JP6270148B2 - 無線通信方法、無線通信システム及び無線通信プログラム - Google Patents
無線通信方法、無線通信システム及び無線通信プログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP6270148B2 JP6270148B2 JP2014142547A JP2014142547A JP6270148B2 JP 6270148 B2 JP6270148 B2 JP 6270148B2 JP 2014142547 A JP2014142547 A JP 2014142547A JP 2014142547 A JP2014142547 A JP 2014142547A JP 6270148 B2 JP6270148 B2 JP 6270148B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- base station
- terminal
- frame
- station
- cts frame
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000004891 communication Methods 0.000 title claims description 79
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 38
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 claims description 25
- 230000004044 response Effects 0.000 claims description 21
- 101100172132 Mus musculus Eif3a gene Proteins 0.000 claims description 12
- 230000008569 process Effects 0.000 claims description 12
- VYLDEYYOISNGST-UHFFFAOYSA-N bissulfosuccinimidyl suberate Chemical compound O=C1C(S(=O)(=O)O)CC(=O)N1OC(=O)CCCCCCC(=O)ON1C(=O)C(S(O)(=O)=O)CC1=O VYLDEYYOISNGST-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 10
- 238000007781 pre-processing Methods 0.000 claims description 7
- 238000012545 processing Methods 0.000 claims description 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 13
- 238000007726 management method Methods 0.000 description 11
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 8
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 7
- 230000006870 function Effects 0.000 description 4
- 230000001413 cellular effect Effects 0.000 description 3
- 238000013468 resource allocation Methods 0.000 description 3
- 239000000523 sample Substances 0.000 description 3
- 238000004088 simulation Methods 0.000 description 3
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 2
- 230000004913 activation Effects 0.000 description 1
- 238000007792 addition Methods 0.000 description 1
- 230000008859 change Effects 0.000 description 1
- 238000005094 computer simulation Methods 0.000 description 1
- 238000010276 construction Methods 0.000 description 1
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 1
- 238000002474 experimental method Methods 0.000 description 1
- 238000005562 fading Methods 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 1
- 238000006467 substitution reaction Methods 0.000 description 1
- 239000000725 suspension Substances 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Mobile Radio Communication Systems (AREA)
Description
(1)CSMA/CA方式に基いて無線媒体の獲得競合をするため、同時に1つのBSSしか伝送できず、他のBSS内端末のQoS(遅延)保証が困難である。
(2)他のBSS内端末が無線リソースの繰り返し利用が可能なほどに空間的に離れていても、NAVにより同時通信が不可能である。
(3)ビーコンフレームやプローブ要求/応答フレームなど、マネージメントフレームの伝送に使用されるリソース量が膨大となる。
(4)端末は他のAPとの間のチャネル状況の方が良い場合でも現在アソシエイトしているAP宛にしかデータを伝送できないため、リソースに無駄が生じる。
次に、本発明の第1実施形態による無線通信システムを説明する。ここでは、重複セル環境における上りリンク通信について説明する。始めに、本実施形態による協調BSS群の構築について説明する。図2は、協調BSS群内のマスタAPとスレーブAPの決定の一例を示す図である。図3は、協調BSS群内の端末がマスタAP若しくはスレーブAPとアソシエイトする例を示す図である。
次に、本発明の第2実施形態による無線通信システムを説明する。ここでは、重複セル環境における下りリンク通信について説明する。協調BSS群の構築方法は前述した方法と同様であるため、ここでは詳細な説明を省略する。図6は、従来技術によるBSS内集中制御型無線LAN技術を示す図である。図7は、本発明の実施形態によるBSS内集中制御型無線LAN技術を示す図である。
Claims (3)
- 無線通信ネットワークに属する任意の無線セルにおいて、基地局および複数の端末局が前記無線セルに存在する通信構成における無線通信方法であって、
複数のBSSによる協調BSS群を構築し、該協調BSS群に属する全基地局を集中制御する基地局をマスタ基地局、残りの基地局をスレーブ基地局とする選定を行う際に、全てのスレーブ基地局と直接通信できることを選定条件として前記マスタ基地局を選定するステップと、
前記協調BSS群を構築した後、CSMA/CAおよびRTS/CTSフレーム交換の前処理を通じて、無線媒体の予約を前記協調BSS群単位で一度に行い、同時に、前記協調BSS群内端末のトラヒック情報およびチャネル情報を前記マスタ基地局が収集するステップと、
前記マスタ基地局が収集した各端末のトラヒック情報およびチャネル情報を基に、前記協調BSS群単位で通信品質指標が向上するように無線リソースを割り当て、前記スレーブ基地局および前記端末局に対して割り当て結果を通知するステップと、
前記割り当て結果が通知された前記スレーブ基地局および前記端末局が、割り当て結果に則って情報伝送を行い、前記マスタ基地局または前記スレーブ基地局に対して成否応答を行うステップと
を有し、
前記前処理は、
前記マスタ基地局が、前記協調BSS群に属するいずれかの前記端末局からRTSフレームを受信し、他の前記端末局にCTSフレームの送信を要求するステップと、
前記RTSフレームの送信元以外の前記端末局が、前記要求に応じてCTSフレームを送信するステップと、
前記スレーブ基地局が、前記CTSフレームに基づき推定した前記端末局との間のチャネル情報を前記マスタ基地局に送信するステップと、
前記マスタ基地局が、前記RTSフレーム及び前記CTSフレームそれぞれに基づき前記端末局との間のチャネル情報を推定し、さらに、前記RTSフレーム及び前記CTSフレームそれぞれから前記端末局のトラヒック情報を取得するステップとを含む、
又は、
前記マスタ基地局が、RTSフレームを送信するステップと、
前記端末局が、前記RTSフレームの受信に応じてCTSフレームを送信するステップと、
前記スレーブ基地局が、前記CTSフレームに基づき推定した前記端末局との間のチャネル情報を前記マスタ基地局に送信するステップと、
前記マスタ基地局が、前記CTSフレームに基づき前記端末局との間のチャネル情報を推定し、さらに、前記CTSフレームそれぞれから前記端末局のトラヒック情報を取得するステップとを含む
ことを特徴とする無線通信方法。 - 無線通信ネットワークに属する任意の無線セルにおいて、基地局および複数の端末局が前記無線セルに存在する通信構成における無線通信システムであって、
複数のBSSによる協調BSS群を構築し、該協調BSS群に属する全基地局を集中制御する基地局をマスタ基地局、残りの基地局をスレーブ基地局とする選定を行う際に、全てのスレーブ基地局と直接通信できることを選定条件として前記マスタ基地局を選定する手段と、
前記協調BSS群を構築した後、CSMA/CAおよびRTS/CTSフレーム交換の前処理を通じて、無線媒体の予約を前記協調BSS群単位で一度に行い、同時に、前記協調BSS群内端末のトラヒック情報およびチャネル情報を前記マスタ基地局が収集する手段と、
前記マスタ基地局が収集した各端末のトラヒック情報およびチャネル情報を基に、前記協調BSS群単位で通信品質指標が向上するように無線リソースを割り当て、前記スレーブ基地局および前記端末局に対して割り当て結果を通知する手段と、
前記割り当て結果が通知された前記スレーブ基地局および前記端末局が、割り当て結果に則って情報伝送を行い、前記マスタ基地局または前記スレーブ基地局に対して成否応答を行う手段と
を有し、
前記前処理は、
前記マスタ基地局が、前記協調BSS群に属するいずれかの前記端末局からRTSフレームを受信し、他の前記端末局にCTSフレームの送信を要求する処理と、
前記RTSフレームの送信元以外の前記端末局が、前記要求に応じてCTSフレームを送信する処理と、
前記スレーブ基地局が、前記CTSフレームに基づき推定した前記端末局との間のチャネル情報を前記マスタ基地局に送信する処理と、
前記マスタ基地局が、前記RTSフレーム及び前記CTSフレームそれぞれに基づき前記端末局との間のチャネル情報を推定し、さらに、前記RTSフレーム及び前記CTSフレームそれぞれから前記端末局のトラヒック情報を取得する処理とを含む、
又は、
前記マスタ基地局が、RTSフレームを送信する処理と、
前記端末局が、前記RTSフレームの受信に応じてCTSフレームを送信する処理と、
前記スレーブ基地局が、前記CTSフレームに基づき推定した前記端末局との間のチャネル情報を前記マスタ基地局に送信する処理と、
前記マスタ基地局が、前記CTSフレームに基づき前記端末局との間のチャネル情報を推定し、さらに、前記CTSフレームそれぞれから前記端末局のトラヒック情報を取得する処理とを含む
ことを特徴とする無線通信システム。 - コンピュータに、請求項1に記載の無線通信方法を実行させるための無線通信プログラム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014142547A JP6270148B2 (ja) | 2014-07-10 | 2014-07-10 | 無線通信方法、無線通信システム及び無線通信プログラム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014142547A JP6270148B2 (ja) | 2014-07-10 | 2014-07-10 | 無線通信方法、無線通信システム及び無線通信プログラム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2016019239A JP2016019239A (ja) | 2016-02-01 |
JP6270148B2 true JP6270148B2 (ja) | 2018-01-31 |
Family
ID=55234135
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2014142547A Active JP6270148B2 (ja) | 2014-07-10 | 2014-07-10 | 無線通信方法、無線通信システム及び無線通信プログラム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6270148B2 (ja) |
Families Citing this family (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6850215B2 (ja) * | 2017-07-12 | 2021-03-31 | ヤフー株式会社 | 情報処理装置、情報処理方法、およびプログラム |
SG11202005897RA (en) | 2018-02-07 | 2020-07-29 | Sony Corp | Communication apparatus and communication method |
US20220287095A1 (en) | 2019-09-10 | 2022-09-08 | Sony Group Corporation | Wireless communication device and method |
CN111356247B (zh) * | 2020-02-27 | 2023-08-15 | 闻泰通讯股份有限公司 | 一种双连接选择从站的方法、装置、服务器和存储介质 |
GB202003708D0 (en) * | 2020-03-13 | 2020-04-29 | Canon Kk | Method and apparatus for coordinating multi-access point communications |
JP7642321B2 (ja) | 2020-05-22 | 2025-03-10 | キヤノン株式会社 | 通信装置、通信方法及びプログラム |
-
2014
- 2014-07-10 JP JP2014142547A patent/JP6270148B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2016019239A (ja) | 2016-02-01 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
ES2893545T3 (es) | Asignación de recursos para comunicaciones de enlace lateral en una red de comunicación inalámbrica | |
US20250048382A1 (en) | Resource pool design for group communications | |
CN107113795B (zh) | 用于非授权频谱中联合协调和共存的方法和系统 | |
KR101718448B1 (ko) | 피어-투-피어 및 ap 트래픽 멀티플렉싱을 위한 시스템들 및 방법들 | |
EP2816833B1 (en) | Radio resource control for dual-access-technology cells | |
US10051661B2 (en) | Method and apparatus for communicating using unlicensed bands in mobile communication system | |
KR102087656B1 (ko) | 디바이스 대 디바이스 통신 시스템에서 자원의 분산 스케줄링 방법 및 장치 | |
US9191987B2 (en) | Determining “fair share” of radio resources in radio access system with contention-based spectrum sharing | |
JP6475338B2 (ja) | 時間領域フレーム構造の動的最適化のための方法及びシステム | |
JP6270148B2 (ja) | 無線通信方法、無線通信システム及び無線通信プログラム | |
CN108141851B (zh) | 选择非授权无线通信的信道的方法和系统 | |
US20160323922A1 (en) | Radio resource allocation method and apparatus for device to device communication in mobile communication system | |
JP6631351B2 (ja) | デバイス・ツー・デバイス通信に関するリソーススケジューリングのための装置及び方法 | |
JP6466568B2 (ja) | ワイヤレス通信ネットワークにおけるデバイス間通信の実装に適合されるリソース割当システムおよび方法 | |
JP6274220B2 (ja) | 無線通信方法と無線通信デバイス | |
Sathya et al. | A comparative measurement study of commercial wlan and 5g lan systems | |
CN110832934B (zh) | Ue在具有子集限制的宽带宽上随机接入的系统及方法 | |
JP6270147B2 (ja) | 無線通信方法、無線通信システム及び無線通信プログラム | |
CN108235829B (zh) | 通过分组授权辅助接入(laa)网络中的小小区同步接入非授权介质的方法 | |
JP2024529446A (ja) | Ue-ue間中継リソース管理の方法 | |
US9577777B2 (en) | Method and apparatus for controlling inter-cellular interference in HetNet system | |
WO2024011490A1 (en) | Resource scheduling for a relay-based sidelink network | |
WO2017024570A1 (zh) | 一种确定小区簇子帧配置的方法及装置 | |
CN119562321A (zh) | 一种通信方法、装置及通信系统 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20161219 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20161219 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20170920 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20170926 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20171124 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20171219 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6270148 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |