JP6253836B1 - 尿取りパッド - Google Patents
尿取りパッド Download PDFInfo
- Publication number
- JP6253836B1 JP6253836B1 JP2017129856A JP2017129856A JP6253836B1 JP 6253836 B1 JP6253836 B1 JP 6253836B1 JP 2017129856 A JP2017129856 A JP 2017129856A JP 2017129856 A JP2017129856 A JP 2017129856A JP 6253836 B1 JP6253836 B1 JP 6253836B1
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- longitudinal direction
- region
- width direction
- joint
- wall portion
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 210000002700 urine Anatomy 0.000 title claims abstract description 115
- 230000002745 absorbent Effects 0.000 claims abstract description 170
- 239000002250 absorbent Substances 0.000 claims abstract description 170
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 claims abstract description 99
- 230000003187 abdominal effect Effects 0.000 claims description 61
- 238000005304 joining Methods 0.000 claims description 21
- 210000001015 abdomen Anatomy 0.000 claims description 16
- 230000004888 barrier function Effects 0.000 claims description 7
- 238000004806 packaging method and process Methods 0.000 claims description 3
- 239000006096 absorbing agent Substances 0.000 abstract description 35
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 42
- 239000012530 fluid Substances 0.000 description 27
- 239000004745 nonwoven fabric Substances 0.000 description 24
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 23
- 239000000835 fiber Substances 0.000 description 20
- 230000001965 increasing effect Effects 0.000 description 16
- 230000029142 excretion Effects 0.000 description 14
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 14
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 14
- 230000008602 contraction Effects 0.000 description 12
- -1 polyethylene Polymers 0.000 description 9
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 6
- 230000035699 permeability Effects 0.000 description 6
- 239000000463 material Substances 0.000 description 5
- 230000002265 prevention Effects 0.000 description 5
- 239000004698 Polyethylene Substances 0.000 description 4
- 229920000573 polyethylene Polymers 0.000 description 4
- 239000004094 surface-active agent Substances 0.000 description 4
- 239000004743 Polypropylene Substances 0.000 description 3
- 239000000654 additive Substances 0.000 description 3
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 3
- 230000037237 body shape Effects 0.000 description 3
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 3
- 229920001971 elastomer Polymers 0.000 description 3
- 238000000034 method Methods 0.000 description 3
- 229920001155 polypropylene Polymers 0.000 description 3
- 229920005992 thermoplastic resin Polymers 0.000 description 3
- 230000009466 transformation Effects 0.000 description 3
- 239000004831 Hot glue Substances 0.000 description 2
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 2
- 239000002131 composite material Substances 0.000 description 2
- 238000004049 embossing Methods 0.000 description 2
- 239000005038 ethylene vinyl acetate Substances 0.000 description 2
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 2
- 230000002209 hydrophobic effect Effects 0.000 description 2
- 239000010808 liquid waste Substances 0.000 description 2
- 230000000149 penetrating effect Effects 0.000 description 2
- 229920001200 poly(ethylene-vinyl acetate) Polymers 0.000 description 2
- 229920000139 polyethylene terephthalate Polymers 0.000 description 2
- 239000005020 polyethylene terephthalate Substances 0.000 description 2
- 229920000247 superabsorbent polymer Polymers 0.000 description 2
- 238000003466 welding Methods 0.000 description 2
- QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-M Acetate Chemical compound CC([O-])=O QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 229920000742 Cotton Polymers 0.000 description 1
- JOYRKODLDBILNP-UHFFFAOYSA-N Ethyl urethane Chemical compound CCOC(N)=O JOYRKODLDBILNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 244000043261 Hevea brasiliensis Species 0.000 description 1
- 229920000297 Rayon Polymers 0.000 description 1
- 230000000996 additive effect Effects 0.000 description 1
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 1
- 239000003242 anti bacterial agent Substances 0.000 description 1
- 210000001217 buttock Anatomy 0.000 description 1
- 229920002678 cellulose Polymers 0.000 description 1
- 239000001913 cellulose Substances 0.000 description 1
- 230000008859 change Effects 0.000 description 1
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 1
- 229920001577 copolymer Polymers 0.000 description 1
- 239000002781 deodorant agent Substances 0.000 description 1
- 239000000806 elastomer Substances 0.000 description 1
- 230000002708 enhancing effect Effects 0.000 description 1
- 239000004744 fabric Substances 0.000 description 1
- 239000008187 granular material Substances 0.000 description 1
- 230000005484 gravity Effects 0.000 description 1
- 210000004013 groin Anatomy 0.000 description 1
- 230000001771 impaired effect Effects 0.000 description 1
- 238000004898 kneading Methods 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 239000004750 melt-blown nonwoven Substances 0.000 description 1
- 229920003052 natural elastomer Polymers 0.000 description 1
- 229920001194 natural rubber Polymers 0.000 description 1
- 238000013001 point bending Methods 0.000 description 1
- 229920000747 poly(lactic acid) Polymers 0.000 description 1
- 229920001225 polyester resin Polymers 0.000 description 1
- 239000004645 polyester resin Substances 0.000 description 1
- 239000004626 polylactic acid Substances 0.000 description 1
- 229920005672 polyolefin resin Polymers 0.000 description 1
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 1
- 239000002964 rayon Substances 0.000 description 1
- 230000000630 rising effect Effects 0.000 description 1
- 239000002356 single layer Substances 0.000 description 1
- 229940047670 sodium acrylate Drugs 0.000 description 1
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 1
- 229920003002 synthetic resin Polymers 0.000 description 1
- 239000000057 synthetic resin Substances 0.000 description 1
- 238000009423 ventilation Methods 0.000 description 1
- 239000002759 woven fabric Substances 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61F—FILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
- A61F13/00—Bandages or dressings; Absorbent pads
- A61F13/15—Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61F—FILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
- A61F13/00—Bandages or dressings; Absorbent pads
- A61F13/15—Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
- A61F13/45—Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the shape
- A61F13/47—Sanitary towels, incontinence pads or napkins
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61F—FILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
- A61F13/00—Bandages or dressings; Absorbent pads
- A61F13/15—Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
- A61F13/45—Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the shape
- A61F13/47—Sanitary towels, incontinence pads or napkins
- A61F13/475—Sanitary towels, incontinence pads or napkins characterised by edge leakage prevention means
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61F—FILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
- A61F13/00—Bandages or dressings; Absorbent pads
- A61F13/15—Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
- A61F13/53—Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the absorbing medium
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61F—FILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
- A61F13/00—Bandages or dressings; Absorbent pads
- A61F13/15—Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
- A61F13/53—Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the absorbing medium
- A61F13/531—Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the absorbing medium having a homogeneous composition through the thickness of the pad
- A61F13/532—Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the absorbing medium having a homogeneous composition through the thickness of the pad inhomogeneous in the plane of the pad
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61F—FILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
- A61F13/00—Bandages or dressings; Absorbent pads
- A61F13/15—Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
- A61F13/53—Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the absorbing medium
- A61F13/531—Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the absorbing medium having a homogeneous composition through the thickness of the pad
- A61F13/532—Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the absorbing medium having a homogeneous composition through the thickness of the pad inhomogeneous in the plane of the pad
- A61F13/533—Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the absorbing medium having a homogeneous composition through the thickness of the pad inhomogeneous in the plane of the pad having discontinuous areas of compression
Landscapes
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Epidemiology (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Biomedical Technology (AREA)
- Heart & Thoracic Surgery (AREA)
- Vascular Medicine (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Public Health (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- Absorbent Articles And Supports Therefor (AREA)
Abstract
Description
「長手方向」は「平面視における縦長の対象物の長さの長い方向」を指し、「幅方向」は「平面視における縦長の対象物の長さの短い方向(短手方向)」を指し、「厚さ方向」は「展開した状態で水平面上に置いた対象物に対して垂直方向」を指す。これらの長手方向、幅方向及び厚さ方向は、それぞれ互いに直交する関係にある。なお、吸収性物品の長手方向、幅方向及び厚さ方向は、当該吸収性物品を構成する吸収本体部、吸収体の長手方向、幅方向及び厚さ方向にそれぞれ対応する。
更に、「対象物の長手方向の中央に位置し、幅方向に延びる仮想線」を、「長手方向中央軸線CW」という。「長手方向中央軸線CWに対して相対的に近位側」を「長手方向の内方側」といい、「長手方向中央軸線CWに対して相対的に遠位側」を「長手方向の外方側」という。同様に、「対象物の幅方向の中央に位置し、長手方向に延びる仮想線」を、「幅方向中央軸線CL」という。「幅方向中央軸線CLに対して相対的に近位側」を「幅方向の内方側」といい、「幅方向中央軸線CLに対して相対的に遠位側」を「幅方向の外方側」という。
また、「吸収性物品、吸収本体部又は吸収体の長手方向において、吸収性物品の着用時に着用者の腹部に対応する領域」を「腹部領域」という。「吸収性物品、吸収本体部又は吸収体の長手方向において、吸収性物品の着用時に着用者の背部乃至臀部に対応する領域」を「背部領域」という。「吸収性物品又は吸収本体部の長手方向において、腹部領域と背部領域との間に位置する領域であって、吸収性物品の着用時に着用者の股間部に対応する領域」を「股間部領域」という。ここで、「着用時」とは、着用者が吸収性物品を着用した時点(すなわち使用可能な状態を形成した時点)から、その状態を維持している間(着用している間)を意味する。
また、吸収性物品、吸収本体部又は吸収体の厚さ方向において、「吸収性物品の着用時に、着用者の肌面に対して相対的に近位側」を「肌対向面側」といい、「吸収性物品の着用時に、着用者の肌面に対して相対的に遠位側」を「非肌対向面側」という。なお、吸収性物品及び各種構成部材(例示:吸収本体部、表面シート、吸収体、裏面シート、サイドシート等)の「肌対向面側の表面」及び「非肌対向面側の表面」を、それぞれ単に「肌対向面」及び「非肌対向面」ということがある。
図1に示すように、本発明の一実施形態に係る尿取りパッド1は、平面視にて、長手方向L及び幅方向Wを有する縦長の外形形状を有し、具体的には、長手方向Lの略中央部分(すなわち、股間部領域ACに対応する部分)が幅方向Wの内方側に向かって細く括れた略砂時計形の外形形状を有している。なお、本発明において、吸収性物品の外形形状は、このような態様に限定されず、長手方向Lの長さ寸法が幅方向Wの幅寸法よりも長い長形状のものであれば、各種用途等に応じた任意の縦長の形状(例示:長方形、楕円形、オーバル形、瓢箪形、等)を採用することができる。なお、尿取りパッド1の長手方向L、幅方向W及び厚さ方向Tの各々は、尿取りパッド1を構成する各部材に対しても同様に用いるものとする。
更に、第2接合部45の接合延設部45Oが、腹部領域AF側の非伸縮領域SUから股間部領域AC側の伸縮領域SEにわたって延設されている。このような構成により、第2壁部43における接合延設部45Oが存在する領域、すなわち非伸縮領域SUから伸縮領域SEにわたる領域、すなわち境界領域BAにおいて、その剛性を相対的に高くすることができる。それにより、図7に示すように、吸収本体部2が厚さ方向Tの上方側から下方側へ曲がる変形が吸収本体部2の境界領域BAに対応する境界部分生じても、第2壁部43の境界領域BAの変形を抑制することができる。そのため、防漏壁部40の肌対向面が肌面に接触する力が弱くなったり、防漏壁部40の第2壁部43の肌対向面側の表面と肌面との間に隙間が生じるたりする、という事態を抑制でき、よって境界領域BAでの排泄液Pの横漏れを抑制できる。
更に、第2接合部45の接合延設部45Oが、腹部領域AF側の非伸縮領域SUから股間部領域AC側の伸縮領域SEにわたって延設されつつ、第2壁部43を第1壁部42に接合させている。このような構成により、図3に示すように、第2壁部43における境界領域BAにおいて、第2壁部43の肌対向面側の表面が、吸収本体部2の肌対向面側の表面と略平行となる面状の形態を維持することができる。したがって、第2壁部43の肌対向面側の表面と肌面との接触確率を増加できる。それにより、構造上、起立の程度が小さい境界領域BAにおいて、仮に剛性を高めた第2壁部43が変形して、防漏壁部40が肌面に接触する力が弱くなったり、部分的に肌面との間に隙間が生じたりしてしまっても、第2壁部43の肌対向面側の表面と肌面とがほぼ面で接触するので、図7に示すように、排泄液Pが面を横断する間に面のいずれかの箇所で排泄液Pの移動を阻止することができる。よって、境界領域BAでの排泄液の横漏れを抑制できる。
このように、防漏壁部40において、第2壁部43をより適切に起立し易くして横漏れを抑制しつつ、第2壁部43の隙間の発生を抑えて肌面に沿い易くすると共に、第2壁部43を肌面に面で接触させて接触確率を上げることで、横漏れを更に抑制できる。
本発明の一実施形態に係る尿取りパッド1において、吸収本体部2は、図1に示すように、尿取りパッド1の平面視形状となる縦長の外形形状(すなわち長手方向Lの股間部領域ACに対応する部分が幅方向Wの内方側に向かって細く括れた略砂時計形の外形形状)を有している。なお、本発明において、吸収本体部の外形形状は、本実施形態のような態様に限定されず、長手方向の長さ寸法が幅方向の幅寸法よりも長い長形状のものであれば、各種用途等に応じた任意の縦長の形状(例えば、長方形、楕円形、瓢箪形など)を採用することができる。また、本発明において、吸収本体部の長手方向長さ、幅方向長さ、厚さ方向長さ(厚み)等の各種寸法は、吸収本体部として所定の吸収性や柔軟性、着用者の身体形状への適合性等を有するものであれば特に制限されず、着用対象者のサイズや性別、吸収対象物、用途などに応じた任意の寸法を採用することができる。
上述の実施形態において、吸収本体部2の肌対向面側に配置される表面シート22は、図1〜図6に示すように、平面視にて、吸収本体部2における長手方向Lの腹部領域側端部から背部領域側端部にわたって延在するとともに、吸収本体部2内の吸収体21の幅方向Wにおける一方側端縁21E3近傍から他方側端縁21E4近傍にわたって延在しており、全体として長手方向Lに長い縦長の略矩形状の外形形状を有している。なお、表面シートの寸法形状は、吸収体の肌対向面側の表面の大部分(例えば、吸収体の肌対向面側の表面面積の50%を超える部分等)を覆うことができるものであれば特に制限されず、各種用途等に応じた任意の寸法形状のものを採用することができる。上述の実施形態において、表面シート22は、図1〜図6に示すように、吸収本体部2の厚さ方向Tにおいて、着用者の肌面に直に接触し得る肌対向面側に配置され、着用者から排出される尿などの排泄液を当該表面シート22の非肌対向面側に配置される吸収体21へと迅速に移行させることができる液透過性シートによって構成されている。
上述の実施形態において、吸収本体部2の非肌対向面側に配置される裏面シート23は、図1〜図6に示すように、平面視にて、吸収本体部2における長手方向Lの腹部領域側端部から背部領域側端部にわたって延在するとともに、吸収本体部2における幅方向Wの一方側端部から他方側端部にわたって延在している。そして、裏面シート23は、全体として吸収本体部2と同様の縦長の外形形状(すなわち長手方向Lの股間部領域ACに対応する部分が幅方向Wの内方側に向かって細く括れた略砂時計形の外形形状)を有している。なお、本発明の吸収性物品において、裏面シートの寸法形状は、少なくとも吸収体の非肌対向面側の表面の全面を覆うことができるものであれば特に制限されず、各種用途等に応じた任意の寸法形状のものを採用することができる。また、上述の実施形態において、裏面シート23は、図1〜図6に示すように、吸収本体部2の厚さ方向Tの非肌対向面側に配置されて、着用者から排出される尿などの排泄液を外部に漏出させないように機能する液不透過性シートによって構成されている。
上述の実施形態において、吸収体21は、図1に示すように、平面視にて、吸収本体部2の長手方向Lにおける腹部領域AF(具体的には、長手方向Lの腹部領域側端部近傍)から背部領域AB(具体的には、長手方向Lの背部領域側端部近傍)にわたり延在する。更に、吸収体21は、吸収本体部2の幅方向Wにおける幅方向第1領域AW1(具体的には、幅方向Wの一方側端部近傍)から幅方向第2領域AW2(具体的には、幅方向Wの他方側端部近傍)にわたり延在する。全体として、吸収体21は、長手方向Lに長く、長手方向Lの股間部領域ACに対応する部分が幅方向Wの内方側に向かって細く括れた略砂時計形の外形形状を有している。なお、本発明の吸収性物品において、吸収体の寸法形状は、本実施形態の態様に限定されず、少なくとも長手方向の長さ寸法が吸収本体部の長手方向における腹部領域から背部領域にわたる程度に長い長形状のものであれば、各種用途等に応じた任意の縦長の形状(例えば、長方形、楕円形、瓢箪形など)を採用できる。上述の実施形態において、吸収体21は、図1〜図6に示すように、吸収本体部2の厚さ方向Tにおいて表面シート22と裏面シート23との間(具体的には、表面シート22とバックフィルム24との間)に配置され、表面シート22を透過してきた着用者の尿などの排泄液を吸収して保持するように機能する2層の吸収層(すなわち、第1吸収層21A及び第2吸収層21B)によって構成されている。
上述の実施形態において、吸収体21は、長手方向Lに延びる幅方向中央軸線CLによって区画される幅方向第1領域AW1及び幅方向第2領域AW2の各々に配置され且つ肌対向面から厚さ方向Tに窪む一対のエンボス部3、3を有している。かかる一対のエンボス部3、3の各々は、図1に示すように、股間部領域ACにおいて、長手方向Lに延びる直線状の平面視形状を有しており、さらに、吸収体21の厚さ方向Tにおいて、肌対向面側から窪みつつ、吸収体21の二層の吸収層(第1吸収層21A及び第2吸収層21B)が圧搾により一体化されている。なお、このようなエンボス部3は、加熱又は非加熱の任意のエンボス加工手段を用いて、第1吸収層21Aと第2吸収層21Bとを肌対向面から厚さ方向Tに圧搾することにより形成することができる。
上述の実施形態に係る尿取りパッド1において、一対の防漏壁部40、40は、吸収本体部2の幅方向Wの両端部の各々に位置し、長手方向Lの両端部にわたって連続的に延在する一対のサイドシート4、4によって形成される。なお、かかる一対のサイドシート4、4の各々には、幅方向Wの内方側端縁部近傍において、一対のサイドシート4、4を長手方向Lに収縮し得る5本の弾性部材ELが配置されている。
上述の実施形態において、一対のサイドシート4、4は、吸収本体部2の肌対向面側(より具体的には、表面シート22の肌対向面側)において、吸収本体部2の幅方向Wの両端部に配置され、尿取りパッド1の着用時には、幅方向Wにおける内方側端縁が起立して防漏壁として機能し得る、長手方向Lに長い一対の帯状の液不透過性シートによって形成されている。
上述の実施形態において、一対のサイドシート4、4の各々は、図1に示すように、幅方向Wの内方側端縁部近傍に、当該一対のサイドシート4、4を長手方向Lに収縮させて、幅方向Wの内方側端縁の起立を促すための5本(複数本)の弾性部材ELが長手方向Lに沿って配置されている。
上記構成を有することにより、本尿取りパッド1では、弾性部材EL1、EL2の端部が長手方向Lにおける接合延設部45Oよりも外方側にある場合と比較して、吸収本体部2又は吸収体21が厚さ方向Tに上方側から下方側へ曲がるときの、曲がり具合を相対的に緩やかにすることができる。それにより、吸収本体部2における厚さ方向に曲がり得る部分において、第2壁部43が変形して防漏壁部40の第2壁部43の肌対向面側の表面と肌面との間に隙間が生じることをより抑制し、第2壁部43の肌対向面側の表面を肌面の曲面に沿うようにより緩やかに変形可能にできる。
2 吸収本体部
21 吸収体
40 防漏壁部
41 基部
42 第1壁部
43 第2壁部
44 第1接合部
45 第2接合部
45i 接合本体部
45O 接合延設部
SE 伸縮領域
SU 非伸縮領域
EL 弾性部材
Claims (9)
- 長手方向、幅方向及び厚さ方向を有し、前記長手方向において腹部領域、股間部領域及び背部領域を有し、吸収体を備える吸収本体部と、前記吸収本体部の前記幅方向の両端部の各々に位置し、前記長手方向の両端部に亘って連続的に延在する一対の防漏壁部と、を具備する尿取りパッドであって、
前記一対の防漏壁部の各々は、
前記吸収本体部に対向し、少なくとも前記幅方向の外方側端縁が前記吸収本体部に固定された基部と、
前記基部における前記幅方向の内方側端縁に連接し、着用時に肌対向面側に向かって起立する第1壁部と、
前記第1壁部における前記幅方向の外方側端縁と連接し、着用時に肌対向面側に向かって起立する第2壁部と、
前記腹部領域において、前記基部と前記第1壁部とを接合し、所定の幅方向長さを有し、前記長手方向において前記防漏壁部の端縁から内方側へ延びる第1接合部と、
前記腹部領域において、前記第1壁部と前記第2壁部とを接合し、所定の幅方向長さを有し、前記長手方向において前記防漏壁部の端縁から内方側へ延びる第2接合部であって、前記長手方向において前記防漏壁部の端縁側に位置する接合本体部と、前記接合本体部における前記幅方向の外方側の部分から前記長手方向の内方側に延設された接合延設部と、を含む第2接合部と、
平面視にて、前記長手方向において前記腹部領域における前記接合本体部の内方側の端縁又はその内方側の位置から前記背部領域に延び、前記幅方向に並ぶように配置された複数本の弾性部材と、
を備え、
前記第2壁部は、前記複数本の弾性部材のうちの前記第2壁部に位置する弾性部材が前記長手方向に延在する伸縮領域と、前記伸縮領域の前記長手方向の両外側に位置する非伸縮領域と、を有し、
前記接合延設部は、前記伸縮領域内部における前記幅方向の外方側の部分において、前記長手方向の内方側に向かって所定長手方向長さ延設されていて、
前記吸収体は、平面視で、前記股間部領域において、前記吸収体の前記幅方向における両端縁が前記幅方向の内方側に向かって括れた括れ部を有しており、
前記括れ部の前記腹部領域側の端部は、前記長手方向の位置が前記接合延設部の前記長手方向の範囲と重なる領域に位置している、
尿取りパッド。 - 長手方向、幅方向及び厚さ方向を有し、前記長手方向において腹部領域、股間部領域及び背部領域を有し、吸収体を備える吸収本体部と、前記吸収本体部の前記幅方向の両端部の各々に位置し、前記長手方向の両端部に亘って連続的に延在する一対の防漏壁部と、を具備する尿取りパッドであって、
前記一対の防漏壁部の各々は、
前記吸収本体部に対向し、少なくとも前記幅方向の外方側端縁が前記吸収本体部に固定された基部と、
前記基部における前記幅方向の内方側端縁に連接し、着用時に肌対向面側に向かって起立する第1壁部と、
前記第1壁部における前記幅方向の外方側端縁と連接し、着用時に肌対向面側に向かって起立する第2壁部と、
前記腹部領域において、前記基部と前記第1壁部とを接合し、所定の幅方向長さを有し、前記長手方向において前記防漏壁部の端縁から内方側へ延びる第1接合部と、
前記腹部領域において、前記第1壁部と前記第2壁部とを接合し、所定の幅方向長さを有し、前記長手方向において前記防漏壁部の端縁から内方側へ延びる第2接合部であって、前記長手方向において前記防漏壁部の端縁側に位置する接合本体部と、前記接合本体部における前記幅方向の外方側の部分から前記長手方向の内方側に延設された接合延設部と、を含む第2接合部と、
平面視にて、前記長手方向において前記腹部領域における前記接合本体部の内方側の端縁又はその内方側の位置から前記背部領域に延び、前記幅方向に並ぶように配置された複数本の弾性部材と、
を備え、
前記第2壁部は、前記複数本の弾性部材のうちの前記第2壁部に位置する弾性部材が前記長手方向に延在する伸縮領域と、前記伸縮領域の前記長手方向の両外側に位置する非伸縮領域と、を有し、
前記接合延設部は、前記伸縮領域内部における前記幅方向の外方側の部分において、前記長手方向の内方側に向かって所定長手方向長さ延設されていて、
前記吸収体は、前記厚さ方向において前記吸収体の表面から内部へ延び、前記長手方向に延設された開口部を有し、
前記開口部の少なくとも一部は、前記長手方向の位置が前記接合延設部の前記長手方向の範囲と重なる領域に位置している、
尿取りパッド。 - 長手方向、幅方向及び厚さ方向を有し、前記長手方向において腹部領域、股間部領域及び背部領域を有し、吸収体を備える吸収本体部と、前記吸収本体部の前記幅方向の両端部の各々に位置し、前記長手方向の両端部に亘って連続的に延在する一対の防漏壁部と、を具備する尿取りパッドであって、
前記一対の防漏壁部の各々は、
前記吸収本体部に対向し、少なくとも前記幅方向の外方側端縁が前記吸収本体部に固定された基部と、
前記基部における前記幅方向の内方側端縁に連接し、着用時に肌対向面側に向かって起立する第1壁部と、
前記第1壁部における前記幅方向の外方側端縁と連接し、着用時に肌対向面側に向かって起立する第2壁部と、
前記腹部領域において、前記基部と前記第1壁部とを接合し、所定の幅方向長さを有し、前記長手方向において前記防漏壁部の端縁から内方側へ延びる第1接合部と、
前記腹部領域において、前記第1壁部と前記第2壁部とを接合し、所定の幅方向長さを有し、前記長手方向において前記防漏壁部の端縁から内方側へ延びる第2接合部であって、前記長手方向において前記防漏壁部の端縁側に位置する接合本体部と、前記接合本体部における前記幅方向の外方側の部分から前記長手方向の内方側に延設された接合延設部と、を含む第2接合部と、
平面視にて、前記長手方向において前記腹部領域における前記接合本体部の内方側の端縁又はその内方側の位置から前記背部領域に延び、前記幅方向に並ぶように配置された複数本の弾性部材と、
を備え、
前記第2壁部は、前記複数本の弾性部材のうちの前記第2壁部に位置する弾性部材が前記長手方向に延在する伸縮領域と、前記伸縮領域の前記長手方向の両外側に位置する非伸縮領域と、を有し、
前記接合延設部は、前記伸縮領域内部における前記幅方向の外方側の部分において、前記長手方向の内方側に向かって所定長手方向長さ延設されていて、
前記吸収体は、前記長手方向に延びる幅方向中央軸線によって区画される幅方向第1領域及び幅方向第2領域の各々に配置され且つ肌対向面から前記厚さ方向に窪む一対のエンボス部を含み、
前記エンボス部における前記長手方向の前記腹部領域側の端部は、前記長手方向の位置が前記接合延設部の前記長手方向の範囲と重なる領域に位置している、
尿取りパッド。 - 前記複数本の弾性部材のうちの前記第2壁部に位置する弾性部材における前記腹部領域側の端部は、前記長手方向の位置が前記接合延設部の前記長手方向の範囲と重なる領域に位置している、
請求項1乃至3のいずれか一項に記載の尿取りパッド。 - 前記伸縮領域は、前記幅方向の内方側の部分の方が、前記幅方向の外方側の部分よりも縮み易い、
請求項1乃至4のいずれか一項に記載の尿取りパッド。 - 前記一対の防漏壁部の各々は、前記長手方向に沿って前記吸収本体部に接合された固定端部と、前記幅方向における前記固定端部と反対に位置し、前記吸収本体部に接合されていない自由端部とを有し、
前記複数本の弾性部材は、前記固定端側に位置する弾性部材の長手方向長さが、前記自由端側に位置する弾性部材の長手方向長さよりも長い、
請求項1乃至5のいずれか一項に記載の尿取りパッド。 - 前記一対の防漏壁部の各々は、
前記背部領域において、前記基部と前記第1壁部を接合し、所定の幅方向長さを有し、前記長手方向において前記防漏壁部の端縁から内方側へ延び、前記第1接合部と前記長手方向に対向する第3接合部と、
前記背部領域において、前記第1壁部と前記第2壁部とを接合し、所定の幅方向長さを有し、前記長手方向において前記防漏壁部の端縁から内方側へ延び、前記第2接合部と前記長手方向に対向する第4接合部であって、前記長手方向において前記防漏壁部の端縁側に位置する背部接合本体部と、前記背部接合本体部における前記幅方向の外方側の部分から前記長手方向の内方側に延設された背部接合延設部と、を含む第4接合部と、
を更に備え、
前記複数本の弾性部材は、平面視にて、前記長手方向において前記背部領域における前記背部接合本体部の内方側の端縁又はその内方側の位置から前記腹部領域に延びており、
前記背部接合延設部は、前記伸縮領域内部における前記幅方向の外方側の部分において、前記長手方向の内方側に向かって、所定長手方向長さ延設されている
請求項1乃至6のいずれか一項に記載の尿取りパッド。 - 前記腹部領域における前記第2接合部の長手方向長さと、前記背部領域における前記第4接合部の長手方向長さと、の合計長さよりも、前記伸縮領域の長手方向長さは小さい、
請求項7に記載の尿取りパッド。 - 前記尿取りパッドは包装時に、前記長手方向の複数の折り位置で、前記幅方向に延びる折り線に沿って、折り畳まれており、
前記複数の折り位置のうち、最も前記腹部領域側の折り位置は、前記第2接合部の前記接合延設部の前記長手方向の内方側端縁よりも内方側にある、
請求項1乃至8のいずれか一項に記載の尿取りパッド。
Priority Applications (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017129856A JP6253836B1 (ja) | 2017-06-30 | 2017-06-30 | 尿取りパッド |
CN201780091872.5A CN110740718B (zh) | 2017-06-30 | 2017-09-08 | 吸尿垫 |
PCT/JP2017/032557 WO2019003462A1 (ja) | 2017-06-30 | 2017-09-08 | 尿取りパッド |
TW107107858A TW201904535A (zh) | 2017-06-30 | 2018-03-08 | 吸尿墊片 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017129856A JP6253836B1 (ja) | 2017-06-30 | 2017-06-30 | 尿取りパッド |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP6253836B1 true JP6253836B1 (ja) | 2017-12-27 |
JP2019010446A JP2019010446A (ja) | 2019-01-24 |
Family
ID=60860162
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017129856A Active JP6253836B1 (ja) | 2017-06-30 | 2017-06-30 | 尿取りパッド |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6253836B1 (ja) |
CN (1) | CN110740718B (ja) |
TW (1) | TW201904535A (ja) |
WO (1) | WO2019003462A1 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6956776B2 (ja) * | 2019-12-26 | 2021-11-02 | ユニ・チャーム株式会社 | 尿取りパッドの製造方法 |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007143697A (ja) * | 2005-11-25 | 2007-06-14 | Daio Paper Corp | 吸収性物品 |
JP2010094321A (ja) * | 2008-10-17 | 2010-04-30 | Livedo Corporation | 吸収性物品 |
Family Cites Families (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
MXPA02000420A (es) * | 1999-07-14 | 2004-05-21 | Daio Seishi Kk | Articulo absorbente desechable. |
JP4421222B2 (ja) * | 2003-06-09 | 2010-02-24 | ユニ・チャーム株式会社 | 吸収性物品 |
JP5812651B2 (ja) * | 2011-03-31 | 2015-11-17 | ユニ・チャーム株式会社 | 使い捨ておむつ |
US9539152B2 (en) * | 2012-02-14 | 2017-01-10 | Daio Paper Corporation | Absorbent article with new leg gathers |
TR201815470T4 (tr) * | 2012-06-11 | 2018-11-21 | Essity Hygiene & Health Ab | Emici madde. |
JP6012270B2 (ja) * | 2012-06-11 | 2016-10-25 | 花王株式会社 | 吸収性物品 |
-
2017
- 2017-06-30 JP JP2017129856A patent/JP6253836B1/ja active Active
- 2017-09-08 WO PCT/JP2017/032557 patent/WO2019003462A1/ja active Application Filing
- 2017-09-08 CN CN201780091872.5A patent/CN110740718B/zh active Active
-
2018
- 2018-03-08 TW TW107107858A patent/TW201904535A/zh unknown
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007143697A (ja) * | 2005-11-25 | 2007-06-14 | Daio Paper Corp | 吸収性物品 |
JP2010094321A (ja) * | 2008-10-17 | 2010-04-30 | Livedo Corporation | 吸収性物品 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN110740718B (zh) | 2021-08-20 |
JP2019010446A (ja) | 2019-01-24 |
WO2019003462A1 (ja) | 2019-01-03 |
CN110740718A (zh) | 2020-01-31 |
TW201904535A (zh) | 2019-02-01 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5144539B2 (ja) | 吸収性物品 | |
JP5575543B2 (ja) | 吸収性物品 | |
JP5350078B2 (ja) | 尿吸収物品 | |
JP2006271649A (ja) | 吸収性物品 | |
CN105636563B (zh) | 吸收性物品 | |
JP5517682B2 (ja) | 吸収性物品 | |
KR101720731B1 (ko) | 흡수성 물품 | |
JP5926904B2 (ja) | 吸収性物品 | |
JP2017217160A (ja) | 吸収性物品 | |
JP5319365B2 (ja) | 吸収性物品 | |
JP5536545B2 (ja) | 吸収性物品 | |
JP5774819B2 (ja) | おむつ | |
JP6253836B1 (ja) | 尿取りパッド | |
JP2007190296A (ja) | 吸収性物品 | |
JP4584751B2 (ja) | 吸収性物品 | |
JP2011250878A5 (ja) | ||
JP6385395B2 (ja) | 吸収性物品 | |
JP6883388B2 (ja) | 吸収性物品 | |
JP5095467B2 (ja) | 吸収性物品 | |
JP2003010242A (ja) | 吸収性物品 | |
JP6385519B1 (ja) | 吸収性物品 | |
JP2017176220A (ja) | 吸収性物品 | |
JP7343993B2 (ja) | 吸収性物品 | |
JP2004121390A (ja) | 体液吸収性物品 | |
JP6520809B2 (ja) | 吸収性物品 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20171016 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20171031 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20171128 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6253836 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |