JP6380148B2 - 渦電流式発熱装置 - Google Patents
渦電流式発熱装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6380148B2 JP6380148B2 JP2015024768A JP2015024768A JP6380148B2 JP 6380148 B2 JP6380148 B2 JP 6380148B2 JP 2015024768 A JP2015024768 A JP 2015024768A JP 2015024768 A JP2015024768 A JP 2015024768A JP 6380148 B2 JP6380148 B2 JP 6380148B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- heat generating
- heat
- eddy current
- heating device
- generating member
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Dynamo-Electric Clutches, Dynamo-Electric Brakes (AREA)
Description
非回転部に回転可能に支持された回転軸と、
前記非回転部に固定された円筒状の発熱部材と、
前記発熱部材の外周面又は内周面に隙間を空けて対向し、互いに隣接するもの同士で磁極の配置が交互に異なる複数の永久磁石と、
前記永久磁石を保持し、前記回転軸に固定された磁石保持部材と、
前記発熱部材に生じた熱を回収する熱回収機構と、を備える。
前記熱回収機構は、
前記非回転部に一部が固定されて前記発熱部材を包囲する密閉容器であって、前記発熱部材と前記永久磁石との前記隙間に前記回転軸と一体で回転する非磁性で円筒状の隔壁を有する密閉容器と、
前記密閉容器の内部空間に繋がる入口及び出口にそれぞれ接続された配管と、
前記各配管に接続された蓄熱装置と、
前記密閉容器、前記配管、及び前記蓄熱装置を循環する熱媒体と、を含む。
前記発熱部材と対向する前記隔壁の周面に非磁性の突起を備える。
図1は、第1実施形態の発熱装置の縦断面図である。図2は、第1実施形態の発熱装置の横断面図である。図3は、その発熱装置における隔壁の外観を示す平面図である。図1〜図3には、風力発電設備に搭載した発熱装置1を例示する。図1及び図2に示すように、第1実施形態の発熱装置1は、回転軸3と、発熱部材4と、複数の永久磁石5と、磁石保持部材6と、を備える。回転軸3は、非回転部である固定の本体2に対し、軸受7を介して回転可能に支持される。
図5は、第2実施形態の発熱装置の横断面図である。図5に示す第2実施形態の発熱装置1は、前記第1実施形態の発熱装置1の構成を基本とする。後述する第3及び第4実施形態でも同様とする。第2実施形態の発熱装置1は、前記第1実施形態と比較し、主に磁石5の配列態様が相違する。
図6は、第3実施形態の発熱装置の縦断面図である。第3実施形態の発熱装置1は、前記第1実施形態と比較し、主に磁石5の配列態様が相違する。
図7は、第4実施形態の発熱装置の横断面図である。第4実施形態の発熱装置1は、前記第1実施形態の隔壁15に設けた突起16の態様を変形したものである。
4:発熱部材、 4a:基材、 4b:第1層、 4c:第2層、
4d:酸化防止皮膜層、 4e:緩衝層、
5:永久磁石、 6:磁石保持部材、 6a:円筒部材、
6b:連結部材、 6c:貫通穴、
7:軸受、 8:カバー、 9:ポールピース、
11:入口、 12:出口、
15:隔壁、 15a:隔壁支持部材、 16:突起
20:羽根車、 21:回転軸、 22:ブレーキ装置、
23:クラッチ装置、 24:増速装置、 25:軸受、
30:羽根車、 31:吸入口、 32:排出口、
33:吸入側配管、 34:排出側配管、
35:熱交換器、 36:ポンプ
Claims (5)
- 非回転部に回転可能に支持された回転軸と、
前記非回転部に固定された円筒状の発熱部材と、
前記発熱部材の外周面又は内周面に隙間を空けて対向し、互いに隣接するもの同士で磁極の配置が交互に異なる複数の永久磁石と、
前記永久磁石を保持し、前記回転軸に固定された磁石保持部材と、
前記発熱部材に生じた熱を回収する熱回収機構と、を備え、
前記熱回収機構は、
前記非回転部に一部が固定されて前記発熱部材を包囲する密閉容器であって、前記発熱部材と前記永久磁石との前記隙間に前記回転軸と一体で回転する非磁性で円筒状の隔壁を有する密閉容器と、
前記密閉容器の内部空間に繋がる入口及び出口にそれぞれ接続された配管と、
前記各配管に接続された蓄熱装置と、
前記密閉容器、前記配管、及び前記蓄熱装置を循環する熱媒体と、を含み、
前記発熱部材と対向する前記隔壁の周面に非磁性の突起を備えた、渦電流式発熱装置。 - 請求項1に記載の渦電流式発熱装置であって、
前記突起は前記隔壁の周方向に複数設けられる、渦電流式発熱装置。 - 請求項1又は2に記載の渦電流式発熱装置であって、
前記突起は前記隔壁の軸方向に複数設けられる、渦電流式発熱装置。 - 請求項1〜3のいずれか1項に記載の渦電流式発熱装置であって、
前記突起は前記隔壁の軸方向に沿って螺旋状に延びる、渦電流式発熱装置。 - 請求項4に記載の渦電流式発熱装置であって、
前記突起は前記隔壁の回転方向に傾斜する、渦電流式発熱装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015024768A JP6380148B2 (ja) | 2015-02-10 | 2015-02-10 | 渦電流式発熱装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015024768A JP6380148B2 (ja) | 2015-02-10 | 2015-02-10 | 渦電流式発熱装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2016149851A JP2016149851A (ja) | 2016-08-18 |
JP6380148B2 true JP6380148B2 (ja) | 2018-08-29 |
Family
ID=56688057
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015024768A Active JP6380148B2 (ja) | 2015-02-10 | 2015-02-10 | 渦電流式発熱装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6380148B2 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP3264576A4 (en) * | 2015-02-24 | 2018-10-17 | Nippon Steel & Sumitomo Metal Corporation | Eddy-current heater |
CN107394930A (zh) * | 2017-09-21 | 2017-11-24 | 安徽沃弗电力科技有限公司 | 一种永磁偶合器、调速器用导风散热板 |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
FR2328931A1 (fr) * | 1975-10-23 | 1977-05-20 | Inco Europ Ltd | Chauffage de fluides |
AU2065195A (en) * | 1995-03-17 | 1996-10-08 | Enviro Ec Ag | Heating device for heating a solid or liquid medium |
IT1282751B1 (it) * | 1996-05-29 | 1998-03-31 | Railfix N V | Caldaie a magneti permanenti |
JP3955888B2 (ja) * | 2003-12-12 | 2007-08-08 | トック・エンジニアリング株式会社 | 永久磁石式渦電流加熱装置 |
CN101818955A (zh) * | 2010-04-22 | 2010-09-01 | 哈尔滨工业大学 | 蓄热式风力制热机 |
-
2015
- 2015-02-10 JP JP2015024768A patent/JP6380148B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2016149851A (ja) | 2016-08-18 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6766847B2 (ja) | 渦電流式発熱装置 | |
JP6652122B2 (ja) | 渦電流式発熱装置 | |
JP6572905B2 (ja) | 渦電流式発熱装置 | |
CN103621176A (zh) | 感应加热装置和包括该感应加热装置的发电系统 | |
JPWO2014027653A1 (ja) | 流体式減速装置 | |
JP6380148B2 (ja) | 渦電流式発熱装置 | |
JP6651880B2 (ja) | 渦電流式発熱装置 | |
JP6380147B2 (ja) | 渦電流式発熱装置 | |
JP6485291B2 (ja) | 渦電流式発熱装置 | |
JP6468126B2 (ja) | 渦電流式発熱装置 | |
JP6375980B2 (ja) | 渦電流式発熱装置 | |
JP6372385B2 (ja) | 渦電流式発熱装置 | |
JP6631039B2 (ja) | 渦電流式発熱装置 | |
JP6544063B2 (ja) | 渦電流式発熱装置 | |
JP6672839B2 (ja) | 渦電流式発熱装置 | |
JP2017122547A (ja) | 渦電流式発熱装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20171005 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20180703 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20180629 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20180716 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 6380148 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |