JP6403887B2 - 冷凍サイクル装置、遠隔監視システム、遠隔監視装置および異常判定方法 - Google Patents
冷凍サイクル装置、遠隔監視システム、遠隔監視装置および異常判定方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6403887B2 JP6403887B2 JP2017527046A JP2017527046A JP6403887B2 JP 6403887 B2 JP6403887 B2 JP 6403887B2 JP 2017527046 A JP2017527046 A JP 2017527046A JP 2017527046 A JP2017527046 A JP 2017527046A JP 6403887 B2 JP6403887 B2 JP 6403887B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- compressor
- refrigerant
- refrigerant circuit
- refrigeration cycle
- cycle apparatus
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 230000005856 abnormality Effects 0.000 title claims description 131
- 238000005057 refrigeration Methods 0.000 title claims description 99
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 44
- 238000012544 monitoring process Methods 0.000 title claims description 32
- 239000003507 refrigerant Substances 0.000 claims description 261
- 238000004891 communication Methods 0.000 claims description 22
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 17
- 238000012806 monitoring device Methods 0.000 claims description 12
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 claims description 10
- 238000011144 upstream manufacturing Methods 0.000 claims description 9
- 230000002159 abnormal effect Effects 0.000 claims description 7
- 230000007423 decrease Effects 0.000 claims description 7
- 230000006835 compression Effects 0.000 claims description 4
- 238000007906 compression Methods 0.000 claims description 4
- 230000008569 process Effects 0.000 description 31
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 18
- 230000004913 activation Effects 0.000 description 10
- 238000001994 activation Methods 0.000 description 10
- 239000012071 phase Substances 0.000 description 10
- 239000002826 coolant Substances 0.000 description 9
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 9
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 8
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 8
- 230000006870 function Effects 0.000 description 5
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 5
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 5
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 5
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 5
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 230000007704 transition Effects 0.000 description 2
- 230000002411 adverse Effects 0.000 description 1
- 238000009835 boiling Methods 0.000 description 1
- 238000009833 condensation Methods 0.000 description 1
- 230000005494 condensation Effects 0.000 description 1
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 1
- 238000002474 experimental method Methods 0.000 description 1
- 238000007710 freezing Methods 0.000 description 1
- 230000008014 freezing Effects 0.000 description 1
- 239000007791 liquid phase Substances 0.000 description 1
- 230000007257 malfunction Effects 0.000 description 1
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F25—REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
- F25B—REFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
- F25B49/00—Arrangement or mounting of control or safety devices
- F25B49/005—Arrangement or mounting of control or safety devices of safety devices
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F25—REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
- F25B—REFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
- F25B49/00—Arrangement or mounting of control or safety devices
- F25B49/02—Arrangement or mounting of control or safety devices for compression type machines, plants or systems
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F25—REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
- F25B—REFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
- F25B1/00—Compression machines, plants or systems with non-reversible cycle
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F25—REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
- F25B—REFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
- F25B2400/00—General features or devices for refrigeration machines, plants or systems, combined heating and refrigeration systems or heat-pump systems, i.e. not limited to a particular subgroup of F25B
- F25B2400/13—Economisers
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F25—REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
- F25B—REFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
- F25B2500/00—Problems to be solved
- F25B2500/19—Calculation of parameters
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F25—REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
- F25B—REFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
- F25B2500/00—Problems to be solved
- F25B2500/22—Preventing, detecting or repairing leaks of refrigeration fluids
- F25B2500/222—Detecting refrigerant leaks
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F25—REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
- F25B—REFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
- F25B2600/00—Control issues
- F25B2600/01—Timing
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F25—REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
- F25B—REFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
- F25B2700/00—Sensing or detecting of parameters; Sensors therefor
- F25B2700/15—Power, e.g. by voltage or current
- F25B2700/151—Power, e.g. by voltage or current of the compressor motor
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F25—REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
- F25B—REFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
- F25B2700/00—Sensing or detecting of parameters; Sensors therefor
- F25B2700/21—Temperatures
- F25B2700/2106—Temperatures of fresh outdoor air
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F25—REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
- F25B—REFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
- F25B2700/00—Sensing or detecting of parameters; Sensors therefor
- F25B2700/21—Temperatures
- F25B2700/2115—Temperatures of a compressor or the drive means therefor
- F25B2700/21151—Temperatures of a compressor or the drive means therefor at the suction side of the compressor
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F25—REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
- F25B—REFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
- F25B2700/00—Sensing or detecting of parameters; Sensors therefor
- F25B2700/21—Temperatures
- F25B2700/2115—Temperatures of a compressor or the drive means therefor
- F25B2700/21152—Temperatures of a compressor or the drive means therefor at the discharge side of the compressor
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Thermal Sciences (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Air Conditioning Control Device (AREA)
Description
実施の形態1.
図1は、本発明の実施の形態1における冷凍サイクル装置100の冷媒回路構成を示す図である。本実施の形態の冷凍サイクル装置100は、蒸気圧縮式の冷凍サイクル運転を行う冷凍機である。図1に示すように、冷凍サイクル装置100は、圧縮機11、凝縮器12、レシーバ15、電磁弁16、二重管熱交換器17、絞り装置13および蒸発器14が配管で接続された冷媒回路を備える。また、二重管熱交換器17と圧縮機11とは、配管18で接続され、配管18には、絞り装置19が設けられる。なお、レシーバ15、電磁弁16、二重管熱交換器17、配管18、および絞り装置19については、備えない構成としてもよい。
続いて、本発明の実施の形態2について説明する。図7は、実施の形態2における冷凍サイクル装置200の冷媒回路構成を示す図である。実施の形態2の冷凍サイクル装置200は、蒸気圧縮式の冷凍サイクル運転を行うことによって、屋内の冷房および暖房に使用される空気調和装置である点において、実施の形態1と相違する。図7に示すように、冷凍サイクル装置200は、圧縮機111、室外側熱交換器112、絞り装置113、室内側熱交換器114および流路切替装置115が接続配管によって接続されて構成される冷媒回路を備える。また、圧縮機111、室外側熱交換器112、絞り装置113および流路切替装置115が、室外に配置される室外機210を構成し、室内側熱交換器114が、室内に配置される室内機220を構成する。さらに、冷凍サイクル装置200は、実施の形態1と同様の吸入温度センサ21、吐出温度センサ22、電流検出部23および外気温度センサ24を備える。
続いて、本発明の実施の形態3について説明する。図11は、実施の形態3における冷凍サイクル装置300の冷媒回路構成を示す図である。実施の形態3の冷凍サイクル装置300は、室外側熱交換器112と室内側熱交換器114との間にレシーバ117を備える点において実施の形態2と相違する。図11において、実施の形態2と同じ構成については、図7と同じ符号を付す。冷凍サイクル装置300の冷媒回路は、圧縮機111、室外側熱交換器112、第1の絞り装置116a、レシーバ117、第2の絞り装置116b、室内側熱交換器114および流路切替装置115が接続配管によって接続されて構成される。また、圧縮機111、室外側熱交換器112、流路切替装置115、第1の絞り装置116a、第2の絞り装置116bおよびレシーバ117が室外機310を構成し、室内側熱交換器114が室内機320を構成する。
続いて、本発明の実施の形態4について説明する。実施の形態4は、冷凍サイクル装置100Aから離れた場所に設けられる遠隔監視装置500によって異常判定処理が行われる点において、実施の形態1と相違する。図13は、実施の形態4における遠隔監視システム400の概略構成を示す図である。遠隔監視システム400は、冷凍サイクル装置100Aおよび遠隔監視装置500から構成される。図13に示すように、本実施の形態では、遠隔監視装置500が制御部30、記憶部40、異常判定部50および報知部60を有する。また、冷凍サイクル装置100Aは、実施の形態1と同様の冷媒回路構成を備える。
Claims (20)
- 圧縮機と、凝縮器と、絞り装置と、蒸発器とを含む冷媒回路と、
前記冷媒回路を制御する制御部と、
前記冷媒回路における異常の有無を判定する異常判定部と、を備え、
前記制御部は、前記圧縮機を駆動し、予め定められた時間が経過した場合、または前記圧縮機の吸入側における冷媒の圧力が予め定められた値に低下した場合に、前記圧縮機を停止させ、前記冷媒回路内の冷媒を前記圧縮機の吐出側から前記絞り装置までの間に集める特殊運転を行うものであり、
前記異常判定部は、前記特殊運転後に前記冷媒回路の異常の有無を判定するものである冷凍サイクル装置。 - 圧縮機と、凝縮器と、絞り装置と、蒸発器とを含む冷媒回路と、
前記冷媒回路を制御する制御部と、
前記冷媒回路における異常の有無を判定する異常判定部と、を備え、
前記制御部は、前記圧縮機を駆動し、予め定められた時間が経過した場合、または前記圧縮機の吸入側における冷媒の圧力が予め定められた値に低下した場合に、前記圧縮機を停止させ、前記圧縮機の起動時における冷媒の吸入状態がほぼ一定となるような特殊運転を行うものであり、
前記異常判定部は、前記特殊運転後に前記冷媒回路の異常の有無を判定するものである冷凍サイクル装置。 - 前記圧縮機における冷媒の吸入温度、前記圧縮機における冷媒の吐出温度、前記圧縮機に印加される電流、または前記圧縮機の消費電力を含む情報を検出する検出部をさらに備え、
前記異常判定部は、前記特殊運転後に前記検出部で検出された前記情報に基づいて、前記冷媒回路の異常の有無を判定するものである請求項1または2に記載の冷凍サイクル装置。 - 前記特殊運転は、前記冷媒回路内の冷媒を前記圧縮機の吐出側から前記絞り装置までの間に集めるものである請求項2に記載の冷凍サイクル装置。
- 前記異常判定部は、前記特殊運転後であって、前記圧縮機の再起動時に前記検出部で検出された前記情報に基づいて、前記冷媒回路の異常の有無を判定するものである請求項3に記載の冷凍サイクル装置。
- 外気温度を検出する外気温度センサと、
前記情報と、前記情報を検出したときに前記外気温度センサによって検出された外気温度とを関連付けて記憶する記憶部と、をさらに備え、
前記異常判定部は、前記記憶部に記憶される前記情報であって、前記外気温度センサによって検出された外気温度に対応する過去の前記情報と、前記特殊運転後であって、前記圧縮機の起動時に検出された前記情報とを比較して、前記冷媒回路の異常の有無を判定するものである請求項5に記載の冷凍サイクル装置。 - 前記異常判定部は、前記外気温度に対応する過去の前記情報と、前記特殊運転後であって、前記圧縮機の起動時に前記検出部において検出された前記情報との差を求め、前記差が予め定められた閾値以上の場合に、前記冷媒回路に異常があると判定するものである請求項6に記載の冷凍サイクル装置。
- 前記制御部は、前記圧縮機の起動時における冷媒の吸入状態がほぼ一定となるように、前記特殊運転を行うものである請求項1に記載の冷凍サイクル装置。
- 前記冷媒回路は、前記凝縮器と前記絞り装置との間に配置される電磁弁をさらに含むものであり、
前記制御部は、前記特殊運転において、前記圧縮機の吐出側から前記電磁弁までの間に冷媒を集めるよう前記冷媒回路を制御するものである請求項1〜8の何れか一項に記載の冷凍サイクル装置。 - 前記制御部は、前記特殊運転において、前記電磁弁を全閉し、前記圧縮機を前記予め定められた時間運転させるものである請求項9に記載の冷凍サイクル装置。
- 前記制御部は、前記特殊運転後に、前記冷媒回路における高低圧差が減少するよう前記冷媒回路を制御するものである請求項1〜8の何れか一項に記載の冷凍サイクル装置。
- 前記制御部は、前記特殊運転において、前記絞り装置を全閉し、前記圧縮機を前記予め定められた時間運転させ、その後、前記圧縮機を停止させ、前記絞り装置を予め定められた時間全開とするものである請求項11に記載の冷凍サイクル装置。
- 前記冷媒回路は、前記蒸発器と前記凝縮器との間に配置されるレシーバをさらに含むものであり、
前記絞り装置は、前記レシーバの上流に配置される上流側絞り装置と、下流に配置される下流側絞り装置とを有するものであり、
前記制御部は、前記特殊運転において、前記下流側絞り装置を全閉し、前記上流側絞り装置を制御するとともに前記圧縮機を前記予め定められた時間運転させ、その後、前記圧縮機を停止させ、前記上流側絞り装置および前記下流側絞り装置を予め定められた時間全開とするものである請求項11に記載の冷凍サイクル装置。 - 前記制御部は、前記圧縮機の起動時に、一定の運転パターンで前記圧縮機の回転数を制御するものである請求項5〜13の何れか一項に記載の冷凍サイクル装置。
- 冷凍サイクル装置および前記冷凍サイクル装置と通信可能な遠隔監視装置とを備える遠隔監視システムであって、
前記冷凍サイクル装置は、
圧縮機と、凝縮器と、絞り装置と、蒸発器とを含む冷媒回路と、
前記遠隔監視装置と通信する通信部と、を備え、
前記遠隔監視装置は、
前記冷凍サイクル装置と通信する通信部と、
前記通信部を介して前記冷媒回路を制御する制御部と、
前記冷媒回路における異常の有無を判定する異常判定部と、を備え、
前記制御部は、前記圧縮機を駆動し、予め定められた時間が経過した場合、または前記圧縮機の吸入側における冷媒の圧力が予め定められた値に低下した場合に、前記圧縮機を停止させ、前記冷媒回路内の冷媒を前記圧縮機の吐出側から前記絞り装置までの間に集める特殊運転を行うものであり、
前記異常判定部は、前記特殊運転後に、前記冷媒回路の異常の有無を判定するものである遠隔監視システム。 - 冷凍サイクル装置および前記冷凍サイクル装置と通信可能な遠隔監視装置とを備える遠隔監視システムであって、
前記冷凍サイクル装置は、
圧縮機と、凝縮器と、絞り装置と、蒸発器とを含む冷媒回路と、
前記遠隔監視装置と通信する通信部と、を備え、
前記遠隔監視装置は、
前記冷凍サイクル装置と通信する通信部と、
前記通信部を介して前記冷媒回路を制御する制御部と、
前記冷媒回路における異常の有無を判定する異常判定部と、を備え、
前記制御部は、前記圧縮機を駆動し、予め定められた時間が経過した場合、または前記圧縮機の吸入側における冷媒の圧力が予め定められた値に低下した場合に、前記圧縮機を停止させ、前記圧縮機の起動時における冷媒の吸入状態がほぼ一定となるような特殊運転を行うものであり、
前記異常判定部は、前記特殊運転後に、前記冷媒回路の異常の有無を判定するものである遠隔監視システム。 - 冷凍サイクル装置と通信する通信部と、
前記通信部を介して前記冷凍サイクル装置の冷媒回路を制御する制御部と、
前記冷媒回路における異常の有無を判定する異常判定部と、を備え、
前記制御部は、前記冷媒回路の圧縮機を駆動し、予め定められた時間が経過した場合、または前記圧縮機の吸入側における冷媒の圧力が予め定められた値に低下した場合に、前記圧縮機を停止させ、前記冷媒回路内の冷媒を前記圧縮機の吐出側から前記冷媒回路の絞り装置までの間に集める特殊運転を行うものであり、
前記異常判定部は、前記特殊運転後に前記冷媒回路の異常の有無を判定するものである遠隔監視装置。 - 冷凍サイクル装置と通信する通信部と、
前記通信部を介して前記冷凍サイクル装置の冷媒回路を制御する制御部と、
前記冷媒回路における異常の有無を判定する異常判定部と、を備え、
前記制御部は、前記冷媒回路の圧縮機を駆動し、予め定められた時間が経過した場合、または前記圧縮機の吸入側における冷媒の圧力が予め定められた値に低下した場合に、前記圧縮機を停止させ、前記圧縮機の起動時における冷媒の吸入状態がほぼ一定となるように、特殊運転を行うものであり、
前記異常判定部は、前記特殊運転後に前記冷媒回路の異常の有無を判定するものである遠隔監視装置。 - 圧縮機と、凝縮器と、絞り装置と、蒸発器とを含む冷媒回路における異常判定方法であって、
前記圧縮機を駆動し、予め定められた時間が経過した場合、または前記圧縮機の吸入側における冷媒の圧力が予め定められた値に低下した場合に、前記圧縮機を停止させ、前記冷媒回路内の冷媒を前記圧縮機の吐出側から前記絞り装置までの間に集める特殊運転を行う工程と、
前記特殊運転後に前記冷媒回路の異常を判定する工程と、を含む、異常判定方法。 - 圧縮機と、凝縮器と、絞り装置と、蒸発器とを含む冷媒回路における異常判定方法であって、
前記圧縮機を駆動し、予め定められた時間が経過した場合、または前記圧縮機の吸入側における冷媒の圧力が予め定められた値に低下した場合に、前記圧縮機を停止させ、前記圧縮機の起動時における冷媒の吸入状態がほぼ一定となるような特殊運転を行う工程と、
前記特殊運転後に前記冷媒回路の異常を判定する工程と、を含む、異常判定方法。
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
PCT/JP2015/069725 WO2017006474A1 (ja) | 2015-07-09 | 2015-07-09 | 冷凍サイクル装置、遠隔監視システム、遠隔監視装置および異常判定方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPWO2017006474A1 JPWO2017006474A1 (ja) | 2018-01-18 |
JP6403887B2 true JP6403887B2 (ja) | 2018-10-10 |
Family
ID=57685257
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017527046A Active JP6403887B2 (ja) | 2015-07-09 | 2015-07-09 | 冷凍サイクル装置、遠隔監視システム、遠隔監視装置および異常判定方法 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6403887B2 (ja) |
GB (1) | GB2553972B (ja) |
WO (1) | WO2017006474A1 (ja) |
Families Citing this family (13)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2019073517A1 (ja) * | 2017-10-10 | 2019-04-18 | 三菱電機株式会社 | 空気調和装置 |
CN111344168B (zh) | 2017-11-16 | 2024-06-18 | 多美达瑞典有限公司 | 用于休闲旅游车的空调设备 |
US11441827B2 (en) | 2018-02-27 | 2022-09-13 | Carrier Corporation | Refrigerant leak detection system and method |
JP2019215121A (ja) * | 2018-06-12 | 2019-12-19 | 株式会社デンソー | 検査システム、情報処理機器 |
USD905217S1 (en) | 2018-09-05 | 2020-12-15 | Dometic Sweden Ab | Air conditioning apparatus |
CN110579674B (zh) * | 2019-10-14 | 2021-05-04 | 珠海格力电器股份有限公司 | 简化结构的故障检测电路、故障判断方法及设备 |
IT201900019193A1 (it) * | 2019-10-17 | 2021-04-17 | Dometic Sweden Ab | Apparato di condizionamento dell'aria per veicoli ricreativi |
CN111156654B (zh) * | 2019-12-23 | 2021-05-28 | 珠海格力电器股份有限公司 | 一种可变容压缩机空调系统运行控制方法、计算机可读存储介质及空调 |
JP7627824B2 (ja) | 2020-12-24 | 2025-02-07 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | 熱交換形換気装置 |
KR20220147266A (ko) * | 2021-04-27 | 2022-11-03 | 한온시스템 주식회사 | 차량용 공조장치 |
CN114383346B (zh) * | 2021-12-27 | 2023-10-27 | 北京世纪互联宽带数据中心有限公司 | 冷冻单元故障处理方法及装置、计算机可读存储介质 |
CN114838454B (zh) * | 2022-05-31 | 2024-03-19 | 广东申菱商用空调设备有限公司 | 一种空气调节设备的测试方法、装置、设备及存储介质 |
WO2024154345A1 (ja) * | 2023-01-20 | 2024-07-25 | 三菱電機株式会社 | 空気調和システム、処理装置及び空気調和機の動作状態判定方法 |
Family Cites Families (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3100490B2 (ja) * | 1993-03-03 | 2000-10-16 | 松下電器産業株式会社 | 空気調和機の年間冷房制御装置 |
JP2000320936A (ja) * | 1999-05-11 | 2000-11-24 | Bosch Automotive Systems Corp | 冷凍サイクルの安全装置 |
JP2001133099A (ja) * | 1999-11-09 | 2001-05-18 | Fuji Electric Co Ltd | オープンショーケース |
JP4265982B2 (ja) * | 2004-02-25 | 2009-05-20 | 三菱電機株式会社 | 機器診断装置、冷凍サイクル装置、冷凍サイクル監視システム |
JP4899566B2 (ja) * | 2006-03-23 | 2012-03-21 | ダイキン工業株式会社 | 空気調和装置の制御装置 |
JP4767188B2 (ja) * | 2007-01-25 | 2011-09-07 | パナソニック株式会社 | 冷凍サイクル装置 |
JP4902457B2 (ja) * | 2007-08-03 | 2012-03-21 | 三菱電機株式会社 | 冷蔵庫 |
JP4785935B2 (ja) * | 2009-01-05 | 2011-10-05 | 三菱電機株式会社 | 冷凍サイクル装置 |
JP5671697B2 (ja) * | 2010-11-19 | 2015-02-18 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | 空気調和機 |
JP2013204871A (ja) * | 2012-03-28 | 2013-10-07 | Hitachi Appliances Inc | 空気調和機 |
JP6146392B2 (ja) * | 2014-10-24 | 2017-06-14 | マツダ株式会社 | ターボ過給機付きエンジンのエアバイパスバルブ故障診断装置 |
-
2015
- 2015-07-09 JP JP2017527046A patent/JP6403887B2/ja active Active
- 2015-07-09 GB GB1716771.9A patent/GB2553972B/en active Active
- 2015-07-09 WO PCT/JP2015/069725 patent/WO2017006474A1/ja active Application Filing
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
WO2017006474A1 (ja) | 2017-01-12 |
GB2553972A (en) | 2018-03-21 |
GB201716771D0 (en) | 2017-11-29 |
GB2553972B (en) | 2021-07-21 |
JPWO2017006474A1 (ja) | 2018-01-18 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6403887B2 (ja) | 冷凍サイクル装置、遠隔監視システム、遠隔監視装置および異常判定方法 | |
JP5063347B2 (ja) | 冷凍空調装置 | |
JP6230931B2 (ja) | マルチ形空気調和機 | |
EP3279580B1 (en) | Air-conditioning device | |
JP5563609B2 (ja) | 冷媒システム及びその制御方法 | |
US20160146521A1 (en) | Refrigeration cycle apparatus | |
JP2011052884A (ja) | 冷凍空調装置 | |
JP5434460B2 (ja) | ヒートポンプ装置 | |
JP5511761B2 (ja) | 空気調和機 | |
JP2010007995A (ja) | 空気調和装置の冷媒量判定方法および空気調和装置 | |
JP6257809B2 (ja) | 冷凍サイクル装置 | |
JPWO2019053858A1 (ja) | 冷凍サイクル装置および冷凍装置 | |
JP2010139157A (ja) | 冷凍装置 | |
JP5449266B2 (ja) | 冷凍サイクル装置 | |
US11598559B2 (en) | Heat source-side unit and refrigeration apparatus | |
CN108954501B (zh) | 空调机 | |
JP5460692B2 (ja) | 空気調和装置 | |
KR102500807B1 (ko) | 공기 조화기 및 그 제어방법 | |
CN110494702A (zh) | 制冷循环装置 | |
JP2021055956A (ja) | 冷凍サイクル装置及び判定システム | |
JP5245576B2 (ja) | 空気調和装置の冷媒量判定方法および空気調和装置 | |
CN107110586B (zh) | 制冷装置 | |
JP2015087020A (ja) | 冷凍サイクル装置 | |
WO2020111241A1 (ja) | 冷凍サイクル装置及び冷凍サイクルシステム | |
GB2587278A (en) | Refrigeration cycle apparatus, remote monitoring system, remote monitoring apparatus, and fault determination method |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20170921 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20170921 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20180814 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20180911 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6403887 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |