JP6278841B2 - コネクタ - Google Patents
コネクタ Download PDFInfo
- Publication number
- JP6278841B2 JP6278841B2 JP2014114208A JP2014114208A JP6278841B2 JP 6278841 B2 JP6278841 B2 JP 6278841B2 JP 2014114208 A JP2014114208 A JP 2014114208A JP 2014114208 A JP2014114208 A JP 2014114208A JP 6278841 B2 JP6278841 B2 JP 6278841B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- spring
- ground
- connector
- rear direction
- contact
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01R—ELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
- H01R13/00—Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
- H01R13/648—Protective earth or shield arrangements on coupling devices, e.g. anti-static shielding
- H01R13/658—High frequency shielding arrangements, e.g. against EMI [Electro-Magnetic Interference] or EMP [Electro-Magnetic Pulse]
- H01R13/6591—Specific features or arrangements of connection of shield to conductive members
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01R—ELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
- H01R24/00—Two-part coupling devices, or either of their cooperating parts, characterised by their overall structure
- H01R24/60—Contacts spaced along planar side wall transverse to longitudinal axis of engagement
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01R—ELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
- H01R13/00—Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
- H01R13/02—Contact members
- H01R13/22—Contacts for co-operating by abutting
- H01R13/24—Contacts for co-operating by abutting resilient; resiliently-mounted
- H01R13/2407—Contacts for co-operating by abutting resilient; resiliently-mounted characterized by the resilient means
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01R—ELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
- H01R13/00—Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
- H01R13/648—Protective earth or shield arrangements on coupling devices, e.g. anti-static shielding
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01R—ELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
- H01R13/00—Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
- H01R13/648—Protective earth or shield arrangements on coupling devices, e.g. anti-static shielding
- H01R13/658—High frequency shielding arrangements, e.g. against EMI [Electro-Magnetic Interference] or EMP [Electro-Magnetic Pulse]
- H01R13/6581—Shield structure
- H01R13/6582—Shield structure with resilient means for engaging mating connector
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01R—ELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
- H01R13/00—Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
- H01R13/648—Protective earth or shield arrangements on coupling devices, e.g. anti-static shielding
- H01R13/658—High frequency shielding arrangements, e.g. against EMI [Electro-Magnetic Interference] or EMP [Electro-Magnetic Pulse]
- H01R13/6591—Specific features or arrangements of connection of shield to conductive members
- H01R13/6592—Specific features or arrangements of connection of shield to conductive members the conductive member being a shielded cable
- H01R13/6593—Specific features or arrangements of connection of shield to conductive members the conductive member being a shielded cable the shield being composed of different pieces
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01R—ELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
- H01R13/00—Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
- H01R13/648—Protective earth or shield arrangements on coupling devices, e.g. anti-static shielding
- H01R13/658—High frequency shielding arrangements, e.g. against EMI [Electro-Magnetic Interference] or EMP [Electro-Magnetic Pulse]
- H01R13/6591—Specific features or arrangements of connection of shield to conductive members
- H01R13/6596—Specific features or arrangements of connection of shield to conductive members the conductive member being a metal grounding panel
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01R—ELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
- H01R2107/00—Four or more poles
Landscapes
- Details Of Connecting Devices For Male And Female Coupling (AREA)
Description
相手側グランド部を有する相手側コネクタと前後方向に沿って嵌合可能なコネクタであって、
前記コネクタは、保持部材と、コンタクトと、シェルと、グランド部材とを備えており、
前記保持部材は、接続空間を規定する絶縁体からなり、
前記コンタクトは、接点を有しており、且つ、前記保持部材に保持されて前記接点が前記接続空間内に位置しており、
前記シェルは、前記保持部材を少なくとも部分的に覆っており、
前記グランド部材は、前記シェルに対して電気的に接続されており、
前記グランド部材は、前記保持部材と前記シェルの間に位置する基部と、前記基部から延びるグランドバネ部と、前記相手側グランド部に接続されるグランド接点部とを有しており、
前記基部には、前記シェルと前記保持部材とに挟まれて移動を規制された被規制部が設けられており、
前記グランドバネ部は、前記前後方向において後方に延びる第1バネ部と、前記第1バネ部の後端から前記前後方向と直交する横方向に延びる第2バネ部と、前記第2バネ部から前記前後方向において前方に延びる第3バネ部とを有しており、
前記グランド接点部は、前記第3バネ部に支持されて前記接続空間内に突出しており、
前記グランドバネ部の前記前後方向における位置は、前記コンタクトの前記前後方向における位置と重複していない
コネクタを提供する。
前記グランド部材の前記前後方向における位置は、前記コンタクトの前記前後方向における位置と重複していない
コネクタを提供する。
前記シェルと前記保持部材との間にグランド収容部が形成されており、
少なくとも前記第1バネ部と前記第2バネ部と前記基部とは、前記グランド収容部に収容されている
コネクタを提供する。
前記保持部材には、前記グランド収容部と前記接続空間とを隔てる隔壁と、前記隔壁を貫通する開口とが形成されており、
前記第3バネ部及び前記グランド接点部は前記開口に対応して配置されている
コネクタを提供する。
前記隔壁は、前記第1バネ部の移動を規制する第1規制部と、前記第2バネ部の移動を規制する第2規制部とを有しており、
前記第1規制部は、前記前後方向及び前記横方向の双方と直交する上下方向において内側に向かうと共に前記前後方向において後方に向かうように斜めに延びている
コネクタを提供する。
前記グランド部材には、前記シェルに押し付けられたバネ片が更に設けられている
コネクタを提供する。
前記基部は、前記前後方向に延びており、
前記バネ片は、L字状の形状を有しており、前記基部から前記横方向に延びている
コネクタを提供する。
前記グランドバネ部は、前記基部から前記横方向に延びる付加的バネ部を更に備えており、
前記第1バネ部は、前記付加的バネ部から前記前後方向において後方に延びている
コネクタを提供する。
前記付加的バネ部は、前記横方向において前記グランド接点部と重なる位置であって前記前後方向において前記グランド接点部の前方に位置する第1前端部と、前記横方向において前記第1前端部から離れて位置すると共に前記前後方向において前記第1前端部よりも後方に位置する第2前端部と、前記第1前端部と前記第2前端部とを連結する連結部とを有しており、
前記第1バネ部は、前記第2前端部から延びている
コネクタを提供する。
前記グランド部材は、2つの前記基部と、2つの前記第1バネ部と、3つの前記第3バネ部と、3つの前記グランド接点部とを備えており、
前記2つの基部は、前記横方向において離れて位置しており、
前記付加的バネ部は、前記横方向において前記2つの基部をつないでおり、
前記2つの第1バネ部は、前記横方向において前記2つの基部の内側に位置しており、
前記3つの第3バネ部のうちの1つは、前記横方向において前記2つの第1バネ部の内側に位置しており、残りの2つは、前記横方向において前記2つの第1バネ部の外側に位置しており、
前記3つのグランド接点部は、前記3つの第3バネ部に夫々支持されている
コネクタを提供する。
前記前後方向及び前記横方向の双方と直交する上下方向において、前記第2バネ部は、前記第1バネ部の前端と前記グランド接点部との間に位置している
コネクタを提供する。
12 前端
20 保持部材
25 主部材
30 副部材
35 接続空間
40 隔壁
41 基準面部
42 開口
44 第1規制部
46 第2規制部
48 付加的規制部
50 前壁
60 コンタクト
62 接点
64 接続部
65 グランドプレート
70 シェル
75 グランド収容部
100 グランド部材
110 基部
112 被規制部
114 圧入部
120 バネ片
122 短部
124 長部
130 グランドバネ部
140 第1バネ部
142 後端
150 第2バネ部
160 第3バネ部
170 付加的バネ部
172 第1前端部
174 第2前端部
176 連結部
180 グランド接点部
200 中継基板
202 パッド
Claims (11)
- 相手側グランド部を有する相手側コネクタと前後方向に沿って嵌合可能なコネクタであって、
前記コネクタは、保持部材と、コンタクトと、シェルと、グランド部材とを備えており、
前記保持部材は、接続空間を規定する絶縁体からなり、
前記コンタクトは、接点を有しており、且つ、前記保持部材に保持されて前記接点が前記接続空間内に位置しており、
前記シェルは、前記保持部材を少なくとも部分的に覆っており、
前記グランド部材は、前記シェルに対して電気的に接続されており、
前記グランド部材は、前記保持部材と前記シェルの間に位置する基部と、前記基部から延びるグランドバネ部と、前記相手側グランド部に接続されるグランド接点部とを有しており、
前記基部には、前記シェルと前記保持部材とに挟まれて移動を規制された被規制部が設けられており、
前記グランドバネ部は、前記前後方向において後方に延びる第1バネ部と、前記第1バネ部の後端から前記前後方向と直交する横方向に延びる第2バネ部と、前記第2バネ部から前記前後方向において前方に延びる第3バネ部とを有しており、
前記グランド接点部は、前記第3バネ部に支持されて前記接続空間内に突出しており、
前記グランドバネ部の前記前後方向における位置は、前記コンタクトの前記前後方向における位置と重複していない
コネクタ。 - 請求項1記載のコネクタであって、
前記グランド部材の前記前後方向における位置は、前記コンタクトの前記前後方向における位置と重複していない
コネクタ。 - 請求項1又は請求項2記載のコネクタであって、
前記シェルと前記保持部材との間にグランド収容部が形成されており、
少なくとも前記第1バネ部と前記第2バネ部と前記基部とは、前記グランド収容部に収容されている
コネクタ。 - 請求項3記載のコネクタであって、
前記保持部材には、前記グランド収容部と前記接続空間とを隔てる隔壁と、前記隔壁を貫通する開口とが形成されており、
前記第3バネ部及び前記グランド接点部は前記開口に対応して配置されている
コネクタ。 - 請求項4記載のコネクタであって、
前記隔壁は、前記第1バネ部の移動を規制する第1規制部と、前記第2バネ部の移動を規制する第2規制部とを有しており、
前記第1規制部は、前記前後方向及び前記横方向の双方と直交する上下方向において内側に向かうと共に前記前後方向において後方に向かうように斜めに延びている
コネクタ。 - 請求項1乃至請求項5のいずれかに記載のコネクタであって、
前記グランド部材には、前記シェルに押し付けられたバネ片が更に設けられている
コネクタ。 - 請求項6記載のコネクタであって、
前記基部は、前記前後方向に延びており、
前記バネ片は、L字状の形状を有しており、前記基部から前記横方向に延びている
コネクタ。 - 請求項1乃至請求項7のいずれかに記載のコネクタであって、
前記グランドバネ部は、前記基部から前記横方向に延びる付加的バネ部を更に備えており、
前記第1バネ部は、前記付加的バネ部から前記前後方向において後方に延びている
コネクタ。 - 請求項8記載のコネクタであって、
前記付加的バネ部は、前記横方向において前記グランド接点部と重なる位置であって前記前後方向において前記グランド接点部の前方に位置する第1前端部と、前記横方向において前記第1前端部から離れて位置すると共に前記前後方向において前記第1前端部よりも後方に位置する第2前端部と、前記第1前端部と前記第2前端部とを連結する連結部とを有しており、
前記第1バネ部は、前記第2前端部から延びている
コネクタ。 - 請求項8又は請求項9記載のコネクタであって、
前記グランド部材は、2つの前記基部と、2つの前記第1バネ部と、3つの前記第3バネ部と、3つの前記グランド接点部とを備えており、
前記2つの基部は、前記横方向において離れて位置しており、
前記付加的バネ部は、前記横方向において前記2つの基部をつないでおり、
前記2つの第1バネ部は、前記横方向において前記2つの基部の内側に位置しており、
前記3つの第3バネ部のうちの1つは、前記横方向において前記2つの第1バネ部の内側に位置しており、残りの2つは、前記横方向において前記2つの第1バネ部の外側に位置しており、
前記3つのグランド接点部は、前記3つの第3バネ部に夫々支持されている
コネクタ。 - 請求項1乃至請求項10のいずれかに記載のコネクタであって、
前記前後方向及び前記横方向の双方と直交する上下方向において、前記第2バネ部は、前記第1バネ部の前端と前記グランド接点部との間に位置している
コネクタ。
Priority Applications (11)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014114208A JP6278841B2 (ja) | 2014-06-02 | 2014-06-02 | コネクタ |
PCT/JP2015/064037 WO2015186491A1 (ja) | 2014-06-02 | 2015-05-15 | コネクタ |
CN201580025244.8A CN106463891B (zh) | 2014-06-02 | 2015-05-15 | 连接器 |
KR1020167031154A KR101800301B1 (ko) | 2014-06-02 | 2015-05-15 | 커넥터 |
US15/309,333 US9742123B2 (en) | 2014-06-02 | 2015-05-15 | Connector |
PCT/JP2015/064171 WO2015186498A1 (ja) | 2014-06-02 | 2015-05-18 | コネクタ |
KR1020167030260A KR101797951B1 (ko) | 2014-06-02 | 2015-05-18 | 커넥터 |
US15/307,772 US9698537B2 (en) | 2014-06-02 | 2015-05-18 | Connector |
CN201580023292.3A CN106463890B (zh) | 2014-06-02 | 2015-05-18 | 连接器 |
TW104115841A TWI610503B (zh) | 2014-06-02 | 2015-05-19 | 連接器 |
TW104115838A TWI605640B (zh) | 2014-06-02 | 2015-05-19 | 連接器 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014114208A JP6278841B2 (ja) | 2014-06-02 | 2014-06-02 | コネクタ |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2015228345A JP2015228345A (ja) | 2015-12-17 |
JP6278841B2 true JP6278841B2 (ja) | 2018-02-14 |
Family
ID=54766567
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2014114208A Active JP6278841B2 (ja) | 2014-06-02 | 2014-06-02 | コネクタ |
Country Status (6)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US9742123B2 (ja) |
JP (1) | JP6278841B2 (ja) |
KR (1) | KR101800301B1 (ja) |
CN (1) | CN106463891B (ja) |
TW (1) | TWI610503B (ja) |
WO (1) | WO2015186491A1 (ja) |
Families Citing this family (15)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN204243363U (zh) * | 2014-02-21 | 2015-04-01 | 番禺得意精密电子工业有限公司 | 电连接器 |
US9698537B2 (en) | 2014-06-02 | 2017-07-04 | Japan Aviation Electronics Industry, Limited | Connector |
JP5905941B2 (ja) * | 2014-08-29 | 2016-04-20 | 日本航空電子工業株式会社 | コネクタ |
JP6293580B2 (ja) * | 2014-06-03 | 2018-03-14 | 日本航空電子工業株式会社 | コネクタ |
US20220006247A1 (en) * | 2014-06-24 | 2022-01-06 | Chou Hsien Tsai | Reversible dual-position electric connector |
JP6292201B2 (ja) * | 2015-09-18 | 2018-03-14 | Smk株式会社 | 電気コネクタ |
JP6325505B2 (ja) * | 2015-10-28 | 2018-05-16 | 日本航空電子工業株式会社 | コネクタ |
CN107546536B (zh) * | 2016-06-28 | 2020-07-28 | 富士康(昆山)电脑接插件有限公司 | 电连接器 |
CN205944586U (zh) | 2016-07-26 | 2017-02-08 | 番禺得意精密电子工业有限公司 | 电连接器组件 |
JP6764370B2 (ja) | 2017-05-10 | 2020-09-30 | I−Pex株式会社 | コネクタ |
JP6763340B2 (ja) | 2017-05-10 | 2020-09-30 | I−Pex株式会社 | コネクタ |
CN109004402A (zh) * | 2017-06-06 | 2018-12-14 | 连展科技电子(昆山)有限公司 | 插头电连接器 |
CN109103678B (zh) * | 2017-06-21 | 2021-07-20 | 富士康(昆山)电脑接插件有限公司 | 电连接器 |
CN109390803B (zh) * | 2018-10-09 | 2020-10-30 | 番禺得意精密电子工业有限公司 | 电连接器 |
JP7591956B2 (ja) | 2021-03-18 | 2024-11-29 | 日本航空電子工業株式会社 | コネクタ |
Family Cites Families (29)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH051182U (ja) * | 1991-06-20 | 1993-01-08 | ミツミ電機株式会社 | コネクタ |
US5685739A (en) * | 1996-02-14 | 1997-11-11 | The Whitaker Corporation | Shielded electrical connector |
CN2360978Y (zh) * | 1998-11-25 | 2000-01-26 | 富士康(昆山)电脑接插件有限公司 | 电连接器 |
CN2355449Y (zh) * | 1999-01-15 | 1999-12-22 | 富士康(昆山)电脑接插件有限公司 | 电子卡电连接器 |
TWM256006U (en) * | 2004-04-09 | 2005-01-21 | Advanced Connectek Inc | Hooking mechanism of a connector |
US7175465B1 (en) * | 2005-08-26 | 2007-02-13 | Advanced Connectex Inc. | Electrical connector with a spring push button for disengagement with jack |
CN201000968Y (zh) * | 2006-12-11 | 2008-01-02 | 富士康(昆山)电脑接插件有限公司 | 电连接器 |
CN201515056U (zh) * | 2009-09-25 | 2010-06-23 | 康联精密机电(深圳)有限公司 | 板端连接器 |
JP5063713B2 (ja) * | 2010-01-28 | 2012-10-31 | 日本航空電子工業株式会社 | コネクタ |
US8021188B1 (en) * | 2010-08-04 | 2011-09-20 | Cheng Uei Precision Industry Co., Ltd. | Electrical connector |
JP5587714B2 (ja) * | 2010-09-22 | 2014-09-10 | ホシデン株式会社 | シールドケース、コネクタ及び電子機器 |
JP5587713B2 (ja) | 2010-09-22 | 2014-09-10 | ホシデン株式会社 | シールドケース、コネクタ及び電子機器 |
US9172174B2 (en) * | 2012-07-12 | 2015-10-27 | Chou Hsien Tsai | Electrical connection socket having insulating seats stacked together |
TWM463439U (zh) * | 2013-04-19 | 2013-10-11 | Advanced Connectek Inc | 電連接器 |
US9496664B2 (en) * | 2013-07-19 | 2016-11-15 | Foxconn Interconnect Technology Limited | Flippable electrical connector |
US9484681B2 (en) * | 2013-07-19 | 2016-11-01 | Foxconn Interconnect Technology Limited | Flippable electrical connector |
US9912111B2 (en) * | 2013-07-19 | 2018-03-06 | Foxconn Interconnect Technology Limited | Flippable electrical connector |
US9755368B2 (en) * | 2013-07-19 | 2017-09-05 | Foxconn Interconnect Technology Limited | Flippable electrical connector |
CN105470668B (zh) * | 2014-09-12 | 2018-08-10 | 富士康(昆山)电脑接插件有限公司 | 线缆及设置该线缆的线缆连接器组件 |
TWI593194B (zh) * | 2014-11-21 | 2017-07-21 | 連展科技股份有限公司 | 屏蔽接地之插座電連接器 |
US9379494B1 (en) * | 2015-05-26 | 2016-06-28 | Lotes Co., Ltd | Electrical connector |
CN105406264B (zh) * | 2015-06-29 | 2018-06-01 | 富士康(昆山)电脑接插件有限公司 | 电连接器及其制造方法 |
CN106410516B (zh) * | 2015-07-31 | 2024-05-31 | 连展科技(深圳)有限公司 | 插座电连接器 |
CN105048148B (zh) * | 2015-08-06 | 2024-08-02 | 连展科技(深圳)有限公司 | 插座电连接器 |
CN105048202A (zh) * | 2015-08-07 | 2015-11-11 | 连展科技(深圳)有限公司 | 直立型插座电连接器 |
CN105337108B (zh) * | 2015-08-12 | 2018-02-02 | 富士康(昆山)电脑接插件有限公司 | 电连接器 |
CN105140687B (zh) * | 2015-09-17 | 2024-09-27 | 连展科技(深圳)有限公司 | 插座电连接器 |
CN105161895A (zh) * | 2015-09-21 | 2015-12-16 | 连展科技(深圳)有限公司 | 插座电连接器 |
CN205178113U (zh) * | 2015-09-21 | 2016-04-20 | 连展科技(深圳)有限公司 | 插座电连接器 |
-
2014
- 2014-06-02 JP JP2014114208A patent/JP6278841B2/ja active Active
-
2015
- 2015-05-15 US US15/309,333 patent/US9742123B2/en active Active
- 2015-05-15 CN CN201580025244.8A patent/CN106463891B/zh active Active
- 2015-05-15 KR KR1020167031154A patent/KR101800301B1/ko active Active
- 2015-05-15 WO PCT/JP2015/064037 patent/WO2015186491A1/ja active Application Filing
- 2015-05-19 TW TW104115841A patent/TWI610503B/zh active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2015228345A (ja) | 2015-12-17 |
KR101800301B1 (ko) | 2017-11-22 |
TWI610503B (zh) | 2018-01-01 |
US20170085039A1 (en) | 2017-03-23 |
TW201607182A (zh) | 2016-02-16 |
CN106463891B (zh) | 2018-11-13 |
KR20160140947A (ko) | 2016-12-07 |
CN106463891A (zh) | 2017-02-22 |
WO2015186491A1 (ja) | 2015-12-10 |
US9742123B2 (en) | 2017-08-22 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6278841B2 (ja) | コネクタ | |
WO2015186498A1 (ja) | コネクタ | |
CN106067627B (zh) | 连接器 | |
JP6663565B2 (ja) | 基板用コネクタ | |
CN104124578B (zh) | 改善电磁屏蔽效应同时抑制外部尺寸增大的电连接器 | |
JP2017084625A5 (ja) | ||
JP2014203734A (ja) | レセプタクルコネクタ及びプラグコネクタ | |
JP2019075362A (ja) | コネクタ | |
JP6315339B2 (ja) | コネクタ | |
JP6812917B2 (ja) | 端子金具 | |
CN101854004B (zh) | 连接器部件 | |
KR101313748B1 (ko) | 커넥터 | |
CN105048149B (zh) | 连接器 | |
JP2016157643A (ja) | コネクタ組立体 | |
JP5905941B2 (ja) | コネクタ | |
JP2012054206A (ja) | コネクタ | |
JP6093645B2 (ja) | ジョイントコネクタ | |
WO2023277092A1 (ja) | 差動通信用コネクタ及び基板用コネクタ | |
WO2015002215A1 (ja) | シールドコネクタ | |
JP5947656B2 (ja) | コネクタ | |
JP2020177754A (ja) | カバー | |
JP2021077438A (ja) | コネクタ | |
JP2014235971A (ja) | 中継用コネクタユニット |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20170307 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20171220 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20180116 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6278841 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |