JP6385265B2 - 情報処理装置、制御方法及びプログラム - Google Patents
情報処理装置、制御方法及びプログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP6385265B2 JP6385265B2 JP2014249438A JP2014249438A JP6385265B2 JP 6385265 B2 JP6385265 B2 JP 6385265B2 JP 2014249438 A JP2014249438 A JP 2014249438A JP 2014249438 A JP2014249438 A JP 2014249438A JP 6385265 B2 JP6385265 B2 JP 6385265B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- print plug
- plug
- printer
- search
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/12—Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
- G06F3/1201—Dedicated interfaces to print systems
- G06F3/1223—Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to use a particular technique
- G06F3/1224—Client or server resources management
- G06F3/1227—Printer definition files
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/12—Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
- G06F3/1201—Dedicated interfaces to print systems
- G06F3/1202—Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to achieve a particular effect
- G06F3/1203—Improving or facilitating administration, e.g. print management
- G06F3/1206—Improving or facilitating administration, e.g. print management resulting in increased flexibility in input data format or job format or job type
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/12—Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
- G06F3/1201—Dedicated interfaces to print systems
- G06F3/1278—Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to adopt a particular infrastructure
- G06F3/1291—Pool of printer devices: self-managing printing devices in a network, e.g. without a server
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/12—Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
- G06F3/1201—Dedicated interfaces to print systems
- G06F3/1278—Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to adopt a particular infrastructure
- G06F3/1292—Mobile client, e.g. wireless printing
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Human Computer Interaction (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
Description
少なくとも探索機能を有する印刷プラグインをインストールするインストール手段と、
インストールされた複数の印刷プラグインの状態をそれぞれ、有効状態又は無効状態に変更する指示を受け付ける第1の受付手段と、
前記複数の印刷プラグインにプリンタを探索させる指示を受け付ける第2の受付手段と、
前記指示を受け付けることに応じて、前記複数の印刷プラグインのうち前記有効状態の印刷プラグインそれぞれに対して前記プリンタの探索を指示する指示手段と、
前記無効状態の印刷プラグインに対応するオブジェクトを一覧に表示する表示手段と、
前記オブジェクトが指示されることに応じて、前記無効状態の印刷プラグインを前記有効状態に変更して、かつ前記有効状態に変更された印刷プラグインに対して前記プリンタの探索の指示を行う制御手段と、を有することを特徴とする。
前記情報処理装置で動作するオペレーティングシステムに対して少なくとも探索機能を付加する印刷プラグインをインストールする指示を受け付ける受付手段と、
前記印刷プラグインのマニフェストファイルを取得する取得手段と、
前記マニフェストファイルに記載された前記印刷プラグインの既定の起動情報が有効状態である場合に、前記印刷プラグインのインストール後に、前記印刷プラグインを有効状態にする制御手段と、を有することを特徴とする。
以下、図面を参照し、本発明の実施形態の一例について詳細に説明する。
プリントプラグインパッケージ名:jp.co.aaa.xxxxx
検出結果返却日時:2014−10−10T15:39:24+00:00
上記の情報はプリントプラグイン毎に管理され、検出結果が返却される度に上書きされるため、結果、プリントプラグインが最後にプリンタを検出した日時を表すことになる。プリントプラグインが一度もプリンタを検出していない場合は、プリントプラグインがインストールされた日時が格納される。
本発明は、上述の実施形態の1以上の機能を実現するプログラムを、ネットワーク又は記憶媒体を介してシステム又は装置に供給し、そのシステム又は装置のコンピュータにおける1つ以上のプロセッサーがプログラムを読出し実行する処理でも実現可能である。また、1以上の機能を実現する回路(例えば、ASIC)によっても実現可能である。
2000 携帯端末
Claims (13)
- 少なくとも探索機能を有する印刷プラグインをインストールするインストール手段と、
インストールされた複数の印刷プラグインの状態をそれぞれ、有効状態又は無効状態に変更する指示を受け付ける第1の受付手段と、
前記複数の印刷プラグインにプリンタを探索させる指示を受け付ける第2の受付手段と、
前記指示を受け付けることに応じて、前記複数の印刷プラグインのうち前記有効状態の印刷プラグインそれぞれに対して前記プリンタの探索を指示する指示手段と、
前記無効状態の印刷プラグインに対応するオブジェクトを一覧に表示する表示手段と、
前記オブジェクトが指示されることに応じて、前記無効状態の印刷プラグインを前記有効状態に変更して、かつ前記有効状態に変更された印刷プラグインに対して前記プリンタの探索の指示を行う制御手段と、を有することを特徴とする情報処理装置。 - 前記一覧は探索によって見つかった前記プリンタに関する情報を含むことを特徴とする請求項1に記載の情報処理装置。
- 前記表示手段は、前記探索を指示された印刷プラグインの探索処理により見つかったプリンタを探索結果として表示することを特徴とする請求項1又は請求項2に記載の情報処理装置。
- 前記オブジェクトが指示された場合に、前記有効状態に変更された前記印刷プラグインの探索処理によって見つかったプリンタを前記探索結果に追加して表示することを特徴とする請求項3に記載の情報処理装置。
- 前記表示手段は、前記無効状態の印刷プラグインが有効になることを示す文言を前記オブジェクト内に表示することを特徴とする請求項1乃至4のいずれか1項に記載の情報処理装置。
- 前記複数の印刷プラグインに前記無効状態の印刷プラグインが含まれているか否かを判断する判断手段と、を有し、
前記表示手段は、前記判断手段により前記複数の印刷プラグインに前記無効状態の印刷プラグインが含まれていると判断された場合に、前記オブジェクトを前記一覧に表示することを特徴とする請求項1乃至5のいずれか1項に記載の情報処理装置。 - コンピュータに、
少なくとも探索機能を実行させる印刷プラグインをインストールするインストール工程と、
インストールされた複数の印刷プラグインの状態をそれぞれ、有効状態又は無効状態に変更する指示を受け付ける第1の受付工程と、
前記複数の印刷プラグインにプリンタを探索させる指示を受け付ける第2の受付工程と、
前記指示を受け付けることに応じて、前記複数の印刷プラグインのうち前記有効状態の印刷プラグインそれぞれに対して前記プリンタの探索を指示する指示工程と、
前記無効状態の印刷プラグインに対応するオブジェクトを一覧に表示する表示工程と、
前記オブジェクトが指示されることに応じて、前記無効状態の印刷プラグインを前記有効状態に変更して、かつ前記有効状態に変更された印刷プラグインに対して前記プリンタの探索の指示を行う制御工程と、を実行させることを特徴とするプログラム。 - 前記一覧は探索によって見つかった前記プリンタに関する情報を含むことを特徴とする請求項7に記載のプログラム。
- 前記表示工程は、前記探索を指示された印刷プラグインの探索処理により見つかったプリンタを探索結果として表示することを特徴とする請求項7又は請求項8に記載のプログラム。
- 前記オブジェクトが指示された場合に、前記有効状態に変更された前記印刷プラグインの探索処理によって見つかったプリンタを前記探索結果に追加して表示することを特徴とする請求項9に記載のプログラム。
- 前記表示工程は、前記無効状態の印刷プラグインが有効になることを示す文言を前記オブジェクト内に表示することを特徴とする請求項7乃至10のいずれか1項に記載のプログラム。
- 前記コンピュータに、
前記複数の印刷プラグインに前記無効状態の印刷プラグインが含まれているか否かを判断する判断工程と、を実行させ、
前記表示工程は、前記判断工程により前記複数の印刷プラグインに前記無効状態の印刷プラグインが含まれていると判断された場合に、前記オブジェクトを前記一覧に表示することを特徴とする請求項7乃至11のいずれか1項に記載のプログラム。 - 少なくとも探索機能を有する印刷プラグインをインストールするインストール工程と、
インストールされた複数の印刷プラグインの状態をそれぞれ、有効状態又は無効状態に変更する指示を受け付ける第1の受付工程と、
前記複数の印刷プラグインにプリンタを探索させる指示を受け付ける第2の受付工程と、
前記指示を受け付けることに応じて、前記複数の印刷プラグインのうち前記有効状態の印刷プラグインそれぞれに対して前記プリンタの探索を指示する指示工程と、
前記無効状態の印刷プラグインに対応するオブジェクトを一覧に表示する表示工程と、
前記オブジェクトが指示されることに応じて、前記無効状態の印刷プラグインを前記有効状態に変更して、かつ前記有効状態に変更された印刷プラグインに対して前記プリンタの探索の指示を行う制御工程と、を有することを特徴とする制御方法。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014249438A JP6385265B2 (ja) | 2014-12-09 | 2014-12-09 | 情報処理装置、制御方法及びプログラム |
US14/958,668 US10776056B2 (en) | 2014-12-09 | 2015-12-03 | Information processing apparatus, control method, and storage medium |
US16/994,354 US11347452B2 (en) | 2014-12-09 | 2020-08-14 | Information processing apparatus, control method, and storage medium |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014249438A JP6385265B2 (ja) | 2014-12-09 | 2014-12-09 | 情報処理装置、制御方法及びプログラム |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2018149430A Division JP6598946B2 (ja) | 2018-08-08 | 2018-08-08 | 情報処理装置、制御方法及びプログラム |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2016110520A JP2016110520A (ja) | 2016-06-20 |
JP2016110520A5 JP2016110520A5 (ja) | 2018-01-25 |
JP6385265B2 true JP6385265B2 (ja) | 2018-09-05 |
Family
ID=56094379
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2014249438A Active JP6385265B2 (ja) | 2014-12-09 | 2014-12-09 | 情報処理装置、制御方法及びプログラム |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (2) | US10776056B2 (ja) |
JP (1) | JP6385265B2 (ja) |
Families Citing this family (19)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6340917B2 (ja) * | 2014-05-23 | 2018-06-13 | 富士ゼロックス株式会社 | 文書管理プログラム、文書閲覧編集プログラム、文書管理装置、端末装置及び文書管理システム |
JP6531581B2 (ja) * | 2015-09-10 | 2019-06-19 | 株式会社リコー | 情報配信システム、情報処理装置、情報配信方法及びプログラム |
JP6293247B1 (ja) * | 2016-11-29 | 2018-03-14 | キヤノン株式会社 | 印刷装置、印刷装置の制御方法及びプログラム |
JP6862195B2 (ja) * | 2017-01-26 | 2021-04-21 | キヤノン株式会社 | 情報処理装置、情報処理装置の制御方法、およびコンピュータプログラム |
JP7467022B2 (ja) | 2017-07-13 | 2024-04-15 | キヤノン株式会社 | システムおよび制御方法 |
JP6755834B2 (ja) * | 2017-07-13 | 2020-09-16 | キヤノン株式会社 | システムおよび印刷装置およびサーバシステムおよび制御方法およびプログラム |
JP6962089B2 (ja) * | 2017-09-15 | 2021-11-05 | 富士フイルムビジネスイノベーション株式会社 | 情報処理装置、情報処理プログラム及び情報処理方法 |
JP7197980B2 (ja) * | 2018-01-18 | 2022-12-28 | キヤノン株式会社 | 通信端末、その制御方法、及びプログラム |
JP7039318B2 (ja) * | 2018-02-20 | 2022-03-22 | キヤノン株式会社 | 管理装置及び方法 |
JP7271148B2 (ja) | 2018-11-30 | 2023-05-11 | キヤノン株式会社 | 情報処理装置および制御方法およびプログラム |
JP7224878B2 (ja) | 2018-11-30 | 2023-02-20 | キヤノン株式会社 | 情報処理装置および制御方法およびプログラム |
WO2020204907A1 (en) * | 2019-04-01 | 2020-10-08 | Google Llc | Adaptive management of casting requests and/or user inputs at a rechargeable device |
JP7313908B2 (ja) * | 2019-05-30 | 2023-07-25 | キヤノン株式会社 | アプリケーション、情報処理装置及び情報処理装置の制御方法 |
JP2020197972A (ja) | 2019-06-04 | 2020-12-10 | キヤノン株式会社 | 情報処理装置、情報処理装置の制御方法、プログラム、仮想デバイスサービス及び仮想デバイスの生成方法 |
JP2020201802A (ja) | 2019-06-12 | 2020-12-17 | キヤノン株式会社 | アプリケーション及び情報処理装置 |
JP7374623B2 (ja) | 2019-06-20 | 2023-11-07 | キヤノン株式会社 | 情報処理装置、情報処理装置の制御方法 |
JP6776435B2 (ja) * | 2019-12-03 | 2020-10-28 | キヤノン株式会社 | プログラム、情報処理装置及び制御方法 |
JP6950066B2 (ja) * | 2019-12-03 | 2021-10-13 | キヤノン株式会社 | プログラム、情報処理装置及び制御方法 |
JP2024062162A (ja) * | 2022-10-24 | 2024-05-09 | キヤノン株式会社 | 通信装置、制御方法、プログラム、及びシステム |
Family Cites Families (19)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH11345102A (ja) | 1998-06-02 | 1999-12-14 | Nec Corp | 自動プリント制御方式およびプリント制御方法 |
JP4481800B2 (ja) * | 2003-12-02 | 2010-06-16 | キヤノン株式会社 | 情報処理装置、情報処理方法及びプログラム |
US20050229104A1 (en) * | 2004-04-09 | 2005-10-13 | Microsoft Corporation | Add-on management |
JP4836237B2 (ja) * | 2005-10-18 | 2011-12-14 | キヤノン株式会社 | システム及びその制御方法 |
JP2010009522A (ja) | 2008-06-30 | 2010-01-14 | Canon Inc | ソフトウエアのライセンス契約管理方法およびそのシステムと情報処理装置、ライセンス契約対象ソフトウエア |
JP5300562B2 (ja) * | 2009-03-31 | 2013-09-25 | キヤノン株式会社 | 情報処理装置、情報処理方法、およびプログラム |
JP5310246B2 (ja) * | 2009-05-12 | 2013-10-09 | 株式会社リコー | 情報処理装置、情報処理システム、及びプログラム |
JP5589574B2 (ja) * | 2010-06-08 | 2014-09-17 | 株式会社リコー | 機器制御装置、機器制御プログラム、記憶媒体、及び機器制御システム |
JP2011081822A (ja) * | 2010-11-22 | 2011-04-21 | Seiko Epson Corp | ウェブサーバ機能を有するネットワークデバイスを介したネットワークデバイスの検索 |
JP5236720B2 (ja) * | 2010-12-13 | 2013-07-17 | シャープ株式会社 | 情報処理装置、画像出力システム、画像出力システムの画像出力支援装置、プログラム及び記録媒体 |
JP2012190116A (ja) * | 2011-03-09 | 2012-10-04 | Seiko Epson Corp | 印刷装置、情報処理装置、印刷システム、及び識別方法 |
JP2013140423A (ja) | 2011-12-28 | 2013-07-18 | Ricoh Co Ltd | 情報処理装置及び印刷処理プログラム |
JP5925056B2 (ja) * | 2012-05-31 | 2016-05-25 | キヤノン株式会社 | 情報処理システム、印刷サーバー、情報処理装置、情報処理システムの制御方法、コンテンツ印刷システム |
KR101911252B1 (ko) * | 2012-08-13 | 2018-10-24 | 엘지전자 주식회사 | 휴대 단말기 및 그 제어 방법 |
JP5776706B2 (ja) * | 2013-02-18 | 2015-09-09 | コニカミノルタ株式会社 | 情報処理端末、情報処理装置、情報処理システム及びプログラム |
JP6324251B2 (ja) * | 2014-07-24 | 2018-05-16 | キヤノン株式会社 | 情報処理装置、プログラム及び制御方法 |
KR101636022B1 (ko) * | 2014-07-30 | 2016-07-04 | 에스케이텔레콤 주식회사 | 서비스 제어 장치 연동을 통한 단말간 컨텐츠 전송 방법 및 이를 위한 프로그램을 기록한 컴퓨터 판독 가능한 기록매체 |
US9456331B2 (en) * | 2014-08-22 | 2016-09-27 | Google Technology Holdings LLC | Methods of discovering devices for network formation |
KR20160053594A (ko) * | 2014-11-05 | 2016-05-13 | 삼성전자주식회사 | 디바이스와 연결을 수행하는 방법 및 이를 수행하기 위한 wi-fi 다이렉트를 지원하는 장치 |
-
2014
- 2014-12-09 JP JP2014249438A patent/JP6385265B2/ja active Active
-
2015
- 2015-12-03 US US14/958,668 patent/US10776056B2/en active Active
-
2020
- 2020-08-14 US US16/994,354 patent/US11347452B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20200379692A1 (en) | 2020-12-03 |
US11347452B2 (en) | 2022-05-31 |
US10776056B2 (en) | 2020-09-15 |
JP2016110520A (ja) | 2016-06-20 |
US20160162227A1 (en) | 2016-06-09 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6385265B2 (ja) | 情報処理装置、制御方法及びプログラム | |
US20220350551A1 (en) | Information processing appratus, method, and storage medium | |
JP6324251B2 (ja) | 情報処理装置、プログラム及び制御方法 | |
CN102207835B (zh) | 终端设备 | |
JP6257238B2 (ja) | 情報処理装置及びアプリケーションの提示方法と制御プログラム、ネットワークシステム | |
US11647102B2 (en) | Information processing apparatus, control method, and recording medium | |
JP6628654B2 (ja) | 情報処理装置、印刷プラグイン、印刷システム及び制御方法 | |
WO2014136429A1 (en) | Information processing apparatus and method for the same | |
JP6598946B2 (ja) | 情報処理装置、制御方法及びプログラム | |
JP6821761B2 (ja) | 情報処理装置、制御方法及びプログラム | |
JP7171775B2 (ja) | 情報処理装置、制御方法及びプログラム | |
JP6407465B2 (ja) | 情報処理装置、プログラム及び制御方法 | |
JP6906990B2 (ja) | 情報処理装置、制御方法、およびプログラム | |
JP6736311B2 (ja) | 情報処理装置、制御方法、及びプログラム | |
JP7210621B2 (ja) | 情報処理装置、制御方法、及びプログラム | |
JP7035124B2 (ja) | 情報処理装置、制御方法、及びプログラム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20171204 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20171204 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20180614 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20180710 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20180807 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 6385265 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |