JP6464074B2 - 間接排水継手及びカバー体 - Google Patents
間接排水継手及びカバー体 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6464074B2 JP6464074B2 JP2015214010A JP2015214010A JP6464074B2 JP 6464074 B2 JP6464074 B2 JP 6464074B2 JP 2015214010 A JP2015214010 A JP 2015214010A JP 2015214010 A JP2015214010 A JP 2015214010A JP 6464074 B2 JP6464074 B2 JP 6464074B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- cover body
- drainage
- joint
- opening
- peripheral wall
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Sink And Installation For Waste Water (AREA)
- Quick-Acting Or Multi-Walled Pipe Joints (AREA)
Description
機器からの排水を流入する流入部、流入部からの排水を受ける受け部、受け部と連通して排水を排水管へ排出する排水部、及び、流入部と受け部とを連結し、側方に開口部を設けて内部に排水口空間を定める周壁部を備える継手本体と、
開口部を介した内部への異物侵入を防止するとともに排水管から逆流した排水を排出可能に形成された透孔を備えるカバー体と、を備え、
カバー体は、開口部を覆うように周壁部に対して側方から着脱可能に装着されていることを特徴とする。
開口部からの異物の侵入を防止するとともに排水管から逆流した排水を排出可能に形成された透孔を備え、開口部を覆うように周壁部に対して側方から着脱可能であることを特徴とする。
本発明は、上記実施形態に限定されず、種々の実施形態や変形例を取り得る。以下、本発明の複数の変形例を説明する。各実施形態において、下二桁が共通する構成要素は、特定のない限り、同一又は類似の特徴を有し、その説明を一部省略する。
11 機器
11a 排出部
12 継手
12a 接続部
13 排水管
13a 接続部
100 間接排水継手
110 継手本体
111 流入部
111a 上流側接続口
112 流水筒部
112a 通水口
112b 流出口
113 周壁部
113a 係合孔
114 開口部
115 排水口空間
116 受け部
116a 受け口
117 排水部
117a 下流側接続口
120 カバー体
121 壁部
122 ルーバー部
123 羽根部
123a 傾斜面
124 透孔
125 着脱開口
d 流出口と受け口との距離
w 透孔の幅
Claims (8)
- 機器からの排水を排水管へ間接排水するために排水経路に設置される間接排水継手であって、
前記機器からの排水を流入する流入部、前記流入部からの排水を受ける受け部、前記受け部と連通して排水を前記排水管へ排出する排水部、及び、前記流入部と前記受け部とを連結し、側方に開口部を設けて内部に排水口空間を定める周壁部を備える継手本体と、
前記開口部を介した内部への異物侵入を防止するとともに前記排水管から逆流した排水を排出可能に形成された透孔を備えるカバー体と、を備え、
前記カバー体は、前記開口部を覆うように前記周壁部に対して側方から着脱可能に装着されていることを特徴とする間接排水継手。 - 前記カバー体は、周方向で分断されて側方に開放するとともに弾性的に拡開可能な着脱開口を備え、前記着脱開口が拡開した状態で前記周壁部の通過が許容されることを特徴とする請求項1に記載の間接排水継手。
- 前記カバー体は、上下に並設された複数の羽根部からなるルーバー部を備え、前記複数の羽根部の間に前記透孔が定められ、前記羽根部は、外縁が下がるように傾斜した傾斜面を有していることを特徴とする請求項1又は2に記載の間接排水継手。
- 前記カバー体は、透明、又は、内部状態が視認可能な程度に半透明であることを特徴とする請求項1から3のいずれか一項に記載の間接排水継手。
- 機器からの排水を流入する流入部、前記流入部からの排水を受ける受け部、前記受け部と連通して排水を前記排水管へ排出する排水部、及び、前記流入部と前記受け部とを連結し、側方に開口部を設けて内部に排水口空間を定める周壁部を備える間接排水用の継手本体に装着されるカバー体であって、
前記開口部からの異物の侵入を防止するとともに前記排水管から逆流した排水を排出可能に形成された透孔を備え、前記開口部を覆うように前記周壁部に対して側方から着脱可能であることを特徴とするカバー体。 - 周方向で分断されて側方に開放するとともに弾性的に拡開可能な着脱開口をさらに備え、前記着脱開口が拡開した状態で前記周壁部の通過を許容することを特徴とする請求項5に記載のカバー体。
- 上下に並設された複数の羽根部からなるルーバー部をさらに備え、前記複数の羽根部の間に前記透孔が定められ、前記羽根部は、外縁が下がるように傾斜した傾斜面を有していることを特徴とする請求項5又は6に記載のカバー体。
- 内部状態が視認可能であるように、透明又は半透明であることを特徴とする請求項5から7のいずれか一項に記載のカバー体。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015214010A JP6464074B2 (ja) | 2015-10-30 | 2015-10-30 | 間接排水継手及びカバー体 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015214010A JP6464074B2 (ja) | 2015-10-30 | 2015-10-30 | 間接排水継手及びカバー体 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2017083112A JP2017083112A (ja) | 2017-05-18 |
JP6464074B2 true JP6464074B2 (ja) | 2019-02-06 |
Family
ID=58713652
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015214010A Active JP6464074B2 (ja) | 2015-10-30 | 2015-10-30 | 間接排水継手及びカバー体 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6464074B2 (ja) |
Families Citing this family (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6936705B2 (ja) * | 2017-11-10 | 2021-09-22 | 未来工業株式会社 | 接続装置及び連結機構 |
JP6936704B2 (ja) * | 2017-11-10 | 2021-09-22 | 未来工業株式会社 | 接続装置 |
JP6983104B2 (ja) * | 2018-04-26 | 2021-12-17 | アロン化成株式会社 | 間接排水用継手、配管接続方法、及び配管接続構造 |
JP6947691B2 (ja) * | 2018-05-31 | 2021-10-13 | アロン化成株式会社 | 間接排水用継手 |
JP7053378B2 (ja) * | 2018-05-31 | 2022-04-12 | アロン化成株式会社 | 間接排水用継手 |
JP7122870B2 (ja) * | 2018-05-31 | 2022-08-22 | アロン化成株式会社 | 間接排水用継手 |
JP7097257B2 (ja) * | 2018-08-01 | 2022-07-07 | アロン化成株式会社 | 間接排水用継手用保護体、間接排水用継手用保護体セット、配管構造、及び配管施工方法 |
JP7129845B2 (ja) * | 2018-08-09 | 2022-09-02 | アロン化成株式会社 | 配管構造及び、前記配管構造に用いられる保護手段 |
JP7292080B2 (ja) * | 2019-03-28 | 2023-06-16 | 三機工業株式会社 | 排水ホッパの通気構造およびその取付方法 |
JP7306864B2 (ja) * | 2019-04-18 | 2023-07-11 | 前澤化成工業株式会社 | 間接排水継手 |
Family Cites Families (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4467830A (en) * | 1981-04-27 | 1984-08-28 | American Sterilizer Company | Conduit for apparatus discharging a liquid |
JPH0161258U (ja) * | 1987-10-09 | 1989-04-19 | ||
US6167914B1 (en) * | 1999-01-25 | 2001-01-02 | Gary L. Koteskey | Orifice protector |
US20060283502A1 (en) * | 2005-06-15 | 2006-12-21 | Hood Larry J | Air gap fitting |
JP4912134B2 (ja) * | 2005-12-09 | 2012-04-11 | クボタシーアイ株式会社 | 間接排水用器具 |
JP5352782B2 (ja) * | 2008-05-14 | 2013-11-27 | 丸一株式会社 | 排水トラップ |
JP2011162947A (ja) * | 2010-02-05 | 2011-08-25 | Aron Kasei Co Ltd | 間接排水用器具 |
US9402494B1 (en) * | 2014-01-29 | 2016-08-02 | M&S Products, LLC | Closet hanger spacing device and system |
CN103790216B (zh) * | 2014-02-19 | 2016-04-20 | 中衡设计集团股份有限公司 | 一种间接排水配件 |
JP6612521B2 (ja) * | 2015-04-30 | 2019-11-27 | 未来工業株式会社 | 間接排水用継手及び機器設置構造 |
-
2015
- 2015-10-30 JP JP2015214010A patent/JP6464074B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2017083112A (ja) | 2017-05-18 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6464074B2 (ja) | 間接排水継手及びカバー体 | |
JP6612521B2 (ja) | 間接排水用継手及び機器設置構造 | |
KR200447850Y1 (ko) | 배수가 용이한 냄새방지용 배수트랩 | |
US20070174958A1 (en) | Sink construction | |
JP4895760B2 (ja) | ヘアキャッチャー | |
KR200431056Y1 (ko) | 오버플로우 배관용 역류방지트랩 | |
JP6060326B2 (ja) | 逆流防止弁 | |
JP6886497B2 (ja) | 間接排水用継手及び機器設置構造 | |
KR20110011153A (ko) | 싱크대 배수구의 거름장치 | |
JP5319900B2 (ja) | ヘアキャッチャー | |
KR200444012Y1 (ko) | 배수트랩 | |
KR20200103449A (ko) | 막힘 방지 기능이 부여된 배수구용 거름망 구조 | |
JP2010275717A (ja) | 排水目皿 | |
JP4849664B2 (ja) | 排水トラップ | |
JP5573000B2 (ja) | 排水目皿 | |
JP5270881B2 (ja) | ヘアキャッチャー | |
KR100952989B1 (ko) | 배수 트랩 구조물 | |
KR200367296Y1 (ko) | 세면대용 배수트랩 | |
KR102452876B1 (ko) | 이물질 제거가 용이한 세면기용 배수트랩 | |
JP6303098B2 (ja) | ヘアキャッチャー | |
JP2010159572A (ja) | ヘアキャッチャー | |
KR19980043030A (ko) | 걸름망을 설치한 배수구의 구조 | |
KR101668411B1 (ko) | 오수받이 | |
JP2016160729A (ja) | 網かご | |
KR101540156B1 (ko) | 이중드레인 구조의 스트레이너 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20180607 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20181211 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20190107 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6464074 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |