JP6260994B2 - アキシャルギャップ形モータ - Google Patents
アキシャルギャップ形モータ Download PDFInfo
- Publication number
- JP6260994B2 JP6260994B2 JP2014026200A JP2014026200A JP6260994B2 JP 6260994 B2 JP6260994 B2 JP 6260994B2 JP 2014026200 A JP2014026200 A JP 2014026200A JP 2014026200 A JP2014026200 A JP 2014026200A JP 6260994 B2 JP6260994 B2 JP 6260994B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- soft magnetic
- rotor
- magnetic pole
- ring
- short
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000004804 winding Methods 0.000 claims description 44
- 239000000696 magnetic material Substances 0.000 claims description 13
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 claims description 9
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N Iron Chemical group [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 5
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 claims description 4
- 239000010959 steel Substances 0.000 claims description 4
- 230000004907 flux Effects 0.000 description 72
- 238000005192 partition Methods 0.000 description 9
- 229910000576 Laminated steel Inorganic materials 0.000 description 3
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 2
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 2
- 230000005347 demagnetization Effects 0.000 description 2
- 230000005415 magnetization Effects 0.000 description 2
- 229910052761 rare earth metal Inorganic materials 0.000 description 2
- 230000003313 weakening effect Effects 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 230000001771 impaired effect Effects 0.000 description 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 230000000149 penetrating effect Effects 0.000 description 1
- -1 rare-earth rare-earth Chemical class 0.000 description 1
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 1
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 1
- 238000005728 strengthening Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Permanent Field Magnets Of Synchronous Machinery (AREA)
- Iron Core Of Rotating Electric Machines (AREA)
- Permanent Magnet Type Synchronous Machine (AREA)
Description
図1は第1の実施の形態にかかるアキシャルギャップ形モータの構成を示す斜視図である。構造の理解を容易にするため、モータを回転軸Pに沿って分解して示している。但し、モータの分野の通常の技術知識を有する者であれば、当該アキシャルギャップ形モータの構造を図1から認識することができる。
第2の実施の形態にかかるアキシャルギャップ形モータは、界磁子3の構成という点で第1の実施の形態と相違する。
上述の実施の形態、変形はアキシャルギャップ形モータにおいて構成される。よってこれらは、例えばインホイールモータなど、自動車用モータに適用することができる。
11,21 ティース
12,22 バックヨーク
13,23 電機子巻線
14,24,36 短絡用環
3 界磁子
30 保持体
31 磁石磁極部
32 軟磁性体
33 外環
311,312,314〜316 永久磁石
313,317 軟磁性体
41,42 界磁巻線
Claims (8)
- 所定の回転軸(P)の周りで回転し、永久磁石を含む磁石磁極部(31)と、軟磁性体(32)とが前記回転軸に対する周方向において交互に配列され、前記磁石磁極部(31)の全てが、前記回転軸の両側において同じ第1極性の磁極面を、前記回転軸についての径方向の外側に向かって前記第1極性とは異なる第2極性の磁極面を、それぞれ呈する回転子(3)と、
前記回転軸の一方側から前記回転子に対向し、第1電機子巻線(13)と、前記第1電機子巻線が巻回される複数の第1ティース(11)と、前記回転子とは反対側で前記複数の第1ティースを磁気的に短絡させる第1バックヨーク(12)とを有し、前記第1電機子巻線に交流電流が流れて前記回転子に対して第1回転磁界を供給する第1固定子(1)と、
前記回転軸の他方側から前記回転子に対向し、第2電機子巻線(23)と、前記第2電機子巻線が巻回される複数の第2ティース(21)と、前記回転子とは反対側で前記複数の第2ティースを磁気的に短絡させる第2バックヨーク(22)とを有し、前記第2電機子巻線に前記交流電流が流れて前記回転子に対して第2回転磁界を供給する第2固定子(2)と、
前記第1バックヨークと前記回転子との間において前記回転軸の周りに配置され、前記回転軸に沿う第1方向に磁界を発生させる第1界磁巻線(41)と、
前記第2バックヨークと前記回転子との間において前記回転軸の周りに配置され、前記第1方向とは反対方向に磁界を発生させる第2界磁巻線(42)と、
前記第1バックヨークおよび前記第2バックヨークの各々と、その外縁側において磁気的に短絡されるとともに、前記回転軸に対する径方向において前記回転子と空隙を介して対向し、前記回転子側に突出する突部を有する短絡用環(36)と
を備える、アキシャルギャップ形モータ。 - 前記回転子(2)は、前記磁石磁極部(31)と前記軟磁性体(32)とを保持する保持体(30)を有し、
前記保持体(30)は、前記磁石磁極部および前記軟磁性体よりも外周側に位置する外環(33)を有し、
前記外環のうち、少なくとも前記磁石磁極部と対向する部分は軟磁性材で形成される、請求項1に記載のアキシャルギャップ形モータ。 - 前記外環(33)のうち、前記磁石磁極部(31)と前記軟磁性体(32)との間の部分に対向する部分には、非磁性体が形成される、請求項2に記載のアキシャルギャップ形モータ。
- 前記第1固定子は、前記短絡用環(36)と前記第1バックヨーク(12)とを磁気的に短絡する第1環(14)を更に有し、
前記第2固定子は、前記短絡用環(36)と前記第2バックヨーク(22)とを磁気的に短絡する第2環(24)を更に有し、
前記第1環または前記第2環は電磁鋼板を前記回転軸の周りで巻回した鉄心である、請求項1から3のいずれか一つに記載のアキシャルギャップ形モータ。 - 前記磁石磁極部の各々は、
第2軟磁性体(317)と、
前記第2軟磁性体よりも外周側に位置し、前記径方向に着磁された第1永久磁石(316)と
を有する、請求項1から4のいずれか一つに記載のアキシャルギャップ形モータ。 - 前記磁石磁極部(31)の各々は、前記第2軟磁性体(317)に対して前記周方向の一方側から隣り合う第2の永久磁石(314)と、前記第2軟磁性体に対して前記周方向の他方側から隣り合う第3の永久磁石(314)とを更に有し、
前記第2および前記第3の永久磁石は、前記第1永久磁石が前記第2軟磁性体に向ける磁極面と同じ極性の磁極面を前記第2軟磁性体に向けて配置される、請求項5に記載のアキシャルギャップ形モータ。 - 前記磁石磁極部の各々は、
第2軟磁性体(313)と、
前記第2軟磁性体よりも前記第1固定子(1)側に位置した第1永久磁石(311)と、
前記第2軟磁性体よりも前記第2固定子(2)側に位置した第2永久磁石(312)と
を有し、
前記第2永久磁石は、前記第1永久磁石が前記第2軟磁性体に向ける磁極面と同じ極性の磁極面を、前記第2軟磁性体に向けて配置される、請求項1から4のいずれか一つに記載のアキシャルギャップ形モータ。 - 前記回転子(3)と前記突部との間の前記径方向の距離は、前記回転子と前記第1固定子または前記第2固定子との間のエアギャップよりも小さい、請求項1から7のいずれか一つに記載のアキシャルギャップ形モータ。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014026200A JP6260994B2 (ja) | 2014-02-14 | 2014-02-14 | アキシャルギャップ形モータ |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014026200A JP6260994B2 (ja) | 2014-02-14 | 2014-02-14 | アキシャルギャップ形モータ |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2015154588A JP2015154588A (ja) | 2015-08-24 |
JP6260994B2 true JP6260994B2 (ja) | 2018-01-17 |
Family
ID=53896331
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2014026200A Active JP6260994B2 (ja) | 2014-02-14 | 2014-02-14 | アキシャルギャップ形モータ |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6260994B2 (ja) |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN105680656B (zh) * | 2015-12-31 | 2018-03-09 | 安泰科技股份有限公司 | 一种轴向结构永磁电机 |
CN106385125B (zh) * | 2016-11-07 | 2023-10-27 | 佛山中锦微电科技有限公司 | 全周磁通分极式周向绕组的高效电机及新能源电动车辆 |
CN108347112B (zh) * | 2018-03-12 | 2020-11-10 | 珠海凯邦电机制造有限公司 | 转子结构及具有其的电机 |
CN109768646B (zh) * | 2019-03-12 | 2024-03-19 | 清华大学苏州汽车研究院(吴江) | 一种基于聚磁结构转子轴向磁场的轮毂电机 |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH10271784A (ja) * | 1997-03-21 | 1998-10-09 | Fuji Electric Co Ltd | 軸方向空隙形永久磁石励磁同期機 |
US6373162B1 (en) * | 1999-11-11 | 2002-04-16 | Ford Global Technologies, Inc. | Permanent magnet electric machine with flux control |
JP5272831B2 (ja) * | 2009-03-19 | 2013-08-28 | 株式会社豊田中央研究所 | 回転電機 |
CN102487234B (zh) * | 2010-12-03 | 2015-01-07 | 台达电子工业股份有限公司 | 旋转电机及其转子 |
JP5738609B2 (ja) * | 2011-01-27 | 2015-06-24 | トヨタ自動車株式会社 | 可変界磁型回転電機 |
-
2014
- 2014-02-14 JP JP2014026200A patent/JP6260994B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2015154588A (ja) | 2015-08-24 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CN109510347B (zh) | 旋转电机 | |
JP5851654B1 (ja) | 同期電動機 | |
JP6019875B2 (ja) | 回転電機 | |
JP5857799B2 (ja) | ハイブリッド励磁式回転電機 | |
JP5272831B2 (ja) | 回転電機 | |
JP7076188B2 (ja) | 可変磁力モータ | |
JP6789451B1 (ja) | ハイブリッド界磁式ダブルギャップ同期機および駆動システム | |
JP6260994B2 (ja) | アキシャルギャップ形モータ | |
JP6592525B2 (ja) | 磁石式回転子、磁石式回転子を備える回転電機及び回転電機を備える電気自動車 | |
JP6083640B2 (ja) | 永久磁石埋込型モータ | |
JP2013132124A (ja) | 界磁子用コア | |
JP6282479B2 (ja) | アキシャルギャップ形モータ | |
JP5951897B1 (ja) | 同期電動機 | |
JP5904188B2 (ja) | マルチギャップ型回転電機 | |
JP6766574B2 (ja) | 回転電機 | |
JP6201405B2 (ja) | 回転電機 | |
JP2011015555A (ja) | 回転電機 | |
JP6260995B2 (ja) | アキシャルギャップ形モータ | |
JP6895909B2 (ja) | ハイブリッド界磁式ダブルギャップ同期機 | |
JP6990014B2 (ja) | 回転電機 | |
JP5957417B2 (ja) | 回転電機 | |
JP5708566B2 (ja) | 電磁カップリング | |
JP5324025B2 (ja) | 回転電機 | |
JP6476920B2 (ja) | 回転電機 | |
JP6079395B2 (ja) | 回転機 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20140307 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20170210 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20170210 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20171108 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20171114 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20171206 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6260994 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |