0.000 description 10
- 239000000463 material Substances 0.000 description 5
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 4
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 4
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 4
- 238000000034 method Methods 0.000 description 4
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 3
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 3
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N Iron Chemical compound [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 2
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 2
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 2
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 2
- -1 β-SiAlON: Eu Chemical compound 0.000 description 2
- 229910018072 Al 2 O 3 Inorganic materials 0.000 description 1
- 102100032047 Alsin Human genes 0.000 description 1
- 101710187109 Alsin Proteins 0.000 description 1
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052693 Europium Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910002601 GaN Inorganic materials 0.000 description 1
- JMASRVWKEDWRBT-UHFFFAOYSA-N Gallium nitride Chemical compound [Ga]#N JMASRVWKEDWRBT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910003564 SiAlON Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910010413 TiO 2 Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000000919 ceramic Substances 0.000 description 1
- 239000002826 coolant Substances 0.000 description 1
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010949 copper Substances 0.000 description 1
- 239000013078 crystal Substances 0.000 description 1
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 1
- 229910052742 iron Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052594 sapphire Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010980 sapphire Substances 0.000 description 1
- 238000004544 sputter deposition Methods 0.000 description 1
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 1
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 1
- 239000010409 thin film Substances 0.000 description 1
- 238000002834 transmittance Methods 0.000 description 1
- 238000007740 vapor deposition Methods 0.000 description 1
Landscapes
- Projection Apparatus (AREA)
- Non-Portable Lighting Devices Or Systems Thereof (AREA)
- Video Image Reproduction Devices For Color Tv Systems (AREA)
Description
特許文献1には、帯電防止コーティングを有する眼鏡用レンズ等の光学レンズが開示されている。帯電防止コーティングは、TiO2から形成された第1層、及び、Al2O3から形成された第2層を備えており、第1層及び第2層が互いに隣接して設けられることが開示されている。
特許文献2には、静電気防止コーティングを有する眼鏡用レンズ等の光学レンズが開示されている。静電気防止コーティングは、ITO薄膜等の導電性透明膜によって形成されることが開示されている。
図1、図2に示すように、本実施形態の光源装置1は、複数の光源10と、複数の光源10から発せられた光をそれぞれ平行光に変換するコリメートレンズ20と、複数の光源10から発せられた光を集光する集光レンズ21と、集光レンズ21によって集光された光の少なくとも一部の波長を変換する蛍光体ホイール30と、蛍光体ホイール30を回転させるための駆動源であるモータ40と、蛍光体ホイール30によってその少なくとも一部の波長が変換された光を受けてその光を平行光に変換する受光レンズ50と、を含んでいる。なお、集光レンズ21が、本発明の実施形態の「光学部材」に対応している。
図4、図5に示すように、集光レンズ21は、所定の厚みを有する略円形のガラス製またはプラスチック製のレンズであり、その周縁部を金属製のホルダ60によって保持されている。ホルダ60は、光源装置1の筐体70の上面に固定されている。
なお、導電膜62が形成されていない第2の領域62bの形状は、円形に制限されず、例えば、半導体レーザのビーム形状と同等な楕円であってもよい。
次に図6を参照して、図1に示した光源装置1を、いわゆる1チップ方式のDLP(Digital Light Processing)プロジェクタにおける光源装置として用いた場合の概略構成について説明する。なお、図6において、図1に示した各部と同じものについては同一の符号を付し、その詳しい説明を省略する。
10,10’,10” 光源
11 青色半導体レーザ
12 プレート
13 ヒートパイプ
14 フィン
15 ファン
20 コリメートレンズ
21 集光レンズ(光学部材)
30 蛍光体ホイール
31 誘電体膜
32R,32G 蛍光体層
40 モータ
40a 駆動軸
50 受光レンズ
60 ホルダ
62 導電膜
62a 第1の領域
62b 第2の領域
70 筐体
100 プロジェクタ
110 DMD素子(光変調手段)
120 レンズ(投射手段)
Claims (7)
- 複数の光源と、
前記複数の光源から発せられた光を一つの点に集光する光学部材と、
前記光学部材によって集光された光の少なくとも一部の波長を変換する蛍光体ホイールと、を含む光源装置であって、
前記光学部材の入射面と出射面は、導電膜が形成された第1領域を有し、前記第1領域と異なる第2領域に前記複数の光源から発せられた光が当たり、
前記第2の領域は、前記複数の光源のビーム形状に対応した形状を備えて、複数あることを特徴とする、光源装置。 - 前記光学部材は、レンズである、請求項1に記載の光源装置。
- 前記光学部材は、ミラーである、請求項1に記載の光源装置。
- 前記導電膜は、金属膜である、請求項1から請求項3のうちいずれか1項に記載の光源装置。
- 前記導電膜は、前記光学部材を保持する金属製のホルダに電気的に接続されている、請求項1から4のうちいずれか1項に記載の光源装置。
- 前記複数の光源のビーム形状は、楕円形状であり、
前記第2の領域の形状は、楕円形状である、請求項1から5のうちいずれか1項に記載の光源装置。 - 請求項1から請求項6のうちいずれか1項に記載の光源装置と、
画像データに基づいて、前記光源装置から出射された複数の波長帯域の光を順次変調して画像を形成する光変調手段と、
前記画像を拡大して投射する投射手段と、
を備えたプロジェクタ。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014266536A JP6467916B2 (ja) | 2014-12-26 | 2014-12-26 | 光源装置及び光源装置を備えたプロジェクタ |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014266536A JP6467916B2 (ja) | 2014-12-26 | 2014-12-26 | 光源装置及び光源装置を備えたプロジェクタ |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2016126904A JP2016126904A (ja) | 2016-07-11 |
JP6467916B2 true JP6467916B2 (ja) | 2019-02-13 |
Family
ID=56359624
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2014266536A Active JP6467916B2 (ja) | 2014-12-26 | 2014-12-26 | 光源装置及び光源装置を備えたプロジェクタ |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6467916B2 (ja) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6365297B2 (ja) * | 2014-12-26 | 2018-08-01 | 日亜化学工業株式会社 | 光源装置及び光源装置を備えたプロジェクタ |
JP7198978B2 (ja) * | 2018-04-27 | 2023-01-05 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | 蛍光体ホイール、光源装置および投写型映像表示装置 |
CN114967305A (zh) * | 2022-06-29 | 2022-08-30 | 歌尔光学科技有限公司 | 一种柔性散热鳍片 |
Family Cites Families (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0463334A (ja) * | 1990-07-03 | 1992-02-28 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 透過型スクリーン |
JPH09318912A (ja) * | 1996-05-30 | 1997-12-12 | Fuji Elelctrochem Co Ltd | 光アイソレータ用光学素子チップ及び光アイソレータ用光学素子チップの製造方法並びに光アイソレータ |
JP2010060728A (ja) * | 2008-09-02 | 2010-03-18 | Nidec Sankyo Corp | 光学素子および照明装置 |
JP2010217906A (ja) * | 2010-04-20 | 2010-09-30 | Panasonic Corp | 液晶表示装置 |
JP5966843B2 (ja) * | 2012-10-18 | 2016-08-10 | ソニー株式会社 | 光源装置及び画像表示装置 |
JP5804130B2 (ja) * | 2014-04-16 | 2015-11-04 | セイコーエプソン株式会社 | 光源装置およびプロジェクター |
-
2014
- 2014-12-26 JP JP2014266536A patent/JP6467916B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2016126904A (ja) | 2016-07-11 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5767444B2 (ja) | 光源装置及び画像投影装置 | |
US9249949B2 (en) | Lighting device and projection-type display device using the same including a color-combining prism | |
JP6459634B2 (ja) | 光源装置及び光源装置を備えたプロジェクタ | |
US10031405B2 (en) | Light source device and projector with reducing optical system having adjustable position for positive power lens | |
JP6507629B2 (ja) | 光源装置及び光源装置を備えたプロジェクタ | |
KR102122282B1 (ko) | 광원장치 | |
WO2011108077A1 (ja) | 投写型表示装置 | |
JP6458390B2 (ja) | 光源装置及びこの光源装置を備えたプロジェクタ | |
KR20160019177A (ko) | 일체형 파장 변환 휠 및 컬러 휠이 구비된 프로젝션 장치 | |
CN114035397A (zh) | 光源装置和具有该光源装置的投影仪 | |
JP2007156270A (ja) | 光源装置及び投射型画像表示装置 | |
JP2017167528A (ja) | 光源装置及び投写型映像表示装置 | |
JP6464644B2 (ja) | 光源装置及びこの光源装置を備えたプロジェクタ | |
JP6467916B2 (ja) | 光源装置及び光源装置を備えたプロジェクタ | |
JP6417795B2 (ja) | 光源装置及び該光源装置を備えたプロジェクタ | |
JP6421501B2 (ja) | 光源装置及びこの光源装置を備えたプロジェクタ | |
CN113467175B (zh) | 光源装置和投影装置 | |
JP6417708B2 (ja) | 光源装置及びこの光源装置を備えたプロジェクタ | |
JP6137238B2 (ja) | 光源装置及び画像投影装置 | |
JP6492649B2 (ja) | 光源装置及び光源装置を備えたプロジェクタ | |
JP6365297B2 (ja) | 光源装置及び光源装置を備えたプロジェクタ | |
JP6931770B2 (ja) | 蛍光体ホイール装置、光源装置、及び投写型映像表示装置 | |
CN113050349A (zh) | 显示装置以及投影装置 | |
JP6388051B2 (ja) | 光源装置及び画像投影装置 | |
JP6680340B2 (ja) | 光源装置及び画像投影装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
RD03 | Notification of appointment of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423 Effective date: 20161019 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20161024 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20170622 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20180222 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20180313 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20180501 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20180703 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20181218 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20181231 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6467916 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |