JP6272282B2 - キャンディガムの製造方法 - Google Patents
キャンディガムの製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6272282B2 JP6272282B2 JP2015181766A JP2015181766A JP6272282B2 JP 6272282 B2 JP6272282 B2 JP 6272282B2 JP 2015181766 A JP2015181766 A JP 2015181766A JP 2015181766 A JP2015181766 A JP 2015181766A JP 6272282 B2 JP6272282 B2 JP 6272282B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- mixture
- sugar
- polyol
- gum
- mass
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Classifications
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A23—FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
- A23G—COCOA; COCOA PRODUCTS, e.g. CHOCOLATE; SUBSTITUTES FOR COCOA OR COCOA PRODUCTS; CONFECTIONERY; CHEWING GUM; ICE-CREAM; PREPARATION THEREOF
- A23G4/00—Chewing gum
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A23—FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
- A23G—COCOA; COCOA PRODUCTS, e.g. CHOCOLATE; SUBSTITUTES FOR COCOA OR COCOA PRODUCTS; CONFECTIONERY; CHEWING GUM; ICE-CREAM; PREPARATION THEREOF
- A23G4/00—Chewing gum
- A23G4/06—Chewing gum characterised by the composition containing organic or inorganic compounds
- A23G4/10—Chewing gum characterised by the composition containing organic or inorganic compounds characterised by the carbohydrates used, e.g. polysaccharides
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A23—FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
- A23G—COCOA; COCOA PRODUCTS, e.g. CHOCOLATE; SUBSTITUTES FOR COCOA OR COCOA PRODUCTS; CONFECTIONERY; CHEWING GUM; ICE-CREAM; PREPARATION THEREOF
- A23G3/00—Sweetmeats; Confectionery; Marzipan; Coated or filled products
- A23G3/34—Sweetmeats, confectionery or marzipan; Processes for the preparation thereof
- A23G3/36—Sweetmeats, confectionery or marzipan; Processes for the preparation thereof characterised by the composition containing organic or inorganic compounds
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A23—FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
- A23G—COCOA; COCOA PRODUCTS, e.g. CHOCOLATE; SUBSTITUTES FOR COCOA OR COCOA PRODUCTS; CONFECTIONERY; CHEWING GUM; ICE-CREAM; PREPARATION THEREOF
- A23G3/00—Sweetmeats; Confectionery; Marzipan; Coated or filled products
- A23G3/34—Sweetmeats, confectionery or marzipan; Processes for the preparation thereof
- A23G3/36—Sweetmeats, confectionery or marzipan; Processes for the preparation thereof characterised by the composition containing organic or inorganic compounds
- A23G3/40—Sweetmeats, confectionery or marzipan; Processes for the preparation thereof characterised by the composition containing organic or inorganic compounds characterised by the fats used
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A23—FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
- A23G—COCOA; COCOA PRODUCTS, e.g. CHOCOLATE; SUBSTITUTES FOR COCOA OR COCOA PRODUCTS; CONFECTIONERY; CHEWING GUM; ICE-CREAM; PREPARATION THEREOF
- A23G4/00—Chewing gum
- A23G4/06—Chewing gum characterised by the composition containing organic or inorganic compounds
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A23—FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
- A23G—COCOA; COCOA PRODUCTS, e.g. CHOCOLATE; SUBSTITUTES FOR COCOA OR COCOA PRODUCTS; CONFECTIONERY; CHEWING GUM; ICE-CREAM; PREPARATION THEREOF
- A23G4/00—Chewing gum
- A23G4/06—Chewing gum characterised by the composition containing organic or inorganic compounds
- A23G4/08—Chewing gum characterised by the composition containing organic or inorganic compounds of the chewing gum base
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Food Science & Technology (AREA)
- Polymers & Plastics (AREA)
- Inorganic Chemistry (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Molecular Biology (AREA)
- Confectionery (AREA)
Description
金属容器内で、イソマルト80gおよびソルビトール120gの混合物を水50mlと混合し、ポリオール溶液が温度135℃に到達するまで、撹拌しながらおよび温度を上昇させながら濃縮する。ポリ酢酸ビニル(VINNAPAS(登録商標) B 1.5 sp;モル質量中央値15000)50g、酢酸ビニル−ラウリン酸ビニルコポリマー(VINNAPAS(登録商標) B 500/20 VL)16g、マイクロクリスタリンワックス(針入度25mm、融点66℃)18g、アセテム(DaniscoのGrinsted(登録商標)−アセテム)3.5g、グリセロールモノステアレート5gおよび食用脂(融点:32℃)20gを加えた後、混合物を20−30分間撹拌し、135℃に再び加熱する。均質な塊を120℃に冷却する。その後、グリセロール10g、大豆レシチン1gおよびトリアセチン(グリセロールトリアセテート)7gを入れて撹拌し、混合物をさらに冷却する。約95℃で、ゼラチン(ブルーム:140)6gの水10g中溶液を、混合物に加えて含有させる。最終的に、塊をクエン酸4g、アスパルテーム0.7gおよびストロベリー香味料3.6gと混合し、さらに冷却する。約30−40℃で、塊は十分に固くなり、成形および包装可能となる。製品は残留水分4.6%を含む。得られた製品はまずチューイング菓子のように噛まれ、さらに噛んでいると、数分後に噛み心地の良いチューイングガムに変わる。
マンニトール40gおよびソルビトール160gを水100mlと混合し、撹拌しながら煮沸して濃縮する。138℃で、ポリ酢酸ビニル(VINNAPAS(登録商標) B 5 sp、モル質量中央値:25000)40g、酢酸ビニル−ラウリン酸ビニルコポリマー(VINNAPAS(登録商標) B 500/20 VL)25g、パラフィンワックス20g、アセテム4g、グリセロールモノステアレート6gおよび食用脂25gを加え、煮沸されたシロップと混合する。混合物を115℃に冷却した後、大豆レシチン2gおよびトリアセチン(グリセロールトリアセテート)5gを混合しながら加え、塊をさらに冷却し、ゼラチン(ブルーム:140)8gの水15g中溶液と混合する。スクラロース0.2g、マレイン酸3.0gおよびチェリー香味料5.0gを加えた後、塊を大理石板上に注ぎ、十分に練る。この場合、塊をさらに冷却し、約35℃でシートに延ばしてもよい。シートを約4gの小片に切断してもよい。残留水分は約3.2%である。製品は優れた官能特性により楽しく噛まれることができる。
マルチトールシロップ(固形分:70%)170gおよびソルビトールシロップ(固形分70%)170gを、撹拌しながら温度136℃に煮沸し、この間に濃縮させる。その後、ポリ酢酸ビニル(VINNAPAS(登録商標) B 1.5 sp、モル質量中央値:15000)35g、酢酸ビニル−ラウリン酸ビニルコポリマー(VINNAPAS(登録商標) B 500/20 VL)35g、パラフィンワックス10g、アセテム3g、グリセロールモノステアレート7gおよび食用脂32gを加え、煮沸されたシロップと混合する。塊を110℃に冷却し、大豆レシチン3gをトリアセチン6gとともに撹拌しながら加える。98℃にさらに冷却した後、ペクチン10gを加え、塊をオレンジ油7gで香り付けする。混合物を冷却した後、薄いシートに固めた塊を短冊に切断してもよい。この短冊は、噛み始めにはチューイングキャンディの稠度を有する。数分の間噛んだ後、美味なチューイングガムが得られる。
マンニトール30g、ソルビトールシロップ(固形分70%)57gおよびマルチトールシロップ(固形分:70%)185gの混合物を140℃で煮沸する。濃縮されたシロップをポリ酢酸ビニル(VINNAPAS(登録商標) B 1.5 sp、モル質量中央値:15000)30g、酢酸ビニル−ラウリン酸ビニルコポリマー(VINNAPAS(登録商標) B 500/20 VL)40gおよびマイクロクリスタリンワックス15gと混合し、130℃で15分間撹拌する。その後、食用脂30gをさらに加え、アセテム6gも加えて、混合物を均質な塊が形成されるまでさらに5分間撹拌する。
マンニトール60gおよびマルチトールシロップ(固形分:70%)270gの混合物を140℃で煮沸する。濃縮されたシロップをポリ酢酸ビニル(VINNAPAS(登録商標) B 1.5 sp、モル質量中央値:15000)35g、酢酸ビニル−ラウリン酸ビニルコポリマー(VINNAPAS(登録商標) B 500/20 VL)42gおよびマイクロクリスタリンワックス10gと混合し、混合物を130℃で15分間撹拌する。その後、食用脂50gをさらに加え、アセテム5gも加えて、混合物を均質な塊が形成されるまでさらに5分間撹拌する。
手順は実施例1に相当し、イソマルトがキシリトールに置き換えられ、ストロベリー香味料がペパーミント油に置き換えられたのみであった。得られたキャンディガムはよく噛まれることができ、爽やかなミント味を有する。
砂糖100gをグルコースシロップ(42DE)180gおよび水35gと撹拌し、煮沸することで温度133℃にする。その後、マイクロクリスタリンワックス16g、グリセロールモノステアレート4g、アセテム4g、大豆レシチン2g、植物脂(融点32℃)15g、ポリ酢酸ビニル(VINNAPAS(登録商標) B 1.5 sp、モル質量中央値:15000)40gおよび酢酸ビニル−ラウリン酸ビニルコポリマー(VINNAPAS(登録商標) B 500/40 VL)20gを加え、混合物を125℃で均質化し、95℃に冷却する。グリセロール5g、トリアセチン6g、ゼラチン(120ブルーム)2gの水3g中溶液および入れたてのエスプレッソコーヒー10mlを加えた後、塊を3分間撹拌し、大理石板上で35℃に冷却する。現在固形である塊を一口大の小片(約3.5g)に切断する。このようにして得られたキャンディガムは、まずチューイングキャンディと同様に噛まれることができ、さらに噛んでいるうちに、数分後に噛み心地の良いチューイングガムに変わる。
砂糖120g、グルコースシロップ(42DE)150gおよびクリーム(脂肪画分30%)120gを、混合物が温度130℃に到達するまで煮沸する。その後、マイクロクリスタリンワックス16g、グリセロールモノステアレート3g、アセテム5g、レシチン2g、植物脂(融点32℃)20g、ポリ酢酸ビニル(VINNAPAS(登録商標) B 1.5 sp、モル質量中央値:15000)50gおよび酢酸ビニル−ラウリン酸ビニルコポリマー(VINNAPAS(登録商標) B 500/20 VL)20gを加え、混合物を均質な塊が形成されるまで120℃で撹拌する。グリセロール10gおよびトリアセチン6gを加えた後、塊を100℃に冷却し、ゼラチン(ブルーム140)2gの水4g中溶液を含有させる。塊を小型の型に注ぐ。混合物が冷めた後、美味なキャラメル味を有するキャンディガムが得られる。
砂糖100g、市販のフルーツシロップ(D’Arbo クロフサスグリシロップ)120gおよびグルコースシロップ(42DE)100gの混合物を130℃で煮沸する。その後、マイクロクリスタリンワックス12g、グリセロールモノステアレート3g、アセテム5g、レシチン2g、植物脂(融点32℃)15g、ポリ酢酸ビニル(VINNAPAS(登録商標) B 1.5 sp、モル質量中央値:15000)50gおよび酢酸ビニル−ラウリン酸ビニルコポリマー(VINNAPAS(登録商標) B 500/20 VL)20gを加え、混合物を均質な塊が形成されるまで120℃で撹拌する。グリセロール6gおよびトリアセチン6gを加えた後、塊を100℃に冷却し、ゼラチン(ブルーム140)2gの水4g中溶液を含有させる。混合物が冷めた後、塊を4gの小片に切断し、ワックスキャンディペーパーで包装する。再び、美味であり心地よい食感を有するキャンディガムが得られる。
手順は実施例1と類似している。通常のガムベース成分が個々の物質として加えられる。
Claims (8)
- 最終水分が2重量%から8重量%であるキャンディガムのワンポット製造方法であって、煮沸法により濃縮された砂糖/グルコースシロップ混合物、または結晶性ポリオール混合物、またはポリオールシロップ混合物が、ガムベース原料、さらにゲル化剤、呈味剤および場合によって甘味料と混合され、使用されるガムベース原料が、ポリ酢酸ビニル、酢酸ビニル−ラウリン酸ビニルコポリマー、脂肪、ワックスおよび乳化剤の各成分のうち専ら1つ以上である、方法。
- ポリオールまたはポリオール混合物、または砂糖および/もしくはグルコースシロップの混合物が水に溶解され、加熱によって濃縮され、同時にまたはその後、ポリ酢酸ビニル、酢酸ビニル−ラウリン酸ビニルコポリマー、脂肪、ワックスおよび乳化剤が加えられ、前記混合物が、望ましい最終水分が製品中に得られるまでさらに加熱濃縮される、請求項1に記載の方法。
- ポリ酢酸ビニルが重量平均分子量10000−100000を有し、特に好ましくは10000−50000を有し、酢酸ビニル−ラウリン酸ビニルコポリマーがモノマー比90:10から60:40を有する酢酸ビニル−ラウリン酸ビニルコポリマーである、請求項1または2に記載の方法。
- 砂糖を含まないバッチ(ポリオールシロップ、ポリオール溶液)が120−155℃に加熱され、または砂糖を含むバッチが120−135℃に加熱される、請求項1から3のいずれか一項に記載の方法。
- 得られた塊が90−110℃に冷却され、その後、ゲル化剤溶液、さらに呈味剤、甘味料および場合によって着色料が撹拌しながら加えられる、請求項1から4のいずれか一項に記載の方法。
- 呈味剤が香味料および食用酸である、請求項5に記載の方法。
- 混合物が2分間から10分間撹拌され、撹拌の間、温度が一定に保たれる、請求項5または6に記載の方法。
- 得られた塊が30−40℃に冷却され、成形および包装される、請求項5から7のいずれか一項に記載の方法。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
DE102014222198.6A DE102014222198A1 (de) | 2014-10-30 | 2014-10-30 | Verfahren zur Herstellung eines Candy-Gums |
DE102014222198.6 | 2014-10-30 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2016093172A JP2016093172A (ja) | 2016-05-26 |
JP6272282B2 true JP6272282B2 (ja) | 2018-01-31 |
Family
ID=54359889
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015181766A Expired - Fee Related JP6272282B2 (ja) | 2014-10-30 | 2015-09-15 | キャンディガムの製造方法 |
Country Status (7)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20160120205A1 (ja) |
EP (1) | EP3015000B1 (ja) |
JP (1) | JP6272282B2 (ja) |
CN (1) | CN105558246A (ja) |
BR (1) | BR102015027521A2 (ja) |
DE (1) | DE102014222198A1 (ja) |
ES (1) | ES2636257T3 (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7073232B2 (ja) | 2018-09-06 | 2022-05-23 | 住友重機械工業株式会社 | ショベル及びショベルの情報更新方法 |
JP7087545B2 (ja) | 2018-03-28 | 2022-06-21 | コベルコ建機株式会社 | 建設機械 |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
MX2019006452A (es) * | 2017-05-03 | 2019-08-01 | Wacker Chemie Ag | Masa de goma de mascar y procedimiento para la formación de goma de mascar en impresión 3d. |
JP7242662B2 (ja) | 2018-05-25 | 2023-03-20 | 株式会社ロッテ | ゼラチン以外のたんぱく質及び油脂配合ソフトキャンディを含有するチューインガム |
JP6717916B2 (ja) | 2018-11-15 | 2020-07-08 | 株式会社ロッテ | チューインガム菓子の製造方法 |
NL2024463B1 (en) * | 2019-12-16 | 2021-09-02 | Perfetti Van Melle Benelux B V | Confectionery product with reduced amount of sugar and manufacturing process thereof |
Family Cites Families (25)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US2460698A (en) * | 1946-03-07 | 1949-02-01 | Sweets Lab Inc | Candy chewing gum |
US3857965A (en) | 1973-10-11 | 1974-12-31 | Wrigley W Co | Method for making a chewing-gum composition |
JPS5615652A (en) * | 1979-07-18 | 1981-02-14 | Lotte Co Ltd | Production of porous candy gum |
US4491596A (en) * | 1983-04-26 | 1985-01-01 | Fleer Corporation | Method for preparing aerated gum confection |
US4601907A (en) * | 1985-05-03 | 1986-07-22 | Warner-Lambert Company | Chewy confection |
US4741905A (en) | 1986-06-19 | 1988-05-03 | Warner-Lambert Company | Chewing gum candy |
US4780324A (en) * | 1987-06-23 | 1988-10-25 | Warner-Lambert Company | Chewing gum with long lasting softness |
DE19702609C1 (de) | 1997-01-24 | 1998-06-25 | Suedzucker Ag | Zuckerfreie dragierte Kaubonbons |
GB9817021D0 (en) * | 1998-08-06 | 1998-09-30 | Cerestar Holding Bv | Total gelatine replacement in chewy candy and/or fruit chews |
JP4053250B2 (ja) * | 2001-03-16 | 2008-02-27 | クラシエフーズ株式会社 | ソフトキャンディ様チューインガム及びチューインガムのソフトキャンディ様食感調整方法 |
DE10248632A1 (de) * | 2002-09-23 | 2004-04-01 | Sustech Gmbh & Co. Kg | Umhüllter Kaugummi |
US8389031B2 (en) * | 2005-05-23 | 2013-03-05 | Kraft Foods Global Brands Llc | Coated delivery system for active components as part of an edible composition |
RU2351148C2 (ru) * | 2004-08-11 | 2009-04-10 | КЭДБЕРИ АДАМС ЮЭсЭй ЭлЭлСи | Согревающие композиции и системы их доставки |
CN101179943B (zh) * | 2005-05-23 | 2013-06-26 | 卡夫食品环球品牌有限责任公司 | 填充液体的咀嚼型胶基糖组合物 |
PL1895856T3 (pl) | 2005-05-23 | 2017-09-29 | Intercontinental Great Brands Llc | Kompozycja cukiernicza zawierająca komponent elastomerowy, gotowany komponent sacharydowy oraz składnik funkcjonalny |
JP4553832B2 (ja) * | 2005-11-28 | 2010-09-29 | 明治製菓株式会社 | チューインガム及びその製造方法 |
CN101675105B (zh) * | 2007-04-02 | 2012-04-04 | 瓦克化学股份公司 | 由聚乙酸乙烯酯和乙酸乙烯酯-月桂酸乙烯酯共聚物制成的组合物 |
US8017707B2 (en) * | 2007-04-02 | 2011-09-13 | Wacker Chemie Ag | Solid homogenous mixtures of polyvinylacetate and vinylacetate-vinyl laurate copolymer prepared by sequential solution polymerization |
DE102007015941A1 (de) * | 2007-04-02 | 2008-10-09 | Wacker Polymer Systems Gmbh & Co. Kg | Zusammensetzungen (Compounds) aus Polyvinylacetat und Vinylacetat-Vinyllaurat-Copolymerisat |
CA2704979A1 (en) * | 2007-11-29 | 2009-06-04 | Cadbury Adams Usa Llc | Multi-region chewing gum with actives |
PL2273891T3 (pl) | 2008-05-02 | 2014-11-28 | Intercontinental Great Brands Llc | Bezcukrowy izomaltowy wyrób cukierniczy oraz sposoby jego wytwarzania |
WO2011084759A2 (en) * | 2009-12-21 | 2011-07-14 | Kraft Foods Global Brands Llc | Coated multi-region confectionery and methods of making the same |
DE102011082981A1 (de) * | 2011-09-19 | 2013-03-21 | Wacker Chemie Ag | Nicht klebende Kaugummigrundmasse, daraus hergestellte Kaugummizubereitung und Verfahren zu ihrer Herstellung |
DE102012208131A1 (de) * | 2012-05-15 | 2013-11-21 | Wacker Chemie Ag | Kaugummigrundmasse, daraus hergestellte Kaugummizubereitung und Verfahren zu ihrer Herstellung |
WO2014128566A2 (en) * | 2013-02-21 | 2014-08-28 | Mondelez International | Chewing gum and methods of making thereof field |
-
2014
- 2014-10-30 DE DE102014222198.6A patent/DE102014222198A1/de not_active Withdrawn
-
2015
- 2015-09-15 JP JP2015181766A patent/JP6272282B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 2015-10-16 CN CN201510683573.3A patent/CN105558246A/zh not_active Withdrawn
- 2015-10-16 US US14/885,457 patent/US20160120205A1/en not_active Abandoned
- 2015-10-19 ES ES15190422.4T patent/ES2636257T3/es active Active
- 2015-10-19 EP EP15190422.4A patent/EP3015000B1/de not_active Not-in-force
- 2015-10-29 BR BR102015027521A patent/BR102015027521A2/pt not_active Application Discontinuation
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7087545B2 (ja) | 2018-03-28 | 2022-06-21 | コベルコ建機株式会社 | 建設機械 |
JP7073232B2 (ja) | 2018-09-06 | 2022-05-23 | 住友重機械工業株式会社 | ショベル及びショベルの情報更新方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP3015000B1 (de) | 2017-06-21 |
US20160120205A1 (en) | 2016-05-05 |
JP2016093172A (ja) | 2016-05-26 |
EP3015000A1 (de) | 2016-05-04 |
CN105558246A (zh) | 2016-05-11 |
DE102014222198A1 (de) | 2016-05-04 |
BR102015027521A2 (pt) | 2017-05-02 |
ES2636257T3 (es) | 2017-10-05 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6272282B2 (ja) | キャンディガムの製造方法 | |
JP4117921B2 (ja) | 咀嚼可能な菓子組成物及びその調製方法 | |
EP1587373B1 (en) | Sugarless syrups and their use in chewing gum and other confections | |
KR101321452B1 (ko) | 수지로 캡슐화된 고강도 감미료 | |
JPH0211223B2 (ja) | ||
EP2519113B1 (en) | Hard and crunchy confectionary coating | |
EP1874126B1 (en) | Shaped chewing gum products containing soluble protein and methods of making same | |
JP2017519512A (ja) | 新規無脂肪菓子アイテム | |
AU784566B2 (en) | Digestable chewing gum | |
EP1996027A1 (en) | RESlN ENCAPSULATED FOOD ACID | |
KR101776888B1 (ko) | 무설탕 소프트 캔디 제조방법 및 조성물 | |
Hartel et al. | Non-equilibrium states in confectionery | |
DE69434489T2 (de) | Flüssige mischung aus sorbitol, mannitol und glyzerin und sie enthaltende zusammensetzung | |
CN110312433A (zh) | 口香糖块和通过3d打印成形口香糖的方法 | |
TWI755385B (zh) | 糕點的製造方法 | |
TWI818986B (zh) | 含有摻合了明膠以外的蛋白質及油脂所成之軟糖的口香糖 | |
US20060159802A1 (en) | Limit dextrin-based syrups and confectionery products including same | |
EP1741344A2 (en) | Chewing gum including a liquid sorbitol/mannitol/glycerin blend | |
RU2327363C2 (ru) | Жевательные резинки и способ их производства | |
EP3727009B1 (en) | Chewy confectionary product comprising erythritol | |
WO2007100055A1 (ja) | 呈味持続性チューインガムとその製造方法 | |
US20190297912A1 (en) | Method for producing a chewing gum composition with no-bake chewing gum | |
WO2024062820A1 (ja) | グミキャンディ含有ハードキャンディ | |
KR20140116857A (ko) | 빠르게 녹는 식용 고체 | |
AU2007211944A1 (en) | Sugarless syrups and their use in chewing gum and other confections |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20160810 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20160830 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20161125 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20170418 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20171205 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20171228 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6272282 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |