JP6321858B2 - フレキシブルな帯域引き回しを備えたダイバーシティ受信器フロントエンドシステム - Google Patents
フレキシブルな帯域引き回しを備えたダイバーシティ受信器フロントエンドシステム Download PDFInfo
- Publication number
- JP6321858B2 JP6321858B2 JP2017098359A JP2017098359A JP6321858B2 JP 6321858 B2 JP6321858 B2 JP 6321858B2 JP 2017098359 A JP2017098359 A JP 2017098359A JP 2017098359 A JP2017098359 A JP 2017098359A JP 6321858 B2 JP6321858 B2 JP 6321858B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- output
- multiplexer
- input
- radio frequency
- signal
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04B—TRANSMISSION
- H04B7/00—Radio transmission systems, i.e. using radiation field
- H04B7/02—Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas
- H04B7/04—Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas
- H04B7/08—Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the receiving station
- H04B7/0802—Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the receiving station using antenna selection
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04B—TRANSMISSION
- H04B1/00—Details of transmission systems, not covered by a single one of groups H04B3/00 - H04B13/00; Details of transmission systems not characterised by the medium used for transmission
- H04B1/005—Details of transmission systems, not covered by a single one of groups H04B3/00 - H04B13/00; Details of transmission systems not characterised by the medium used for transmission adapting radio receivers, transmitters andtransceivers for operation on two or more bands, i.e. frequency ranges
- H04B1/0064—Details of transmission systems, not covered by a single one of groups H04B3/00 - H04B13/00; Details of transmission systems not characterised by the medium used for transmission adapting radio receivers, transmitters andtransceivers for operation on two or more bands, i.e. frequency ranges with separate antennas for the more than one band
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04B—TRANSMISSION
- H04B1/00—Details of transmission systems, not covered by a single one of groups H04B3/00 - H04B13/00; Details of transmission systems not characterised by the medium used for transmission
- H04B1/005—Details of transmission systems, not covered by a single one of groups H04B3/00 - H04B13/00; Details of transmission systems not characterised by the medium used for transmission adapting radio receivers, transmitters andtransceivers for operation on two or more bands, i.e. frequency ranges
- H04B1/0053—Details of transmission systems, not covered by a single one of groups H04B3/00 - H04B13/00; Details of transmission systems not characterised by the medium used for transmission adapting radio receivers, transmitters andtransceivers for operation on two or more bands, i.e. frequency ranges with common antenna for more than one band
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04B—TRANSMISSION
- H04B1/00—Details of transmission systems, not covered by a single one of groups H04B3/00 - H04B13/00; Details of transmission systems not characterised by the medium used for transmission
- H04B1/005—Details of transmission systems, not covered by a single one of groups H04B3/00 - H04B13/00; Details of transmission systems not characterised by the medium used for transmission adapting radio receivers, transmitters andtransceivers for operation on two or more bands, i.e. frequency ranges
- H04B1/0053—Details of transmission systems, not covered by a single one of groups H04B3/00 - H04B13/00; Details of transmission systems not characterised by the medium used for transmission adapting radio receivers, transmitters andtransceivers for operation on two or more bands, i.e. frequency ranges with common antenna for more than one band
- H04B1/006—Details of transmission systems, not covered by a single one of groups H04B3/00 - H04B13/00; Details of transmission systems not characterised by the medium used for transmission adapting radio receivers, transmitters andtransceivers for operation on two or more bands, i.e. frequency ranges with common antenna for more than one band using switches for selecting the desired band
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04B—TRANSMISSION
- H04B1/00—Details of transmission systems, not covered by a single one of groups H04B3/00 - H04B13/00; Details of transmission systems not characterised by the medium used for transmission
- H04B1/06—Receivers
- H04B1/16—Circuits
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04B—TRANSMISSION
- H04B7/00—Radio transmission systems, i.e. using radiation field
- H04B7/02—Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas
- H04B7/04—Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas
- H04B7/08—Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the receiving station
- H04B7/0802—Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the receiving station using antenna selection
- H04B7/0817—Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the receiving station using antenna selection with multiple receivers and antenna path selection
- H04B7/082—Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the receiving station using antenna selection with multiple receivers and antenna path selection selecting best antenna path
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04B—TRANSMISSION
- H04B7/00—Radio transmission systems, i.e. using radiation field
- H04B7/02—Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas
- H04B7/04—Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas
- H04B7/08—Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the receiving station
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Radio Transmission System (AREA)
- Transceivers (AREA)
- Circuits Of Receivers In General (AREA)
- Input Circuits Of Receivers And Coupling Of Receivers And Audio Equipment (AREA)
Description
本願は、2014年10月31日出願の「ダイバーシティ受信器フロントエンドシステム」との名称の米国仮出願第62/073,043号、2014年10月31日出願の「フレキシブル多重帯域多重アンテナ受信器モジュール」との名称の米国仮出願第62/073,042号、2015年6月1日出願の「可変利得増幅器を備えたダイバーシティフロントエンドシステム」との名称の米国出願第14/727,739号、及び2015年8月26日出願の「フレキシブルな引き回しを備えたダイバーシティ受信器フロントエンドシステム」との名称の米国出願第14/836,575号の優先権を主張する。各開示はその全体が、ここに明示的に参照として組み入れられる。
Claims (20)
- 受信システムであって、
各一つの増幅器が、受信システムの入力と受信システムの出力との間にある複数の経路の一つの対応経路に沿って設けられ、かつ、前記増幅器において受信した無線周波数信号を増幅するべく構成された複数の増幅器と、
一以上の入力マルチプレクサ入力において一以上の無線周波数信号を受信し、前記一以上の無線周波数信号のそれぞれを、複数の入力マルチプレクサ出力の一以上へと出力して前記複数の経路の一以上それぞれに沿って伝播させるべく構成された入力マルチプレクサと、
前記複数の経路の一以上それぞれに沿って伝播する一以上の増幅済み無線周波数信号を一以上それぞれの出力マルチプレクサ入力において受信し、前記一以上の増幅済み無線周波数信号を複数の出力マルチプレクサ出力の選択された一つへと出力するべく構成された出力マルチプレクサと、
帯域選択信号を受信し、前記帯域選択信号に基づいて前記入力マルチプレクサ及び前記出力マルチプレクサを制御するべく構成された制御器と
を含み、
前記制御器は、第1帯域選択信号に応答して前記出力マルチプレクサを制御し、出力マルチプレクサ入力において受信した増幅済み無線周波数信号を第1出力マルチプレクサ出力へと引き回し、第2帯域選択信号に応答して前記出力マルチプレクサを制御し、前記出力マルチプレクサ入力において受信した増幅済み無線周波数信号を第2出力マルチプレクサ出力へと引き回すべく構成される受信システム。 - 前記制御器は、前記一以上の無線周波数信号が単一周波数帯域を含むことを指示する帯域選択信号に応答して前記出力マルチプレクサを制御し、前記単一周波数帯域に対応する出力マルチプレクサ入力において受信した増幅済み無線周波数信号をデフォルト出力マルチプレクサ出力へと引き回すべく構成される請求項1の受信システム。
- 前記デフォルト出力マルチプレクサ出力は、異なる単一周波数帯域に対して異なる請求項2の受信システム。
- 前記制御器は、前記一以上の無線周波数信号が第1周波数帯域及び第2周波数帯域を含むことを指示する帯域選択信号に応答して前記出力マルチプレクサを制御し、前記第1周波数帯域に対応する出力マルチプレクサ入力において受信した増幅済み無線周波数信号を第1出力マルチプレクサ出力へと引き回し、前記第2周波数帯域に対応する出力マルチプレクサ入力において受信した増幅済み無線周波数信号を第2出力マルチプレクサ出力へと引き回すべく構成される請求項1の受信システム。
- 前記第1周波数帯域及び前記第2周波数帯域は双方とも高周波帯域又は低周波帯域である請求項4の受信システム。
- 前記制御器は、前記一以上の無線周波数信号が第1周波数帯域、第2周波数帯域及び第3周波数帯域を含むことを指示する帯域選択信号に応答して前記出力マルチプレクサを制御し、前記第1周波数帯域に対応する出力マルチプレクサ入力において受信した増幅済み無線周波数信号と、前記第2周波数帯域に対応する出力マルチプレクサ入力において受信した増幅済み無線周波数信号とを結合して結合信号を発生させ、前記結合信号を第1出力マルチプレクサ出力へと引き回し、前記第3周波数帯域に対応する出力マルチプレクサ入力において受信した増幅済み無線周波数信号を第2出力マルチプレクサ出力へと引き回すべく構成される請求項1の受信システム。
- 前記第1周波数帯域及び前記第2周波数帯域は、前記第1周波数帯域、前記第2周波数帯域及び前記第3周波数帯域の、互いに最も近い周波数帯域である請求項6の受信システム。
- 前記第1周波数帯域及び前記第2周波数帯域は、前記第1周波数帯域、前記第2周波数帯域及び前記第3周波数帯域の、最も離れた周波数帯域である請求項6の受信システム。
- 前記制御器は、前記一以上の無線周波数信号が多重周波数帯域を含むことを指示する帯域選択信号に応答しかつ送信線が使用不能であることを指示する制御器信号に応答して前記出力マルチプレクサを制御し、前記多重周波数帯域に対応する多重出力マルチプレクサ入力において受信した多重増幅済み無線周波数信号を結合して結合信号を発生させ、前記結合信号を出力マルチプレクサ出力へと引き回すべく構成される請求項1の受信システム。
- 受信システムであって、
各一つの増幅器が、受信システムの入力と受信システムの出力との間にある複数の経路の一つの対応経路に沿って設けられ、かつ、前記増幅器において受信した無線周波数信号を増幅するべく構成された複数の増幅器と、
一以上の入力マルチプレクサ入力において一以上の無線周波数信号を受信し、前記一以上の無線周波数信号のそれぞれを、複数の入力マルチプレクサ出力の一以上へと出力して前記複数の経路の一以上それぞれに沿って伝播させるべく構成された入力マルチプレクサと、
前記複数の経路の一以上それぞれに沿って伝播する一以上の増幅済み無線周波数信号を一以上それぞれの出力マルチプレクサ入力において受信し、前記一以上の増幅済み無線周波数信号を複数の出力マルチプレクサ出力の選択された一つへと出力するべく構成された出力マルチプレクサと、
帯域選択信号を受信し、前記帯域選択信号に基づいて前記入力マルチプレクサ及び前記出力マルチプレクサを制御するべく構成された制御器と
を含み、
前記出力マルチプレクサは、
第1出力マルチプレクサ出力に結合された第1結合器と、
第2出力マルチプレクサ出力に結合された第2結合器と
を含む受信システム。 - 前記第1結合器及び前記第2結合器には一以上のスイッチを介して出力マルチプレクサ入力が結合される請求項10の受信システム。
- 前記制御器は、前記一以上のスイッチを制御することによって前記出力マルチプレクサを制御する請求項11の受信システム。
- 前記一以上のスイッチは2つの単極/単投(SPST)スイッチを含む請求項11の受信システム。
- 前記一以上のスイッチは単一の単極/多投(SPMT)スイッチを含む請求項11の受信システム。
- 受信システムであって、
各一つの増幅器が、受信システムの入力と受信システムの出力との間にある複数の経路の一つの対応経路に沿って設けられ、かつ、前記増幅器において受信した無線周波数信号を増幅するべく構成された複数の増幅器と、
一以上の入力マルチプレクサ入力において一以上の無線周波数信号を受信し、前記一以上の無線周波数信号のそれぞれを、複数の入力マルチプレクサ出力の一以上へと出力して前記複数の経路の一以上それぞれに沿って伝播させるべく構成された入力マルチプレクサと、
前記複数の経路の一以上それぞれに沿って伝播する一以上の増幅済み無線周波数信号を一以上それぞれの出力マルチプレクサ入力において受信し、前記一以上の増幅済み無線周波数信号を複数の出力マルチプレクサ出力の選択された一つへと出力するべく構成された出力マルチプレクサと、
帯域選択信号を受信し、前記帯域選択信号に基づいて前記入力マルチプレクサ及び前記出力マルチプレクサを制御するべく構成された制御器と、
それぞれが前記複数の出力マルチプレクサ出力に結合された複数の送信線と
を含む受信システム。 - 無線周波数モジュールであって、
複数の部品を受容するべく構成されたパッケージング基板と、
前記パッケージング基板に実装された受信システムと
を含み、
前記受信システムは、
各一つの増幅器が、受信システムの入力と受信システムの出力との間にある複数の経路の一つの対応経路に沿って設けられ、かつ、前記増幅器において受信した無線周波数信号を増幅するべく構成された複数の増幅器と、
一以上の入力マルチプレクサ入力において一以上の無線周波数信号を受信し、前記一以上の無線周波数信号のそれぞれを、複数の入力マルチプレクサ出力の選択された一以上へと出力して前記複数の経路の一以上それぞれに沿って伝播させるべく構成された入力マルチプレクサと、
前記複数の経路の一以上それぞれに沿って伝播する一以上の増幅済み無線周波数信号を出力マルチプレクサ入力の一以上それぞれにおいて受信し、前記一以上の増幅済み無線周波数信号のそれぞれを、複数の出力マルチプレクサ出力の選択された一つへと出力するべく構成された出力マルチプレクサと、
帯域選択信号を受信し、前記帯域選択信号に基づいて前記入力マルチプレクサ及び前記出力マルチプレクサを制御するべく構成された制御器と
を含み、
前記制御器は、第1帯域選択信号に応答して前記出力マルチプレクサを制御し、出力マルチプレクサ入力において受信した増幅済み無線周波数信号を第1出力マルチプレクサ出力へと引き回し、第2帯域選択信号に応答して前記出力マルチプレクサを制御し、前記出力マルチプレクサ入力において受信した増幅済み無線周波数信号を第2出力マルチプレクサ出力へと引き回すべく構成される無線周波数モジュール。 - 無線周波数モジュールであって、
複数の部品を受容するべく構成されたパッケージング基板と、
前記パッケージング基板に実装された受信システムと
を含み、
前記受信システムは、
各一つの増幅器が、受信システムの入力と受信システムの出力との間にある複数の経路の一つの対応経路に沿って設けられ、かつ、前記増幅器において受信した無線周波数信号を増幅するべく構成された複数の増幅器と、
一以上の入力マルチプレクサ入力において一以上の無線周波数信号を受信し、前記一以上の無線周波数信号のそれぞれを、複数の入力マルチプレクサ出力の選択された一以上へと出力して前記複数の経路の一以上それぞれに沿って伝播させるべく構成された入力マルチプレクサと、
前記複数の経路の一以上それぞれに沿って伝播する一以上の増幅済み無線周波数信号を出力マルチプレクサ入力の一以上それぞれにおいて受信し、前記一以上の増幅済み無線周波数信号のそれぞれを、複数の出力マルチプレクサ出力の選択された一つへと出力するべく構成された出力マルチプレクサと、
帯域選択信号を受信し、前記帯域選択信号に基づいて前記入力マルチプレクサ及び前記出力マルチプレクサを制御するべく構成された制御器と
を含み、
前記出力マルチプレクサは、
第1出力マルチプレクサ出力に結合された第1結合器と、
第2出力マルチプレクサ出力に結合された第2結合器と
を含む無線周波数モジュール。 - 前記無線周波数モジュールはダイバーシティ受信器フロントエンドモジュールである請求項16又は17の無線周波数モジュール。
- 無線デバイスであって、
第1無線周波数信号を受信するべく構成された第1アンテナと、
前記第1アンテナと通信する第1フロントエンドモジュールと、
通信モジュールと
を含み、
前記第1フロントエンドモジュールは、複数の部品を受容するべく構成されたパッケージング基板を含み、
前記第1フロントエンドモジュールはさらに、前記パッケージング基板に実装された受信システムを含み、
前記受信システムは、
各一つの増幅器が、受信システムの入力と受信システムの出力との間にある複数の経路の一つの対応経路に沿って設けられ、かつ、前記増幅器において受信した無線周波数信号を増幅するべく構成された複数の増幅器と、
一以上の入力マルチプレクサ入力において一以上の無線周波数信号を受信し、前記一以上の無線周波数信号のそれぞれを、複数の入力マルチプレクサ出力の選択された一以上へと出力して前記複数の経路の一以上それぞれに沿って伝播させるべく構成された入力マルチプレクサと、
前記複数の経路の一以上それぞれに沿って伝播する一以上の増幅済み無線周波数信号を出力マルチプレクサ入力の一以上それぞれにおいて受信し、前記一以上の増幅済み無線周波数信号のそれぞれを、複数の出力マルチプレクサ出力の選択された一つへと出力するべく構成された出力マルチプレクサと、
帯域選択信号を受信し、前記帯域選択信号に基づいて前記入力マルチプレクサ及び前記出力マルチプレクサを制御するべく構成された制御器と
を含み、
前記通信モジュールは、前記第1フロントエンドモジュールからの前記第1無線周波数信号の処理済みバージョンを、それぞれが前記複数の出力マルチプレクサ出力に結合された複数の送信線を介して受信し、前記第1無線周波数信号の処理済みバージョンに基づいてデータビットを発生させるべく構成される無線デバイス。 - 第2無線周波数信号を受信するべく構成された第2アンテナと、
前記第2アンテナと通信する第2フロントエンドモジュールと
をさらに含み、
前記通信モジュールは、前記第2無線周波数信号の出力から前記第2フロントエンドモジュールの処理済みバージョンを受信し、前記第2無線周波数信号の処理済みバージョンに基づいて前記データビットを発生させるべく構成される請求項19の無線デバイス。
Applications Claiming Priority (8)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US201462073043P | 2014-10-31 | 2014-10-31 | |
US201462073042P | 2014-10-31 | 2014-10-31 | |
US62/073,042 | 2014-10-31 | ||
US62/073,043 | 2014-10-31 | ||
US14/727,739 | 2015-06-01 | ||
US14/727,739 US9893752B2 (en) | 2014-10-31 | 2015-06-01 | Diversity receiver front end system with variable-gain amplifiers |
US14/836,575 US9813137B2 (en) | 2014-10-31 | 2015-08-26 | Diversity receiver front end system with flexible routing |
US14/836,575 | 2015-08-26 |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015211591A Division JP2016092831A (ja) | 2014-10-31 | 2015-10-28 | フレキシブルな帯域引き回しを備えたダイバーシティ受信器フロントエンドシステム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2017188919A JP2017188919A (ja) | 2017-10-12 |
JP6321858B2 true JP6321858B2 (ja) | 2018-05-09 |
Family
ID=55887009
Family Applications (2)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015211591A Pending JP2016092831A (ja) | 2014-10-31 | 2015-10-28 | フレキシブルな帯域引き回しを備えたダイバーシティ受信器フロントエンドシステム |
JP2017098359A Active JP6321858B2 (ja) | 2014-10-31 | 2017-05-17 | フレキシブルな帯域引き回しを備えたダイバーシティ受信器フロントエンドシステム |
Family Applications Before (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015211591A Pending JP2016092831A (ja) | 2014-10-31 | 2015-10-28 | フレキシブルな帯域引き回しを備えたダイバーシティ受信器フロントエンドシステム |
Country Status (7)
Country | Link |
---|---|
JP (2) | JP2016092831A (ja) |
KR (1) | KR101767321B1 (ja) |
CN (1) | CN105577261B (ja) |
GB (3) | GB2572889B (ja) |
HK (1) | HK1219819A1 (ja) |
SG (2) | SG10201609195WA (ja) |
TW (1) | TWI611663B (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN106301246B (zh) * | 2016-07-28 | 2020-06-05 | 维沃移动通信有限公司 | 一种射频功率放大器的供电电路及移动终端 |
TWI732034B (zh) * | 2016-08-29 | 2021-07-01 | 美商天工方案公司 | 多標準無線電可切換多工器 |
Family Cites Families (20)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6552626B2 (en) * | 2000-01-12 | 2003-04-22 | Raytheon Company | High power pin diode switch |
US7106232B2 (en) * | 2002-04-02 | 2006-09-12 | Northrop Grumman Corporation | Analog multiplexer and variable gain amplifier for intermediate frequency applications |
JP2004208221A (ja) * | 2002-12-26 | 2004-07-22 | Toshiba Corp | 高周波帯フィルタ装置及び携帯型情報端末 |
KR20040100056A (ko) * | 2003-05-21 | 2004-12-02 | 삼성탈레스 주식회사 | 주파수 도약 방식에 적합한 무선 수신 장치의 초단 증폭기 |
JP4347072B2 (ja) * | 2004-01-23 | 2009-10-21 | 株式会社ルネサステクノロジ | マルチモード型無線通信回路および無線端末装置 |
US8144064B2 (en) * | 2008-06-26 | 2012-03-27 | Ati Technologies Ulc | Physically small tunable narrow band antenna |
US8200181B1 (en) * | 2008-08-29 | 2012-06-12 | Rf Micro Devices, Inc. | Noise reduction in a dual radio frequency receiver |
FR2944399B1 (fr) * | 2009-04-10 | 2011-06-03 | Thales Sa | Recepteur multifrequences destine a la localisation par satellites |
JP2011030001A (ja) * | 2009-07-27 | 2011-02-10 | Sony Ericsson Mobile Communications Ab | 携帯電話端末、高周波複合装置、および高周波切替装置 |
US8380146B2 (en) * | 2009-12-31 | 2013-02-19 | Avago Technologies Wireless Ip (Singapore) Pte. Ltd. | Multi-band, multi-mode RF transmit amplifier system with separate signal paths for linear and saturated operation |
US8497940B2 (en) * | 2010-11-16 | 2013-07-30 | Audio-Technica U.S., Inc. | High density wireless system |
US12081243B2 (en) * | 2011-08-16 | 2024-09-03 | Qualcomm Incorporated | Low noise amplifiers with combined outputs |
US8942644B2 (en) * | 2011-11-11 | 2015-01-27 | Apple Inc. | Systems and methods for protecting microelectromechanical systems switches from radio-frequency signals using switching circuitry |
US9143208B2 (en) * | 2012-07-18 | 2015-09-22 | Rf Micro Devices, Inc. | Radio front end having reduced diversity switch linearity requirement |
US9203596B2 (en) * | 2012-10-02 | 2015-12-01 | Rf Micro Devices, Inc. | Tunable diplexer for carrier aggregation applications |
US8774068B2 (en) * | 2012-10-11 | 2014-07-08 | Sony Corporation | Dual swapping switches to meet linearity demands of carrier aggregation |
US9240811B2 (en) * | 2012-10-23 | 2016-01-19 | Intel Deutschland Gmbh | Switched duplexer front end |
US20140169243A1 (en) * | 2012-12-18 | 2014-06-19 | Rf Micro Devices, Inc. | Mobile communication circuitry for three or more antennas |
US9172441B2 (en) * | 2013-02-08 | 2015-10-27 | Rf Micro Devices, Inc. | Front end circuitry for carrier aggregation configurations |
GB2527186B (en) * | 2014-04-22 | 2017-10-04 | Skyworks Solutions Inc | Apparatus and methods for multi-band radio frequency signal routing |
-
2015
- 2015-10-28 GB GB1909037.2A patent/GB2572889B/en active Active
- 2015-10-28 JP JP2015211591A patent/JP2016092831A/ja active Pending
- 2015-10-28 KR KR1020150150380A patent/KR101767321B1/ko active Active
- 2015-10-28 GB GB1909040.6A patent/GB2572890B/en active Active
- 2015-10-28 GB GB1909046.3A patent/GB2572891B/en active Active
- 2015-10-29 SG SG10201609195WA patent/SG10201609195WA/en unknown
- 2015-10-29 SG SG10201508957YA patent/SG10201508957YA/en unknown
- 2015-10-30 TW TW104135896A patent/TWI611663B/zh active
- 2015-10-30 CN CN201510737057.4A patent/CN105577261B/zh active Active
-
2016
- 2016-07-04 HK HK16107703.5A patent/HK1219819A1/zh unknown
-
2017
- 2017-05-17 JP JP2017098359A patent/JP6321858B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
KR20160051637A (ko) | 2016-05-11 |
SG10201609195WA (en) | 2016-12-29 |
GB2572891B (en) | 2020-01-08 |
SG10201508957YA (en) | 2016-05-30 |
GB2572891A (en) | 2019-10-16 |
GB2572889B (en) | 2020-02-12 |
TWI611663B (zh) | 2018-01-11 |
JP2017188919A (ja) | 2017-10-12 |
GB2572889A (en) | 2019-10-16 |
CN105577261B (zh) | 2019-02-26 |
GB2572890A (en) | 2019-10-16 |
JP2016092831A (ja) | 2016-05-23 |
TW201637373A (zh) | 2016-10-16 |
KR101767321B1 (ko) | 2017-08-10 |
GB201909037D0 (en) | 2019-08-07 |
GB201909040D0 (en) | 2019-08-07 |
GB2572890B (en) | 2020-01-08 |
GB201909046D0 (en) | 2019-08-07 |
CN105577261A (zh) | 2016-05-11 |
HK1219819A1 (zh) | 2017-04-13 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6170114B2 (ja) | 可変利得増幅器を備えたダイバーシティ受信器フロントエンドシステム | |
JP6470373B2 (ja) | インピーダンス整合部品を備えたダイバーシティ受信器フロントエンドシステム | |
US9806787B2 (en) | Diversity receiver front end system with flexible antenna routing | |
JP6181731B2 (ja) | スイッチングネットワークを備えたダイバーシティ受信器フロントエンドシステム | |
JP2018520523A (ja) | ダイバーシティ受信器に関するシステム、装置及び方法 | |
JP6321858B2 (ja) | フレキシブルな帯域引き回しを備えたダイバーシティ受信器フロントエンドシステム | |
KR102246674B1 (ko) | 후치-증폭기 필터들을 갖는 다이버시티 수신기 프론트 엔드 시스템 | |
GB2536088B (en) | A receiving system | |
GB2536085B (en) | A receiving system | |
GB2536089A (en) | Diversity receiver front end system with flexible band routing |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20170822 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20180306 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20180405 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6321858 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |