JP6430383B2 - 選択的bmp阻害剤としての縮合複素環化合物 - Google Patents
選択的bmp阻害剤としての縮合複素環化合物 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6430383B2 JP6430383B2 JP2015534463A JP2015534463A JP6430383B2 JP 6430383 B2 JP6430383 B2 JP 6430383B2 JP 2015534463 A JP2015534463 A JP 2015534463A JP 2015534463 A JP2015534463 A JP 2015534463A JP 6430383 B2 JP6430383 B2 JP 6430383B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- heteroaryl
- aryl
- alkyl
- compound
- cycloalkyl
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07D—HETEROCYCLIC COMPOUNDS
- C07D471/00—Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, at least one ring being a six-membered ring with one nitrogen atom, not provided for by groups C07D451/00 - C07D463/00
- C07D471/02—Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, at least one ring being a six-membered ring with one nitrogen atom, not provided for by groups C07D451/00 - C07D463/00 in which the condensed system contains two hetero rings
- C07D471/04—Ortho-condensed systems
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K31/00—Medicinal preparations containing organic active ingredients
- A61K31/33—Heterocyclic compounds
- A61K31/395—Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
- A61K31/435—Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom
- A61K31/47—Quinolines; Isoquinolines
- A61K31/4709—Non-condensed quinolines and containing further heterocyclic rings
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K31/00—Medicinal preparations containing organic active ingredients
- A61K31/33—Heterocyclic compounds
- A61K31/395—Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
- A61K31/495—Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with two or more nitrogen atoms as the only ring heteroatoms, e.g. piperazine or tetrazines
- A61K31/50—Pyridazines; Hydrogenated pyridazines
- A61K31/5025—Pyridazines; Hydrogenated pyridazines ortho- or peri-condensed with heterocyclic ring systems
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K31/00—Medicinal preparations containing organic active ingredients
- A61K31/33—Heterocyclic compounds
- A61K31/395—Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
- A61K31/495—Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with two or more nitrogen atoms as the only ring heteroatoms, e.g. piperazine or tetrazines
- A61K31/505—Pyrimidines; Hydrogenated pyrimidines, e.g. trimethoprim
- A61K31/519—Pyrimidines; Hydrogenated pyrimidines, e.g. trimethoprim ortho- or peri-condensed with heterocyclic rings
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P1/00—Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P1/00—Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
- A61P1/16—Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system for liver or gallbladder disorders, e.g. hepatoprotective agents, cholagogues, litholytics
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P13/00—Drugs for disorders of the urinary system
- A61P13/12—Drugs for disorders of the urinary system of the kidneys
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P17/00—Drugs for dermatological disorders
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P19/00—Drugs for skeletal disorders
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P21/00—Drugs for disorders of the muscular or neuromuscular system
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P25/00—Drugs for disorders of the nervous system
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P27/00—Drugs for disorders of the senses
- A61P27/02—Ophthalmic agents
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P29/00—Non-central analgesic, antipyretic or antiinflammatory agents, e.g. antirheumatic agents; Non-steroidal antiinflammatory drugs [NSAID]
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P35/00—Antineoplastic agents
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P35/00—Antineoplastic agents
- A61P35/02—Antineoplastic agents specific for leukemia
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P35/00—Antineoplastic agents
- A61P35/04—Antineoplastic agents specific for metastasis
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P43/00—Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P7/00—Drugs for disorders of the blood or the extracellular fluid
- A61P7/02—Antithrombotic agents; Anticoagulants; Platelet aggregation inhibitors
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P7/00—Drugs for disorders of the blood or the extracellular fluid
- A61P7/06—Antianaemics
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P9/00—Drugs for disorders of the cardiovascular system
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P9/00—Drugs for disorders of the cardiovascular system
- A61P9/10—Drugs for disorders of the cardiovascular system for treating ischaemic or atherosclerotic diseases, e.g. antianginal drugs, coronary vasodilators, drugs for myocardial infarction, retinopathy, cerebrovascula insufficiency, renal arteriosclerosis
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P9/00—Drugs for disorders of the cardiovascular system
- A61P9/12—Antihypertensives
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07D—HETEROCYCLIC COMPOUNDS
- C07D487/00—Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, not provided for by groups C07D451/00 - C07D477/00
- C07D487/02—Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, not provided for by groups C07D451/00 - C07D477/00 in which the condensed system contains two hetero rings
- C07D487/04—Ortho-condensed systems
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07D—HETEROCYCLIC COMPOUNDS
- C07D519/00—Heterocyclic compounds containing more than one system of two or more relevant hetero rings condensed among themselves or condensed with a common carbocyclic ring system not provided for in groups C07D453/00 or C07D455/00
Landscapes
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Medicinal Chemistry (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- Pharmacology & Pharmacy (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Public Health (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- General Chemical & Material Sciences (AREA)
- Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
- Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Epidemiology (AREA)
- Heart & Thoracic Surgery (AREA)
- Hematology (AREA)
- Cardiology (AREA)
- Diabetes (AREA)
- Oncology (AREA)
- Urology & Nephrology (AREA)
- Physical Education & Sports Medicine (AREA)
- Neurology (AREA)
- Gastroenterology & Hepatology (AREA)
- Rheumatology (AREA)
- Dermatology (AREA)
- Pain & Pain Management (AREA)
- Ophthalmology & Optometry (AREA)
- Orthopedic Medicine & Surgery (AREA)
- Vascular Medicine (AREA)
- Biomedical Technology (AREA)
- Neurosurgery (AREA)
- Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
- Nitrogen Condensed Heterocyclic Rings (AREA)
- Nitrogen And Oxygen Or Sulfur-Condensed Heterocyclic Ring Systems (AREA)
- Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)
Description
したがって、BMPシグナル伝達経路に特異的に拮抗し、上記のような治療または実験的応用においてこれらの経路をコントロールするために用いられ得る薬剤が、当業界には必要である。
本発明の目的に従って、ここに具体化され、広く記載されているように、本発明は、1つの観点で、BMPシグナル伝達経路のモジュレータとして有用な化合物類、同化合物の作成方法、同化合物を含む医薬組成物およびBMPシグナル伝達に関連する障害の治療方法に関する。
W、X、YおよびZは、独立してNまたはCHであり;
Aは、置換または非置換のシクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、アリールまたはヘテロアリールから選択され;
Rは、H、CF3、ハロゲン、CN、アルキル、アリール、ヘテロアリール、NR1R2、COR-1R2 、CR1R2、S(O)0-2NR1R2、S(O)0-2R1R2から選択され;
Mは、置換または非置換のアリールまたはヘテロアリールから選択され;
Dは、結合手、O、CR1R2またはNHもしくはNR1もしくはNR1R2またはS(O)0-2R1R2 から選択され;
Eは、H、CF3、ハロゲン、CN、アルキル、アリール、ヘテロアリール、C3-C12シクロアルキルまたはC3-C12シクロヘテロアルキルまたは-(CH2)x-C3-C12シクロアルキルまたは-(CH2)x-C3-C12シクロヘテロアルキルから選択され;
R1は、H、アルキル、アリール、ヘテロアリール、COR1から選択され;そして
R2は、H、アルキル、アリール、ヘテロアリール、COR1から選択され、さらに、R1およびR2は、C3-C12シクロアルキルまたはO、NもしくはSを含むC3-C12シクロヘテロアルキルを形成できる)
により表される構造を有する化合物または医薬的に許容なそれらの塩または医薬的に許容なそれらの誘導体である。
W、X、YおよびZは、独立してNまたはCHであり;
Aは、置換または非置換のシクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、アリールまたはヘテロアリールから選択され;
Rは、H、CF3、ハロゲン、CN、アルキル、アリール、ヘテロアリール、NR1R2、COR-1R2、CR1R2、S(O)0-2NR1R2、S(O)0-2R1R2から選択され;
Mは、置換または非置換のアリールまたはヘテロアリールから選択され;
Dは、結合手、O、CR1R2またはNHもしくはNR1もしくはNR1R2またはS(O)0-2R1R2から選択され;
Eは、H、CF3、ハロゲン、CN、アルキル、アリール、ヘテロアリール、C3-C12シクロアルキルまたはC3-C12シクロヘテロアルキルまたは-(CH2)x-C3-C12シクロアルキルまたは-(CH2)x-C3-C12シクロヘテロアルキルから選択され;
R1は、H、アルキル、アリール、ヘテロアリール、COR1から選択され;そして
R2は、H、アルキル、アリール、ヘテロアリール、COR1から選択され、さらに、R1およびR2は、C3-C12シクロアルキルまたはO、NもしくはSを含むC3-C12シクロヘテロアルキルを形成できる)
により表される構造を有する化合物または医薬的に許容なそれらの塩または医薬的に許容なそれらの誘導体である。
W、X、YおよびZは、独立してNまたはCHであり;
Aは、置換または非置換のシクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、アリールまたはヘテロアリールから選択され;
Rは、H、CF3、ハロゲン、CN、アルキル、アリール、ヘテロアリール、NR1R2、COR-1R2 、CR1R2、S(O)0-2NR1R2、S(O)0-2R1R2から選択され;
Mは、置換または非置換のアリールまたはヘテロアリールから選択され;
Dは、結合手、O、CR1R2またはNHもしくはNR1もしくはNR1R2またはS(O)0-2R1R2 から選択され;
Eは、H、CF3、ハロゲン、CN、アルキル、アリール、ヘテロアリール、C3-C12シクロアルキルまたはC3-C12シクロヘテロアルキルまたは-(CH2)x-C3-C12シクロアルキルまたは-(CH2)x-C3-C12シクロヘテロアルキルから選択され;
R1は、H、アルキル、アリール、ヘテロアリール、COR1から選択され;そして
R2は、H、アルキル、アリール、ヘテロアリール、COR1から選択され、さらに、R1およびR2は、C3-C12シクロアルキルまたはO、NもしくはSを含むC3-C12シクロヘテロアルキルを形成できる)
により表される構造を有する化合物または医薬的に許容なそれらの塩または医薬的に許容なそれらの誘導体である。
W、X、YおよびZは、独立してNまたはCHであり;
Aは、置換または非置換のシクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、アリールまたはヘテロアリールから選択され;
Rは、H、CF3、ハロゲン、CN、アルキル、アリール、ヘテロアリール、NR1R2、COR-1R2 、CR1R2、S(O)0-2NR1R2、S(O)0-2R1R2から選択され;
Mは、置換または非置換のアリールまたはヘテロアリールから選択され;
Dは、結合手、O、CR1R2またはNHもしくはNR1もしくはNR1R2またはS(O)0-2R1R2 から選択され;
Eは、H、CF3、ハロゲン、CN、アルキル、アリール、ヘテロアリール、C3-C12シクロアルキルまたはC3-C12シクロヘテロアルキルまたは-(CH2)x-C3-C12シクロアルキルまたは-(CH2)x-C3-C12シクロヘテロアルキルから選択され;
R1は、H、アルキル、アリール、ヘテロアリール、COR1から選択され;そして
R2は、H、アルキル、アリール、ヘテロアリール、COR1から選択され、さらに、R1およびR2は、C3-C12シクロアルキルまたはO、NもしくはSを含むC3-C12シクロヘテロアルキルを形成できる)
により表される構造を有する化合物または医薬的に許容なそれらの塩または医薬的に許容なそれらの誘導体である。
W、X、YおよびZは、独立してNまたはCHであり;
Aは、置換または非置換のシクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、アリールまたはヘテロアリールから選択され;
Rは、H、CF3、ハロゲン、CN、アルキル、アリール、ヘテロアリール、NR1R2、COR-1R2 、CR1R2、S(O)0-2NR1R2、S(O)0-2R1R2から選択され;
Mは、置換または非置換のアリールまたはヘテロアリールから選択され;
Dは、結合手、O、CR1R2またはNHもしくはNR1もしくはNR1R2またはS(O)0-2R1R2 から選択され;
Eは、H、CF3、ハロゲン、CN、アルキル、アリール、ヘテロアリール、C3-C12シクロアルキルまたはC3-C12シクロヘテロアルキルまたは-(CH2)x-C3-C12シクロアルキルまたは-(CH2)x-C3-C12シクロヘテロアルキルから選択され;
R1は、H、アルキル、アリール、ヘテロアリール、COR1から選択され;そして
R2は、H、アルキル、アリール、ヘテロアリール、COR1から選択され、さらに、R1およびR2は、C3-C12シクロアルキルまたはO、NもしくはSを含むC3-C12シクロヘテロアルキルを形成できる)
により表される構造を有する化合物または医薬的に許容なそれらの塩または医薬的に許容なそれらの誘導体である。
W、X、YおよびZは、独立してNまたはCHであり;
Aは、置換または非置換のシクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、アリールまたはヘテロアリールから選択され;
Rは、H、CF3、ハロゲン、CN、アルキル、アリール、ヘテロアリール、NR1R2、COR-1R2 、CR1R2、S(O)0-2NR1R2、S(O)0-2R1R2から選択され;
Mは、置換または非置換のアリールまたはヘテロアリールから選択され;
Dは、結合手、O、CR1R2またはNHもしくはNR1もしくはNR1R2またはS(O)0-2R1R2 から選択され;
Eは、H、CF3、ハロゲン、CN、アルキル、アリール、ヘテロアリール、C3-C12シクロアルキルまたはC3-C12シクロヘテロアルキルまたは-(CH2)x-C3-C12シクロアルキルまたは-(CH2)x-C3-C12シクロヘテロアルキルから選択され;
R1は、H、アルキル、アリール、ヘテロアリール、COR1から選択され;そして
R2は、H、アルキル、アリール、ヘテロアリール、COR1から選択され、さらに、R1およびR2は、C3-C12シクロアルキルまたはO、NもしくはSを含むC3-C12シクロヘテロアルキルを形成できる)
により表される構造を有する化合物または医薬的に許容なそれらの塩または医薬的に許容なそれらの誘導体である。
W、X、YおよびZは、独立してNまたはCHであり;
Aは、置換または非置換のシクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、アリールまたはヘテロアリールから選択され;
Rは、H、CF3、ハロゲン、CN、アルキル、アリール、ヘテロアリール、NR1R2、COR-1R2 、CR1R2、S(O)0-2NR1R2、S(O)0-2R1R2から選択され;
Mは、置換または非置換のアリールまたはヘテロアリールから選択され;
Dは、結合手、O、CR1R2またはNHもしくはNR1もしくはNR1R2またはS(O)0-2R1R2 から選択され;
Eは、H、CF3、ハロゲン、CN、アルキル、アリール、ヘテロアリール、C3-C12シクロアルキルまたはC3-C12シクロヘテロアルキルまたは-(CH2)x-C3-C12シクロアルキルまたは-(CH2)x-C3-C12シクロヘテロアルキルから選択され;
R1は、H、アルキル、アリール、ヘテロアリール、COR1から選択され;そして
R2は、H、アルキル、アリール、ヘテロアリール、COR1から選択され、さらに、R1およびR2は、C3-C12シクロアルキルまたはO、NもしくはSを含むC3-C12シクロヘテロアルキルを形成できる)
により表される構造を有する化合物または医薬的に許容なそれらの塩または医薬的に許容なそれらの誘導体である。
W、X、YおよびZは、独立してNまたはCHであり;
Aは、置換または非置換のシクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、アリールまたはヘテロアリールから選択され;
Rは、H、CF3、ハロゲン、CN、アルキル、アリール、ヘテロアリール、NR1R2、COR-1R2 、CR1R2、S(O)0-2NR1R2、S(O)0-2R1R2から選択され;
Mは、置換または非置換のアリールまたはヘテロアリールから選択され;
Dは、結合手、O、CR1R2またはNHもしくはNR1もしくはNR1R2またはS(O)0-2R1R2 から選択され;
Eは、H、CF3、ハロゲン、CN、アルキル、アリール、ヘテロアリール、C3-C12シクロアルキルまたはC3-C12シクロヘテロアルキルまたは-(CH2)x-C3-C12シクロアルキルまたは-(CH2)x-C3-C12シクロヘテロアルキルから選択され;
R1は、H、アルキル、アリール、ヘテロアリール、COR1から選択され;そして
R2は、H、アルキル、アリール、ヘテロアリール、COR1から選択され、さらに、R1およびR2は、C3-C12シクロアルキルまたはO、NもしくはSを含むC3-C12シクロヘテロアルキルを形成できる)
により表される構造を有する化合物または医薬的に許容なそれらの塩または医薬的に許容なそれらの誘導体である。
W、X、YおよびZは、独立してNまたはCHであり;
Aは、置換または非置換のシクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、アリールまたはヘテロアリールから選択され;
Rは、H、CF3、ハロゲン、CN、アルキル、アリール、ヘテロアリール、NR1R2、COR-1R2 、CR1R2、S(O)0-2NR1R2、S(O)0-2R1R2から選択され;
Mは、置換または非置換のアリールまたはヘテロアリールから選択され;
Dは、結合手、O、CR1R2またはNHもしくはNR1もしくはNR1R2またはS(O)0-2R1R2 から選択され;
Eは、H、CF3、ハロゲン、CN、アルキル、アリール、ヘテロアリール、C3-C12シクロアルキルまたはC3-C12シクロヘテロアルキルまたは-(CH2)x-C3-C12シクロアルキルまたは-(CH2)x-C3-C12シクロヘテロアルキルから選択され;
R1は、H、アルキル、アリール、ヘテロアリール、COR1から選択され;そして
R2は、H、アルキル、アリール、ヘテロアリール、COR1から選択され、さらに、R1およびR2は、C3-C12シクロアルキルまたはO、NもしくはSを含むC3-C12シクロヘテロアルキルを形成できる)
により表される構造を有する化合物または医薬的に許容なそれらの塩または医薬的に許容なそれらの誘導体である。
W、X、YおよびZは、独立してNまたはCHであり;
Aは、置換または非置換のシクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、アリールまたはヘテロアリールから選択され;
Rは、H、CF3、ハロゲン、CN、アルキル、アリール、ヘテロアリール、NR1R2、COR-1R2 、CR1R2、S(O)0-2NR1R2、S(O)0-2R1R2から選択され;
Mは、置換または非置換のアリールまたはヘテロアリールから選択され;
Dは、結合手、O、CR1R2またはNHもしくはNR1もしくはNR1R2またはS(O)0-2R1R2 から選択され;
Eは、H、CF3、ハロゲン、CN、アルキル、アリール、ヘテロアリール、C3-C12シクロアルキルまたはC3-C12シクロヘテロアルキルまたは-(CH2)x-C3-C12シクロアルキルまたは-(CH2)x-C3-C12シクロヘテロアルキルから選択され;
R1は、H、アルキル、アリール、ヘテロアリール、COR1から選択され;そして
R2は、H、アルキル、アリール、ヘテロアリール、COR1から選択され、さらに、R1およびR2は、C3-C12シクロアルキルまたはO、NもしくはSを含むC3-C12シクロヘテロアルキルを形成できる)
により表される構造を有する化合物または医薬的に許容なそれらの塩または医薬的に許容なそれらの誘導体である。
W、X、YおよびZは、独立してNまたはCHであり;
Aは、置換または非置換のシクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、アリールまたはヘテロアリールから選択され;
Rは、H、CF3、ハロゲン、CN、アルキル、アリール、ヘテロアリール、NR1R2、COR-1R2 、CR1R2、S(O)0-2NR1R2、S(O)0-2R1R2から選択され;
Mは、置換または非置換のアリールまたはヘテロアリールから選択され;
Dは、結合手、O、CR1R2またはNHもしくはNR1もしくはNR1R2またはS(O)0-2R1R2 から選択され;
Eは、H、CF3、ハロゲン、CN、アルキル、アリール、ヘテロアリール、C3-C12シクロアルキルまたはC3-C12シクロヘテロアルキルまたは-(CH2)x-C3-C12シクロアルキルまたは-(CH2)x-C3-C12シクロヘテロアルキルから選択され;
R1は、H、アルキル、アリール、ヘテロアリール、COR1から選択され;そして
R2は、H、アルキル、アリール、ヘテロアリール、COR1から選択され、さらに、R1およびR2は、C3-C12シクロアルキルまたはO、NもしくはSを含むC3-C12シクロヘテロアルキルを形成できる)
により表される構造を有する化合物または医薬的に許容なそれらの塩または医薬的に許容なそれらの誘導体である。
W、X、YおよびZは、独立してNまたはCHであり;
Aは、置換または非置換のシクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、アリールまたはヘテロアリールから選択され;
Rは、H、CF3、ハロゲン、CN、アルキル、アリール、ヘテロアリール、NR1R2、COR-1R2 、CR1R2、S(O)0-2NR1R2、S(O)0-2R1R2から選択され;
Mは、置換または非置換のアリールまたはヘテロアリールから選択され;
Dは、結合手、O、CR1R2またはNHもしくはNR1もしくはNR1R2またはS(O)0-2R1R2 から選択され;
Eは、H、CF3、ハロゲン、CN、アルキル、アリール、ヘテロアリール、C3-C12シクロアルキルまたはC3-C12シクロヘテロアルキルまたは-(CH2)x-C3-C12シクロアルキルまたは-(CH2)x-C3-C12シクロヘテロアルキルから選択され;
R1は、H、アルキル、アリール、ヘテロアリール、COR1から選択され;そして
R2は、H、アルキル、アリール、ヘテロアリール、COR1から選択され、さらに、R1およびR2は、C3-C12シクロアルキルまたはO、NもしくはSを含むC3-C12シクロヘテロアルキルを形成できる)
により表される構造を有する化合物または医薬的に許容なそれらの塩または医薬的に許容なそれらの誘導体である。
W、X、YおよびZは、独立してNまたはCHであり;
Aは、置換または非置換のシクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、アリールまたはヘテロアリールから選択され;
Rは、H、CF3、ハロゲン、CN、アルキル、アリール、ヘテロアリール、NR1R2、COR-1R2 、CR1R2、S(O)0-2NR1R2、S(O)0-2R1R2から選択され;
Mは、置換または非置換のアリールまたはヘテロアリールから選択され;
Dは、結合手、O、CR1R2またはNHもしくはNR1もしくはNR1R2またはS(O)0-2R1R2 から選択され;
Eは、H、CF3、ハロゲン、CN、アルキル、アリール、ヘテロアリール、C3-C12シクロアルキルまたはC3-C12シクロヘテロアルキルまたは-(CH2)x-C3-C12シクロアルキルまたは-(CH2)x-C3-C12シクロヘテロアルキルから選択され;
R1は、H、アルキル、アリール、ヘテロアリール、COR1から選択され;そして
R2は、H、アルキル、アリール、ヘテロアリール、COR1から選択され、さらに、R1およびR2は、C3-C12シクロアルキルまたはO、NもしくはSを含むC3-C12シクロヘテロアルキルを形成できる)
により表される構造を有する化合物または医薬的に許容なそれらの塩または医薬的に許容なそれらの誘導体である。
W、X、YおよびZは、独立してNまたはCHであり;
Aは、置換または非置換のシクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、アリールまたはヘテロアリールから選択され;
Rは、H、CF3、ハロゲン、CN、アルキル、アリール、ヘテロアリール、NR1R2、COR-1R2 、CR1R2、S(O)0-2NR1R2、S(O)0-2R1R2から選択され;
Mは、置換または非置換のアリールまたはヘテロアリールから選択され;
Dは、結合手、O、CR1R2またはNHもしくはNR1もしくはNR1R2またはS(O)0-2R1R2 から選択され;
Eは、H、CF3、ハロゲン、CN、アルキル、アリール、ヘテロアリール、C3-C12シクロアルキルまたはC3-C12シクロヘテロアルキルまたは-(CH2)x-C3-C12シクロアルキルまたは-(CH2)x-C3-C12シクロヘテロアルキルから選択され;
R1は、H、アルキル、アリール、ヘテロアリール、COR1から選択され;そして
R2は、H、アルキル、アリール、ヘテロアリール、COR1から選択され、さらに、R1およびR2は、C3-C12シクロアルキルまたはO、NもしくはSを含むC3-C12シクロヘテロアルキルを形成できる)
により表される構造を有する化合物または医薬的に許容なそれらの塩または医薬的に許容なそれらの誘導体である。
W、X、YおよびZは、独立してNまたはCHであり;
Aは、置換または非置換のシクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、アリールまたはヘテロアリールから選択され;
Rは、H、CF3、ハロゲン、CN、アルキル、アリール、ヘテロアリール、NR1R2、COR-1R2 、CR1R2、S(O)0-2NR1R2、S(O)0-2R1R2から選択され;
Mは、置換または非置換のアリールまたはヘテロアリールから選択され;
Dは、結合手、O、CR1R2またはNHもしくはNR1もしくはNR1R2またはS(O)0-2R1R2 から選択され;
Eは、H、CF3、ハロゲン、CN、アルキル、アリール、ヘテロアリール、C3-C12シクロアルキルまたはC3-C12シクロヘテロアルキルまたは-(CH2)x-C3-C12シクロアルキルまたは-(CH2)x-C3-C12シクロヘテロアルキルから選択され;
R1は、H、アルキル、アリール、ヘテロアリール、COR1から選択され;そして
R2は、H、アルキル、アリール、ヘテロアリール、COR1から選択され、さらに、R1およびR2は、C3-C12シクロアルキルまたはO、NもしくはSを含むC3-C12シクロヘテロアルキルを形成できる)
により表される構造を有する化合物または医薬的に許容なそれらの塩または医薬的に許容なそれらの誘導体である。
W、X、YおよびZは、独立してNまたはCHであり;
Aは、置換または非置換のシクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、アリールまたはヘテロアリールから選択され;
Rは、H、CF3、ハロゲン、CN、アルキル、アリール、ヘテロアリール、NR1R2、COR-1R2 、CR1R2、S(O)0-2NR1R2、S(O)0-2R1R2から選択され;
Mは、置換または非置換のアリールまたはヘテロアリールから選択され;
Dは、結合手、O、CR1R2またはNHもしくはNR1もしくはNR1R2またはS(O)0-2R1R2 から選択され;
Eは、H、CF3、ハロゲン、CN、アルキル、アリール、ヘテロアリール、C3-C12シクロアルキルまたはC3-C12シクロヘテロアルキルまたは-(CH2)x-C3-C12シクロアルキルまたは-(CH2)x-C3-C12シクロヘテロアルキルから選択され;
R1は、H、アルキル、アリール、ヘテロアリール、COR1から選択され;そして
R2は、H、アルキル、アリール、ヘテロアリール、COR1から選択され、さらに、R1およびR2は、C3-C12シクロアルキルまたはO、NもしくはSを含むC3-C12シクロヘテロアルキルを形成できる)
により表される構造を有する化合物または医薬的に許容なそれらの塩または医薬的に許容なそれらの誘導体である。
W、X、YおよびZは、独立してNまたはCHであり;
Aは、置換または非置換のシクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、アリールまたはヘテロアリールから選択され;
Rは、H、CF3、ハロゲン、CN、アルキル、アリール、ヘテロアリール、NR1R2、COR-1R2 、CR1R2、S(O)0-2NR1R2、S(O)0-2R1R2から選択され;
Mは、置換または非置換のアリールまたはヘテロアリールから選択され;
Dは、結合手、O、CR1R2またはNHもしくはNR1もしくはNR1R2またはS(O)0-2R1R2 から選択され;
Eは、H、CF3、ハロゲン、CN、アルキル、アリール、ヘテロアリール、C3-C12シクロアルキルまたはC3-C12シクロヘテロアルキルまたは-(CH2)x-C3-C12シクロアルキルまたは-(CH2)x-C3-C12シクロヘテロアルキルから選択され;
R1は、H、アルキル、アリール、ヘテロアリール、COR1から選択され;そして
R2は、H、アルキル、アリール、ヘテロアリール、COR1から選択され、さらに、R1およびR2は、C3-C12シクロアルキルまたはO、NもしくはSを含むC3-C12シクロヘテロアルキルを形成できる)
により表される構造を有する化合物または医薬的に許容なそれらの塩または医薬的に許容なそれらの誘導体である。
W、X、YおよびZは、独立してNまたはCHであり;
Aは、置換または非置換のシクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、アリールまたはヘテロアリールから選択され;
Rは、H、CF3、ハロゲン、CN、アルキル、アリール、ヘテロアリール、NR1R2、COR-1R2 、CR1R2、S(O)0-2NR1R2、S(O)0-2R1R2から選択され;
Mは、置換または非置換のアリールまたはヘテロアリールから選択され;
Dは、結合手、O、CR1R2またはNHもしくはNR1もしくはNR1R2またはS(O)0-2R1R2 から選択され;
Eは、H、CF3、ハロゲン、CN、アルキル、アリール、ヘテロアリール、C3-C12シクロアルキルまたはC3-C12シクロヘテロアルキルまたは-(CH2)x-C3-C12シクロアルキルまたは-(CH2)x-C3-C12シクロヘテロアルキルから選択され;
R1は、H、アルキル、アリール、ヘテロアリール、COR1から選択され;そして
R2は、H、アルキル、アリール、ヘテロアリール、COR1から選択され、さらに、R1およびR2は、C3-C12シクロアルキルまたはO、NもしくはSを含むC3-C12シクロヘテロアルキルを形成できる)
により表される構造を有する化合物または医薬的に許容なそれらの塩または医薬的に許容なそれらの誘導体を含む。
本発明は、以下の詳細な説明およびそこに含まれる実施例を参照することによりより容易に理解され得る。
本明細書及び添付の特許請求の範囲において用いられている単数形「a」、「an」および「the」は、文脈が明確に別な方法で規定しない限り複数の指示対象物も含む。したがって、例えば、「1つの官能基」、「1つのアルキル」または「1つの残基」は、官能基類、アルキル類または残基類などのような2以上のものを含む。
本明細書において用いられている「ポリエステル」の用語は、式-(A1O(O)C-A2-C(O)O)a-または-(A1O(O)C-A2-OC(O))a-により表され、式中、A1およびA2は、独立して、本明細書に記載される、任意に置換されたアルキル、シクロアルキル、アルケニル、シクロアルケニル、アルキニル、シクロアルキニル、アリールまたはヘテロアリール基であり得、「a」は1〜500の整数である。「ポリエステル」は、少なくとも2個のカルボン酸基を有する化合物と少なくとも2個のヒドロキシ基を有する化合物との間の反応により生成される基を記載するために用いられる用語である。
に等価であると理解される。
それとは逆にそうでない旨が規定されていない限り、置換基はいずれかの特定の順序または配置に限定されない。
1つの観点において、本発明は、BMP阻害剤として有用な、化合物またはその医薬的に許容な誘導体に関する。一般的に、開示されるそれぞれの誘導体は、任意にさらに置換され得ることが意図される。いずれかの1以上の誘導体が本発明から任意に除外され得ることも意図される。開示される化合物は、開示される方法によって与えられることを理解されたい。開示される化合物は開示される使用の方法で用いられ得ることも理解されたい。
W、X、YおよびZは、独立してNまたはCHであり;
Aは、置換または非置換のシクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、アリールまたはヘテロアリールから選択され;
Rは、H、CF3、ハロゲン、CN、アルキル、アリール、ヘテロアリール、NR1R2、COR-1R2 、CR1R2、S(O)0-2NR1R2、S(O)0-2R1R2から選択され;
Mは、置換または非置換のアリールまたはヘテロアリールから選択され;
Dは、結合手、O、CR1R2またはNHもしくはNR1もしくはNR1R2またはS(O)0-2R1R2 から選択され;
Eは、H、CF3、ハロゲン、CN、アルキル、アリール、ヘテロアリール、C3-C12シクロアルキルまたはC3-C12シクロヘテロアルキルまたは-(CH2)x-C3-C12シクロアルキルまたは-(CH2)x-C3-C12シクロヘテロアルキルから選択され;
R1は、H、アルキル、アリール、ヘテロアリール、COR1から選択され;そして
R2は、H、アルキル、アリール、ヘテロアリール、COR1から選択され、さらに、R1およびR2は、C3-C12シクロアルキルまたはO、NもしくはSを含むC3-C12シクロヘテロアルキルを形成できる)
により表される構造を有する化合物または医薬的に許容なそれらの塩または医薬的に許容なそれらの誘導体である。
WおよびZは、独立してNまたはCHであり;
Aは、置換または非置換のシクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、アリールまたはヘテロアリールから選択され;
Rは、H、CF3、ハロゲン、CN、アルキル、アリール、ヘテロアリール、NR1R2、COR-1R2 、CR1R2、S(O)0-2NR1R2、S(O)0-2R1R2から選択され;
Mは、置換または非置換のアリールまたはヘテロアリールから選択され;
Dは、結合手、O、CR1R2またはNHもしくはNR1もしくはNR1R2またはS(O)0-2R1R2 から選択され;
Eは、H、CF3、ハロゲン、CN、アルキル、アリール、ヘテロアリール、C3-C12シクロアルキルまたはC3-C12シクロヘテロアルキルまたは-(CH2)x-C3-C12シクロアルキルまたは-(CH2)x-C3-C12シクロヘテロアルキルから選択され;
R1は、H、アルキル、アリール、ヘテロアリール、COR1から選択され;そして
R2は、H、アルキル、アリール、ヘテロアリール、COR1から選択され、さらに、R1およびR2は、C3-C12シクロアルキルまたはO、NもしくはSを含むC3-C12シクロヘテロアルキルを形成できる)
により表される構造を有する化合物または医薬的に許容なそれらの塩または医薬的に許容なそれらの誘導体でもある。
Zは、NまたはCHであり;
Aは、置換または非置換のシクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、アリールまたはヘテロアリールから選択され;
Rは、H、CF3、ハロゲン、CN、アルキル、アリール、ヘテロアリール、NR1R2、COR-1R2 、CR1R2、S(O)0-2NR1R2、S(O)0-2R1R2から選択され;
Mは、置換または非置換のアリールまたはヘテロアリールから選択され;
Dは、結合手、O、CR1R2またはNHもしくはNR1もしくはNR1R2またはS(O)0-2R1R2 から選択され;
Eは、H、CF3、ハロゲン、CN、アルキル、アリール、ヘテロアリール、C3-C12シクロアルキルまたはC3-C12シクロヘテロアルキルまたは-(CH2)x-C3-C12シクロアルキルまたは-(CH2 )x-C3-C12シクロヘテロアルキルから選択され;
R1は、H、アルキル、アリール、ヘテロアリール、COR1から選択され;そして
R2は、H、アルキル、アリール、ヘテロアリール、COR1から選択され、さらに、R1およびR2は、C3-C12シクロアルキルまたはO、NもしくはSを含むC3-C12シクロヘテロアルキルを形成できる)
により表される構造を有する化合物または医薬的に許容なそれらの塩または医薬的に許容なそれらの誘導体でもある。
A1は、独立してO、CR1R2またはNHもしくはNR1もしくはNR1R2であるか、またはA1は、C3-C12 シクロアルキルまたはC3-C12シクロアルケニルまたはアリールまたはヘテロアリールまたはC3-C12ヘテロシクロアルキルまたはC3-C12ヘテロシクロアルケニルあるいはC、O、Sおよび/またはNを含む3〜8員環を形成するために、他のA1と結合できる)
である。
X1は、N、OまたはCR1であり;
X2およびX4は、独立してNまたはCR1であり;
X3は、CまたはNであり;
Y1、Y2およびY3は、独立してNまたはCR1であり;
Dは、CまたはNであり;
Wは、NまたはOであり;
W1は、N、OまたはCであり;
Cyは、任意に1以上のR1で置換されていてもよく、かつC3-C12 シクロアルキルまたはC3-C12シクロアルケニルまたはアリールまたはヘテロアリールまたはC3-C12ヘテロシクロアルキルまたはC3-C12ヘテロシクロアルケニルあるいはC、O、Sおよび/またはNを含む3〜8員環から選択され;
R1-R4は、独立して、水素、ハロゲン、C1-10 アルキル、C3-10 シクロアルキル、(C、S、OまたはNを含むC3-8員環を含んでいてもよく、任意に1以上のR4で置換されていてもよい)OC1-10アルキル、(C、S、OまたはNを含むC3-8員環を含んでいてもよく、任意に1以上のR4で置換されていてもよい)NR1C1-10アルキル、CNおよびCF3から選択され;
Zは、任意に1以上のR1で置換されていてもよく、かつC3-C12 シクロアルキルまたはC3-C12シクロアルケニルまたはアリールまたはヘテロアリールまたはC3-C12ヘテロシクロアルキルまたはC3-C12ヘテロシクロアルケニルあるいはC、O、Sおよび/またはNを含む3〜8員環から選択される)
により表される構造を有する化合物に関する。
である化合物でもある。
X1は、N、OまたはCR1であり;
X2およびX4は、独立してNまたはCR1であり;
X3は、CまたはNであり;
Y1、Y2およびY3は、独立してNまたはCR1であり;
Cyは、結合手であるか、または任意に1以上のR1で置換されていてもよい環を形成してもよく、かつC3-C12 シクロアルキルまたはC3-C12シクロアルケニルまたはアリールまたはヘテロアリールまたはC3-C12ヘテロシクロアルキルまたはC3-C12ヘテロシクロアルケニルあるいはC、O、Sおよび/またはNを含む3〜8員環から選択され;
R1-R4は、独立して、水素、ハロゲン、C1-10 アルキル、C3-10 シクロアルキル、(C、S、OまたはNを含むC3-8員環を含んでいてもよく、任意に1以上のR4で置換されていてもよい)OC1-10アルキル、(C、S、OまたはNを含むC3-8員環を含んでいてもよく、任意に1以上のR4で置換されていてもよい)NR1C1-10アルキル、CNおよびCF3から選択され;
Zは、任意に1以上のR1で置換されていてもよく、かつC3-C12 シクロアルキルまたはC3-C12シクロアルケニルまたはアリールまたはヘテロアリールまたはC3-C12ヘテロシクロアルキルまたはC3-C12ヘテロシクロアルケニルあるいはC、O、Sおよび/またはNを含む3〜8員環から選択される)
である化合物でもある。
X1、X2、X3およびX4は、独立してNまたはCR1であり;
Xは、N、OまたはCR1であり;
X3は、CまたはNであり;
Y1、Y2およびY3は、独立してNまたはCR1であり;
R1-R4は、独立して、水素、ハロゲン、C1-10アルキル、C3-10シクロアルキル、(C、S、OまたはNを含むC3-8員環を含んでいてもよく、任意に1以上のR4で置換されていてもよい)OC1-10アルキル、CNおよびCF3から選択され;
R1-R4は、独立して、水素、ハロゲン、C1-10アルキル、C3-10シクロアルキル、(C、S、OまたはNを含むC3-8員環を含んでいてもよく、任意に1以上のR4で置換されていてもよい)OC1-10アルキル、CNおよびCF3から選択され;
Zは、任意に1以上のR1で置換されていてもよく、かつC3-C12 シクロアルキルまたはC3-C12シクロアルケニルまたはアリールまたはヘテロアリールまたはC3-C12ヘテロシクロアルキルまたはC3-C12ヘテロシクロアルケニルあるいはC、O、Sおよび/またはNを含む3〜8員環から選択される)
により表される構造を有する化合物に関する。
の化合物である。
(i) X1はOであり、X2はNであり、そしてX、X3、X4、Y1、Y2およびY3は、独立してCまたはCR1であり;
(ii) X1はOであり、X2はNであり、Y1はNであり、そしてX、X3、X4、Y2およびY3は、独立してCまたはCR1であり;
(iii) X1はNであり、X4はNであり、そしてX2、X3、X4、Y1、Y2およびY3は、独立してCまたはCR1であり;
(iv) X1はNであり、X2はNであり、Y1はNであり、そしてX、X3、X4、Y2およびY3は、独立してCまたはC R1であり;
(v) X1はNであり、X2はNであり、Y2はNであり、そしてX、X3、X4、Y2およびY3は、独立してCまたはCR1であり;または
(vi) X1はNであり、X3はNであり、そしてX2、X3、X4、Y1、Y2およびY3は、独立してCまたはCR1であり;
ここで、残存する可変部分は、上記で定義されている)
の化合物でもある。
の化合物でもある。
の化合物でもある。
の化合物でもある。
の化合物でもある。
の化合物でもある。
の化合物でもある。
の化合物でもある。
1つの観点で、本発明は、開示される化合物を含む医薬組成物に関する。すなわち、医薬組成物は、開示される少なくとも1つの化合物もしくは開示される方法の少なくとも1つの生成物の治療的に有効な量および医薬的に許容な担体を含んで提供され得る。
W、X、YおよびZは、独立してNまたはCHであり;
Aは、置換または非置換のシクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、アリールまたはヘテロアリールから選択され;
Rは、H、CF3、ハロゲン、CN、アルキル、アリール、ヘテロアリール、NR1R2、COR-1R2 、CR1R2、S(O)0-2NR1R2、S(O)0-2R1R2から選択され;
Mは、置換または非置換のアリールまたはヘテロアリールから選択され;
Dは、結合手、O、CR1R2またはNHもしくはNR1もしくはNR1R2またはS(O)0-2R1R2 から選択され;
Eは、H、CF3、ハロゲン、CN、アルキル、アリール、ヘテロアリール、C3-C12シクロアルキルまたはC3-C12シクロヘテロアルキルまたは-(CH2)x-C3-C12シクロアルキルまたは-(CH2)x-C3-C12シクロヘテロアルキルから選択され;
R1は、H、アルキル、アリール、ヘテロアリール、COR1から選択され;そして
R2は、H、アルキル、アリール、ヘテロアリール、COR1から選択され、さらにR1およびR2は、O、NまたはSを含むC3-C12 シクロアルキルまたはC3-C12シクロヘテロアルキルを形成できる)
により表される構造を有する化合物を含む医薬組成物に関する。
1. 治療方法
BMP類およびTGF-βシグナル伝達経路は、正常な器官形成およびパターン形成、ならびに正常および病的な成熟組織のために必須なものである。BMPシグナル伝達経路における欠陥は、遺伝性出血性毛細管拡張症候群、原発性肺高血圧症、年少者家族性ポリープ症、ならびに散発性腎細胞癌および前立性癌を含む先天性および後天的疾患の進行に関与している。不完全なシグナル伝達要素に関連する特定の疾患の症状において、弱力化したシグナル伝達が生じ得るかもしれないことが示唆される。一方、我々の発見は、いくつかの前後関係において、過剰なBMPシグナル伝達は、病原性であろうことを示唆した(Waiteら、Nat. Rev. Genet. 4:763-773, 2005; Yu et. J. Biol. Chem. 280:24443-24450, 2003)。実験的なBMPシグナル伝達を調節する能力は、治療の研究手段およびこれらの症状を生じる原因の決定手段を提供するであろう。
レビューについては、Weissら、N. Engl. J. Med. 352:1011-1023, 2005を参照されたい。炎症による貧血(また慢性疾患にともなう貧血とも呼ばれる)は、慢性感染症、(全身性エリトマトーデスおよびリウマチ性関節炎およびキャッスルマン病のような)自己免疫疾患、炎症性腸疾患、(多発性骨髄腫を含む)癌および腎不全を伴う患者に見受けられる。炎症による貧血は、ペプチドホルモン、ヘプシジンの不適応発現にしばしば起因する。ヘプシジンは、マクロファージの細胞内貯蔵からおよび腸上皮細胞からの鉄の輸送を可能にする重要な蛋白、鉄排出ポンプ(ferroportin)の分解を生じる。腎不全患者の多くは、エリスロポエチン欠乏および過剰なヘプシジン発現の組み合わせを有している。BMPシグナル伝達は、ヘプシジンの発現および鉄レベルを増加するBMPアンタゴニストを用いるヘプシジン発現を阻害することを誘導する。本明細書に記載の化合物は、慢性疾患または炎症に起因する貧血および高ヘプシジン性症状に起因する貧血を治療するために用いられ得る。
FOPは、罹患した個体におけるALK2の構成的に活性な突然変異型の存在によって引き起こされる(Shoreら、Nat. Genet. 38:525-527, 2006)。本明細書中に記載されている化合物のようなBMPシグナル伝達の特異的阻害剤は、外傷、筋骨格ストレスまたは炎症に応答する過度の骨形成を予防するために用いられ得る。そのような化合物はまた、病的な骨の退行を促進するためにも使用され得る。上記のBMP阻害剤は、外傷もしくは炎症の領域への影響を集中または限定するために、全身的または局所的に投与され得る。
他の骨阻害剤、免疫調節薬または抗炎症薬(NSA/D類、ステロイド類、サイクロスポリン、シクロホスファミド、アザチオプリン、メトトレキサート、リツキシマブ(rituxumab)、エタネルセプトのような)との併用療法は、この障害における異所骨形成阻害におけるBMPアンタゴニストの有効性を増加させ得る。
過剰なBMPシグナル伝達は、BMP類の発現過多または逆説的に、BMPII型受容体発現の結果が原因で生じ得、乳癌、前立腺癌、骨癌、肺癌および腎細胞癌を含む特定の固形癌の腫瘍発生、増殖または転移に寄与し得る(Yuら、J. Biol. Chem. 280:24443-24450, 2008; Waiteら、Nat. Rev. Genet. 4:763-773, 2003; Alarmoら、Genes, Chromosomes Cancer 45:411-419, 2006; Kimら、Cancer Res. 60:2840-2844, 2000; Kimら、Clin. Cancer Res. 9:6046-6051, 2003; Kimら、Oncogene 23:7651-7659, 2004)。もし、BMP発現過多またはBMPII型受容体欠如に関連するBMP活性が増加されると、病気の原因に寄与し、次いでBMPI型受容体のレベルにおいて、本明細書中に記載の化合物類を用いるBMPシグナル伝達活性阻害は、BMPシグナル伝達活性の正常化の有効な方法および腫瘍増殖もしくは腫瘍転移を阻害するのに潜在的に有効な手段であり得る。
BMPは、炎症や免疫応答を減弱し、感染症(すなわち、ウィルス性、細菌性、寄生性または結核)と戦うための個人の能力を減じ得ることが報告されている(Choiら、Nat. Immunol. 7:1057-1065, 2006; Kerstenら、BMC Immunol. 6:9, 2005)。本明細書中に記載のBMPシグナル伝達の阻害剤は、したがって、炎症または免疫に対する応答を増加させ、個人の感染症をより迅速に取り除くことを可能にする。
本明細書中に記載されている化合物類は、このような障害における自己免疫および炎症が、骨形成を刺激するように見える強直性脊髄炎または他の「血清反応陰性の」脊椎関節症のような炎症性障害における病的骨形成/炎症性障害における骨の癒着を改善するために用いられ得る。化合物類の1つの用途は、とりわけ、強直性脊髄炎またはリウマチ性関節炎を有する患者における関節手術後の過剰骨形成を予防するためであろう。本明細書中に記載されている化合物類は、全身性エリトマトーデス、強皮症または皮膚筋炎のような疾患における石灰沈着症(ジストロフィー軟部組織石灰化)の予防にも用いられ得る。
BMPシグナル伝達およびそれらの転写標的は、メンケベルグ血管石灰化疾患およびアテローム性血管疾患における血管内膜および内側の血管レモデリングおよび石灰化に関わる(Bostromら、J. Clin. Invest. 91:1800-1809, 1993; Tysonら、Arterioscler. Thromb. Vasc. Biol. 23:489-494, 2003)。BMP類およびBMP誘発性骨分化。生来の心臓弁は、特にかねてから異常である場合、石灰化し得る。典型的な例は、大動脈二尖弁であり、これらの弁は、一般に、狭窄症を導く石灰化を起こす。石灰性大動脈弁狭窄症を有する患者は、しばしば、弁置換のための心臓手術を必要とする。異常な石灰化は、人工器官の血管移植片または心臓弁の機能に有害な影響を及ぼし得る。例えば、人工器官の心臓弁は、狭窄およびしばしば漏出を導く石灰化を起こす。
培養ケラチン生成細胞の展開--BMPはケラチン生成細胞の増殖を阻害し、分化を促進する(Botchkarevら、Differentiation 72:512-526, 2004 に概説される)。皮膚移植の必要な患者(例えば火傷)において、植皮片は培養ケラチン生成細胞から作られる。そのケラチン生成細胞は他の動物(異種移植片)から誘導され得るが、それらは免疫系によって拒絶されるであろうから、それらは一時的なものにすぎない。ケラチン形成細胞は、患者自身から誘導することができ、実験室で細胞のシート(培養上皮自己移植片)に増殖させることができる。その患者は、その者自身の体から誘導されたケラチン形成細胞を拒絶しないであろう。ケラチン形成細胞培養物への本明細書に記載のBMPアンタゴニストの添加は、患者により早く移植片を受けることを可能にするケラチン形成細胞の増殖を促進するために用いることができる。
マウスにおいてBMP4の注入は全身性高血圧を誘発する(Miriyalaら、Circulation 113:2818-2825, 2006)。血管平滑筋細胞は、種々のBMPリガンドを発現する。BMPは、電位依存性カリウムチャンネルの発現を増加させ、それによって血管平滑筋の収縮を増加させる(Fantozziら、Am. J. Physiol. Lung Cell. Mol. Physiol. 291:L993-1004, 2006)。
BMPシグナル伝達は肺高血圧症の発症に寄与する。例えば、減少したBMP4レベルを有するマウスは、長い期間、低酸素濃度を吸うことによって誘発される肺高血圧症および肺血管リモデリングから保護される(Frankら、Circ. Res. 97:496-504, 2005)。さらに、II型 BMP受容体(BMPRII)をコードする遺伝子の変異は、散発性および家族性肺動脈高血圧症の患者に頻繁に見られる。減少したBMPシグナル伝達が肺高血圧症を引き起こし得ることが予想され得る。しかしながら、Yuおよびその同僚は、BMPRII欠乏がBMPリガンドのサブセットによって逆説的にBMPシグナル伝達を増加させることを報告した(Yuら、J. Biol. Chem. 280:24443-24450, 2008)、したがって、本明細書に記載の化合物を用いての増大したBMPシグナル伝達は、実際に肺高血圧症の進展に寄与するかもしれない。
高血圧のラットの肥大した心室でBMP-10のレベルは増加しており、このBMPリガンドは、培養新生ラットの心室筋細胞に肥大を誘発する(Nakanoら、Am. J. Physiol. Heart. Circ. Physiol. 293:H3396-3403, 2007)。本明細書に記載の化合物でのBMP-10 シグナル伝達の阻害は、心室肥大を予防/治療することができる。心室肥大は、拡張機能障害のためにうっ血性心不全を引き起こし得る。本明細書に記載の化合物は、うっ血性心不全を予防/治療することが予測されるであろう。
脊髄損傷および神経疾患の治療--BMPは、脊髄損傷後の成人の脊髄中の軸索再生の強力な阻害剤である(Matsuuraら、J. Neurochem. 2008)。BMPの発現が、脊髄挫傷後の損傷部位の周りの乏突起膠細胞および星状細胞で上昇することが報告されている。BMP阻害剤のノギンのクモ膜下投与は、脊髄挫傷後の運動活動の増強および皮質脊髄路の著しい再増殖をもたらした。
大量の証拠が、血管壁においてBMPリガンドが前炎症性および前アテローム発生性であることを示唆している(Changら、Circulation 116:1258-1266, 2007)。 BMP4の発現をノックダウンすると炎症性シグナルが減少し、一方、BMPアンタゴニスト(エゴフォリスタチンまたはノギン)をノックダウンすると炎症性シグナルが増加した。本明細書に記載の化合物は、アテローム性動脈硬化、自己免疫疾患およびその他の血管炎に関連する血管炎症を減少させるために用いることができる。アテローム性動脈硬化を減少させることにより、本明細書に記載の化合物は、急性冠症候(狭心症および心臓発作)、一過性脳虚血発作、脳卒中、末梢血管疾患およびその他の血管虚血事象を減少させることが予測されるであろう。さらに、アテローム性動脈硬化が動脈瘤形成の発症に寄与する限りにおいて、本明細書に記載の化合物は、血管手術に対しての動脈瘤構造の頻度および要求を減少する動脈瘤形成の進行を遅くするために用いることができる。
BMPシグナル伝達は、ある状況および系統への分化を阻害する(一方、他の状況では分化に向かわせる)組織において、前駆体細胞および肝細胞集団の分化および再生を調整するために不可欠である。本明細書に記載の化合物は、(i) インビボまたはインビトロで幹細胞または多能性細胞集団における多能性状態を維持するため;(ii) インビボまたはインビトロで幹細胞または多能性細胞集団を展開するため;(iii) インビボまたはインビトロで幹細胞または多能性細胞集団の分化を誘導するため;(iv) 単独またはその他の処理との組合せもしくは連続のいずれかで、インビボまたはインビトロで幹細胞または多能性細胞集団の分化を操作するか、または誘導するため;および(v) 分化した細胞集団の多能性細胞または前駆細胞への脱分化を調節するために用いることができる。
ALK-特異的アンタゴニスト−ドルソモルフィン(Dorsomorphin)は、BMP I型受容体、ALK2、ALK3およびALK6の活性を阻害する。ドルソモルフィンは、それがALK6を阻害するより大きい度合いでALK2およびALK3を阻害する(Yuら、Nat. Chem. Biol. 4:33-41, 2008)。本明細書に記載のいくつかの化合物は、特定のBMP I型受容体に対して比較的大きな選択性を有するであろう。いくらかの疾患の発症機序は、ある特定の受容体の機能不全性シグナル伝達に起因し得る。例えば、進行性骨化性線維形成異常症は異常な(構成的に活性な)ALK2機能によって引き起こされる疾患である(Yuら、Nat. Chem. Biol. 4:33-41, 2008)。そのような場合に、BMP I型受容体のサブセットの機能に特異的に拮抗する本明細書に記載の化合物は、毒性もしくは副作用の減少またはより大きな有効性あるいは両者の利点を有し得る。
本明細書に記載の化合物は、当業者によって適切に決定される用量と投与プログラムの使用によって、被験者(例えば、ヒト、家庭用ペット、家畜またはその他の動物)を処置するのに用いることができ、これらのパラメータは、例えば、処置される疾患の型および程度、被験者の総合的健康状態、化合物の治療指数および投与経路に依存して変化し得る。標準的な臨床試験が、本発明の特定の医薬組成物に関する用量および投薬回数を最適化するために用いられる。使用できる典型的な投与経路は、経口、非経口、静脈内、動脈内、皮下、筋肉内、局所、頭蓋内、眼窩内、眼、脳室内、嚢内、髄腔内、槽内、腹腔内、鼻腔内、噴霧または坐剤による投与を含む。本発明で用いることができる製剤の製造方法は、当該分野で良く知れらており、例えばRemington: The Science and Practice of Pharmacy(第20版、Ed., A. R. Gennaro), Lippincott Williams & Wilkins, 2000に見出すことができる。
本明細書に記載のいくつかの化合物は、節足動物のBMP受容体に対して活性を有し、もしかしたら脊索動物のBMP受容体に対するより節足動物のBMP受容体に選択性を有し得る。節足動物の幼虫または卵におけるBMPシグナル伝達の阻害は、重度の発育異常を招く恐れがあり、この経路を阻害したとき、例えばゼブラフィッシュおよびショウジョウバエで観察されると同じ背側化により、再生する能力に多分障害をきたす。もし本明細書に記載のBMPアンタゴニストが、ヒトに対するより節足動物のBMP受容体に非常に強い選択性を有するなら、それらは、現在の方法より明らかに低毒性であるか、または環境に優しい殺虫剤または害虫防除剤として用いられ得る。
上記のように、本発明の化合物は、種々のその他の治療方法に用いることができる。例えば、本発明の化合物は、心筋虚血障害を減少する方法(Pachori AK. Journal of Molecular and Cellular Cardiology 2010, 48:1255-65);未熟児網膜症、糖尿病性網膜症および滲出型黄斑変性症を治療する方法(Zhu D, Deng X, Xu J, Hinton DR. Aging 2009; 1:740-745; Zhu D, Wu J, Spee C, Ryan SJ, Hinton Dr, Journal of Biological Chemistry 2009; 284:9529-9539);大動脈弁の石灰化(生まれつきおよび人工の両者)を治療する方法(Ankeny RF, Thouranin VH, Weiss D, Vega JD, Taylor WR, Nerem RM, Jo H. PLoS ONE 2011; 6:e20969);血管石灰化を治療する方法(Shao J-Sら、Ann N.Y. Acad. Sciences 2007, 1117:40-50; Mohler ERら、Circulation 2001, 103:1522-1528);糖尿病性腎症および腎線維症を治療する方法(Kishi Sら、Journal of Biological Chemistry 2011; 286:32162-69; Patel SR and Dressler GR. Trends in Molecular Medicine 2005:11:512);遺伝性痙性対麻痺を治療する方法(Tsang HTHら、Human Molecular Genetics 2009:18:3805-3821; Blackstone C, O’Kane CJ, Reid E. Nature Neuroscience 2011; 12:31);デュシェンヌ型筋ジストロフィーにおけるジストロフィー表現型(dystrophic phenotype)を治療する方法(Shi Sら、Neurobiology of Disease 2011, 41:353-360; Shi Sら、Cell Mol Life Sci. 2013, 70:407-23);炎症性腸疾患を治療する方法(Wang, L, Trebicka, E, Fu, Y, Ellenbogen, S, Hong, CC, Babitt, JL, Lin, HY, Cherayil, BJ. The bone morphogenetic protein-hepcidin axis as a therapeutic target in inflammatory bowel disease. Inflammatory Bowel Diseases 2012; 18:112-119. PMID:21351217);小児白血病を治療する方法(Crispino JD and Le Beau MM. Cancer Cell 2012; 22:567; Gruber TAら、Cancer Cell 2012; 22:683-697);リンパ管および原発腫瘍の増殖を治療することによる癌転移を治療する方法(Farnsworth RHら、Cancer Res 2011; 71:6547-57);肝臓毒素曝露、例えばアセトアミノフェン過剰摂取を含む急性損傷後の肝再生および肝回復を促進する方法に用いることができる(Do Nら、Am J Physiol Gastrointest Liver Physiol 2012; 303:G1220-7)。
開示されている化合物は、式Iの化合物またはその他の薬物が有用性を有する、上記の疾患、障害および症状の治療、予防、制御、改善または発症の危険性の軽減において、単剤または一以上の前記のその他の薬物との組合せで用いられ得る、ここで、一緒の薬剤の組み合わせは、どちらか一方の薬剤単独より安全であるか、または効果的である。前記のその他の薬物は、一般に用いられる経路および量で、それゆえ開示されている化合物と同時または連続的に投与され得る。開示されている化合物が一以上のその他の薬物と同時に用いられるとき、そのような薬物と前記化合物を含む単位投薬形態での医薬組成物が好ましい。しかしながら、併用療法は、重複スケジュールで投与もされ得る。一以上の活性成分と開示されている化合物との組合せは、単剤としてのどちらかより効果的であることも想定される。
一つの観点において、本発明は、次の式(I):
W、X、YおよびZは、独立してNまたはCHであり;
Aは置換または無置換であり、シクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、アリールまたはヘテロアリールから選択され;
RはH、CF3、ハロゲン、CN、アルキル、アリール、ヘテロアリール、NR1R2、COR-1R2, CR1R2、S(O)0-2NR1R2; S(O)0-2R1R2から選択され;
Mは置換または無置換であり、アリールまたはヘテロアリールから選択され;
Dは結合手、O、CR1R2またはNHもしくはNR1もしくはNR1R2またはS(O)0-2R1R2から選択され;
EはH、CF3、ハロゲン、CN、アルキル、アリール、ヘテロアリール、C3-C12 シクロアルキルまたはC3-C12 シクロへテロアルキルまたは-(CH2)x-C3-C12 シクロアルキルまたは-(CH2)x-C3-C12 シクロヘテロアルキルから選択され;
R1はH、アルキル、アリール、ヘテロアリール、COR1から選択され; そして
R2はH、アルキル、アリール、ヘテロアリール、COR1から選択され、さらにR1およびR2はC3-C12 シクロアルキルまたはO、NもしくはSを含むC3-C12 シクロヘテロアルキルを形成できる)
の化合物またはその医薬的に許容な塩またはその医薬的に許容な誘導体と医薬的に許容な担体との組合せを含む、BMPシグナル伝達を調節することを必要とする患者におけるBMPシグナル伝達を調節するための医薬を製造するための方法に関する。
一つの観点において、本発明は、BMPシグナル伝達を調節することを必要とする被験者のためのBMPシグナル伝達を調節する化合物の使用に関しており、次の式(I):
W、X、YおよびZは、独立してNまたはCHであり;
Aは置換または無置換であり、シクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、アリールまたはヘテロアリールから選択され;
RはH、CF3、ハロゲン、CN、アルキル、アリール、ヘテロアリール、NR1R2、COR-1R2, CR1R2、S(O)0-2NR1R2; S(O)0-2R1R2から選択され;
Mは置換または無置換であり、アリールまたはヘテロアリールから選択され;
Dは結合手、O、CR1R2またはNHもしくはNR1もしくはNR1R2またはS(O)0-2R1R2から選択され;
EはH、CF3、ハロゲン、CN、アルキル、アリール、ヘテロアリール、C3-C12 シクロアルキルまたはC3-C12 シクロへテロアルキルまたは-(CH2)x-C3-C12 シクロアルキルまたは-(CH2)x-C3-C12 シクロヘテロアルキルから選択され;
R1はH、アルキル、アリール、ヘテロアリール、COR1から選択され; そして
R2はH、アルキル、アリール、ヘテロアリール、COR1から選択され、さらにR1およびR2はcan form a C3-C12 シクロアルキルまたはO、NもしくはSを含むC3-C12シクロヘテロアルキルを形成できる)
により表される構造を有する化合物またはその医薬的に許容な塩またははその医薬的に許容な誘導体である。
以下の例は、本明細書で請求される化合物、組成物、物品、デバイスおよび/または方法をどのようにして作成し評価するかについての完全な開示および記述を当業者に提供するために提示され、本発明の単なる例であることを意図し、本発明者らが発明と考えるものの範囲を限定することを意図しない。数字(例えば量、温度等)に関して正確さを確保する努力がなされたが、いくらかの誤差および逸脱が釈明されるべきである。別に示されていなければ、部は重量部、温度は℃または室温であり、圧力は大気圧または大気圧近傍である。
全てのNMRスペクトルは、400 MHz AMX Bruker NMRスペクトロメータで記録した。1Hケミカルシフトは内部基準としての重水素化溶媒を用いて低磁場ppmでのδで示される。データは次のように示される:ケミカルシフト、多重度(s = シングレット、d = ダブレット、t = トリプレット、q = カルテット、br = ブロード、m = マルチプレット)、積分、カップリング定数(Hz)。
LCMS: RT= 0.578分, >98% @ 220および254 nM, m/z = 253.1 [M + H]+.
Claims (31)
- 次の式(I):
X、YおよびZは、独立してNまたはCHであり;
それぞれのA1は、独立してO、S、CR1R2またはNR1であり;
Rは、それぞれ独立してCF3、ハロゲン、CN、アルキル、アリール、ヘテロアリール、NR1R2、COR1R2 、CR1R2、S(O)0-2NR1R2またはS(O)0-2R1R2であり;
Mは、置換もしくは非置換のアリールまたはヘテロアリールであり;
Dは、結合手、O、CR1R2またはNHもしくはNR1もしくはNR1R2またはS(O)0-2R1R2 であり;
Eは、存在しないか、またはH、CF3、ハロゲン、CN、アルキル、アリール、ヘテロアリール、C3-C12シクロアルキル、C3-C12シクロヘテロアルキル、-(CH2)x-C3-C12シクロアルキルもしくは-(CH2)x-C3-C12シクロヘテロアルキルであり;
R1は、存在しないか、またはH、アルキル、アリール、ヘテロアリールもしくはCOR1であり;
R2は、H、アルキル、アリール、ヘテロアリールまたはCOR1であるか、あるいはR1およびR2は、C3-C12シクロアルキルまたはO、NもしくはSを含むC3-C12シクロヘテロアルキルを形成し;
xは、2〜500の整数である)
により表される構造を有する化合物またはその医薬的に許容な塩。 - 前記X、YおよびZが:
- 前記Mが、1以上のRで任意に置換されていてもよいC3-C12 シクロアルキル、C3-C12シクロアルケニル、アリール、ヘテロアリール、C3-C12ヘテロシクロアルキルまたはC3-C12ヘテロシクロアルケニルである、請求項1または2に記載の化合物。
- 前記Mが、任意に置換されていてもよいフェニルまたはピリジンである、請求項1〜3のいずれか1つに記載の化合物。
- M、DおよびEが、以下の:
- 前記
- 前記XがNであり、前記YがCHである、請求項1〜6のいずれか1つに記載の化合物。
- 化合物が、以下の式:
- 次の式(I):
X、YおよびZは、独立してNまたはCHであり;
それぞれのA 1 は、独立してO、S、CR 1 R 2 またはNR 1 であり;
Rは、CF 3 、ハロゲン、CN、アルキル、アリール、ヘテロアリール、NR 1 R 2 、COR 1 R 2 、CR 1 R 2 、S(O) 0-2 NR 1 R 2 またはS(O) 0-2 R 1 R 2 から選択され;
R 1 は、存在しないか、またはH、アルキル、アリール、ヘテロアリールもしくはCOR 1 から選択され;そして
R 2 は、H、アルキル、アリール、ヘテロアリールまたはCOR 1 から選択されるか、あるいはR 1 およびR 2 は、C 3 -C 12 シクロアルキルまたはO、NもしくはSを含むC 3 -C 12 シクロヘテロアルキルを形成し;そして
M、DおよびEは一緒になって、
により表される構造を有する化合物またはその医薬的に許容な塩。 - 次の式(II):
X、YおよびZは、独立してNまたはCHであり;
それぞれのA1は、独立してO、S、CR1R2またはNR1であり;
Rは、それぞれ独立してCF3、ハロゲン、CN、アルキル、アリール、ヘテロアリール、NR1R2、COR1R2 、CR1R2、S(O)0-2NR1R2またはS(O)0-2R1R2であり;
Mは、置換もしくは非置換のアリールまたはヘテロアリールであり;
Dは、結合手、O、CR1R2またはNHもしくはNR1もしくはNR1R2またはS(O)0-2R1R2 であり;
Eは、存在しないか、またはH、CF3、ハロゲン、CN、アルキル、アリール、ヘテロアリール、C3-C12シクロアルキル、C3-C12シクロヘテロアルキル、-(CH2)x-C3-C12シクロアルキルもしくは-(CH2)x-C3-C12シクロヘテロアルキルであり;
R1は、存在しないか、またはH、アルキル、アリール、ヘテロアリールもしくはCOR1であり;
R2は、H、アルキル、アリール、ヘテロアリールまたはCOR1であるか、あるいはR1およびR2は、C3-C12シクロアルキルまたはO、NもしくはSを含むC3-C12シクロヘテロアルキルを形成し;
xは、2〜500の整数である)
の化合物または次の式:
- 前記式(II)の化合物において、前記X、YおよびZが:
- 前記式(II)の化合物において、Mが、1以上のRで任意に置換されていてもよいC3-C12シクロアルキル、C3-C12シクロアルケニル、アリール、ヘテロアリール、C3-C12ヘテロシクロアルキルまたはC3-C12ヘテロシクロアルケニルである、請求項10または11に記載の組成物。
- 前記式(II)の化合物において、Mが、任意に置換されていてもよいフェニルまたはピリジンである、請求項10〜12のいずれか1つに記載の組成物。
- 前記式(II)の化合物において、M、DおよびEが、以下の:
- 前記式(II)の化合物において、
- 前記式(II)の化合物において、XがNであり、YがCHである、請求項10に記載の組成物。
- 前記治療が、BMPシグナル伝達経路を調節する、請求項10〜16のいずれか1つに記載の組成物。
- 前記病態が、貧血、鉄分欠乏貧血、慢性疾患に伴う貧血、進行性骨化性線維形成異常症(FOP)、乳癌、前立腺癌、骨肉腫、肺癌、腎細胞癌、炎症、病的骨機能、異所性または不適応な骨形成、皮膚疾患、高血圧症、心室肥大、アテローム性動脈硬化、脊髄損傷、神経障害、急性巨核芽球性白血病、心疾患、心臓障害、肝臓の損傷および肝疾患から選択される、請求項10〜17のいずれか1つに記載の組成物。
- 前記病態が、貧血、鉄分欠乏貧血または慢性疾患に伴う貧血である、請求項10〜17のいずれか1つに記載の組成物。
- 前記病態が進行性骨化性線維形成異常症である、請求項10〜17のいずれか1つに記載の組成物。
- 次の式(II):
X、YおよびZは、独立してNまたはCHであり;
それぞれのA1は、独立してO、S、CR1R2またはNR1であり;
Rは、それぞれ独立してCF3、ハロゲン、CN、アルキル、アリール、ヘテロアリール、NR1R2、COR1R2 、CR1R2、S(O)0-2NR1R2またはS(O)0-2R1R2であり;
Mは、置換もしくは非置換のアリールまたはヘテロアリールであり;
Dは、結合手、O、CR1R2またはNHもしくはNR1もしくはNR1R2またはS(O)0-2R1R2 であり;
Eは、存在しないか、またはH、CF3、ハロゲン、CN、アルキル、アリール、ヘテロアリール、C3-C12シクロアルキル、C3-C12シクロヘテロアルキル、-(CH2)x-C3-C12シクロアルキルもしくは-(CH2)x-C3-C12シクロヘテロアルキルであり;
R1は、存在しないか、またはH、アルキル、アリール、ヘテロアリールもしくはCOR1であり;
R2は、H、アルキル、アリール、ヘテロアリールまたはCOR1であるか、あるいはR1およびR2は、C3-C12シクロアルキルまたはO、NもしくはSを含むC3-C12シクロヘテロアルキルを形成し;
xは、2〜500の整数である)
の化合物もしくは次の式:
- 病態を治療するか、または患者における前駆細胞の増殖、生着もしくは分化させるための医薬の製造における、次の式(II):
X、YおよびZは、独立してNまたはCHであり;
それぞれのA1は、独立してO、S、CR1R2またはNR1であり;
Rは、それぞれ独立してCF3、ハロゲン、CN、アルキル、アリール、ヘテロアリール、NR1R2、COR1R2 、CR1R2、S(O)0-2NR1R2またはS(O)0-2R1R2であり;
Mは、置換もしくは非置換のアリールまたはヘテロアリールであり;
Dは、結合手、O、CR1R2またはNHもしくはNR1もしくはNR1R2またはS(O)0-2R1R2 であり;
Eは、存在しないか、またはH、CF3、ハロゲン、CN、アルキル、アリール、ヘテロアリール、C3-C12シクロアルキル、C3-C12シクロヘテロアルキル、-(CH2)x-C3-C12シクロアルキルもしくは-(CH2)x-C3-C12シクロヘテロアルキルであり;
R1は、存在しないか、またはH、アルキル、アリール、ヘテロアリールもしくはCOR1であり;
R2は、H、アルキル、アリール、ヘテロアリールまたはCOR1であるか、あるいはR1およびR2は、C3-C12シクロアルキルまたはO、NもしくはSを含むC3-C12シクロヘテロアルキルを形成し;
xは、2〜500の整数である)
の化合物もしくは次の式:
- 前記式(II)の化合物において、前記X、YおよびZが:
- 前記式(II)の化合物において、Mが、1以上のRで任意に置換されていてもよいC3-C12シクロアルキル、C3-C12シクロアルケニル、アリール、ヘテロアリール、C3-C12ヘテロシクロアルキルまたはC3-C12ヘテロシクロアルケニルである、請求項22または23に記載の使用。
- 前記式(II)の化合物において、Mが、任意に置換されていてもよいフェニルまたはピリジンである、請求項22〜24のいずれか1つに記載の使用。
- 前記式(II)の化合物において、M、DおよびEが、以下の:
- 前記式(II)の化合物において、
- 前記式(II)の化合物において、XがNであり、YがCHである、請求項22に記載の使用。
- 前記病態が、貧血、鉄分欠乏貧血、慢性疾患に伴う貧血、進行性骨化性線維形成異常症(FOP)、乳癌、前立腺癌、骨肉腫、肺癌、腎細胞癌、炎症、病的骨機能、異所性または不適応な骨形成、皮膚疾患、高血圧症、心室肥大、アテローム性動脈硬化、脊髄損傷、神経障害、急性巨核芽球性白血病、心疾患、心臓障害、肝臓の損傷および肝疾患から選択される、請求項22〜28のいずれか1つに記載の使用。
- 前記病態が、貧血、鉄分欠乏貧血または慢性疾患に伴う貧血である、請求項22に記載の使用。
- 前記病態が進行性骨化性線維形成異常症である、請求項22に記載の使用。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US201261707661P | 2012-09-28 | 2012-09-28 | |
US61/707,661 | 2012-09-28 | ||
PCT/US2013/032588 WO2014051698A1 (en) | 2012-09-28 | 2013-03-15 | Fused heterocyclic compounds as selective bmp inhibitors |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2015531371A JP2015531371A (ja) | 2015-11-02 |
JP2015531371A5 JP2015531371A5 (ja) | 2016-05-12 |
JP6430383B2 true JP6430383B2 (ja) | 2018-11-28 |
Family
ID=50388847
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015534463A Expired - Fee Related JP6430383B2 (ja) | 2012-09-28 | 2013-03-15 | 選択的bmp阻害剤としての縮合複素環化合物 |
Country Status (13)
Country | Link |
---|---|
US (2) | US9738636B2 (ja) |
EP (1) | EP2900238B1 (ja) |
JP (1) | JP6430383B2 (ja) |
KR (1) | KR102092988B1 (ja) |
CN (1) | CN104768548B (ja) |
AU (1) | AU2013324396B2 (ja) |
BR (1) | BR112015007136A2 (ja) |
CA (1) | CA2886187C (ja) |
DK (1) | DK2900238T3 (ja) |
ES (1) | ES2660051T3 (ja) |
HK (1) | HK1206278A1 (ja) |
SG (1) | SG11201503299YA (ja) |
WO (1) | WO2014051698A1 (ja) |
Families Citing this family (26)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EA026251B1 (ru) | 2010-09-01 | 2017-03-31 | Томас Джефферсон Юниверсити | Способ восстановления и регенерации мышц |
LT3105218T (lt) | 2014-02-13 | 2019-12-10 | Incyte Corp | Ciklopropilaminai kaip lsd1 inhibitoriai |
US9527835B2 (en) | 2014-02-13 | 2016-12-27 | Incyte Corporation | Cyclopropylamines as LSD1 inhibitors |
EA201691594A1 (ru) | 2014-02-13 | 2017-02-28 | Инсайт Корпорейшн | Циклопропиламины в качестве ингибиторов lsd1 |
US9695180B2 (en) | 2014-07-10 | 2017-07-04 | Incyte Corporation | Substituted imidazo[1,2-a]pyrazines as LSD1 inhibitors |
WO2016007731A1 (en) | 2014-07-10 | 2016-01-14 | Incyte Corporation | Imidazopyridines and imidazopyrazines as lsd1 inhibitors |
WO2016007722A1 (en) | 2014-07-10 | 2016-01-14 | Incyte Corporation | Triazolopyridines and triazolopyrazines as lsd1 inhibitors |
EP3626720A1 (en) | 2015-04-03 | 2020-03-25 | Incyte Corporation | Heterocyclic compounds as lsd1 inhibitors |
AU2016305513A1 (en) | 2015-08-11 | 2018-03-08 | Neomed Institute | Aryl-substituted dihydroquinolinones, their preparation and their use as pharmaceuticals |
WO2017024406A1 (en) | 2015-08-11 | 2017-02-16 | Neomed Institute | N-substituted bicyclic lactams, their preparation and their use as pharmaceuticals |
DK3334709T3 (da) | 2015-08-12 | 2025-02-03 | Incyte Holdings Corp | Salte af en lsd1-hæmmer |
MX2018001756A (es) | 2015-08-12 | 2018-09-06 | Neomed Inst | Benzimidazoles sustituidos, su preparacion y su uso como productos farmaceuticos. |
US10501459B2 (en) | 2015-10-21 | 2019-12-10 | Neomed Institute | Substituted imidazo[1,2-a]pyridines as bromodomain inhibitors |
WO2017127930A1 (en) * | 2016-01-28 | 2017-08-03 | Neomed Institute | Substituted [1,2,4]triazolo[4,3-a]pyridines, their preparation and their use as pharmaceuticals |
IL295440B1 (en) | 2016-06-08 | 2025-01-01 | Clementia Pharmaceuticals Inc | Methods for treating heterotopic genesis |
LT3971177T (lt) * | 2016-07-20 | 2024-08-26 | Novartis Ag | Aminopiridino dariniai ir jų panaudojimas kaip selektyvių alk-2 inhibitorių |
BR112019004992A2 (pt) * | 2016-09-14 | 2019-06-04 | Univ Vanderbilt | inibição da sinalização de bmp, compostos, composições e usos destes |
US20200054643A1 (en) * | 2017-01-18 | 2020-02-20 | Vanderbilt University | Fused heterocyclic compounds as selective bmp inhibitors |
WO2019178383A1 (en) * | 2018-03-14 | 2019-09-19 | Vanderbilt University | Inhibition of bmp signaling, compounds, compositions and uses thereof |
CN110496127A (zh) * | 2018-05-17 | 2019-11-26 | 中国科学院上海生命科学研究院 | 一种热休克因子1的抑制剂、其制备方法和应用 |
WO2020047198A1 (en) | 2018-08-31 | 2020-03-05 | Incyte Corporation | Salts of an lsd1 inhibitor and processes for preparing the same |
CA3124088A1 (en) * | 2018-12-20 | 2020-06-25 | Incyte Corporation | Imidazopyridazine and imidazopyridine compounds as inhibitors of activin receptor-like kinase-2 |
CN115038443A (zh) | 2019-11-22 | 2022-09-09 | 因西特公司 | 包含alk2抑制剂和jak2抑制剂的组合疗法 |
JP2023530316A (ja) | 2020-06-16 | 2023-07-14 | インサイト・コーポレイション | 貧血の治療のためのalk2阻害剤 |
WO2024205336A1 (ko) * | 2023-03-30 | 2024-10-03 | 에이치엘비생명과학알앤디 주식회사 | 튜블린 저해 활성을 갖는 약학적 조성물 |
WO2024239187A1 (zh) * | 2023-05-22 | 2024-11-28 | 睿健医药科技(苏州)有限公司 | Bmpr1b抑制剂在诱导发育中的应用、诱导培养基 |
Family Cites Families (28)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
FR2562071B1 (fr) | 1984-03-30 | 1986-12-19 | Sanofi Sa | Triazolo(4,3-b)pyridazines, procede pour leur preparation et compositions pharmaceutiques les contenant |
GB9927687D0 (en) * | 1999-11-23 | 2000-01-19 | Merck Sharp & Dohme | Therapeutic agents |
JP4747396B2 (ja) | 2000-05-17 | 2011-08-17 | 日立化成工業株式会社 | 接着剤組成物、それを用いた回路端子の接続方法及び回路端子の接続構造 |
ES2316546T3 (es) * | 2001-02-20 | 2009-04-16 | Astrazeneca Ab | 2-arilamino-pirimidinas para el tratamiento de trastornos asociados a gsk3. |
EP1503757B1 (en) * | 2002-05-02 | 2007-12-19 | Merck & Co., Inc. | Tyrosine kinase inhibitors |
DOP2006000051A (es) * | 2005-02-24 | 2006-08-31 | Lilly Co Eli | Inhibidores de vegf-r2 y métodos |
EP2086973B1 (en) | 2006-10-11 | 2012-01-25 | Amgen Inc., | Imidazo- and triazolo-pyridine compounds and methods of use therof |
MX2009006706A (es) * | 2006-12-22 | 2009-07-02 | Astex Therapeutics Ltd | Compuestos heterociclicos biciclicos como inhibidores del receptor del factor de crecimiento de fibroblastos. |
WO2008078100A2 (en) | 2006-12-22 | 2008-07-03 | Astex Therapeutics Limited | Tricyclic amine derivatives as protein tyrosine kinase inhibitors |
ES2320955B1 (es) | 2007-03-02 | 2010-03-16 | Laboratorios Almirall S.A. | Nuevos derivados de 3-((1,2,4)triazolo(4,3-a)piridin-7-il)benzamida. |
CA2682231A1 (en) * | 2007-03-28 | 2008-10-09 | Array Biopharma Inc. | Imidazo[1,2-a]pyridine compounds as receptor tyrosine kinase inhibitors |
RS52862B (en) | 2007-04-03 | 2013-12-31 | Array Biopharma Inc. | IMIDASO [1,2-A] Pyridine Compounds as Tyrosine Kinase Receptor Inhibitors |
US20090005374A1 (en) | 2007-06-26 | 2009-01-01 | Melvin Jr Lawrence S | Imidazopyridinyl thiazolyl histone deacetylase inhibitors |
AU2008280135B2 (en) * | 2007-07-26 | 2012-02-23 | Novartis Ag | Organic compounds |
AR068877A1 (es) * | 2007-10-17 | 2009-12-09 | Novartis Ag | Derivados heterociclicos de imidazol |
US8507501B2 (en) | 2008-03-13 | 2013-08-13 | The Brigham And Women's Hospital, Inc. | Inhibitors of the BMP signaling pathway |
GB0810902D0 (en) * | 2008-06-13 | 2008-07-23 | Astex Therapeutics Ltd | New compounds |
TW201004958A (en) * | 2008-06-24 | 2010-02-01 | Res Found Itsuu Lab | Oxazolidinone derivatives having a fused ring |
WO2010083145A1 (en) | 2009-01-16 | 2010-07-22 | Merck Sharp & Dohme Corp. | IMIDAZO[1,2-a]PYRIDINES AND IMIDAZO[1,2-b]PYRIDAZINES AS MARK INHIBITORS |
WO2010108074A2 (en) | 2009-03-20 | 2010-09-23 | Amgen Inc. | Inhibitors of pi3 kinase |
GB0906470D0 (en) | 2009-04-15 | 2009-05-20 | Astex Therapeutics Ltd | New compounds |
CA2791020A1 (en) | 2010-04-28 | 2011-11-03 | Daiichi Sankyo Company, Limited | [5,6] heterocyclic compound |
WO2011137155A1 (en) * | 2010-04-28 | 2011-11-03 | Bristol-Myers Squibb Company | Imidazopyridazinyl compounds and their uses for cancer |
WO2012088266A2 (en) | 2010-12-22 | 2012-06-28 | Incyte Corporation | Substituted imidazopyridazines and benzimidazoles as inhibitors of fgfr3 |
US9505763B2 (en) * | 2011-07-25 | 2016-11-29 | Vanderbilt University | Cancer treatment using BMP inhibitor |
EP2615151A1 (en) | 2011-12-23 | 2013-07-17 | Services Pétroliers Schlumberger | Compositions and methods for well cementing |
US20160115167A1 (en) | 2013-03-04 | 2016-04-28 | The Brigham And Women's Hospital, Inc. | Bmp inhibitors and methods of use thereof |
US9682983B2 (en) * | 2013-03-14 | 2017-06-20 | The Brigham And Women's Hospital, Inc. | BMP inhibitors and methods of use thereof |
-
2013
- 2013-03-15 CA CA2886187A patent/CA2886187C/en not_active Expired - Fee Related
- 2013-03-15 JP JP2015534463A patent/JP6430383B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 2013-03-15 DK DK13840866.1T patent/DK2900238T3/en active
- 2013-03-15 KR KR1020157011027A patent/KR102092988B1/ko not_active Expired - Fee Related
- 2013-03-15 BR BR112015007136A patent/BR112015007136A2/pt not_active IP Right Cessation
- 2013-03-15 EP EP13840866.1A patent/EP2900238B1/en active Active
- 2013-03-15 WO PCT/US2013/032588 patent/WO2014051698A1/en active Application Filing
- 2013-03-15 SG SG11201503299YA patent/SG11201503299YA/en unknown
- 2013-03-15 US US14/432,472 patent/US9738636B2/en active Active
- 2013-03-15 CN CN201380058849.8A patent/CN104768548B/zh not_active Expired - Fee Related
- 2013-03-15 ES ES13840866.1T patent/ES2660051T3/es active Active
- 2013-03-15 AU AU2013324396A patent/AU2013324396B2/en not_active Ceased
-
2015
- 2015-07-23 HK HK15107024.8A patent/HK1206278A1/xx not_active IP Right Cessation
-
2017
- 2017-07-17 US US15/652,100 patent/US10196392B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
WO2014051698A1 (en) | 2014-04-03 |
AU2013324396B2 (en) | 2018-10-04 |
HK1206278A1 (en) | 2016-01-08 |
SG11201503299YA (en) | 2015-06-29 |
US20170313701A1 (en) | 2017-11-02 |
DK2900238T3 (en) | 2018-03-12 |
KR20150064137A (ko) | 2015-06-10 |
CN104768548B (zh) | 2018-08-10 |
AU2013324396A1 (en) | 2015-05-14 |
US10196392B2 (en) | 2019-02-05 |
EP2900238B1 (en) | 2017-12-06 |
ES2660051T3 (es) | 2018-03-20 |
EP2900238A1 (en) | 2015-08-05 |
CA2886187A1 (en) | 2014-04-03 |
US20160068525A1 (en) | 2016-03-10 |
US9738636B2 (en) | 2017-08-22 |
JP2015531371A (ja) | 2015-11-02 |
CA2886187C (en) | 2020-04-14 |
KR102092988B1 (ko) | 2020-03-25 |
CN104768548A (zh) | 2015-07-08 |
EP2900238A4 (en) | 2016-04-06 |
BR112015007136A2 (pt) | 2018-05-15 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6430383B2 (ja) | 選択的bmp阻害剤としての縮合複素環化合物 | |
JP5638961B2 (ja) | Bmpシグナル伝達経路のインヒビター | |
JP7023243B2 (ja) | イソキノリン-3イル-カルボキサミドならびにその調製および使用の方法 | |
JP7076741B2 (ja) | Bmpシグナル阻害化合物 | |
US10513521B2 (en) | Compositions and methods for inhibiting BMP | |
KR101997055B1 (ko) | TRK 키나아제 억제제로서의 치환된 피라졸로 〔1,5-a〕피리미딘 화합물 | |
JP5406725B2 (ja) | タンパク質キナーゼ阻害剤として有用な化合物 | |
KR20090094299A (ko) | 키나제 억제제로서의 이미다조트리아진 및 이미다조피리미딘 | |
JP2011513483A (ja) | タンパク質キナーゼの阻害剤として有用なピリミジンおよびピリジン | |
JP2017536411A (ja) | Bmp阻害用組成物及びbmp阻害方法 | |
TW201307342A (zh) | 2-芳基咪唑并[1,2-b]嗒□.2-苯基咪唑并[1,2-a]吡啶,和2-苯基咪唑并[1,2-a]吡□衍生物 | |
JP2017514793A (ja) | Bmp阻害用組成物及びbmp阻害方法 | |
EA038365B1 (ru) | ЗАМЕЩЕННЫЕ ПИРИДО[3,4-b]ИНДОЛЫ ДЛЯ ЛЕЧЕНИЯ НАРУШЕНИЙ ХРЯЩЕВОЙ ТКАНИ | |
WO2018119039A1 (en) | Derivatives of quinolines as inhibitors of dyrk1a and/or dyrk1b kinases |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20160314 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20160314 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20160921 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20161004 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20161226 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20170302 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20170822 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20171122 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20180105 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20180605 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20180723 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20180809 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20181002 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20181031 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6430383 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |