JP6309618B2 - Intaglio printing machine - Google Patents
Intaglio printing machine Download PDFInfo
- Publication number
- JP6309618B2 JP6309618B2 JP2016515919A JP2016515919A JP6309618B2 JP 6309618 B2 JP6309618 B2 JP 6309618B2 JP 2016515919 A JP2016515919 A JP 2016515919A JP 2016515919 A JP2016515919 A JP 2016515919A JP 6309618 B2 JP6309618 B2 JP 6309618B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- doctor blade
- cleaning
- plano
- end edge
- intaglio
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 claims description 82
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims description 32
- 238000011144 upstream manufacturing Methods 0.000 claims description 3
- 238000005406 washing Methods 0.000 claims description 3
- 239000004744 fabric Substances 0.000 description 19
- 238000004804 winding Methods 0.000 description 13
- 229920001296 polysiloxane Polymers 0.000 description 6
- 239000000463 material Substances 0.000 description 5
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 4
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 1
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 1
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 1
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 1
- 230000001360 synchronised effect Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41F—PRINTING MACHINES OR PRESSES
- B41F3/00—Cylinder presses, i.e. presses essentially comprising at least one cylinder co-operating with at least one flat type-bed
- B41F3/18—Cylinder presses, i.e. presses essentially comprising at least one cylinder co-operating with at least one flat type-bed of special construction or for particular purposes
- B41F3/36—Cylinder presses, i.e. presses essentially comprising at least one cylinder co-operating with at least one flat type-bed of special construction or for particular purposes for intaglio or heliogravure printing
- B41F3/38—Wiping mechanisms
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41F—PRINTING MACHINES OR PRESSES
- B41F3/00—Cylinder presses, i.e. presses essentially comprising at least one cylinder co-operating with at least one flat type-bed
- B41F3/18—Cylinder presses, i.e. presses essentially comprising at least one cylinder co-operating with at least one flat type-bed of special construction or for particular purposes
- B41F3/20—Cylinder presses, i.e. presses essentially comprising at least one cylinder co-operating with at least one flat type-bed of special construction or for particular purposes with fixed type-beds and travelling impression cylinders
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41F—PRINTING MACHINES OR PRESSES
- B41F35/00—Cleaning arrangements or devices
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41P—INDEXING SCHEME RELATING TO PRINTING, LINING MACHINES, TYPEWRITERS, AND TO STAMPS
- B41P2235/00—Cleaning
- B41P2235/10—Cleaning characterised by the methods or devices
- B41P2235/20—Wiping devices
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Inking, Control Or Cleaning Of Printing Machines (AREA)
Description
本発明は、凹版印刷機に関する。 The present invention relates to an intaglio printing press.
従来の凹版印刷機においては、テーブル上にシート状の基材を配置して印刷するフラットベッドタイプのものとして、配線パターンの溝を形成された平凹版の表面にドクターブレードを接触させインキを供給しつつドクターブレードを平凹版の一端縁側から他端縁側へスライド移動させることにより上記平凹版の溝にインキを充填した後、シリコーンブランケットを外周に巻き付けたブランケット胴を上記平凹版上で転動させて、上記平凹版の溝に充填されたインキをブランケット胴のシリコーンブランケット上に受け渡し、次いで前記フラットベッドの基材上でブランケット胴を転動させ、当該ブランケット胴のシリコーンブランケット上のインキを基材上に転写することにより印刷するものが公知となっている(例えば、下記特許文献1等参照)。 In conventional intaglio printing presses, a sheet-like substrate is placed on a table and printed, and the ink is supplied by bringing a doctor blade into contact with the surface of the planographic intaglio plate on which wiring pattern grooves are formed. While sliding the doctor blade from one edge side to the other edge side of the planographic plate, the groove of the planographic plate is filled with ink, and then the blanket cylinder on which the silicone blanket is wound is rolled on the planographic plate. The ink filled in the grooves of the planographic intaglio plate is transferred onto the silicone blanket of the blanket cylinder, and then the blanket cylinder is rolled on the substrate of the flat bed, and the ink on the silicone blanket of the blanket cylinder is transferred to the substrate. What is printed by transferring it onto is known (for example, Patent Document 1 below) Reference).
ここで、ドクターブレードで平凹版にインキを供給する場合、供給後、ドクターブレードの先端には付着したインキが残る。この残留インキはそのままにしておくと次回以降のインキ供給の際にインキの粘度調整を困難にしたり、乾燥して落下し異物となるおそれがあるため、定期的に除去することが望ましい。 Here, when ink is supplied to the planographic intaglio with a doctor blade, the attached ink remains at the tip of the doctor blade after the supply. If this residual ink is left as it is, it will be difficult to adjust the viscosity of the ink at the next and subsequent ink supply, or it may dry out and become a foreign substance, so it is desirable to remove it periodically.
しかしながら、従来はドクターブレードを平凹版から離したときに作業者が残留インキを適宜拭き取っており、これは作業者の負担になるばかりでなく、拭き取り作業時には印刷機を停止させなければならないことから、作業効率の悪いものとなっていた。 However, conventionally, when the doctor blade is separated from the planographic intaglio, the operator wipes off the residual ink as appropriate, which not only burdens the operator but also requires that the printing machine be stopped during the wiping operation. The work efficiency was poor.
このようなことから本発明は、平凹版にインキを供給するドクターブレードを自動洗浄することで作業者の負担を軽減し、印刷機の稼働効率を向上させることを可能とした凹版印刷機を提供することを目的とする。 For this reason, the present invention provides an intaglio printing press that can reduce the burden on the operator and improve the operating efficiency of the printing press by automatically cleaning the doctor blade that supplies ink to the planographic intaglio. The purpose is to do.
上記の課題を解決するための第1の発明に係る凹版印刷機は、
平凹版と、
基材を保持する基材テーブルと、
前記平凹版の版面と先端が対接離反可能に保持され前記平凹版の一端縁から他端縁を結ぶ方向に移動自在に保持され前記平凹版の版面にインキを供給するドクターブレードと
を備えて基材に機能性パターンを形成する凹版印刷機において、
前記平凹版の一端縁よりも外側あるいは他端縁よりも外側に、前記ドクターブレードを洗浄する洗浄装置を設けた
ことを特徴とする。The intaglio printing press according to the first invention for solving the above-mentioned problems is
Plano-intaglio,
A substrate table for holding the substrate;
A plate blade of the planographic intaglio plate, and a doctor blade that is held so as to be able to contact and separate from each other and is movable in a direction connecting one end edge to the other end edge of the planographic intaglio plate, and a doctor blade that supplies ink to the plate surface of the planographic intaglio plate. In an intaglio printing press that forms a functional pattern on a substrate,
A cleaning device for cleaning the doctor blade is provided outside one end edge of the planographic intaglio plate or outside the other end edge.
また、第2の発明に係る凹版印刷機は、第1の発明に係る凹版印刷機において、
前記洗浄装置は、
前記ドクターブレード先端に接触離反可能な洗浄部材と、
前記洗浄部材及び前記ドクターブレードの少なくとも一方を移動させ、前記洗浄部材を前記ドクターブレードの先端に接触させる洗浄部材接触駆動手段と
を備えることを特徴とする。The intaglio printing press according to the second invention is the intaglio printing press according to the first invention,
The cleaning device includes:
A cleaning member capable of contacting and leaving the tip of the doctor blade;
Cleaning member contact driving means for moving at least one of the cleaning member and the doctor blade to bring the cleaning member into contact with the tip of the doctor blade is provided.
また、第3の発明に係る凹版印刷機は、第2の発明に係る凹版印刷機において、
前記洗浄部材は帯状の洗浄シートであり、
前記洗浄装置は前記洗浄シートが前記ドクターブレード先端に接触した状態で該洗浄シートを走行させるシート走行手段を備える
ことを特徴とする。The intaglio printing press according to the third invention is the intaglio printing press according to the second invention,
The cleaning member is a belt-shaped cleaning sheet,
The cleaning device includes sheet running means for running the cleaning sheet in a state where the cleaning sheet is in contact with a tip of the doctor blade.
また、第4の発明に係る凹版印刷機は、第1から第3のいずれかひとつの発明に係る凹版印刷機において、
前記基材テーブルは前記平凹版の一端縁側に設けられ、
前記平凹版上と前記基材テーブル上を移動自在かつ回転自在にゴム胴保持手段によって保持され前記平凹版上のインキを前記基材テーブル上の基材へ転写するゴム胴を備え、
前記ドクターブレードは前記ゴム胴が前記平凹版上から前記基材テーブル上へ移動しているときの前記ゴム胴の移動方向の上流側で前記ゴム胴保持手段に保持され、
前記洗浄装置は前記平凹版と前記基材テーブルの間に設けられている
ことを特徴とする。The intaglio printing press according to the fourth invention is the intaglio printing press according to any one of the first to third inventions,
The base table is provided on one end edge side of the plano-concave plate,
A rubber cylinder for transferring the ink on the plano-concave plate to the substrate on the base table, which is held by a rubber cylinder holding means so as to be movable and rotatable on the plano-concave plate and the base table;
The doctor blade is held by the rubber cylinder holding means on the upstream side in the moving direction of the rubber cylinder when the rubber cylinder is moving from the plano-concave plate to the base table,
The cleaning device is provided between the plano-intaglio and the substrate table.
また、第5の発明に係る凹版印刷機は、第4の発明に係る凹版印刷機において、
前記ドクターブレードは先端が前記平凹版に対接した状態で前記平凹版の一端縁側から他端縁側へ向かってスライド移動可能に構成された第一ドクターブレードと、先端が前記平凹版に対接又は近接した状態で前記平凹版の他端縁側から一端縁側へ向かってスライド移動可能に構成された第二ドクターブレードとであり、
前記第一ドクターブレードを前記洗浄装置の前記基材テーブル側で洗浄し、
前記第二ドクターブレードを前記洗浄装置の前記平凹版側で洗浄する
ことを特徴とする。An intaglio printing press according to a fifth invention is the intaglio printing press according to the fourth invention,
The doctor blade has a first doctor blade configured to be slidable from one end edge side to the other end edge side of the plano-concave plate in a state where the tip is in contact with the plano-concave plate, and the tip is in contact with the plano-concave plate or A second doctor blade configured to be slidable from the other end edge side of the planographic intaglio plate toward the one end edge side,
Cleaning the first doctor blade on the substrate table side of the cleaning device;
The second doctor blade is cleaned on the plano-intaglio side of the cleaning device.
また、第6の発明に係る凹版印刷機は、第1から第3のいずれかひとつの発明に係る凹版印刷機において、
前記ドクターブレードは先端が前記平凹版に対接した状態で前記平凹版の一端縁側から他端縁側へ向かってスライド移動可能に構成された第一ドクターブレードと先端が前記平凹版に対接又は近接した状態で前記平凹版の他端縁側から一端縁側へ向かってスライド移動可能に構成された第二ドクターブレードとである
ことを特徴とする。The intaglio printing press according to the sixth invention is the intaglio printing press according to any one of the first to third inventions,
The doctor blade is configured to be slidable from one end edge side to the other end edge side of the plano-concave plate in a state where the tip is in contact with the plano-concave plate, and the tip is in contact with or close to the plano-concave plate. The second doctor blade is configured to be slidable from the other end edge side to the one end edge side of the planographic intaglio plate.
上述した本発明に係る凹版印刷機によれば、版にインキを供給するドクターブレードを自動洗浄することができ、作業者の負担を軽減し、印刷機の稼働効率を向上させることが可能となる。 According to the intaglio printing press according to the present invention described above, the doctor blade that supplies ink to the plate can be automatically cleaned, the burden on the operator can be reduced, and the operating efficiency of the printing press can be improved. .
以下、図面を参照しつつ本発明に係る凹版印刷機の詳細を説明するが、本発明は以下の実施例のみに限定されるものではない。 Hereinafter, the details of the intaglio printing press according to the present invention will be described with reference to the drawings, but the present invention is not limited only to the following examples.
図1から図4を用いて本発明の実施例1に係る凹版印刷機について説明する。
図1及び図2に示すように、本実施例に係る凹版印刷機100において、ベッド111上の一端縁側(図1,2では右側)には、シート状の樹脂フィルムやフレキシブルガラス等の基材1を保持する基材テーブル112が配設されている。また、ベッド111上の他端縁側(図1,2では左側)には、配線パターンの溝(幅:約1〜100μm)が形成された平板型の平凹版101を保持する版テーブル113が配設されている。An intaglio printing machine according to Embodiment 1 of the present invention will be described with reference to FIGS.
As shown in FIGS. 1 and 2, in the
また、ベッド111上には、上記一端縁側から上記他端縁側に向かって長手方向を向けたガイドレール114が、基材テーブル112及び版テーブル113を挟むように対をなして敷設されている。ガイドレール114にはスライド部材115がそれぞれ係合している。スライド部材115は、図示しないスライド部材駆動手段(例えば、リニアモータ等)によってガイドレール114の長手方向に沿って同期した状態でスライド移動することができるようになっており、スライド部材115上には、サブフレーム116がそれぞれ立設されている。
Further, on the
対向するサブフレーム116には、シリコーンブランケットを外周に巻き付けたブランケット胴(ゴム胴)117の軸方向両端が、それぞれ偏心軸受118を介して回転可能に軸支されている。偏心軸受118はサブフレーム116に回動可能に支持されており、図示しない偏心軸受駆動手段(例えば、エアシリンダ等のアクチュエーター)によって回動することができるようになっている。そして、偏心軸受駆動手段を作動させ偏心軸受118を回動させることにより、ブランケット胴117を図1中に実線で示すようにブランケット胴117の下端縁が基材1の上面及び平凹版101の版面よりも上方に位置する高さ(離反位置)と、図1中に一点鎖線で示すようにブランケット胴117の下端縁が基材1の上面又は平凹版101の版面に対接する高さ(対接位置)との間で移動させることができるようになっている。
Both ends in the axial direction of a blanket cylinder (rubber cylinder) 117 in which a silicone blanket is wound around the outer periphery are rotatably supported by
また、対向するサブフレーム116のブランケット胴117よりも上記他端縁側(ブランケット胴117が平凹版101上から基材テーブル112上へ移動しているときのブランケット胴117の移動方向の上流側)には、ブランケット胴117の軸方向に沿って長手方向を向けたドクターブレード(第一ドクターブレード)119の両端がそれぞれドクターブレード保持部材127を介して揺動自在に支持されている。ドクターブレード119は、図示しないドクターブレード駆動手段(例えば、エアシリンダ等のアクチュエーター)によって揺動することにより、図1中に実線で示すようにその先端が平凹版101の版面又は基材1の上面に対接する高さ(対接位置)と、図1中に一点鎖線で示すようにその先端が平凹版101の上面及び基材1の上面よりも上方に位置する高さ(離反位置)との間で移動させることができるようになっている。なお、ドクターブレード119の先端は、ドクターブレード保持部材127よりも上記一端縁側に位置している。
Further, on the other end edge side of the
また、対向するサブフレーム116のドクターブレード119よりも上記他端縁側には、ドクターブレード119と同じくブランケット胴117の軸方向に沿って長手方向を向けたスクレーパー(第二ドクターブレード)133の両端がそれぞれスクレーパー保持部材134を介して揺動自在に支持されている。スクレーパー133は、図示しないスクレーパー駆動手段(例えば、エアシリンダ等のアクチュエーター)によって揺動することにより、図1中に実線で示すようにその先端が平凹版101の上面及び基材1の上面よりも上方に位置する高さ(離反位置)と、図1中に一点鎖線で示すようにその先端が平凹版101の上面又は基材1の上面に対して僅かに隙間を有する高さ(近接位置)との間で移動させることができるようになっている。なお、スクレーパー133の先端は、スクレーパー保持部材134よりも上記他端縁側に位置している。
なお、図2中の符号126はブランケット胴117を回転させる駆動モータである。Further, both ends of a scraper (second doctor blade) 133 oriented in the longitudinal direction along the axial direction of the
Note that
そして、基材テーブル112と版テーブル113との間には洗浄装置135が配設されている。すなわち、ベッド111にはブランケット胴117の軸方向に沿って長手方向を向けた洗浄装置保持部材136が図示しない他の保持部材を介して保持されており、該洗浄装置保持部材136の長手方向両側にそれぞれエアシリンダ137を介して上下方向に移動可能にサブフレーム138が固定されている。また、対向するサブフレーム138には、その軸方向をブランケット胴117の軸方向に向けた洗浄ローラー139、巻き出しローラー140、及び巻き取りローラー141の軸方向両端がそれぞれ回転可能に軸支されている。なお、洗浄ローラー139はその上部がサブフレーム138から突出するように配設されている。また、巻き出しローラー140は洗浄ローラー139よりも下方に配設され、巻き取りローラー141は巻き出しローラー140よりも下方且つ上記一端縁側に配設されている。
上記洗浄ローラー139には帯状の洗浄布142が巻きかけられており、洗浄布142の洗浄ローラー139周方向の一端側は巻き出しローラー140に巻き取られ、他端側は巻き取りローラー141に巻き取られている。A
A belt-shaped
また、巻き出しローラー140、巻き取りローラー141には、それぞれ巻き出し駆動モータ143、巻き取り駆動モータ144が連結されている。巻き出し駆動モータ143を作動させると巻き出しローラー140が洗浄布142を巻き取るように(図1では反時計回りに)回転し、洗浄布142が巻き取りローラー141側から巻き出しローラー140側へ向かって走行する。一方、巻き取り駆動モータ144を作動させると巻き取りローラー141が洗浄布142を巻き取るように(図1では時計回りに)回転し、洗浄布142が巻き出しローラー140側から巻き取りローラー141側へ向かって走行する。なお、巻き出し駆動モータ143、巻き取り駆動モータ144を作動させる場合は、それぞれ巻き取り駆動モータ144、巻き出し駆動モータ143に内蔵されているクラッチが切れて空転するものとする。
The unwinding
ここで、本実施例においては、洗浄布142により洗浄部材(洗浄シート)を構成し、エアシリンダ137により洗浄部材接触駆動手段を構成し、洗浄ローラー139、巻き出しローラー140、巻き取りローラー141、巻き出し駆動モータ143、及び巻き取り駆動モータ144によりシート走行手段を構成し、サブフレーム116によりゴム胴保持手段を構成している。
Here, in this embodiment, a cleaning member (cleaning sheet) is configured by the cleaning
以下、図3を用いて本実施例に係る凹版印刷機100の作動を簡単に説明する。本実施例に係る凹版印刷機100においては、版テーブル113上に平凹版101を載置するとともに、基材テーブル112上に基材1を載置した後、図3(a)に示すように、偏心軸受駆動手段を作動させてブランケット胴117を離反位置に位置付けた状態で、ドクターブレード119の先端を版テーブル113の一端縁側(図3では右側)に位置付けるようにスライド部材駆動手段を作動させてスライド部材115を介しサブフレーム116をガイドレール114に沿ってスライド移動させ、ドクターブレード駆動手段を作動させてドクターブレード119の先端を対接位置に位置付ける。
Hereinafter, the operation of the
続いて、図3(b)に示すように、スライド部材駆動手段を作動させてスライド部材115を介しサブフレーム116をガイドレール114に沿って版テーブル113の上記一端縁側から他端縁側(図3では左側)へスライド移動させ、前記ドクターブレード119の先端部により、平凹版101の配線パターンの溝にインキ2を供給(充填)すると共に当該平凹版101の溝以外の部分からインキ2を掻き取る。
Subsequently, as shown in FIG. 3B, the slide member driving means is operated to move the
続いて、ドクターブレード駆動手段を作動させてドクターブレード119の先端を離反位置に位置付ける一方、偏心軸受駆動手段を作動させてブランケット胴117を対接位置に位置付けるとともにスクレーパー駆動手段を作動させてスクレーパー133の先端を近接位置に位置付け、図3(c)に示すように、駆動モータ126を作動させてブランケット胴117を回転させつつ、該ブランケット胴117を平凹版101の上記他端縁側から上記一端縁側へ移動させるようにスライド部材駆動手段を作動させてスライド部材115を介しサブフレーム116をガイドレール114に沿ってスライド移動させる。これにより、平凹版101の配線パターンの溝に充填されたインキ2が、ブランケット胴117のシリコーンブランケット上に転写(受理)されるとともに平凹版101の版面に該平凹版101とスクレーパー133との間の間隙分の厚さのインキ2が供給され、インキ2の膜が形成される。
Subsequently, the doctor blade driving means is operated to position the tip of the
続いて、ブランケット胴117、ドクターブレード119及びスクレーパー133が平凹版101及び基材1から離反した状態で粘度調整等のために必要に応じて待機を行った後、ドクターブレード119及びスクレーパー133の先端が離反位置に位置付けられた状態、かつブランケット胴117が対接位置に位置付けられた状態で、図3(d)に示すように、駆動モータ126を作動させてブランケット胴117を回転させつつ、該ブランケット胴117を基材1の他端縁側(図3では左側)から一端縁側(図3では右側)へ移動させるようにスライド部材駆動手段を作動させてスライド部材115を介しサブフレーム116をガイドレール114に沿ってスライド移動させる。これにより、ブランケット胴117が、基材1の上記他端縁側から上記一端縁側へ向けて回転しながら移動し、基材1上を転動して、ブランケット胴117のシリコーンブランケット上のインキ2が配線パターンに対応した状態で基材1上に転写され配線パターンが印刷される。
Subsequently, the
そして、このような印刷運転中、例えば、図3(c)に示す工程と図3(d)に示す工程との間の、粘度調整等のための待機時間等に、必要に応じて洗浄装置135によりドクターブレード119及びスクレーパー133の先端に付着したインキ2の除去を行う。
During such a printing operation, for example, in a standby time for viscosity adjustment or the like between the step shown in FIG. 3C and the step shown in FIG. 135 removes the
具体的には、ドクターブレード119の先端を洗浄する場合、図4(a)に示すように、スライド部材駆動手段を作動させてスライド部材115を介しサブフレーム116をガイドレール114に沿ってスライド移動させるとともに、エアシリンダ137を作動させてサブフレーム138を上方に移動させ、ドクターブレード119の先端を洗浄ローラー139の上部且つ基材1側において洗浄布142に当接させた後、巻き取りローラー141を作動させて洗浄布142を走行させることにより、ドクターブレード119の先端に付着したインキ2が洗浄布142により擦り取られて除去される。
Specifically, when cleaning the tip of the
一方、スクレーパー133の先端を洗浄する場合、図4(b)に示すように、スライド部材駆動手段を作動させてスライド部材115を介しサブフレーム116をガイドレール114に沿ってスライド移動させるとともに、エアシリンダ137を作動させてサブフレーム138を上方に移動させ、スクレーパー133の先端を洗浄ローラー139の上部且つ平凹版101側において洗浄布142に当接させた後、巻き出しローラー140を作動させて洗浄布142を走行させることにより、スクレーパー133の先端に付着したインキ2が洗浄布142により擦り取られて除去される。
On the other hand, when cleaning the tip of the
上述したように、本実施例に係る凹版印刷機100によれば、印刷運転中に一台の洗浄装置135によりドクターブレード119及びスクレーパー133の自動洗浄を行うことができるため、印刷機を停止させて作業者によりドクターブレード119の先端に付着したインキを除去する作業が不要となり、印刷機の稼働効率を向上させることが可能となるとともに、作業者にかかる負担を軽減することができる。
As described above, according to the
なお、本実施例では、洗浄装置135を基材テーブル112と版テーブル113との間に配設する例を示したが、洗浄装置135は、版テーブル113を挟んで基材テーブル112とは反対側に配設してもよい。また、本実施例では、エアシリンダ137によりサブフレーム138を上下に移動可能に構成した例を示したが、例えば、洗浄ローラー139の上端が基材1及び平凹版101の上面とほぼ同一平面上に位置するように、サブフレーム138の位置を固定する一方、ドクターブレード119及びスクレーパー133を上下方向に移動させることにより、ドクターブレード119及びスクレーパー133の先端を洗浄布142に当接可能な高さまで移動させ、洗浄を行う構成としてもよい。
In this embodiment, an example in which the
図5を用いて本発明の実施例2に係る凹版印刷機について説明する。本実施例に係る凹版印刷機は、上述した実施例1に係る凹版印刷機の洗浄装置135において、巻き出し駆動モータ143及び巻き取り駆動モータ144を廃止する例である。その他の構成は上述した実施例1に係る凹版印刷機と概ね同様であり、詳細な説明は省略する。
An intaglio printing machine according to
本実施例に係る凹版印刷機においては、例えば、ドクターブレード119の先端を洗浄する場合、図5(a)に示すように、スライド部材駆動手段を作動させてスライド部材115を介しサブフレーム116をガイドレール114に沿ってスライド移動させるとともに、エアシリンダ137を作動させてサブフレーム138を上方に移動させ、ドクターブレード119の先端を洗浄ローラー139の上部且つ基材1側において洗浄布142に当接させた後、スライド部材駆動手段を作動させてドクターブレード119を平凹版101側へ移動させると、洗浄布142によりドクターブレード119の先端に付着したインキ2が擦り取られて除去される。
In the intaglio printing press according to the present embodiment, for example, when cleaning the tip of the
また、スクレーパー133の先端を洗浄する場合、図5(b)に示すように、スライド部材駆動手段を作動させてスライド部材115を介しサブフレーム116をガイドレール114に沿ってスライド移動させるとともに、エアシリンダ137を作動させてサブフレーム138を上方に移動させ、スクレーパー133の先端を洗浄ローラー139の上部且つ上記他端縁側において洗浄布142に当接させた後、スライド部材駆動手段を作動させてスクレーパー133を上記一端縁側へ移動させると、洗浄布142によりスクレーパー133の先端に付着したインキ2が擦り取られて除去される。
When cleaning the tip of the
上述したように、本実施例に係る凹版印刷機100によれば、印刷運転中に一台の洗浄装置135によりドクターブレード119及びスクレーパー133の自動洗浄を行うことができるため、印刷機の稼働効率を向上させることが可能となるとともに、印刷機を停止させて作業者によりドクターブレード119の先端に付着したインキを除去する作業が不要となり、作業者にかかる負担を軽減することができる。
As described above, according to the
本発明は、印刷法により基材上に高精細なパターンの機能性膜(導電膜)を形成する凹版印刷機に適用して好適なものである。 The present invention is suitable for application to an intaglio printing machine that forms a functional film (conductive film) with a high-definition pattern on a substrate by a printing method.
1 基材
2 インキ
100 凹版印刷機
101 平凹版
111 ベッド
112 基材テーブル
113 版テーブル
114 スライドレール
115 スライド部材
116 サブフレーム
117 ブランケット胴117
118 偏心軸受
119 ドクターブレード(第一のドクターブレード)
126 駆動モータ
127 ドクターブレード保持部材
128 駆動モータ
133 スクレーパー(第二のドクターブレード)
134 スクレーパー保持部材
135 洗浄装置
136 洗浄装置保持部材
137 エアシリンダ
138 サブフレーム
139 洗浄ローラー
140 巻き出しローラー
141 巻き取りローラー
142 洗浄布
143 巻き出し駆動モータ
144 巻き取り駆動モータDESCRIPTION OF SYMBOLS 1
118 Eccentric bearing 119 Doctor blade (first doctor blade)
126
134
Claims (4)
基材を保持する基材テーブルと、
前記平凹版の版面と先端が対接離反可能に保持され前記平凹版の一端縁から他端縁を結ぶ方向に移動自在に保持され前記平凹版の版面にインキを供給するドクターブレードと
を備えて基材に機能性パターンを形成する凹版印刷機において、
前記平凹版の一端縁よりも外側に、前記ドクターブレードを洗浄する洗浄装置を設け、
前記基材テーブルは前記平凹版の一端縁側に設けられ、
前記平凹版上と前記基材テーブル上を移動自在かつ回転自在にゴム胴保持手段によって保持され前記平凹版上のインキを前記基材テーブル上の基材へ転写するゴム胴を備え、
前記ドクターブレードは前記ゴム胴が前記平凹版上から前記基材テーブル上へ移動しているときの前記ゴム胴の移動方向の上流側で前記ゴム胴保持手段に保持され、
前記洗浄装置は前記平凹版と前記基材テーブルの間に設けられている
ことを特徴とする凹版印刷機。Plano-intaglio,
A substrate table for holding the substrate;
A plate blade of the planographic intaglio plate, and a doctor blade that is held so as to be able to contact and separate from each other and is movable in a direction connecting one end edge to the other end edge of the planographic intaglio plate, and a doctor blade that supplies ink to the plate surface of the planographic intaglio plate. In an intaglio printing press that forms a functional pattern on a substrate,
A cleaning device for cleaning the doctor blade is provided outside the one end edge of the planographic intaglio,
The base table is provided on one end edge side of the plano-concave plate,
A rubber cylinder for transferring the ink on the plano-concave plate to the substrate on the base table, which is held by a rubber cylinder holding means so as to be movable and rotatable on the plano-concave plate and the base table;
The doctor blade is held by the rubber cylinder holding means on the upstream side in the moving direction of the rubber cylinder when the rubber cylinder is moving from the plano-concave plate to the base table,
The intaglio printing machine, wherein the cleaning device is provided between the planographic intaglio and the substrate table.
前記ドクターブレード先端に接触離反可能な洗浄部材と、
前記洗浄部材及び前記ドクターブレードの少なくとも一方を移動させ、前記洗浄部材を前記ドクターブレードの先端に接触させる洗浄部材接触駆動手段と
を備えることを特徴とする請求項1記載の凹版印刷機。The cleaning device includes:
A cleaning member capable of contacting and leaving the tip of the doctor blade;
The intaglio printing press according to claim 1, further comprising cleaning member contact driving means for moving at least one of the cleaning member and the doctor blade to bring the cleaning member into contact with a tip of the doctor blade.
前記洗浄装置は前記洗浄シートが前記ドクターブレード先端に接触した状態で該洗浄シートを走行させるシート走行手段を備える
ことを特徴とする請求項2記載の凹版印刷機。The cleaning member is a belt-shaped cleaning sheet,
3. The intaglio printing press according to claim 2, wherein the cleaning device includes sheet running means for running the cleaning sheet in a state where the cleaning sheet is in contact with a tip of the doctor blade.
前記第一ドクターブレードを前記洗浄装置の前記基材テーブル側で洗浄し、
前記第二ドクターブレードを前記洗浄装置の前記平凹版側で洗浄する
ことを特徴とする請求項1から請求項3のいずれか一つに記載の凹版印刷機。The doctor blade is configured to be slidable from one end edge side to the other end edge side of the plano-concave plate in a state where the tip is in contact with the plano-concave plate, and the tip is in contact with or close to the plano-concave plate. A second doctor blade configured to be slidable from the other end edge side of the plano-concave plate to the one end edge side in a state where
Cleaning the first doctor blade on the substrate table side of the cleaning device;
The intaglio printing press according to any one of claims 1 to 3, wherein the second doctor blade is washed on the plano-intaglio side of the washing device.
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014092276 | 2014-04-28 | ||
JP2014092276 | 2014-04-28 | ||
PCT/JP2015/061308 WO2015166788A1 (en) | 2014-04-28 | 2015-04-13 | Deep-etch plate printing machine |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPWO2015166788A1 JPWO2015166788A1 (en) | 2017-05-25 |
JP6309618B2 true JP6309618B2 (en) | 2018-04-11 |
Family
ID=54358523
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2016515919A Expired - Fee Related JP6309618B2 (en) | 2014-04-28 | 2015-04-13 | Intaglio printing machine |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6309618B2 (en) |
KR (1) | KR102194669B1 (en) |
CN (1) | CN106232363B (en) |
TW (1) | TWI644804B (en) |
WO (1) | WO2015166788A1 (en) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN115026045B (en) * | 2022-08-10 | 2022-12-09 | 邳州市江山木业有限公司 | Building templates cleaning equipment |
Family Cites Families (15)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2865464B2 (en) * | 1991-12-18 | 1999-03-08 | 松下電器産業株式会社 | Multicolor offset printing device |
JPH0615809A (en) * | 1992-07-01 | 1994-01-25 | Nippon Seiko Kk | Offset printing apparatus |
JPH08187833A (en) * | 1995-01-10 | 1996-07-23 | Nippon Seiko Kk | Roller offset press |
JPH09123390A (en) * | 1995-10-27 | 1997-05-13 | Dainippon Screen Mfg Co Ltd | Printer |
JPH09174801A (en) * | 1995-12-28 | 1997-07-08 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | Printing method and printer using the method |
JPH11188835A (en) * | 1997-12-26 | 1999-07-13 | Canon Inc | Printing machine and manufacture of image forming device |
JP2001191498A (en) * | 2000-01-06 | 2001-07-17 | Tani Denki Kogyo Kk | Removal of residue of cleaning by scraping off head and method for the same |
JP4702675B2 (en) * | 2000-12-20 | 2011-06-15 | 谷電機工業株式会社 | Screen plate cleaning device for screen printing machine |
KR101255295B1 (en) * | 2005-11-28 | 2013-04-15 | 엘지디스플레이 주식회사 | Printing Device System and Patterning method using the same |
KR101255294B1 (en) * | 2005-12-29 | 2013-04-23 | 엘지디스플레이 주식회사 | Printing Apparatus and Method of manufacturing Liquid Crystal Display Device using the same |
JP2009056721A (en) * | 2007-08-31 | 2009-03-19 | Mitsubishi Heavy Ind Ltd | Printing equipment |
KR100986725B1 (en) * | 2008-11-11 | 2010-10-11 | 주식회사 에스에프에이 | Printer |
JP2011255614A (en) * | 2010-06-10 | 2011-12-22 | Dainippon Printing Co Ltd | Doctor unit, processing unit, and printing machine |
JP5790075B2 (en) | 2011-03-30 | 2015-10-07 | 凸版印刷株式会社 | Manufacturing method of field effect transistor and manufacturing apparatus used therefor |
JP6194200B2 (en) * | 2013-07-09 | 2017-09-06 | 富士機械製造株式会社 | Screen printing apparatus and cleaning processing apparatus |
-
2015
- 2015-04-13 WO PCT/JP2015/061308 patent/WO2015166788A1/en active Application Filing
- 2015-04-13 JP JP2016515919A patent/JP6309618B2/en not_active Expired - Fee Related
- 2015-04-13 CN CN201580022423.6A patent/CN106232363B/en active Active
- 2015-04-13 KR KR1020167029788A patent/KR102194669B1/en active IP Right Grant
- 2015-04-21 TW TW104112764A patent/TWI644804B/en not_active IP Right Cessation
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
TWI644804B (en) | 2018-12-21 |
CN106232363A (en) | 2016-12-14 |
WO2015166788A1 (en) | 2015-11-05 |
JPWO2015166788A1 (en) | 2017-05-25 |
CN106232363B (en) | 2019-03-26 |
KR20160147763A (en) | 2016-12-23 |
KR102194669B1 (en) | 2020-12-23 |
TW201600343A (en) | 2016-01-01 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
MX2011013264A (en) | Dry flexographic printing plate cleaner system and method. | |
JP6309618B2 (en) | Intaglio printing machine | |
TWI597179B (en) | Indirect gravure printing machine | |
JP2009521349A5 (en) | ||
JP2015208928A (en) | Intaglio printing machine | |
JP2007055259A (en) | Method for operation of press | |
KR102236612B1 (en) | Gravure printing press and method for operating the same | |
JP6472046B2 (en) | Gravure printing machine | |
JP2009096201A (en) | Printing plate exchanging method and exchanging device in processing machine | |
JP2010168177A (en) | Fixing device and continuous paper printing device provided therewith | |
JP2011156834A (en) | Pattern forming device and pattern forming method | |
JP2016107426A (en) | Screen printer | |
JP3933246B2 (en) | Inkwell cover film | |
JP2004189967A (en) | Adhesive roll continuous use mechanism | |
JP5079719B2 (en) | Passenger conveyor step cleaning device | |
JP6535568B2 (en) | Rubber roller reclamation device | |
JP6671122B2 (en) | Printer | |
JP2013018253A (en) | Liquid supply apparatus | |
JP6361208B2 (en) | Plate cylinder moisturizer | |
CN111873629A (en) | Rubber cylinder belt cleaning device for printing machine | |
JP2007237447A (en) | Gravure printing press and printing method | |
JPH0310842A (en) | Blanket washing method | |
JP2007296738A (en) | Bearer cleaning method and printing machine | |
JP2008183901A (en) | Method and apparatus for cleaning plate cylinder and roller in printer | |
JP2006044193A (en) | Doctor blade supporting device of flexographic press |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
AA64 | Notification of invalidation of claim of internal priority (with term) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A241764 Effective date: 20170110 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20170330 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20180220 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20180314 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6309618 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |