JP6422697B2 - 画面表示装置及び画面表示システム - Google Patents
画面表示装置及び画面表示システム Download PDFInfo
- Publication number
- JP6422697B2 JP6422697B2 JP2014155134A JP2014155134A JP6422697B2 JP 6422697 B2 JP6422697 B2 JP 6422697B2 JP 2014155134 A JP2014155134 A JP 2014155134A JP 2014155134 A JP2014155134 A JP 2014155134A JP 6422697 B2 JP6422697 B2 JP 6422697B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- node
- vector
- screen display
- map
- current location
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Instructional Devices (AREA)
- Navigation (AREA)
- Traffic Control Systems (AREA)
Description
10a アプリケーションプロセッサ
10b DRAM
10c フラッシュメモリ
10d ベースバンドプロセッサ
10e 無線部
10f アンテナ
10g 電源・オーディオ用LSIチップ
10h バッテリ
10i スピーカ
10j タッチパネル式のディスプレイ
10k GPSチップ
10l 周辺デバイス
11 地図サーバ
12 複数のGPS衛星
40 地図情報取得手段
41 測位情報取得手段
42 経路算出手段
43 ベクトル算出手段
44 表示手段
50、54 真の現在地
51、58 測位現在地
52、56 次のノード
53、59 誤差角
55 1つ前のノード
57 仮想ノード
60 地図
61 当初現在地
62 矢線
63 目的地
70 カメラ画像
71 矢印
Claims (4)
- 地図情報を取得する地図情報取得手段と、現在地測位情報を取得する測位情報取得手段と、当初の現在地から複数のノードを通って目的地に至る経路を算出する経路算出手段と、現在地から該現在地の次のノードへの表示ベクトルを算出するベクトル算出手段と、前記地図情報取得手段が取得した地図情報、前記測位情報取得手段が取得した現在地測位情報、及び前記ベクトル算出手段が算出した表示ベクトルを矢線又は矢印で表示する表示手段とを備えており、
前記ベクトル算出手段は、前記算出された複数のノードのうちの、前記現在地の1つ前のノードと前記次のノードとを結ぶ直線上であって前記1つ前のノード及び前記次のノード間の距離の複数倍の距離だけ前記次のノードから進んだ位置を仮想ノードとし、前記現在地測位情報が示す測位現在地から前記仮想ノードの位置に向かうベクトルを前記表示ベクトルとするように構成されていることを特徴とする画面表示装置。 - 前記ベクトル算出手段は、前記1つ前のノードの位置をA(Xa,Ya)、前記次のノードの位置をB(Xb,Yb)、前記複数倍の倍数をM、前記測位現在地をP(Xp,Yp)、cを定数とすると、前記仮想ノードの位置をV(Xb+M(Xb−Xa),Yb+M(Yb−Ya))から算出し、前記表示ベクトルをy=[{Yb+M(Yb−Ya)−Yp}/{Xb+M(Xb−Xa)−Xp}]x+cから求めるように構成されていることを特徴とする請求項1に記載の画面表示装置。
- 前記複数倍の倍数Mが、M≧10であることを特徴とする請求項2に記載の画面表示装置。
- 少なくとも1つの縮尺について地図情報を記憶している地図サーバと、GPS衛星と、前記地図サーバに通信回線を介して接続可能であると共に前記GPS衛星からの電波を受信可能である請求項1から3のいずれか1項に記載の画面表示装置とを備えていることを特徴とする画面表示システム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014155134A JP6422697B2 (ja) | 2014-07-30 | 2014-07-30 | 画面表示装置及び画面表示システム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014155134A JP6422697B2 (ja) | 2014-07-30 | 2014-07-30 | 画面表示装置及び画面表示システム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2016031344A JP2016031344A (ja) | 2016-03-07 |
JP6422697B2 true JP6422697B2 (ja) | 2018-11-14 |
Family
ID=55441800
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2014155134A Active JP6422697B2 (ja) | 2014-07-30 | 2014-07-30 | 画面表示装置及び画面表示システム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6422697B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
SE542915C2 (en) * | 2019-01-08 | 2020-09-15 | Husqvarna Ab | A robotic lawnmover, and methods of navigating and defining a work area for the same |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0686199U (ja) * | 1993-05-21 | 1994-12-13 | 日本電気ホームエレクトロニクス株式会社 | ナビゲーション装置 |
KR100811232B1 (ko) * | 2003-07-18 | 2008-03-07 | 엘지전자 주식회사 | 턴 바이 턴 네비게이션 시스템 및 차기 안내방법 |
JP4101200B2 (ja) * | 2004-03-31 | 2008-06-18 | 株式会社ナビタイムジャパン | ナビゲーション装置及びプログラム |
JP4736897B2 (ja) * | 2006-03-29 | 2011-07-27 | 日本ビクター株式会社 | ナビゲーション装置 |
WO2008117424A1 (ja) * | 2007-03-27 | 2008-10-02 | Pioneer Corporation | ナビゲーション装置、ルート案内方法及びルート案内プログラム |
-
2014
- 2014-07-30 JP JP2014155134A patent/JP6422697B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2016031344A (ja) | 2016-03-07 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6665572B2 (ja) | 制御プログラム、制御方法およびコンピュータ | |
US9110150B2 (en) | Positioning device, positioning method, program, and recording medium | |
US20130304373A1 (en) | Navigation method, navigation system and map data downloading method for navigation | |
JP2012117974A (ja) | 移動端末、システム及び方法 | |
JP2012117976A (ja) | 移動端末、システム及び方法 | |
JP2009121885A (ja) | 測位システムおよび車載装置 | |
JP2018194537A (ja) | 位置決定及び追跡のための方法、プログラム、及びシステム | |
JP2012117977A (ja) | 移動端末、システム及び方法 | |
CN109191373A (zh) | 导航坐标转换高斯投影坐标的方法、系统、设备及介质 | |
US20160025496A1 (en) | Positioning Device, Method for Controlling Same, and Program | |
CN108093362B (zh) | 定位模块的控制方法、装置、存储介质及终端 | |
JP5631819B2 (ja) | ナビゲーション装置 | |
JPWO2015105007A1 (ja) | 進行方向判定装置、マップマッチング装置、進行方向判定方法、およびプログラム | |
CN103322998A (zh) | 显示当前位置的信息处理装置 | |
JP2016057183A (ja) | 電子機器及びキャリブレーションプログラム | |
JP2015155802A (ja) | 携帯電子機器、および位置算出プログラム | |
US9021709B2 (en) | Electronic device magnetic interference indication method | |
WO2019071838A1 (zh) | 一种定位方法及设备 | |
JP6422697B2 (ja) | 画面表示装置及び画面表示システム | |
CN108111580B (zh) | 区域确定方法、装置、存储介质、移动终端及服务器 | |
JP2016206017A (ja) | 電子機器、及び移動速度算出プログラム | |
JP6250708B2 (ja) | 進行方向情報出力装置、マップマッチング装置、進行方向情報出力方法、およびプログラム | |
JP5896167B2 (ja) | 移動軌跡表示装置並びにプログラム、及び移動軌跡表示方法 | |
JP2014107587A (ja) | 電子装置、および電子装置の制御プログラム | |
JP5550545B2 (ja) | ナビゲーション装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20170427 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20180124 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20180220 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20180417 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20181009 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20181017 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6422697 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |