JP6301127B2 - 反射型マスクブランク及び反射型マスク、並びに半導体装置の製造方法 - Google Patents
反射型マスクブランク及び反射型マスク、並びに半導体装置の製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6301127B2 JP6301127B2 JP2013266982A JP2013266982A JP6301127B2 JP 6301127 B2 JP6301127 B2 JP 6301127B2 JP 2013266982 A JP2013266982 A JP 2013266982A JP 2013266982 A JP2013266982 A JP 2013266982A JP 6301127 B2 JP6301127 B2 JP 6301127B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- film
- reflective mask
- layer
- phase shift
- mask blank
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03F—PHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
- G03F1/00—Originals for photomechanical production of textured or patterned surfaces, e.g., masks, photo-masks, reticles; Mask blanks or pellicles therefor; Containers specially adapted therefor; Preparation thereof
- G03F1/22—Masks or mask blanks for imaging by radiation of 100nm or shorter wavelength, e.g. X-ray masks, extreme ultraviolet [EUV] masks; Preparation thereof
- G03F1/24—Reflection masks; Preparation thereof
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03F—PHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
- G03F1/00—Originals for photomechanical production of textured or patterned surfaces, e.g., masks, photo-masks, reticles; Mask blanks or pellicles therefor; Containers specially adapted therefor; Preparation thereof
- G03F1/26—Phase shift masks [PSM]; PSM blanks; Preparation thereof
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03F—PHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
- G03F1/00—Originals for photomechanical production of textured or patterned surfaces, e.g., masks, photo-masks, reticles; Mask blanks or pellicles therefor; Containers specially adapted therefor; Preparation thereof
- G03F1/38—Masks having auxiliary features, e.g. special coatings or marks for alignment or testing; Preparation thereof
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03F—PHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
- G03F1/00—Originals for photomechanical production of textured or patterned surfaces, e.g., masks, photo-masks, reticles; Mask blanks or pellicles therefor; Containers specially adapted therefor; Preparation thereof
- G03F1/38—Masks having auxiliary features, e.g. special coatings or marks for alignment or testing; Preparation thereof
- G03F1/48—Protective coatings
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03F—PHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
- G03F7/00—Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
- G03F7/20—Exposure; Apparatus therefor
- G03F7/2002—Exposure; Apparatus therefor with visible light or UV light, through an original having an opaque pattern on a transparent support, e.g. film printing, projection printing; by reflection of visible or UV light from an original such as a printed image
- G03F7/2004—Exposure; Apparatus therefor with visible light or UV light, through an original having an opaque pattern on a transparent support, e.g. film printing, projection printing; by reflection of visible or UV light from an original such as a printed image characterised by the use of a particular light source, e.g. fluorescent lamps or deep UV light
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C23—COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
- C23C—COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
- C23C14/00—Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material
- C23C14/06—Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material characterised by the coating material
- C23C14/0641—Nitrides
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C23—COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
- C23C—COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
- C23C14/00—Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material
- C23C14/06—Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material characterised by the coating material
- C23C14/14—Metallic material, boron or silicon
- C23C14/18—Metallic material, boron or silicon on other inorganic substrates
- C23C14/185—Metallic material, boron or silicon on other inorganic substrates by cathodic sputtering
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Materials Engineering (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Metallurgy (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Inorganic Chemistry (AREA)
- Preparing Plates And Mask In Photomechanical Process (AREA)
- Exposure And Positioning Against Photoresist Photosensitive Materials (AREA)
- Exposure Of Semiconductors, Excluding Electron Or Ion Beam Exposure (AREA)
- Physical Vapour Deposition (AREA)
Description
基板上に多層反射膜と、保護膜と、EUV光の位相をシフトさせる位相シフト膜がこの順に形成された反射型マスクブランクであって、前記保護膜は、ルテニウムを主成分として含む材料からなり、前記位相シフト膜は、タンタルを含むタンタル系材料層を有し、前記保護膜表面上に、又は、前記保護膜の一部として前記位相シフト膜と接する側に、前記位相シフト膜との相互拡散を抑止するルテニウムと酸素とを含む拡散防止層が形成されていることを特徴とする反射型マスクブランク。
前記タンタル系材料層が前記拡散防止層と隣接していることを特徴とする構成1記載の反射型マスクブランク。
前記拡散防止層の膜厚は0.2nm以上1.5nm以下であることを特徴とする構成1又は2に記載の反射型マスクブランク。
前記位相シフト膜は積層構造で形成され、最表面層がクロム系材料層であることを特徴とする構成1乃至構成3の何れか1つに記載の反射型マスクブランク。
前記クロム系材料層は、炭素を含むことを特徴とする構成4記載の反射型マスクブランク。
前記位相シフト膜は積層構造で形成され、最表面層がルテニウム系材料層であることを特徴とする構成1乃至構成3の何れか1つに記載の反射型マスクブランク。
前記位相シフト膜はスパッタリング法にて成膜され、成膜開始から成膜終了まで大気に曝されず連続して成膜された積層構造を有することを特徴とする構成1乃至構成6に記載の反射型マスクブランク。
前記位相シフト膜上に、エッチングマスク膜が形成されていることを特徴とする構成1乃至構成7に記載の反射型マスクブランク。
前記多層反射膜の最上層は、ケイ素(Si)であって、前記最上層と前記保護膜との間に、ケイ素と酸素とを含むケイ素酸化物層を有することを特徴とする構成1乃至構成8の何れか1つに記載の反射型マスクブランク。
構成1乃至9のいずれか一つに記載の反射型マスクブランクによって作製されることを特徴とする反射型マスク。
EUV光を発する露光光源を有する露光装置に、構成10記載の反射型マスクをセットし、被転写基板上に形成されているレジスト膜に転写パターンを転写する工程を有することを特徴とする半導体装置の製造方法。
前記露光光源のパワー(電力)は、80W以上であることを特徴とする構成11記載の半導体装置の製造方法。
図1は、本発明に係るEUVリソグラフィ用反射型マスクブランクの構成を説明するための概略図である。同図に示されるように、反射型マスクブランク10は、基板12と、露光光であるEUV光を反射する多層反射膜13と、当該多層反射膜13を保護するためのルテニウムを主成分とした材料で形成されるRu系保護膜14と、ルテニウムと酸素とを含む材料で形成される拡散防止層15と、EUV光を吸収するとともに一部のEUV光を反射し、その位相をシフトさせるための位相シフト膜16と、を有し、これらがこの順で積層されるものである。また、基板12の裏面側には、静電チャック用の裏面導電膜11が形成される。
基板12は、EUV光による露光時の熱による吸収体膜パターンの歪みを防止するため、0±5ppb/℃の範囲内の低熱膨張係数を有するものが好ましく用いられる。この範囲の低熱膨張係数を有する素材としては、例えば、SiO2−TiO2系ガラス、多成分系ガラスセラミックス等を用いることができる。
多層反射膜13は、EUVリソグラフィ用反射型マスクにおいて、EUV光を反射する機能を付与するものであり、屈折率の異なる元素が周期的に積層された多層膜の構成となっている。
Ru系保護膜14は、後述するEUVリソグラフィ用反射型マスクの製造工程におけるドライエッチングや洗浄から多層反射膜13を保護するために、多層反射膜13の上に形成される。Ru系保護膜14は、ルテニウムを主成分として含む材料(主成分:50at%以上)により構成され、Ru金属単体でもよいし、RuにNb、Zr、Y、B、Ti、La、Mo、Co、Reなどの金属を含有したRu合金であってよく、窒素を含んでいても構わない。また、Ru系保護膜14を3層以上の積層構造とし、最下層と最上層を、上記Ruを含有する物質からなる層とし、最下層と最上層との間に、Ru以外の金属、若しくは合金を介在させたものとしても構わない。
本発明は、EUV露光機の露光光源が高パワー化した場合においても、反射型マスクのRu系保護膜14とこれに隣接する位相シフト膜パターン(位相シフト膜16)の材料との間で、熱拡散による相互拡散が生じ、これによってEUV光に対する反射率が変動してしまうことを抑止することを目的としており、これを解決するための手段として、Ru系保護膜14の表面上に、又は、Ru系保護膜14の一部として位相シフト膜16と接する側に、拡散防止層15が備えられるものである。拡散防止層15が形成されることによって、EUV露光機の露光光源が高パワーである使用環境下でも保護膜と位相シフト膜の間における熱拡散による相互拡散が抑制されることによりEUV光の反射率の低下が抑制され、反射型マスクが繰り返し使用されても位相シフト効果が低減することが抑止されるものである。
基板12の裏面側(多層反射膜13の形成面の反対側)には、静電チャック用の裏面導電膜11が形成される。静電チャック用の裏面導電膜11に求められる電気的特性は通常100Ω/sq以下である。裏面導電膜11の形成方法は、例えばマグネトロンスパッタリング法やイオンビームスパッタ法により、クロム、タンタル等の金属や合金のターゲットを使用して形成することができる。裏面導電膜11の厚さは、静電チャック用としての機能を満足する限り特に限定されないが、通常10〜200nmである。
上記説明した本実施形態の反射型マスクブランク10を使用して、反射型マスクを作製することができる。EUVリソグラフィ用反射型マスクの製造には、高精細のパターニングを行うことができるフォトリソグラフィー法が最も好適である。
上記本実施形態の反射型マスクを使用して、リソグラフィ技術により半導体基板上に反射型マスクの位相シフト膜パターンに基づく転写パターンを形成し、その他種々の工程を経ることで、半導体基板上に種々のパターン等が形成された半導体装置を製造することができる。
先ず、実施例1の反射型マスクブランク10について説明する。
(((裏面導電膜)))
SiO2−TiO2系ガラス基板12の裏面にCrNからなる裏面導電膜11をマグネトロンスパッタリング法により下記の条件にて形成した。
裏面導電膜形成条件:Crターゲット、Ar+N2ガス雰囲気(Ar:N2:90%:N:10%)、膜厚20nm。
次に、裏面導電膜11が形成された側と反対側の基板12の主表面上に、多層反射膜13を形成した。基板12上に形成される多層反射膜13は、13.5nmのEUV光に適した多層反射膜とするために、Mo/Si周期多層反射膜を採用した。多層反射膜13は、MoターゲットとSiターゲットを使用し、イオンビームスパッタリング(Arガス雰囲気)により基板12上にMo層およびSi層を交互に積層して形成した。まず、Si膜を4.2nmの厚みで成膜し、続いて、Mo膜を2.8nmの厚みで成膜した。これを一周期とし、同様にして40周期積層し、最後にSi膜を4.0nmの厚みで成膜し、多層反射膜13を形成した。
引き続き、RuNb(Ru:80at%、Nb:20at%)ターゲットを使用したイオンビームスパッタリング(Arガス雰囲気)によりRuNb保護膜14を2.5nmの厚みで成膜した。
次に、Ru系保護膜14の表面に高濃度オゾンガス処理を行った。この場合のオゾンガスの濃度は100体積%とし、処理時間は10分、多層反射膜付き基板を60度に加熱した。これにより、Ru系保護膜14の位相シフト膜16と接する側に、RuO2(膜厚1.0nm)の拡散防止層15を形成した。即ち、Ru系保護膜14の一部が拡散防止層15の機能を有することになる(2.5nmのRu系保護膜14の内の表層側1.0nmが拡散防止層15として機能する)。
次に、DCスパッタリングによりTaN膜(タンタル系材料層161)とCrCON膜(クロム系材料層162)を積層して、位相シフト膜16を形成した。TaN膜は、タンタルターゲットとし、ArガスとN2ガスの混合ガス雰囲気にて反応性スパッタリング法で膜厚5nmのTaN膜(Ta:92.5 at%、N:7.5 at%) を形成した。CrCON膜は、クロムターゲットとし、ArガスとCO2ガスとN2ガスの混合ガス雰囲気にて反応性スパッタリングで膜厚46nmのCrCON膜(Cr:45 at%、C:10 at%、O:35 at%、N:10 at%) を形成した(TaN膜からCrCON膜の形成まで大気に触れさせず連続成膜)。
上記形成したTaN膜とCrCON膜の波長13.5nmにおける屈折率、n、消衰係数kは、それぞれ以下であった。
TaN:n→0.94、k→0.034
CrCON:n→0.93、k→0.037
なお、上記、TaN膜とCrCON膜の膜厚は、波長13.5nmにおいて反射率が2%、位相差が180度となるように設定してある。
次に、位相シフト膜16上にエッチングマスク膜17であるSiO2膜をRFスパッタリングにより膜厚5nmで形成した。
次に、上記反射型マスクブランク10を用いて、反射型マスク20を作製した。
TaN:n→0.94、k→0.034
Ru:n→0.888、k→0.017
なお、上記、TaN膜とRu膜の膜厚は、波長13.5nmにおいて反射率が26%、位相差が180度となるように設定してある。
図7は、比較例である従来のEUVリソグラフィ用反射型マスクブランクからEUVリソグラフィ用反射型マスクを作製する工程を示す模式図である。
Claims (13)
- 基板上に多層反射膜と、保護膜と、EUV光の位相をシフトさせる位相シフト膜がこの順に形成された反射型マスクブランクであって、
前記保護膜は、ルテニウムを主成分として含む材料からなり、
前記位相シフト膜は、タンタルを含むタンタル系材料層を有し、
前記保護膜表面上に、又は、前記保護膜の一部として前記位相シフト膜と接する側に、前記位相シフト膜との相互拡散を抑止するルテニウムを主成分とする酸化層である拡散防止層が形成されていることを特徴とする反射型マスクブランク。 - 前記タンタル系材料層が前記拡散防止層と隣接していることを特徴とする請求項1に記載の反射型マスクブランク。
- 前記拡散防止層の膜厚は0.2nm以上1.5nm以下であることを特徴とする請求項1又は請求項2に記載の反射型マスクブランク。
- 前記拡散防止層のルテニウムと酸素の比率は、ルテニウムを1としたときに酸素が0.8以上2.2以下であることを特徴とする請求項1乃至請求項3の何れか1つに記載の反射型マスクブランク。
- 前記位相シフト膜は積層構造で形成され、最表面層がクロム系材料層であることを特徴とする請求項1乃至請求項4の何れか1つに記載の反射型マスクブランク。
- 前記クロム系材料層は、炭素を含むことを特徴とする請求項5に記載の反射型マスクブランク。
- 前記位相シフト膜は積層構造で形成され、最表面層がルテニウム系材料層であることを特徴とする請求項1乃至請求項4の何れか1つに記載の反射型マスクブランク。
- 前記位相シフト膜上に、エッチングマスク膜が形成されていることを特徴とする請求項1乃至請求項7に記載の反射型マスクブランク。
- 前記多層反射膜の最上層は、ケイ素(Si)であって、前記最上層と前記保護膜との間に、ケイ素と酸素とを含むケイ素酸化物層を有することを特徴とする請求項1乃至請求項8の何れか1つに記載の反射型マスクブランク。
- 請求項1乃至9のいずれか一項に記載の反射型マスクブランクによって作製されることを特徴とする反射型マスク。
- 請求項1乃至9のいずれか一項に記載の反射型マスクブランクにおける前記位相シフト膜をスパッタリング法にて成膜し、成膜開始から成膜終了まで大気に曝されず連続して成膜することを特徴とする反射型マスクブランクの製造方法。
- EUV光を発する露光光源を有する露光装置に、請求項10に記載の反射型マスクをセットし、被転写基板上に形成されているレジスト膜に転写パターンを転写する工程を有することを特徴とする半導体装置の製造方法。
- 前記露光光源のパワー(電力)は、80W以上であることを特徴とする請求項12記載の半導体装置の製造方法。
Priority Applications (6)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013266982A JP6301127B2 (ja) | 2013-12-25 | 2013-12-25 | 反射型マスクブランク及び反射型マスク、並びに半導体装置の製造方法 |
KR1020167015966A KR102331865B1 (ko) | 2013-12-25 | 2014-11-26 | 반사형 마스크 블랭크 및 반사형 마스크, 및 반도체 장치의 제조 방법 |
US15/106,919 US9864267B2 (en) | 2013-12-25 | 2014-11-26 | Reflective mask blank, reflective mask, and method for manufacturing semiconductor device |
PCT/JP2014/081153 WO2015098400A1 (ja) | 2013-12-25 | 2014-11-26 | 反射型マスクブランク及び反射型マスク、並びに半導体装置の製造方法 |
TW103142022A TWI631412B (zh) | 2013-12-25 | 2014-12-03 | Reflective reticle base and reflective reticle, and reflective reticle base and method of manufacturing semiconductor device |
US15/829,090 US10481484B2 (en) | 2013-12-25 | 2017-12-01 | Reflective mask blank, reflective mask, method for manufacturing reflective mask blank, and method for manufacturing semiconductor device |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013266982A JP6301127B2 (ja) | 2013-12-25 | 2013-12-25 | 反射型マスクブランク及び反射型マスク、並びに半導体装置の製造方法 |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2018029498A Division JP6556885B2 (ja) | 2018-02-22 | 2018-02-22 | 反射型マスクブランク及び反射型マスク、並びに半導体装置の製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2015122468A JP2015122468A (ja) | 2015-07-02 |
JP6301127B2 true JP6301127B2 (ja) | 2018-03-28 |
Family
ID=53478271
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013266982A Active JP6301127B2 (ja) | 2013-12-25 | 2013-12-25 | 反射型マスクブランク及び反射型マスク、並びに半導体装置の製造方法 |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (2) | US9864267B2 (ja) |
JP (1) | JP6301127B2 (ja) |
KR (1) | KR102331865B1 (ja) |
TW (1) | TWI631412B (ja) |
WO (1) | WO2015098400A1 (ja) |
Families Citing this family (69)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6301127B2 (ja) | 2013-12-25 | 2018-03-28 | Hoya株式会社 | 反射型マスクブランク及び反射型マスク、並びに半導体装置の製造方法 |
JP6361283B2 (ja) * | 2014-05-23 | 2018-07-25 | 凸版印刷株式会社 | 反射型マスクブランクおよび反射型マスク |
US9766536B2 (en) | 2015-07-17 | 2017-09-19 | Taiwan Semiconductor Manufacturing Company, Ltd. | Mask with multilayer structure and manufacturing method by using the same |
JP6556029B2 (ja) * | 2015-11-18 | 2019-08-07 | Hoya株式会社 | レジスト層付きマスクブランク、レジスト層付きマスクブランクの製造方法、及び、転写用マスクの製造方法 |
SE1551719A1 (sv) * | 2015-12-29 | 2016-12-20 | Cr Dev Ab | Method of extracting information about a sample by nuclear magnetic resonance measurements |
US10254640B2 (en) | 2016-02-16 | 2019-04-09 | AGC Inc. | Reflective element for mask blank and process for producing reflective element for mask blank |
JP6739960B2 (ja) * | 2016-03-28 | 2020-08-12 | Hoya株式会社 | 反射型マスクブランク、反射型マスク及び半導体装置の製造方法 |
US10276662B2 (en) | 2016-05-31 | 2019-04-30 | Taiwan Semiconductor Manufacturing Co., Ltd. | Method of forming contact trench |
TWI763686B (zh) | 2016-07-27 | 2022-05-11 | 美商應用材料股份有限公司 | 具有合金吸收劑的極紫外線遮罩坯料、製造極紫外線遮罩坯料的方法以及極紫外線遮罩坯料生產系統 |
TWI774375B (zh) | 2016-07-27 | 2022-08-11 | 美商應用材料股份有限公司 | 具多層吸收劑的極紫外遮罩坯料及製造方法 |
KR102741625B1 (ko) * | 2016-11-22 | 2024-12-16 | 삼성전자주식회사 | 극자외선 리소그래피용 위상 반전 마스크 |
JP6861095B2 (ja) * | 2017-03-03 | 2021-04-21 | Hoya株式会社 | 反射型マスクブランク、反射型マスク及び半導体装置の製造方法 |
KR20240025717A (ko) | 2017-03-03 | 2024-02-27 | 호야 가부시키가이샤 | 반사형 마스크 블랭크, 반사형 마스크 및 반도체 장치의 제조 방법 |
KR101981890B1 (ko) | 2017-04-17 | 2019-05-23 | 에이지씨 가부시키가이샤 | Euv 노광용 반사형 마스크 블랭크 및 반사형 마스크 |
CN110692016A (zh) * | 2017-06-01 | 2020-01-14 | Asml荷兰有限公司 | 图案化装置 |
US10802393B2 (en) * | 2017-10-16 | 2020-10-13 | Globalfoundries Inc. | Extreme ultraviolet (EUV) lithography mask |
US11086215B2 (en) * | 2017-11-15 | 2021-08-10 | Taiwan Semiconductor Manufacturing Co., Ltd. | Extreme ultraviolet mask with reduced mask shadowing effect and method of manufacturing the same |
KR102374206B1 (ko) | 2017-12-05 | 2022-03-14 | 삼성전자주식회사 | 반도체 장치 제조 방법 |
JP6556885B2 (ja) * | 2018-02-22 | 2019-08-07 | Hoya株式会社 | 反射型マスクブランク及び反射型マスク、並びに半導体装置の製造方法 |
TWI867651B (zh) | 2018-05-25 | 2024-12-21 | 日商Hoya股份有限公司 | 反射型光罩基底、反射型光罩、及半導體裝置之製造方法 |
KR20210014619A (ko) | 2018-05-25 | 2021-02-09 | 호야 가부시키가이샤 | 반사형 마스크 블랭크, 반사형 마스크 및 그 제조 방법, 그리고 반도체 장치의 제조 방법 |
US11300885B2 (en) * | 2018-07-25 | 2022-04-12 | Intel Corporation | EUV phase-shift SRAF masks by means of embedded phase shift layers |
JP6636581B2 (ja) * | 2018-08-01 | 2020-01-29 | Hoya株式会社 | 反射型マスクブランク、反射型マスクの製造方法、及び半導体装置の製造方法 |
TW202026770A (zh) | 2018-10-26 | 2020-07-16 | 美商應用材料股份有限公司 | 用於極紫外線掩模吸收劑的ta-cu合金材料 |
TWI845579B (zh) | 2018-12-21 | 2024-06-21 | 美商應用材料股份有限公司 | 極紫外線遮罩吸收器及用於製造的方法 |
JP7250511B2 (ja) | 2018-12-27 | 2023-04-03 | Hoya株式会社 | 反射型マスクブランク、反射型マスク、及び半導体装置の製造方法 |
TWI828843B (zh) | 2019-01-31 | 2024-01-11 | 美商應用材料股份有限公司 | 極紫外線(euv)遮罩素材及其製造方法 |
TW202035792A (zh) | 2019-01-31 | 2020-10-01 | 美商應用材料股份有限公司 | 極紫外光遮罩吸收體材料 |
US11249390B2 (en) | 2019-01-31 | 2022-02-15 | Applied Materials, Inc. | Extreme ultraviolet mask absorber materials |
US12197120B2 (en) | 2019-02-07 | 2025-01-14 | Asml Netherlands B.V. | Patterning device and method of use thereof |
TWI870386B (zh) | 2019-03-01 | 2025-01-21 | 美商應用材料股份有限公司 | Euv遮罩基材及其製造方法 |
JP7313166B2 (ja) * | 2019-03-18 | 2023-07-24 | Hoya株式会社 | マスクブランク、転写用マスクの製造方法、及び半導体デバイスの製造方法 |
TWI845676B (zh) * | 2019-05-22 | 2024-06-21 | 美商應用材料股份有限公司 | 極紫外光遮罩吸收劑材料 |
TW202104667A (zh) | 2019-05-22 | 2021-02-01 | 美商應用材料股份有限公司 | 極紫外光遮罩吸收材料 |
TWI845677B (zh) | 2019-05-22 | 2024-06-21 | 美商應用材料股份有限公司 | 極紫外光遮罩吸收材料 |
TW202104666A (zh) * | 2019-05-22 | 2021-02-01 | 美商應用材料股份有限公司 | 極紫外光遮罩吸收劑材料 |
TWI836073B (zh) * | 2019-05-22 | 2024-03-21 | 美商應用材料股份有限公司 | 極紫外光遮罩坯體及其製造方法 |
TWI836072B (zh) | 2019-05-22 | 2024-03-21 | 美商應用材料股份有限公司 | 具有嵌入吸收層之極紫外光遮罩 |
US11385536B2 (en) | 2019-08-08 | 2022-07-12 | Applied Materials, Inc. | EUV mask blanks and methods of manufacture |
KR102473558B1 (ko) * | 2019-10-23 | 2022-12-05 | 주식회사 에스앤에스텍 | 극자외선 리소그래피용 하프톤 위상반전 블랭크 마스크 및 포토마스크 |
JP6929340B2 (ja) * | 2019-11-21 | 2021-09-01 | Hoya株式会社 | 反射型マスクブランクおよび反射型マスク、並びに半導体装置の製造方法 |
US11630385B2 (en) | 2020-01-24 | 2023-04-18 | Applied Materials, Inc. | Extreme ultraviolet mask absorber materials |
TWI817073B (zh) | 2020-01-27 | 2023-10-01 | 美商應用材料股份有限公司 | 極紫外光遮罩坯體硬遮罩材料 |
TW202129401A (zh) | 2020-01-27 | 2021-08-01 | 美商應用材料股份有限公司 | 極紫外線遮罩坯體硬遮罩材料 |
TW202131087A (zh) | 2020-01-27 | 2021-08-16 | 美商應用材料股份有限公司 | 極紫外光遮罩吸收劑材料 |
JP7475154B2 (ja) * | 2020-02-13 | 2024-04-26 | Hoya株式会社 | 反射型マスクブランク、反射型マスク、導電膜付き基板、及び半導体装置の製造方法 |
TW202141165A (zh) | 2020-03-27 | 2021-11-01 | 美商應用材料股份有限公司 | 極紫外光遮罩吸收材料 |
KR20210127851A (ko) | 2020-04-14 | 2021-10-25 | 삼성전자주식회사 | 극자외선 리소그래피용 위상 반전 마스크 |
TWI836207B (zh) | 2020-04-17 | 2024-03-21 | 美商應用材料股份有限公司 | 極紫外光遮罩吸收材料 |
US11300871B2 (en) | 2020-04-29 | 2022-04-12 | Applied Materials, Inc. | Extreme ultraviolet mask absorber materials |
KR20210155863A (ko) | 2020-06-16 | 2021-12-24 | 삼성전자주식회사 | 극자외선 리소그래피용 위상 반전 마스크 및 이를 이용한 반도체 소자의 제조 방법 |
TW202202641A (zh) | 2020-07-13 | 2022-01-16 | 美商應用材料股份有限公司 | 極紫外線遮罩吸收劑材料 |
JP7420027B2 (ja) * | 2020-09-10 | 2024-01-23 | 信越化学工業株式会社 | Euvマスクブランク用多層反射膜付き基板、その製造方法及びeuvマスクブランク |
US11609490B2 (en) | 2020-10-06 | 2023-03-21 | Applied Materials, Inc. | Extreme ultraviolet mask absorber materials |
KR102552039B1 (ko) * | 2020-12-08 | 2023-07-07 | 주식회사 에스앤에스텍 | 극자외선용 반사형 블랭크 마스크 및 그 제조방법 |
US11513437B2 (en) | 2021-01-11 | 2022-11-29 | Applied Materials, Inc. | Extreme ultraviolet mask absorber materials |
US11940725B2 (en) | 2021-01-27 | 2024-03-26 | S&S Tech Co., Ltd. | Phase shift blankmask and photomask for EUV lithography |
US11592738B2 (en) | 2021-01-28 | 2023-02-28 | Applied Materials, Inc. | Extreme ultraviolet mask absorber materials |
KR20240036124A (ko) * | 2021-02-16 | 2024-03-19 | 에이지씨 가부시키가이샤 | Euv 리소그래피용 반사형 마스크 블랭크, euv 리소그래피용 반사형 마스크 및 그것들의 제조 방법 |
US11762278B2 (en) | 2021-06-16 | 2023-09-19 | Applied Materials, Inc. | Multilayer extreme ultraviolet reflectors |
US12066755B2 (en) * | 2021-08-27 | 2024-08-20 | Taiwan Semiconductor Manufacturing Company, Ltd. | Pellicle for an EUV lithography mask and a method of manufacturing thereof |
US11815803B2 (en) | 2021-08-30 | 2023-11-14 | Applied Materials, Inc. | Multilayer extreme ultraviolet reflector materials |
US11782337B2 (en) | 2021-09-09 | 2023-10-10 | Applied Materials, Inc. | Multilayer extreme ultraviolet reflectors |
KR20230072331A (ko) * | 2021-11-17 | 2023-05-24 | 주식회사 인포비온 | 반사형 블랭크 마스크 및 그 제조방법 |
JP7272519B1 (ja) * | 2021-12-13 | 2023-05-12 | Agc株式会社 | 反射型マスクブランク、反射型マスク、反射型マスクブランクの製造方法、及び反射型マスクの製造方法 |
WO2023112767A1 (ja) * | 2021-12-13 | 2023-06-22 | Agc株式会社 | 反射型マスクブランク、反射型マスク、反射型マスクブランクの製造方法、及び反射型マスクの製造方法 |
DE102022210492A1 (de) | 2022-10-04 | 2024-04-04 | Carl Zeiss Smt Gmbh | Verfahren und Vorrichtung zur Maskenreparatur |
DE102022202803A1 (de) | 2022-03-22 | 2023-09-28 | Carl Zeiss Smt Gmbh | Verfahren und Vorrichtung zur Maskenreparatur |
JP7456562B1 (ja) * | 2022-07-25 | 2024-03-27 | Agc株式会社 | 反射型マスクブランク、及び反射型マスク |
Family Cites Families (24)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE60222663T2 (de) * | 2001-07-03 | 2008-07-17 | Euv Limited Liability Corp., Santa Clara | Zweilagige schutzschicht |
CN100502060C (zh) * | 2003-02-19 | 2009-06-17 | 日亚化学工业株式会社 | 氮化物半导体元件 |
JP4693395B2 (ja) | 2004-02-19 | 2011-06-01 | Hoya株式会社 | 反射型マスクブランクス及び反射型マスク並びに半導体装置の製造方法 |
JP4553239B2 (ja) * | 2004-06-29 | 2010-09-29 | Hoya株式会社 | 反射型マスクブランクス及び反射型マスク並びに半導体装置の製造方法 |
JP2006170916A (ja) * | 2004-12-17 | 2006-06-29 | Nikon Corp | 光学素子及びこれを用いた投影露光装置 |
FR2884965B1 (fr) | 2005-04-26 | 2007-06-08 | Commissariat Energie Atomique | Structure de blanc de masque ajustable pour masque euv a decalage de phase |
JP2006332153A (ja) | 2005-05-24 | 2006-12-07 | Hoya Corp | 反射型マスクブランク及び反射型マスク並びに半導体装置の製造方法 |
DE102007028800B4 (de) * | 2007-06-22 | 2016-11-03 | Advanced Mask Technology Center Gmbh & Co. Kg | Maskensubstrat, Photomaske und Verfahren zur Herstellung einer Photomaske |
JP4602430B2 (ja) | 2008-03-03 | 2010-12-22 | 株式会社東芝 | 反射型マスク及びその作製方法 |
WO2009122972A1 (ja) | 2008-03-31 | 2009-10-08 | Hoya株式会社 | 反射型マスクブランク、反射型マスク及びその製造方法 |
JP5282507B2 (ja) * | 2008-09-25 | 2013-09-04 | 凸版印刷株式会社 | ハーフトーン型euvマスク、ハーフトーン型euvマスクの製造方法、ハーフトーン型euvマスクブランク及びパターン転写方法 |
JP5372455B2 (ja) * | 2008-10-04 | 2013-12-18 | Hoya株式会社 | 反射型マスクブランク及び反射型マスク、並びにこれらの製造方法 |
JP5507876B2 (ja) | 2009-04-15 | 2014-05-28 | Hoya株式会社 | 反射型マスクブランク及び反射型マスクの製造方法 |
KR20120034074A (ko) | 2009-07-08 | 2012-04-09 | 아사히 가라스 가부시키가이샤 | Euv 리소그래피용 반사형 마스크 블랭크 |
TWI494682B (zh) * | 2009-11-18 | 2015-08-01 | Hoya Corp | 基板之再生方法、光罩基底之製造方法、附多層反射膜基板之製造方法及反射型光罩基底之製造方法 |
WO2011071086A1 (ja) * | 2009-12-09 | 2011-06-16 | 旭硝子株式会社 | Euvリソグラフィ用光学部材 |
JP5543873B2 (ja) | 2010-07-30 | 2014-07-09 | Hoya株式会社 | 反射型マスクブランク及びその製造方法、並びに反射型マスク |
JP5685951B2 (ja) * | 2011-01-20 | 2015-03-18 | 大日本印刷株式会社 | 反射型マスク、およびその製造方法 |
KR20140004101A (ko) * | 2011-02-01 | 2014-01-10 | 아사히 가라스 가부시키가이샤 | Euv 리소그래피용 반사형 마스크 블랭크 |
KR101807838B1 (ko) * | 2012-03-28 | 2017-12-12 | 호야 가부시키가이샤 | 마스크 블랭크용 기판, 다층 반사막 부착 기판, 투과형 마스크 블랭크, 반사형 마스크 블랭크, 투과형 마스크, 반사형 마스크 및 반도체 장치의 제조 방법 |
US9348217B2 (en) * | 2012-03-30 | 2016-05-24 | Hoya Corporation | Mask blank substrate, substrate with multilayer reflection film, transmissive mask blank, reflective mask blank, transmissive mask, reflective mask, and semiconductor device fabrication method |
US9659869B2 (en) * | 2012-09-28 | 2017-05-23 | Intel Corporation | Forming barrier walls, capping, or alloys /compounds within metal lines |
US20140170533A1 (en) * | 2012-12-19 | 2014-06-19 | Sematech, Inc. | Extreme ultraviolet lithography (euvl) alternating phase shift mask |
JP6301127B2 (ja) | 2013-12-25 | 2018-03-28 | Hoya株式会社 | 反射型マスクブランク及び反射型マスク、並びに半導体装置の製造方法 |
-
2013
- 2013-12-25 JP JP2013266982A patent/JP6301127B2/ja active Active
-
2014
- 2014-11-26 WO PCT/JP2014/081153 patent/WO2015098400A1/ja active Application Filing
- 2014-11-26 US US15/106,919 patent/US9864267B2/en active Active
- 2014-11-26 KR KR1020167015966A patent/KR102331865B1/ko active Active
- 2014-12-03 TW TW103142022A patent/TWI631412B/zh active
-
2017
- 2017-12-01 US US15/829,090 patent/US10481484B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US10481484B2 (en) | 2019-11-19 |
US20180120692A1 (en) | 2018-05-03 |
KR20160101920A (ko) | 2016-08-26 |
JP2015122468A (ja) | 2015-07-02 |
US20170038673A1 (en) | 2017-02-09 |
TWI631412B (zh) | 2018-08-01 |
TW201525607A (zh) | 2015-07-01 |
US9864267B2 (en) | 2018-01-09 |
KR102331865B1 (ko) | 2021-11-29 |
WO2015098400A1 (ja) | 2015-07-02 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6301127B2 (ja) | 反射型マスクブランク及び反射型マスク、並びに半導体装置の製造方法 | |
JP6636581B2 (ja) | 反射型マスクブランク、反射型マスクの製造方法、及び半導体装置の製造方法 | |
JP6381921B2 (ja) | 反射型マスクブランク、反射型マスクの製造方法、及び半導体装置の製造方法 | |
TWI775442B (zh) | 反射型遮罩基底、反射型遮罩及半導體裝置之製造方法 | |
TWI732801B (zh) | 遮罩基底用基板、具多層反射膜之基板、反射型遮罩基底及反射型遮罩以及半導體裝置之製造方法 | |
JP2018146945A (ja) | 反射型マスクブランク、反射型マスク及び半導体装置の製造方法 | |
JP6441012B2 (ja) | 反射型マスクブランク、反射型マスク及びその製造方法、並びに半導体装置の製造方法 | |
JP6058757B1 (ja) | マスクブランク、位相シフトマスク、位相シフトマスクの製造方法および半導体デバイスの製造方法 | |
JP6526938B1 (ja) | マスクブランク、位相シフトマスクおよび半導体デバイスの製造方法 | |
JP2010092947A (ja) | 反射型マスクブランク及びその製造方法、並びに反射型マスクの製造方法 | |
JP6968945B2 (ja) | 反射型マスクブランク、反射型マスク及び半導体装置の製造方法 | |
JP6223756B2 (ja) | 多層反射膜付き基板、euvリソグラフィー用反射型マスクブランク、euvリソグラフィー用反射型マスク及びその製造方法、並びに半導体装置の製造方法 | |
KR20220161261A (ko) | 다층 반사막 부착 기판, 반사형 마스크 블랭크, 반사형 마스크, 및 반도체 장치의 제조 방법 | |
JP6556885B2 (ja) | 反射型マスクブランク及び反射型マスク、並びに半導体装置の製造方法 | |
TW202321815A (zh) | 附多層反射膜之基板、反射型遮罩基底、反射型遮罩、及半導體裝置之製造方法 | |
JP6896694B2 (ja) | マスクブランク、位相シフトマスク、位相シフトマスクの製造方法および半導体デバイスの製造方法 | |
JP2018031982A (ja) | 反射型マスク、並びに反射型マスクブランク及び半導体装置の製造方法 | |
WO2022201816A1 (ja) | マスクブランク、位相シフトマスク及び半導体デバイスの製造方法 | |
TW202248742A (zh) | 附多層反射膜之基板、反射型光罩基底、反射型光罩及半導體裝置之製造方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20161020 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20170801 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20170929 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20171024 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20180213 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20180228 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6301127 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |