JP6425325B2 - 空気調和機におけるプラグファンのガイド板部 - Google Patents
空気調和機におけるプラグファンのガイド板部 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6425325B2 JP6425325B2 JP2012281910A JP2012281910A JP6425325B2 JP 6425325 B2 JP6425325 B2 JP 6425325B2 JP 2012281910 A JP2012281910 A JP 2012281910A JP 2012281910 A JP2012281910 A JP 2012281910A JP 6425325 B2 JP6425325 B2 JP 6425325B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- guide plate
- plug fan
- plate portion
- curve
- fan
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Classifications
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F04—POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
- F04D—NON-POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
- F04D29/00—Details, component parts, or accessories
- F04D29/40—Casings; Connections of working fluid
- F04D29/42—Casings; Connections of working fluid for radial or helico-centrifugal pumps
- F04D29/44—Fluid-guiding means, e.g. diffusers
- F04D29/441—Fluid-guiding means, e.g. diffusers especially adapted for elastic fluid pumps
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F04—POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
- F04D—NON-POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
- F04D29/00—Details, component parts, or accessories
- F04D29/40—Casings; Connections of working fluid
- F04D29/42—Casings; Connections of working fluid for radial or helico-centrifugal pumps
- F04D29/4206—Casings; Connections of working fluid for radial or helico-centrifugal pumps especially adapted for elastic fluid pumps
- F04D29/4226—Fan casings
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Structures Of Non-Positive Displacement Pumps (AREA)
- Air-Conditioning Room Units, And Self-Contained Units In General (AREA)
Description
ところで、これら送風機にプラグファンを用いた空気調和機において、プラグファンは本来ハウジングが不要な送風機(図1(a))(例えば、特開平11-304181号公報:特許文献3:段落0017)であるが、特許文献1(特開2005-331212号公報)等に示すように、適切なガイド板部を設けることによって静圧効率を上げることができる。このガイド板部の側面からの形状は、図1(b)に示すように、一般的に理想のアルキメデス曲線が良いとされており使用されている。
一般的に遠心翼型ファンである周知のプラグファンは、例えば、特開2005-16791号(特許文献2:段落0014)に開示されるように、給気室内のデッドスペースを少なくして給気室自体も小型・コンパクトにできるが、送風機としてプラグファンは、他の送風機と比べて静圧効率がよいとされている。
なお、アルキメデスの曲線(螺旋)(Archimedes' spiral)は、極座標の方程式によって表される曲線である。曲線の半径(r)は下式で表され、角度(θ)が大きくなるしたがい、次第に大きな径となる等間隔の渦巻きである。
r = a θ(a は定数で、(2/π)に設定する。)
全体としては後述する図1(b)のガイド板部Bのようになる。
該ガイド板部はプラグファンの送風口の上部の湾曲案内上部からU字状底部及び上部壁面に続く補正アルキメデス曲線を形成するものであって、該ガイド板部の形状を、理想のアルキメデス曲線から左右方向にガイド板の左右全体を684/764倍〜92/100倍に縮小した形状にし、かつ、前記ガイド板の下端部とプラグファンの中心との距離を、理想のアルキメデス曲線からプラグファン中心からの距離に対して110/100倍〜135/100倍とした形状とし、かつ、該ガイド板部の材質を柔軟な板状部材としたことを特徴とする空気調和機におけるプラグファンのガイド板部である。
固定開口部3は、図2から4に示すように、直方体2の前のインレットコーン31から空気を吸い込み、プラグファン4の回転中心の空洞部44に導くもので、前面21に固定されている。このプラグファン4は、ランナとなる二枚の上円形外枠41と下円形外枠42から構成され、この二枚の左右円形外枠41,42の間には複数のブレード43が固着され、固定開口部3に続く中心空洞部44の周りに回転中心から外側に向かうように、ブレード43の複数枚が円周上に等間隔に配置してあり、空気自体の遠心力によって、側面の送風口45から円周方向に放出される。
このように構成することによって、図1(c)に示すように、ガイド板部の形状を、理想のアルキメデス曲線に比較して、左右側の全体を所定幅に狭め、下端部分を全体に下方の所定幅に下げて補正アルキメデス曲線とすることができる。
図5(a)において、(A)図1(a)のガイド板部なしのプラグファン室Aの場合と、(B)図1(b)の従来のプラグファン室の理想のアルキメデス曲線のガイド板部Bを用いた場合の風量m3/h対する総合靜圧効率%(風量対総合靜圧効率)のグラフである。このグラフに示すように、理想のアルキメデス曲線のガイド板部Bを用いることにより、ピーク時には約6.0%の効率が向上する。
図1(c)において、実線Cは本実施例における補正アルキメデス曲線のガイド板部Cの形状、点線Bは従来における理想のアルキメデス曲線のガイド板部の曲線、一点鎖線は左右側のガイド幅を実施例と同様に狭くして、下端部分は従来のアルキメデス曲線のままにしたガイド板部の曲線である。
本実施例では、図1(c)に示すように、ガイド板部の形状を、プラグファンのファンサイズが400mmの送風装置において、プラグファン室1の左右幅が従来の764mmを684mm(図4でのX)に縮小したもので、左右側のガイド幅が狭い側を26mm縮小し、広い側を54mm縮小し、左右両側の合計の所定幅を80(26+54)mmに狭め、下端部分を全体に下方の所定幅を50mmに下げ、補正アルキメデス曲線とした実施例である。
すなわち、ガイド板部の形状は、図1(c)に示すように、理想のアルキメデス曲線から左右側をガイド板の左右全体を684/764倍〜92/100倍に縮小した形状にし、かつ、ガイド板の下端部とプラグファンの中心との距離を、理想のアルキメデス曲線の下端部とプラグファンの中心との距離に対して、110/100倍〜135/100倍の範囲内の1135/100倍に下げた形状にしたものである。
このことを図6で説明すると、図6のグラフは、図1(b)従来の理想のアルキメデス曲線のガイド板部の場合(実線B)と、図1(c)のDの形状のガイド板部をアルキメデス曲線の下部はそのままで幅を狭めただけの場合(実線D)との比較グラフである。このグラフに示すように、単純にアルキメデス曲線のガイド板部の幅を狭めただけでは1.4%も効率が低下してしまうが、図5で説明したように、下端部分を全体に下方の所定幅を下げた補正アルキメデス曲線を採用することにより、従来の理想のアルキメデス曲線のガイド板部と同等の効率が得られ、同時に、本発明の所期の目的である効率を落とすことなくプラグファン室の左右幅を縮小しコンパクトなプラグファン室を形成することができる。
このように、本実施例では、ガイド板の左右全体を764mmから684mmに縮小し、かつ、プラグファン1の中心からガイド板の下端部との距離382mmを、50mmに下げて432mmとし、理想のアルキメデス曲線のガイド板部の下端部とプラグファンの中心からの距離に対して、110/100倍〜135/100倍の範囲内の113/100倍にしたものである。
なお、本発明の特徴を損なうものでなければ、上記の実施例に限定されるものでないことは勿論である。
B・・・理想のアルキメデス曲線のガイド板部、
C・・・実施例の補正アルキメデス曲線のガイド板部、
D・・・理想のアルキメデス曲線部で、左右両側幅を狭めただけのガイド板部、
1・・・プラグファン室、
2・・・直方体、21・・・前面、22・・・後面、
23・・・右側面、24・・・左側面、25・・・底部、
3・・・固定開口部、31・・・インレットコーン、
4・・・プラグファン、41・・・上円形外枠、
42・・・下円形外枠、43・・・ブレード、44・・・空洞部、45・・・送風口、
5・・・駆動モータ、51・・・駆動モータ取付架台、
6・・・ガイド板部(送風案内部材)、61・・・U字状底部、
62・・・湾曲案内上部、
71,72,73,74・・・固定手段
Claims (1)
- 空気調和機のプラグファンの翼の遠心方向のファン吹き出し側にガイド板部を設け、
該ガイド板部はプラグファンの送風口の上部の湾曲案内上部からU字状底部及び上部壁面に続く補正アルキメデス曲線を形成するものであって、該ガイド板部の形状を、理想のアルキメデス曲線から左右方向にガイド板の左右全体を684/764倍〜92/100倍に縮小した形状にし、かつ、前記ガイド板の下端部とプラグファンの中心との距離を、理想のアルキメデス曲線からプラグファン中心からの距離に対して110/100倍〜135/100倍とした形状とし、かつ、該ガイド板部の材質を柔軟な板状部材としたことを特徴とする空気調和機におけるプラグファンのガイド板部。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012281910A JP6425325B2 (ja) | 2012-12-26 | 2012-12-26 | 空気調和機におけるプラグファンのガイド板部 |
CN201380002505.5A CN104641122A (zh) | 2012-12-26 | 2013-04-25 | 空气调和机的离心风机的导向板部 |
PCT/JP2013/062160 WO2014103396A1 (ja) | 2012-12-26 | 2013-04-25 | 空気調和機におけるプラグファンのガイド板部 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012281910A JP6425325B2 (ja) | 2012-12-26 | 2012-12-26 | 空気調和機におけるプラグファンのガイド板部 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2014125922A JP2014125922A (ja) | 2014-07-07 |
JP6425325B2 true JP6425325B2 (ja) | 2018-11-21 |
Family
ID=51020504
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012281910A Active JP6425325B2 (ja) | 2012-12-26 | 2012-12-26 | 空気調和機におけるプラグファンのガイド板部 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6425325B2 (ja) |
CN (1) | CN104641122A (ja) |
WO (1) | WO2014103396A1 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US11274678B2 (en) | 2018-05-21 | 2022-03-15 | Mitsubishi Electric Corporation | Centrifugal blower, air-sending device, air-conditioning device, and refrigeration cycle device |
Family Cites Families (13)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5522238Y2 (ja) * | 1975-02-07 | 1980-05-27 | ||
JPS60107398U (ja) * | 1983-12-23 | 1985-07-22 | 三菱重工業株式会社 | 送風機 |
JPS60125400U (ja) * | 1984-02-01 | 1985-08-23 | 三菱電機株式会社 | 遠心送風機 |
KR100337287B1 (ko) * | 1999-07-28 | 2002-05-17 | 윤종용 | 원심 송풍기 |
CN2485461Y (zh) * | 2001-06-01 | 2002-04-10 | 柴岩芝 | 轴向式错位多出口蜗壳的风机 |
CN2651480Y (zh) * | 2003-01-03 | 2004-10-27 | 谢煜光 | 离心式流体输送装置 |
JP3873913B2 (ja) * | 2003-03-10 | 2007-01-31 | 株式会社デンソー | 遠心送風機 |
JP2005240761A (ja) * | 2004-02-27 | 2005-09-08 | Japan Servo Co Ltd | 遠心ファンのケーシング |
KR100619790B1 (ko) * | 2005-06-01 | 2006-09-06 | 엘지전자 주식회사 | 송풍용 원심팬의 유로 최적화 구조 |
JP4906555B2 (ja) * | 2007-03-27 | 2012-03-28 | 三菱電機株式会社 | シロッコファン及び空気調和装置 |
JP4968941B2 (ja) * | 2007-12-27 | 2012-07-04 | 新晃工業株式会社 | 空気調和機のプラグファン室における風量調整装置。 |
JP2012017896A (ja) * | 2010-07-07 | 2012-01-26 | Sharp Corp | 空気調和機 |
CN202520656U (zh) * | 2012-03-13 | 2012-11-07 | 美的集团有限公司 | 空调器的离心风机蜗壳 |
-
2012
- 2012-12-26 JP JP2012281910A patent/JP6425325B2/ja active Active
-
2013
- 2013-04-25 WO PCT/JP2013/062160 patent/WO2014103396A1/ja active Application Filing
- 2013-04-25 CN CN201380002505.5A patent/CN104641122A/zh active Pending
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
WO2014103396A1 (ja) | 2014-07-03 |
JP2014125922A (ja) | 2014-07-07 |
CN104641122A (zh) | 2015-05-20 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CN106030120B (zh) | 鼓风机和包括该鼓风机的空调器的室外单元 | |
JP6082520B2 (ja) | 軸流ファンに用いられるインペラ、およびそれを用いた軸流ファン | |
CN102094837B (zh) | 双重反转式轴流鼓风机 | |
US9702373B2 (en) | Single suction type centrifugal fan | |
US9222482B2 (en) | Centrifugal fan | |
KR20130058605A (ko) | 축류팬 | |
WO2014141613A1 (ja) | 送風装置 | |
US10718342B2 (en) | Centrifugal fan comprising a sidewall and plurality of air deflectors forming a plurality of airflow entry tunnels to sequentially expand a flow channel outwardly in a radial direction | |
JP6425325B2 (ja) | 空気調和機におけるプラグファンのガイド板部 | |
JP6375821B2 (ja) | 遠心送風機及びこれを備えた空気清浄機 | |
JP2014231747A (ja) | 軸流または斜流ファン及びこれを備えた空気調和機 | |
CN101198794B (zh) | 送风装置和具有该送风装置的空调机用室外单元 | |
JP4902718B2 (ja) | 遠心送風機および電気掃除機 | |
JP5014296B2 (ja) | シロッコファン、およびそれを具備した空気調和機 | |
KR101667407B1 (ko) | 선풍기 | |
JP2015117605A (ja) | 遠心送風機 | |
KR101656470B1 (ko) | 다익팬 | |
JP2006283689A (ja) | 多翼送風機 | |
JP5899394B2 (ja) | 遠心送風機 | |
JP5995683B2 (ja) | エアーカーテン装置 | |
JP6528112B2 (ja) | 遠心送風機 | |
JP2011052673A (ja) | シロッコファン及びこのシロッコファンを用いた空気調和機の室内機 | |
JP2006144678A (ja) | 遠心送風機 | |
KR101754369B1 (ko) | 선풍기 | |
KR102122255B1 (ko) | 시로코팬 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20151112 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20161004 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20161124 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20170405 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20170526 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20171011 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20171227 |
|
A911 | Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20180110 |
|
A912 | Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912 Effective date: 20180309 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20180831 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20181022 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6425325 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |