JP6413843B2 - はんだ用フラックスおよびはんだペースト - Google Patents
はんだ用フラックスおよびはんだペースト Download PDFInfo
- Publication number
- JP6413843B2 JP6413843B2 JP2015039273A JP2015039273A JP6413843B2 JP 6413843 B2 JP6413843 B2 JP 6413843B2 JP 2015039273 A JP2015039273 A JP 2015039273A JP 2015039273 A JP2015039273 A JP 2015039273A JP 6413843 B2 JP6413843 B2 JP 6413843B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- solder
- flux
- mass
- carboxylic acid
- less
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 229910000679 solder Inorganic materials 0.000 title claims description 190
- 230000004907 flux Effects 0.000 title claims description 152
- 239000002253 acid Substances 0.000 claims description 41
- 150000001733 carboxylic acid esters Chemical class 0.000 claims description 40
- 238000005476 soldering Methods 0.000 claims description 37
- 229910045601 alloy Inorganic materials 0.000 claims description 36
- 239000000956 alloy Substances 0.000 claims description 36
- 239000000843 powder Substances 0.000 claims description 30
- RSWGJHLUYNHPMX-UHFFFAOYSA-N Abietic-Saeure Natural products C12CCC(C(C)C)=CC2=CCC2C1(C)CCCC2(C)C(O)=O RSWGJHLUYNHPMX-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 28
- KHPCPRHQVVSZAH-HUOMCSJISA-N Rosin Natural products O(C/C=C/c1ccccc1)[C@H]1[C@H](O)[C@@H](O)[C@@H](O)[C@@H](CO)O1 KHPCPRHQVVSZAH-HUOMCSJISA-N 0.000 claims description 24
- KHPCPRHQVVSZAH-UHFFFAOYSA-N trans-cinnamyl beta-D-glucopyranoside Natural products OC1C(O)C(O)C(CO)OC1OCC=CC1=CC=CC=C1 KHPCPRHQVVSZAH-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 24
- 125000003178 carboxy group Chemical group [H]OC(*)=O 0.000 claims description 22
- 230000008859 change Effects 0.000 claims description 21
- 238000003892 spreading Methods 0.000 claims description 17
- 230000007480 spreading Effects 0.000 claims description 17
- 150000001732 carboxylic acid derivatives Chemical class 0.000 claims description 14
- 238000005979 thermal decomposition reaction Methods 0.000 claims description 14
- 239000003960 organic solvent Substances 0.000 claims description 12
- QYKIQEUNHZKYBP-UHFFFAOYSA-N Vinyl ether Chemical compound C=COC=C QYKIQEUNHZKYBP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 11
- 239000002904 solvent Substances 0.000 claims description 11
- 125000000217 alkyl group Chemical group 0.000 claims description 9
- BTXXTMOWISPQSJ-UHFFFAOYSA-N 4,4,4-trifluorobutan-2-one Chemical compound CC(=O)CC(F)(F)F BTXXTMOWISPQSJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 7
- 238000009835 boiling Methods 0.000 claims description 7
- 150000002148 esters Chemical class 0.000 claims description 6
- 238000010998 test method Methods 0.000 claims description 6
- 239000013008 thixotropic agent Substances 0.000 claims description 6
- BQACOLQNOUYJCE-FYZZASKESA-N Abietic acid Natural products CC(C)C1=CC2=CC[C@]3(C)[C@](C)(CCC[C@@]3(C)C(=O)O)[C@H]2CC1 BQACOLQNOUYJCE-FYZZASKESA-N 0.000 claims description 4
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 claims description 4
- 229910052797 bismuth Inorganic materials 0.000 claims description 4
- BQCADISMDOOEFD-UHFFFAOYSA-N Silver Chemical compound [Ag] BQCADISMDOOEFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- ATJFFYVFTNAWJD-UHFFFAOYSA-N Tin Chemical compound [Sn] ATJFFYVFTNAWJD-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- JCXGWMGPZLAOME-UHFFFAOYSA-N bismuth atom Chemical compound [Bi] JCXGWMGPZLAOME-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- 125000004432 carbon atom Chemical group C* 0.000 claims description 3
- 239000003223 protective agent Substances 0.000 claims description 3
- 229910052709 silver Inorganic materials 0.000 claims description 3
- 239000004332 silver Substances 0.000 claims description 3
- HCHKCACWOHOZIP-UHFFFAOYSA-N Zinc Chemical compound [Zn] HCHKCACWOHOZIP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- 229910052725 zinc Inorganic materials 0.000 claims description 2
- 239000011701 zinc Substances 0.000 claims description 2
- KWYUFKZDYYNOTN-UHFFFAOYSA-M Potassium hydroxide Chemical compound [OH-].[K+] KWYUFKZDYYNOTN-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 62
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 28
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 12
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 11
- 239000012190 activator Substances 0.000 description 9
- 239000000463 material Substances 0.000 description 8
- 230000009257 reactivity Effects 0.000 description 8
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 7
- 238000005304 joining Methods 0.000 description 7
- 229960000834 vinyl ether Drugs 0.000 description 7
- WNLRTRBMVRJNCN-UHFFFAOYSA-N adipic acid Chemical compound OC(=O)CCCCC(O)=O WNLRTRBMVRJNCN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 6
- 238000000034 method Methods 0.000 description 6
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 6
- 125000006239 protecting group Chemical group 0.000 description 6
- 238000009736 wetting Methods 0.000 description 6
- 239000000654 additive Substances 0.000 description 5
- -1 carboxylic acid compound Chemical class 0.000 description 5
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 5
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 5
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 5
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 5
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 5
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 description 4
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 4
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 4
- KJFMBFZCATUALV-UHFFFAOYSA-N phenolphthalein Chemical compound C1=CC(O)=CC=C1C1(C=2C=CC(O)=CC=2)C2=CC=CC=C2C(=O)O1 KJFMBFZCATUALV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 229920006122 polyamide resin Polymers 0.000 description 4
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 4
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 4
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 4
- ZWEHNKRNPOVVGH-UHFFFAOYSA-N 2-Butanone Chemical compound CCC(C)=O ZWEHNKRNPOVVGH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- DNIAPMSPPWPWGF-UHFFFAOYSA-N Propylene glycol Chemical compound CC(O)CO DNIAPMSPPWPWGF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 description 3
- 230000009471 action Effects 0.000 description 3
- 239000001361 adipic acid Substances 0.000 description 3
- 235000011037 adipic acid Nutrition 0.000 description 3
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 3
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 3
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 3
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000010949 copper Substances 0.000 description 3
- 239000010959 steel Substances 0.000 description 3
- KAKZBPTYRLMSJV-UHFFFAOYSA-N Butadiene Chemical compound C=CC=C KAKZBPTYRLMSJV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- RRHGJUQNOFWUDK-UHFFFAOYSA-N Isoprene Chemical compound CC(=C)C=C RRHGJUQNOFWUDK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-N Phosphoric acid Chemical compound OP(O)(O)=O NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- PPBRXRYQALVLMV-UHFFFAOYSA-N Styrene Chemical compound C=CC1=CC=CC=C1 PPBRXRYQALVLMV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N acrylic acid group Chemical group C(C=C)(=O)O NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000000996 additive effect Effects 0.000 description 2
- 238000004040 coloring Methods 0.000 description 2
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 235000021588 free fatty acids Nutrition 0.000 description 2
- 239000000178 monomer Substances 0.000 description 2
- LYRFLYHAGKPMFH-UHFFFAOYSA-N octadecanamide Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCC(N)=O LYRFLYHAGKPMFH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 150000007524 organic acids Chemical class 0.000 description 2
- 238000011160 research Methods 0.000 description 2
- KDYFGRWQOYBRFD-UHFFFAOYSA-N succinic acid Chemical compound OC(=O)CCC(O)=O KDYFGRWQOYBRFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 2
- ZUHZGEOKBKGPSW-UHFFFAOYSA-N tetraglyme Chemical compound COCCOCCOCCOCCOC ZUHZGEOKBKGPSW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000036962 time dependent Effects 0.000 description 2
- AYWSZYFQXSLSFY-UHFFFAOYSA-N 1,2-dihydrotriazine-5,6-dithione Chemical compound SC1=CN=NN=C1S AYWSZYFQXSLSFY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RTBFRGCFXZNCOE-UHFFFAOYSA-N 1-methylsulfonylpiperidin-4-one Chemical compound CS(=O)(=O)N1CCC(=O)CC1 RTBFRGCFXZNCOE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ULQISTXYYBZJSJ-UHFFFAOYSA-N 12-hydroxyoctadecanoic acid Chemical compound CCCCCCC(O)CCCCCCCCCCC(O)=O ULQISTXYYBZJSJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GZMAAYIALGURDQ-UHFFFAOYSA-N 2-(2-hexoxyethoxy)ethanol Chemical compound CCCCCCOCCOCCO GZMAAYIALGURDQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SMZOUWXMTYCWNB-UHFFFAOYSA-N 2-(2-methoxy-5-methylphenyl)ethanamine Chemical compound COC1=CC=C(C)C=C1CCN SMZOUWXMTYCWNB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RWLALWYNXFYRGW-UHFFFAOYSA-N 2-Ethyl-1,3-hexanediol Chemical compound CCCC(O)C(CC)CO RWLALWYNXFYRGW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KIHBGTRZFAVZRV-UHFFFAOYSA-N 2-Hydroxyoctadecanoic acid Natural products CCCCCCCCCCCCCCCCC(O)C(O)=O KIHBGTRZFAVZRV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QCDWFXQBSFUVSP-UHFFFAOYSA-N 2-phenoxyethanol Chemical compound OCCOC1=CC=CC=C1 QCDWFXQBSFUVSP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UZZYXZWSOWQPIS-UHFFFAOYSA-N 3-fluoro-5-(trifluoromethyl)benzaldehyde Chemical compound FC1=CC(C=O)=CC(C(F)(F)F)=C1 UZZYXZWSOWQPIS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940126062 Compound A Drugs 0.000 description 1
- QUUCYKKMFLJLFS-UHFFFAOYSA-N Dehydroabietan Natural products CC1(C)CCCC2(C)C3=CC=C(C(C)C)C=C3CCC21 QUUCYKKMFLJLFS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NFWKVWVWBFBAOV-UHFFFAOYSA-N Dehydroabietic acid Natural products OC(=O)C1(C)CCCC2(C)C3=CC=C(C(C)C)C=C3CCC21 NFWKVWVWBFBAOV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VGGSQFUCUMXWEO-UHFFFAOYSA-N Ethene Chemical compound C=C VGGSQFUCUMXWEO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000005977 Ethylene Substances 0.000 description 1
- NLDMNSXOCDLTTB-UHFFFAOYSA-N Heterophylliin A Natural products O1C2COC(=O)C3=CC(O)=C(O)C(O)=C3C3=C(O)C(O)=C(O)C=C3C(=O)OC2C(OC(=O)C=2C=C(O)C(O)=C(O)C=2)C(O)C1OC(=O)C1=CC(O)=C(O)C(O)=C1 NLDMNSXOCDLTTB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CERQOIWHTDAKMF-UHFFFAOYSA-N Methacrylic acid Chemical compound CC(=C)C(O)=O CERQOIWHTDAKMF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910020220 Pb—Sn Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000004952 Polyamide Substances 0.000 description 1
- 239000006087 Silane Coupling Agent Substances 0.000 description 1
- 229910020836 Sn-Ag Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910020988 Sn—Ag Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910001297 Zn alloy Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910007570 Zn-Al Inorganic materials 0.000 description 1
- TUVYSBJZBYRDHP-UHFFFAOYSA-N acetic acid;methoxymethane Chemical compound COC.CC(O)=O TUVYSBJZBYRDHP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000008065 acid anhydrides Chemical class 0.000 description 1
- 238000012644 addition polymerization Methods 0.000 description 1
- 238000005275 alloying Methods 0.000 description 1
- 229910000147 aluminium phosphate Inorganic materials 0.000 description 1
- JFCQEDHGNNZCLN-UHFFFAOYSA-N anhydrous glutaric acid Natural products OC(=O)CCCC(O)=O JFCQEDHGNNZCLN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000013871 bee wax Nutrition 0.000 description 1
- 239000012166 beeswax Substances 0.000 description 1
- 239000007767 bonding agent Substances 0.000 description 1
- 235000013869 carnauba wax Nutrition 0.000 description 1
- 239000004203 carnauba wax Substances 0.000 description 1
- 239000004359 castor oil Substances 0.000 description 1
- 235000019438 castor oil Nutrition 0.000 description 1
- 239000007795 chemical reaction product Substances 0.000 description 1
- 238000006482 condensation reaction Methods 0.000 description 1
- 239000004020 conductor Substances 0.000 description 1
- 229920001577 copolymer Polymers 0.000 description 1
- 238000005260 corrosion Methods 0.000 description 1
- 230000007797 corrosion Effects 0.000 description 1
- NFWKVWVWBFBAOV-MISYRCLQSA-N dehydroabietic acid Chemical compound OC(=O)[C@]1(C)CCC[C@]2(C)C3=CC=C(C(C)C)C=C3CC[C@H]21 NFWKVWVWBFBAOV-MISYRCLQSA-N 0.000 description 1
- 229940118781 dehydroabietic acid Drugs 0.000 description 1
- 238000011161 development Methods 0.000 description 1
- 229940028356 diethylene glycol monobutyl ether Drugs 0.000 description 1
- 239000006185 dispersion Substances 0.000 description 1
- 238000010494 dissociation reaction Methods 0.000 description 1
- 230000005593 dissociations Effects 0.000 description 1
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 1
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 1
- ZEMPKEQAKRGZGQ-XOQCFJPHSA-N glycerol triricinoleate Natural products CCCCCC[C@@H](O)CC=CCCCCCCCC(=O)OC[C@@H](COC(=O)CCCCCCCC=CC[C@@H](O)CCCCCC)OC(=O)CCCCCCCC=CC[C@H](O)CCCCCC ZEMPKEQAKRGZGQ-XOQCFJPHSA-N 0.000 description 1
- 125000002887 hydroxy group Chemical group [H]O* 0.000 description 1
- 230000001771 impaired effect Effects 0.000 description 1
- 230000006872 improvement Effects 0.000 description 1
- 229910052738 indium Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000005764 inhibitory process Effects 0.000 description 1
- 230000007774 longterm Effects 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 239000000155 melt Substances 0.000 description 1
- 229910044991 metal oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000004706 metal oxides Chemical class 0.000 description 1
- 150000002896 organic halogen compounds Chemical class 0.000 description 1
- 230000003647 oxidation Effects 0.000 description 1
- 238000007254 oxidation reaction Methods 0.000 description 1
- JCGNDDUYTRNOFT-UHFFFAOYSA-N oxolane-2,4-dione Chemical compound O=C1COC(=O)C1 JCGNDDUYTRNOFT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229960005323 phenoxyethanol Drugs 0.000 description 1
- 229920002647 polyamide Polymers 0.000 description 1
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 1
- 238000000197 pyrolysis Methods 0.000 description 1
- 238000007665 sagging Methods 0.000 description 1
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 description 1
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 1
- 239000003381 stabilizer Substances 0.000 description 1
- 229940037312 stearamide Drugs 0.000 description 1
- 239000001384 succinic acid Substances 0.000 description 1
- 150000005846 sugar alcohols Polymers 0.000 description 1
- 239000004094 surface-active agent Substances 0.000 description 1
- 229920003002 synthetic resin Polymers 0.000 description 1
- 239000000057 synthetic resin Substances 0.000 description 1
- JBQYATWDVHIOAR-UHFFFAOYSA-N tellanylidenegermanium Chemical compound [Te]=[Ge] JBQYATWDVHIOAR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000002123 temporal effect Effects 0.000 description 1
- 229920005992 thermoplastic resin Polymers 0.000 description 1
- 238000005406 washing Methods 0.000 description 1
- 238000005303 weighing Methods 0.000 description 1
Landscapes
- Electric Connection Of Electric Components To Printed Circuits (AREA)
Description
本発明のはんだ用フラックスは、フラックス主成分を35質量%以上70質量%未満、カルボン酸エステルを0.2質量%以上5質量%未満含む。フラックス主成分としては、70℃〜170℃の軟化点および150mgKOH/g〜240mgKOH/gの酸価を有するロジン類が用いられる。このような構成により、本発明のはんだ用フラックスの酸価は、70mgKOH/g〜110mgKOH/gの範囲に規制される。
本発明では、はんだ用フラックス全体の酸価は、70mgKOH/g以上110mgKOH/g未満、好ましくは70mgKOH/g以上100mgKOH/g以下の範囲に規制される。はんだ用フラックス全体の酸価をこのような範囲に制御することにより、保存時におけるはんだペーストの粘度や反応性の経時的な変化を抑制しつつ、はんだ接合時における濡れ広がり性を改善することが可能となる。
a)フラックス主成分
本発明のはんだ用フラックスでは、特定のロジン類、すなわち、70℃〜170℃の軟化点および150mgKOH/g〜240mgKOH/gの酸価を有するロジン類を広く使用することができる。ロジン類は、その骨格にカルボン酸を含んでおり、このカルボキシル基が、はんだ合金粉末の表面に形成された酸化物と反応することで酸化被膜を除去し、高い広がり率が実現されるからである。
[カルボン酸エステルの構造]
本発明のはんだ用フラックスは、活性剤としてカルボン酸エステルが混合されていることを特徴とする。カルボン酸エステルは、カルボン酸とヒドロキシル基を含む化合物との縮合反応で得られる化合物であり、たとえば、下記の化学式(1)で表されるように、カルボン酸がビニルエーテル基などの保護基によりブロックされたブロックカルボン酸を構成する。
上述したカルボン酸エステルの熱分解開始温度(熱分解によりカルボキシル基としての機能が発現し始める温度)は、好ましくは130℃以上、より好ましくは140℃以上、さらに好ましくは150℃以上、最も好ましくは180℃以上であることが必要となる。熱分解開始温度が130℃未満では、常態であってもカルボキシル基としての機能が発現し、長期間保管した場合に、はんだ用フラックスの粘度や反応性が経時的に変化してしまうおそれがある。なお、熱分解開始温度は、高温である方が好ましく、その上限が制限されることはないが、通常は200℃以下である。
はんだ用フラックス全体に対するカルボン酸エステルの含有量は、0.2質量%以上5質量%未満、好ましくは0.2質量%以上3質量%以下である。カルボン酸エステルの含有量が0.2質量%未満では、熱分解によって生成するカルボキシル基の量が不足し、はんだ接合時に酸化被膜を十分に除去することができないため、はんだ用フラックスの濡れ広がり性が低下してしまう。一方、カルボン酸エステルの含有量が5質量%以上では、カルボン酸エステルを溶解するための溶剤の添加量が増加するため、はんだ用フラックスの粘度や反応性が経時的に変化してしまうおそれがある。
本発明のはんだ用フラックスは、カルボン酸エステルを溶解する目的で、カルボン酸エステル用の溶剤を含むことができる。このような溶剤としては、特に制限されることはなく、無機系または有機系のいずれも用いることができるが、溶解性の観点から有機系のものを用いることが好ましく、特に、メチルエチルケトン、プロピレングリコールモノメチルエーテルアセテート、テトラエチレングリコールジメチルエーテルなどを使用することが好ましい。
本発明のはんだ用フラックスは、はんだ合金粉末とカルボン酸エステルとの混合およびこれらのペースト化を容易にするため、有機溶剤を含むことができる。このような有機溶剤は、特に制限されることなく、公知のものを使用することができる。ただし、はんだ接合時において、はんだ用フラックスとはんだ合金粉末を混合することにより得られるはんだペーストの粘度が好適な範囲となるように、沸点が200℃〜300℃であるものを使用することが好ましく、220℃〜300℃であるものを使用することがより好ましく、230℃〜300℃であるものを使用することがさらに好ましい。
本発明のはんだ用フラックスでは、チクソ性を向上させる観点から、チクソ剤を添加することができる。このようなチクソ剤としては、特に制限されることはなく、硬化ひまし油、密ロウ、カルナバワックス、ステアリン酸アミド、ヒドロキシステアリン酸エチレンビスアミドなどの一般的なものを使用することができる。
本発明のはんだ用フラックスには、上述した成分のほかに、必要に応じて、表面保護剤や仮止め接着性を向上させる成分を添加することができる。具体的には、表面保護剤としては、シランカップリング剤、界面活性剤を、仮止め接着性を向上させる成分としては、リン酸系(メタ)アクリルモノマー、トリアジンジチオール系モノマーを添加することができる。
本発明のはんだ用フラックスは、各構成成分を、上述した含有量となるように秤量し、均一に混合することにより得ることができる。この混合手段は、特に制限されることはないが、自公転ミキサ、ホモジナイザ、ヘイシェルミキサなどを用いて混合することが好ましい。なお、構成成分を均一に混合する観点から、最初に固体成分のみを混合した後、有機溶剤を加えて、さらに混合することが好ましい。
(1)はんだ合金粉末
本発明のはんだ用フラックスと混合するはんだ合金粉末は、特に制限されることはないが、ビスマス(Bi)、亜鉛(Zn)、銀(Ag)、アルミニウム(Al)、鉛(Pb)および錫(Sn)の群から選択される少なくとも2種を含む合金からなるものを好適に使用することができる。たとえば、Pb−Sn系合金はんだ、Bi−Zn系合金はんだ、Sn−Ag系合金はんだなどのPbフリーはんだ、または、これらのはんだ合金にCu、Bi、In、Alなどを添加したものを使用することができる。
本発明のはんだペーストは、5質量%以上20質量%以下、好ましくは10質量%以上15質量%以下のはんだ用フラックスと、80質量%以上95質量%以下、好ましくは85質量%以上90質量%以下のはんだ合金粉末とから構成され、はんだ用フラックスとして、本発明のはんだ用フラックスが使用されていることを特徴とする。はんだ用フラックスおよびはんだ合金粉末の混合比を、このような範囲に制御することにより、得られるはんだペーストの接合時における濡れ広がり性を優れたものとすることができる。また、フラックス残渣を、絶縁被膜として利用することができるため、母材の腐食を効果的に防止することができる。
本発明のはんだペーストは、本発明のはんだ用フラックスを使用しているため、粘度や反応性などの経時的な変化が少なく、長期間の保存安定性に優れる。また、はんだ接合時には、はんだ合金粉末表面の酸化被膜を効果的に除去することができるため、優れた濡れ広がり性を有する。さらに、はんだ接合時におけるフラックス残渣の発生を抑制することができ、かつ、フラックス残渣が発生した場合であっても、それを絶縁被膜として利用することできる。
本発明のはんだペーストでは、作製直後の粘度をη1、室温で2週間保存した後の粘度をη2とした場合において、その変化率α(=(η2−η1)/η1×100)を10%未満、好ましくは5%未満とすることができる。なお、はんだペーストの粘度は、たとえば、スパイラル型粘度計によって測定することができる。
本発明のはんだペーストは、濡れ広がり性に優れ、広がり率SRが70%以上、好ましくは90%以上であることを特徴とする。ここで、広がり率SRは、はんだ付用試験方法(JIS Z 3197準拠)によって求めることができる。
はんだ用フラックスとして、表1に記載されるフラックス主成分、カルボン酸エステル、その他の構成成分として、有機溶剤、チクソ剤および活性剤を用意した。各構成成分の組成比を表2に記載されるように調整し、はんだ用フラックスを作製した。
はんだ用フラックスの酸価は、はんだ付用フラックス試験方法(JIS Z 3197準拠)に基づいて測定した。
はんだペーストの経時的変化は、はんだペーストの作製直後の粘度η1と、2週間保存した後の粘度η2とを、スパイラル型粘度計(株式会社マルコム製、PCU−205)を用いて測定し、その変化率α(=(η2−η1)/η1×100)を求めることにより評価した。具体的には、変化率αが5%未満であったものを「優(◎)」、5%以上10%未満であったものを「良(○)」、10%以上であったものを「不良(×)」として評価した。
はんだペーストの広がり率は、はんだ付用フラックス試験方法(JIS Z 3197準拠)に基づいて測定した。
表1〜表3より、実施例1〜18のはんだ用フラックスは、いずれも全体の酸価が70mgKOH/g〜110mgKOH/gの範囲であったことが確認された。また、これらのはんだ用フラックスを用いたはんだペーストでは、10%未満の粘度変化率αと70%以上の広がり率SRを同時に達成していることが確認された。すなわち、実施例1〜18のはんだペーストは、経時的な変化が少なく、かつ、濡れ広がり性に優れたものであるといえる。
Claims (10)
- 70℃〜170℃の軟化点および150mgKOH/g〜240mgKOH/gの酸価を有するロジン類からなる、35質量%以上70質量%未満のフラックス主成分と、
0.2質量%以上5質量%未満のカルボン酸エステルと、
0.2質量%以上10質量%以下の前記カルボン酸エステルを溶解するための溶剤と、
50質量%未満の沸点が200℃〜300℃の範囲にある有機溶剤と、
10質量%以下のチクソ剤と、および、
10質量%以下の表面保護剤および/または仮止め接着性を向上させる成分と、
からなり、
70mgKOH/g〜110mgKOH/gの酸価を有する、
はんだ用フラックス。 - 前記ロジン類は、ロジン、変性ロジン、アビエチン酸および変性アビエチン酸の群から選択される少なくとも1種からなる、請求項1に記載のはんだ用フラックス。
- 前記カルボン酸エステルは、熱分解により、1分子あたり2個以上のカルボキシル基を含むカルボン酸を生成するポリカルボン酸エステルである、請求項1に記載のはんだ用フラックス。
- 前記カルボン酸エステルは、熱分解により炭素数が2〜4のアルキル基を含むビニルエーテルを生成するカルボン酸エステルである、請求項1または2に記載のはんだ用フラックス。
- 前記アルキル基は、第1級または第2級のアルキル基である、請求項4に記載のはんだ用フラックス。
- 前記カルボン酸エステルは、熱分解開始温度が130℃以上である、請求項1〜5のいずれかに記載のはんだ用フラックス。
- 5質量%以上20質量%以下の、請求項1〜6のいずれかに記載のはんだ用フラックスと、80質量%以上95質量%以下のはんだ合金粉末とを含む、はんだペースト。
- 前記はんだ合金粉末が、ビスマス、亜鉛、銀、アルミニウム、鉛およびスズの群から選択される少なくとも2種である、請求項7に記載のはんだペースト。
- 前記はんだペーストの作製直後の粘度をη1、2週間経過時における粘度をη2とした場合において、その変化率αが10%未満である、請求項7または8に記載のはんだペースト。
- JIS Z 3197に準拠したはんだ付用フラックス試験方法によって求められる広がり率が70%以上である、請求項7〜9のいずれかに記載のはんだペースト。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015039273A JP6413843B2 (ja) | 2015-02-27 | 2015-02-27 | はんだ用フラックスおよびはんだペースト |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015039273A JP6413843B2 (ja) | 2015-02-27 | 2015-02-27 | はんだ用フラックスおよびはんだペースト |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2016159325A JP2016159325A (ja) | 2016-09-05 |
JP6413843B2 true JP6413843B2 (ja) | 2018-10-31 |
Family
ID=56843896
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015039273A Expired - Fee Related JP6413843B2 (ja) | 2015-02-27 | 2015-02-27 | はんだ用フラックスおよびはんだペースト |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6413843B2 (ja) |
Families Citing this family (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6945136B2 (ja) | 2017-01-17 | 2021-10-06 | 株式会社弘輝 | フラックス及びはんだ組成物 |
JP6895213B2 (ja) * | 2017-03-27 | 2021-06-30 | 株式会社タムラ製作所 | はんだ組成物および電子基板の製造方法 |
CN107175431A (zh) * | 2017-07-04 | 2017-09-19 | 合肥市大卓电力有限责任公司 | 一种高效助焊剂及其制备方法 |
CN109909639A (zh) * | 2019-03-23 | 2019-06-21 | 江门市邑灯照明科技有限公司 | 一种焊锡膏及其制备方法 |
CN114669910B (zh) * | 2022-04-01 | 2023-08-18 | 中山翰华锡业有限公司 | 一种预成型焊片及其制备方法 |
CN116160149A (zh) * | 2022-07-23 | 2023-05-26 | 深圳市同方电子新材料有限公司 | 一种性能稳定的焊锡膏及其制备方法 |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2001105180A (ja) * | 1999-10-05 | 2001-04-17 | Showa Denko Kk | はんだ付けフラックス |
JP2003001487A (ja) * | 2001-06-15 | 2003-01-08 | Showa Denko Kk | ハンダ付けフラックス |
JP5387844B2 (ja) * | 2008-11-13 | 2014-01-15 | 荒川化学工業株式会社 | 鉛フリーはんだ用フラックス組成物及び鉛フリーはんだペースト |
JP6160861B2 (ja) * | 2012-06-13 | 2017-07-12 | 荒川化学工業株式会社 | ハンダ付フラックス用ベース樹脂、ハンダ付フラックスおよびソルダペースト |
-
2015
- 2015-02-27 JP JP2015039273A patent/JP6413843B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2016159325A (ja) | 2016-09-05 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6413843B2 (ja) | はんだ用フラックスおよびはんだペースト | |
JP5238088B1 (ja) | はんだ合金、ソルダペーストおよび電子回路基板 | |
JP6402213B2 (ja) | はんだ組成物および電子基板 | |
JP6401912B2 (ja) | はんだ組成物およびそれを用いたプリント配線基板の製造方法 | |
JP6674982B2 (ja) | はんだ組成物および電子基板 | |
JP6383768B2 (ja) | はんだ組成物および電子基板の製造方法 | |
JP6138846B2 (ja) | はんだ組成物およびそれを用いた電子基板の製造方法 | |
JP2014028391A (ja) | はんだ合金、ソルダペーストおよび電子回路基板 | |
JP6234118B2 (ja) | はんだ組成物 | |
JP6346757B2 (ja) | プリント配線基板の製造方法 | |
JP6824208B2 (ja) | フラックス及びソルダペースト | |
JP6136851B2 (ja) | はんだ用フラックスおよびはんだペースト | |
JP6423840B2 (ja) | フラックス組成物及びソルダーペースト | |
JP6300765B2 (ja) | はんだ付け用フラックスおよびソルダペースト | |
JPWO2012118076A1 (ja) | 無残渣フラックス | |
JP2019072772A (ja) | はんだバンプ形成用はんだ組成物およびはんだバンプの形成方法 | |
JP6937093B2 (ja) | フラックス組成物及びソルダペースト | |
JP2020055035A (ja) | はんだ組成物および電子基板 | |
JP2006051532A (ja) | はんだ付け用フラックス、はんだ付け方法およびプリント基板 | |
JP2015208779A (ja) | はんだ用フラックスおよびはんだペースト | |
JP7361481B2 (ja) | はんだ組成物および電子基板の製造方法 | |
JP7312534B2 (ja) | 微小チップ部品用はんだ組成物 | |
JP5635561B2 (ja) | はんだ組成物 | |
JP2017209690A (ja) | はんだ用フラックスおよびはんだ用フラックスの製造方法、並びにはんだペースト | |
JP7324024B2 (ja) | フラックス及びソルダペースト |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20170609 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20180605 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20180731 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20180904 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20180917 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6413843 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |