JP6452533B2 - 電子管用コレクタ - Google Patents
電子管用コレクタ Download PDFInfo
- Publication number
- JP6452533B2 JP6452533B2 JP2015084988A JP2015084988A JP6452533B2 JP 6452533 B2 JP6452533 B2 JP 6452533B2 JP 2015084988 A JP2015084988 A JP 2015084988A JP 2015084988 A JP2015084988 A JP 2015084988A JP 6452533 B2 JP6452533 B2 JP 6452533B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- insulating member
- ground electrode
- electrode
- electrodes
- joined
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 239000000919 ceramic Substances 0.000 description 8
- 238000010894 electron beam technology Methods 0.000 description 8
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 6
- 238000005219 brazing Methods 0.000 description 5
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 4
- 238000005304 joining Methods 0.000 description 3
- PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N Nickel Chemical compound [Ni] PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- PCEXQRKSUSSDFT-UHFFFAOYSA-N [Mn].[Mo] Chemical compound [Mn].[Mo] PCEXQRKSUSSDFT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910052790 beryllium Inorganic materials 0.000 description 2
- ATBAMAFKBVZNFJ-UHFFFAOYSA-N beryllium atom Chemical compound [Be] ATBAMAFKBVZNFJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000009413 insulation Methods 0.000 description 2
- 238000001465 metallisation Methods 0.000 description 2
- 238000000034 method Methods 0.000 description 2
- 238000011084 recovery Methods 0.000 description 2
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BQCADISMDOOEFD-UHFFFAOYSA-N Silver Chemical compound [Ag] BQCADISMDOOEFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 1
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010949 copper Substances 0.000 description 1
- 239000011888 foil Substances 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 229910052759 nickel Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052709 silver Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000004332 silver Substances 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Microwave Tubes (AREA)
Description
図1は、本発明の実施の形態1に係る電子管用コレクタの長手方向に沿った断面図である。図2は、実施の形態1に係る電子管用コレクタの長手方向に直交する断面図である。図2は、図1に示す電子管用コレクタ1のA−A線の断面図である。電子管用コレクタ1は、複数の電極を有し、複数の電極によって入射してきた電子ビームを捕捉する多段型の電子管用コレクタである。電子管用コレクタ1が複数の電極を有することで、電子ビームのエネルギーの回収効率が向上する。電子管用コレクタ1は、軸方向の一方の端部が閉じられている筒状の接地電極2と、接地電極2の内部において、中心軸が接地電極2の中心軸と一致する位置または平行となる位置に、接地電極2の中心軸の方向に並べて設けられる筒状の電極3,4と、接地電極2および電極3,4のそれぞれと接する絶縁部材とを有する。接地電極2の中心軸は、図1において一点鎖線で示す軸Bである。
図3は、本発明の実施の形態2に係る電子管用コレクタの長手方向に沿った断面図である。図4および図5は、実施の形態2に係る電子管用コレクタの長手方向に直交する断面図である。図4は、図3に示す電子管用コレクタ1のC−C線の断面図である。図5は、図3に示す電子管用コレクタ1のD−D線の断面図である。実施の形態1と異なる実施の形態2に係る電子管用コレクタ1の構成について説明する。
Claims (2)
- 軸方向の一方の端部が閉じられている筒状の接地電極と、
筒状の形状を有し、前記接地電極の内部において、中心軸が前記接地電極の中心軸と一致する位置または平行となる位置に、前記接地電極の中心軸の方向に並べて設けられた複数の電極と、
前記接地電極と前記複数の電極との間に設けられ、前記接地電極および前記複数の電極のそれぞれと接し、前記複数の電極の内、隣り合う前記電極の間に位置する突起部を有し、前記接地電極の閉じられている前記端部と接する前記軸方向の端部が閉じられている筒状の絶縁部材と、
を備え、
前記接地電極の閉じられている前記端部に最も近い位置に設けられた前記電極である第1の電極は、前記絶縁部材の閉じられている前記端部と接する前記軸方向の端部が閉じられている筒状であり、
前記接地電極、前記電極、および前記絶縁部材は円筒状であって、
前記絶縁部材は、
前記接地電極の側面および前記複数の電極のそれぞれと接する円筒状の第1の絶縁部材と、
該絶縁部材の閉じられている前記端部である円形の第2の絶縁部材と、
を有し、
前記第1の絶縁部材は、該第1の絶縁部材から、前記接地電極の中心軸に向かって突出し、前記隣り合う電極の間に位置する前記突起部を有し、
前記第2の絶縁部材は、前記接地電極の内部の閉じられている前記端部に接合され、前記第1の電極は、側面が前記接地電極の側面と離隔した状態で、前記第1の電極の閉じられている前記端部が前記接地電極に接合された前記第2の絶縁部材に接合され、前記第1の絶縁部材は、前記接地電極と前記第2の絶縁部材に接合された前記第1の電極との間に挿入され、前記接地電極と前記第2の絶縁部材に接合された前記第1の電極とに接合された電子管用コレクタ。 - 軸方向の一方の端部が閉じられている筒状の接地電極と、
筒状の形状を有し、前記接地電極の内部において、中心軸が前記接地電極の中心軸と一致する位置または平行となる位置に、前記接地電極の中心軸の方向に並べて設けられた複数の電極と、
前記接地電極と前記複数の電極との間に設けられ、前記接地電極および前記複数の電極のそれぞれと接し、前記複数の電極の内、隣り合う前記電極の間に位置する突起部を有し、前記接地電極の閉じられている前記端部と接する前記軸方向の端部が閉じられている筒状の絶縁部材と、
を備え、
前記接地電極の閉じられている前記端部に最も近い位置に設けられた前記電極である第1の電極は、前記絶縁部材の閉じられている前記端部と接する前記軸方向の端部が閉じられている筒状であり、
前記接地電極および前記電極は円筒状であって、
前記絶縁部材は、
前記接地電極の側面および前記複数の電極のそれぞれと接する半円筒状の2つの第1の絶縁部材と、
該絶縁部材の閉じられている前記端部である円形の第2の絶縁部材と、
前記突起部として、前記第1の絶縁部材と接し、前記隣り合う電極の間に位置する、前記接地電極の中心軸の方向に厚みを有する環状または一部が欠けた環状の第3の絶縁部材と、
を有し、
前記第2の絶縁部材は、前記接地電極の内部の閉じられている前記端部に接合され、前記第1の電極は、側面が前記接地電極の側面と離隔した状態で、前記第1の電極の閉じられている前記端部が前記接地電極に接合された前記第2の絶縁部材に接合され、前記第1の絶縁部材は、前記接地電極と前記第2の絶縁部材に接合された前記第1の電極との間に挿入され、前記接地電極と前記第2の絶縁部材に接合された前記第1の電極とに接合され、前記第3の絶縁部材は、前記接地電極と前記第1の電極とに接合された前記第1の絶縁部材が形成する円筒の内部に挿入された電子管用コレクタ。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015084988A JP6452533B2 (ja) | 2015-04-17 | 2015-04-17 | 電子管用コレクタ |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015084988A JP6452533B2 (ja) | 2015-04-17 | 2015-04-17 | 電子管用コレクタ |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2016207336A JP2016207336A (ja) | 2016-12-08 |
JP6452533B2 true JP6452533B2 (ja) | 2019-01-16 |
Family
ID=57487311
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015084988A Active JP6452533B2 (ja) | 2015-04-17 | 2015-04-17 | 電子管用コレクタ |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6452533B2 (ja) |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5834544A (ja) * | 1981-08-21 | 1983-03-01 | Nec Corp | 多段コレクタ形進行波管 |
JPS5853459U (ja) * | 1981-10-07 | 1983-04-11 | 日本電気株式会社 | 電子ビ−ム管 |
US4840595A (en) * | 1986-08-29 | 1989-06-20 | Siemens Aktiengesellschaft | Electron beam catcher for velocity modulated electron tubes |
-
2015
- 2015-04-17 JP JP2015084988A patent/JP6452533B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2016207336A (ja) | 2016-12-08 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US3612934A (en) | Collector for electron tubes | |
CN102110564A (zh) | 一种用于空间行波管的四级降压收集极 | |
JP6452533B2 (ja) | 電子管用コレクタ | |
US9330867B2 (en) | Vacuum switching apparatus, and electrode extension assembly and associated assembly method therefor | |
US5508583A (en) | Cathode support structure for magnetron | |
US3662212A (en) | Depressed electron beam collector | |
US4358707A (en) | Insulated collector assembly for power electronic tubes and a tube comprising such a collector | |
CN102570094A (zh) | 一种超高真空装置用高压引线组件及制造方法 | |
US3717787A (en) | Compact depressed electron beam collector | |
US6291935B1 (en) | Collector structure having a loss ceramic member | |
JPH0487138A (ja) | 伝導冷却形多段コレクタ | |
CN103531419B (zh) | 一种微波加热用磁控管管芯 | |
US20140191656A1 (en) | Magnetron and device using microwaves related applications | |
US3193003A (en) | Heat exchange apparatus having additional conducting paths | |
JPS6364245A (ja) | 速度変調管の電子線捕集器とその製法 | |
US3666980A (en) | Depressable beam collector structure for electron tubes | |
CN107622931B (zh) | 一种电子枪和回旋管 | |
US4093892A (en) | Ring-and-bar slow wave circuits employing ceramic supports at the bars | |
JP2013187143A (ja) | 真空外囲器の製造方法、真空外囲器、進行波管及び心棒治具 | |
RU132255U1 (ru) | Катодный узел электронно-лучевой пушки из вакуум-плотной керамики | |
JP2018156851A (ja) | 電子管用コレクタ | |
JP6744150B2 (ja) | マイクロ波管、およびマイクロ波管のコレクタ | |
JP2022119333A (ja) | ヒータ一体型カソードチューブ及びホローカソード | |
US5334907A (en) | Cooling device for microwave tube having heat transfer through contacting surfaces | |
CN114360985B (zh) | 一种空心阴极高温加热器 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20170801 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20180508 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20180529 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20180725 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20181113 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20181211 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6452533 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |