JP6245644B2 - パンツ型使い捨ておむつ及びその製造方法 - Google Patents
パンツ型使い捨ておむつ及びその製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6245644B2 JP6245644B2 JP2014050682A JP2014050682A JP6245644B2 JP 6245644 B2 JP6245644 B2 JP 6245644B2 JP 2014050682 A JP2014050682 A JP 2014050682A JP 2014050682 A JP2014050682 A JP 2014050682A JP 6245644 B2 JP6245644 B2 JP 6245644B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- elastic
- diaper
- sheet
- elastic filament
- side seal
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 39
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 31
- 239000000835 fiber Substances 0.000 claims description 123
- 230000002745 absorbent Effects 0.000 claims description 38
- 239000002250 absorbent Substances 0.000 claims description 38
- 210000004177 elastic tissue Anatomy 0.000 claims description 37
- 230000008569 process Effects 0.000 claims description 16
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 claims description 15
- 238000005304 joining Methods 0.000 claims description 15
- 230000008602 contraction Effects 0.000 claims description 12
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 claims description 9
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 claims description 9
- 230000003187 abdominal effect Effects 0.000 claims description 6
- 239000000155 melt Substances 0.000 claims description 3
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 40
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 40
- 238000002844 melting Methods 0.000 description 25
- 230000008018 melting Effects 0.000 description 25
- 239000004745 nonwoven fabric Substances 0.000 description 18
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 17
- 239000002131 composite material Substances 0.000 description 16
- 239000000463 material Substances 0.000 description 14
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 description 12
- 238000009987 spinning Methods 0.000 description 11
- 238000007789 sealing Methods 0.000 description 9
- 239000004743 Polypropylene Substances 0.000 description 8
- 229920001155 polypropylene Polymers 0.000 description 8
- 239000004744 fabric Substances 0.000 description 7
- 230000004927 fusion Effects 0.000 description 7
- 208000035824 paresthesia Diseases 0.000 description 7
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 7
- -1 polyethylene Polymers 0.000 description 7
- 239000011342 resin composition Substances 0.000 description 7
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 6
- 239000004698 Polyethylene Substances 0.000 description 5
- 229920001971 elastomer Polymers 0.000 description 5
- 239000000806 elastomer Substances 0.000 description 5
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 5
- 229920000573 polyethylene Polymers 0.000 description 5
- 229920000139 polyethylene terephthalate Polymers 0.000 description 5
- 239000005020 polyethylene terephthalate Substances 0.000 description 5
- 230000035807 sensation Effects 0.000 description 5
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 4
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 4
- 239000002243 precursor Substances 0.000 description 4
- 229920002725 thermoplastic elastomer Polymers 0.000 description 4
- 239000004831 Hot glue Substances 0.000 description 3
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 3
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 3
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 3
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 3
- 239000005871 repellent Substances 0.000 description 3
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 3
- VSKJLJHPAFKHBX-UHFFFAOYSA-N 2-methylbuta-1,3-diene;styrene Chemical compound CC(=C)C=C.C=CC1=CC=CC=C1.C=CC1=CC=CC=C1 VSKJLJHPAFKHBX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- VGGSQFUCUMXWEO-UHFFFAOYSA-N Ethene Chemical compound C=C VGGSQFUCUMXWEO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000005977 Ethylene Substances 0.000 description 2
- PPBRXRYQALVLMV-UHFFFAOYSA-N Styrene Chemical compound C=CC1=CC=CC=C1 PPBRXRYQALVLMV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229920006465 Styrenic thermoplastic elastomer Polymers 0.000 description 2
- 210000001015 abdomen Anatomy 0.000 description 2
- FACXGONDLDSNOE-UHFFFAOYSA-N buta-1,3-diene;styrene Chemical compound C=CC=C.C=CC1=CC=CC=C1.C=CC1=CC=CC=C1 FACXGONDLDSNOE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 2
- 238000013461 design Methods 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 230000001678 irradiating effect Effects 0.000 description 2
- 229920001707 polybutylene terephthalate Polymers 0.000 description 2
- 229920000728 polyester Polymers 0.000 description 2
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 2
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 2
- 238000007711 solidification Methods 0.000 description 2
- 230000008023 solidification Effects 0.000 description 2
- 229920000468 styrene butadiene styrene block copolymer Polymers 0.000 description 2
- 229920001935 styrene-ethylene-butadiene-styrene Polymers 0.000 description 2
- 238000003466 welding Methods 0.000 description 2
- VXNZUUAINFGPBY-UHFFFAOYSA-N 1-Butene Chemical compound CCC=C VXNZUUAINFGPBY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KWKAKUADMBZCLK-UHFFFAOYSA-N 1-octene Chemical compound CCCCCCC=C KWKAKUADMBZCLK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004952 Polyamide Substances 0.000 description 1
- 239000006096 absorbing agent Substances 0.000 description 1
- 230000009471 action Effects 0.000 description 1
- 230000036760 body temperature Effects 0.000 description 1
- 238000009933 burial Methods 0.000 description 1
- IAQRGUVFOMOMEM-UHFFFAOYSA-N butene Natural products CC=CC IAQRGUVFOMOMEM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000008859 change Effects 0.000 description 1
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 1
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 1
- 238000012790 confirmation Methods 0.000 description 1
- 239000002826 coolant Substances 0.000 description 1
- 239000000498 cooling water Substances 0.000 description 1
- 239000013078 crystal Substances 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 230000005611 electricity Effects 0.000 description 1
- 238000004049 embossing Methods 0.000 description 1
- 230000001747 exhibiting effect Effects 0.000 description 1
- 230000002349 favourable effect Effects 0.000 description 1
- 239000002657 fibrous material Substances 0.000 description 1
- 230000005764 inhibitory process Effects 0.000 description 1
- 239000002648 laminated material Substances 0.000 description 1
- 238000002074 melt spinning Methods 0.000 description 1
- 239000004750 melt-blown nonwoven Substances 0.000 description 1
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 1
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 1
- 230000035699 permeability Effects 0.000 description 1
- 229920002647 polyamide Polymers 0.000 description 1
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 1
- 229920006124 polyolefin elastomer Polymers 0.000 description 1
- 229920002635 polyurethane Polymers 0.000 description 1
- 239000004814 polyurethane Substances 0.000 description 1
- 239000011148 porous material Substances 0.000 description 1
- QQONPFPTGQHPMA-UHFFFAOYSA-N propylene Natural products CC=C QQONPFPTGQHPMA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000004805 propylene group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([*:1])C([H])([H])[*:2] 0.000 description 1
- 230000002940 repellent Effects 0.000 description 1
- 230000004043 responsiveness Effects 0.000 description 1
- 230000003068 static effect Effects 0.000 description 1
- 210000002784 stomach Anatomy 0.000 description 1
- 229920005992 thermoplastic resin Polymers 0.000 description 1
- 210000001519 tissue Anatomy 0.000 description 1
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 1
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000037303 wrinkles Effects 0.000 description 1
- 239000004711 α-olefin Substances 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Absorbent Articles And Supports Therefor (AREA)
Description
<1’>
吸収性本体と、該吸収性本体の非肌対向面側に配されて該吸収性本体を固定している外装体とを備え、腹側部における該外装体の両側縁部と背側部における該外装体の両側縁部とが接合されて一対のサイドシール部、ウエスト開口部及び一対のレッグ開口部が形成されているパンツ型使い捨ておむつであって、
前記外装体は、弾性繊維及び非弾性繊維を含む伸縮シートを含んで構成され、
前記サイドシール部は、前記腹側部における前記外装体の両側縁部と前記背側部における前記外装体の両側縁部とが合掌状態で融着されて構成されており、その融着部内に前記弾性繊維が存しており、
前記サイドシール部の外側端面において、前記弾性繊維の端部はその周辺部よりも外方に突出していないパンツ型使い捨ておむつ。
吸収性本体と、該吸収性本体の非肌対向面側に配されて該吸収性本体を固定している外装体とを備え、腹側部における該外装体の両側縁部と背側部における該外装体の両側縁部とが接合されて一対のサイドシール部、ウエスト開口部及び一対のレッグ開口部が形成されているパンツ型使い捨ておむつであって、
前記外装体は、伸縮シートを含んで構成され、
該伸縮シートは、非弾性繊維を主体とする伸長可能な繊維層の一面に糸状の弾性フィラメントが接合した構成を有し、該外装体における前記サイドシール部以外の部分において、該非弾性繊維の一部が該弾性フィラメントと融着して該弾性フィラメント中に埋没しており、
前記サイドシール部の外側端面に、複数の前記非弾性繊維の球状の端部が密集してなる球体密集領域が形成され、該領域内に前記弾性フィラメントの端部が存しているパンツ型使い捨ておむつ。
<2>
前記サイドシール部の厚みは、好ましくは0.2mm以上、更に好ましくは0.25mm以上である前記<1’>又は<1>記載のパンツ型使い捨ておむつ。
<3>
前記サイドシール部の厚みは、好ましくは2mm以下、更に好ましくは1.5mm以下である前記<1’>、<1>又は<2>記載のパンツ型使い捨ておむつ。
前記球体密集領域において、隣接する前記球状の端部どうしは互いに接合して一体となっており、融着部を形成している前記<1>〜<3>の何れか一項に記載のパンツ型使い捨ておむつ。
<5>
前記サイドシール部の外側端面を形成する前記球体密集領域の外面は、多数の前記球状の端部の略半球状の先端部が面方向に連なって形成されており、微細な凹凸が連続する凹凸面となっている前記<1>〜<4>の何れか一項に記載のパンツ型使い捨ておむつ。
<6>
前記球体密集領域において、前記弾性フィラメントの端部は、横方向において、前記非弾性繊維の球状の端部と略同位置か、又は該球状の端部よりやや横方向の内方寄りに存しており、実質的に該球状の端部34aより横方向の外方に突出していない前記<1>〜<5>の何れか一項に記載のパンツ型使い捨ておむつ。
<7>
前記球体密集領域に存している前記弾性フィラメントは、前記おむつの着用中に収縮力を発揮する前記<1>〜<6>の何れか一項に記載のパンツ型使い捨ておむつ。
前記繊維層とこれに接合されている前記弾性フィラメントとの間に接着剤が存在しない前記<1>〜<7>の何れか一項に記載のパンツ型使い捨ておむつ。
<9>
前記伸縮シートは、前記繊維層として外層シート及び内層シートの2枚のシートを含み、これら2枚のシートは、前記弾性フィラメントの延びる方向(横方向)と同方向に伸長可能になっている前記<1>〜<8>の何れか一項に記載のパンツ型使い捨ておむつ。
<10>
前記繊維層の構成繊維自体が伸長することにより、該繊維層が前記弾性フィラメントの延びる方向(横方向)と同方向に伸長可能になっている前記<1>〜<9>の何れか一項に記載のパンツ型使い捨ておむつ。
<11>
前記繊維層の構成繊維自体は伸長しなくても、1)交点において結合していた繊維どうしが離れる、2)繊維どうしの結合により複数本の繊維で形成された立体構造が構造的に変化する、又は3)構成繊維がちぎれることにより、該繊維層が前記弾性フィラメントの延びる方向(横方向)と同方向に伸長可能になっている前記<1>〜<9>の何れか一項に記載のパンツ型使い捨ておむつ。
前記弾性フィラメントの直径は、好ましくは10μm以上、更に好ましくは20μm以上である前記<1>〜<11>の何れか一項に記載のパンツ型使い捨ておむつ。
<13>
前記弾性フィラメントの直径は、好ましくは200μm以下、更に好ましくは130μm以下である前記<1>〜<12>の何れか一項に記載のパンツ型使い捨ておむつ。
<14>
隣り合う前記弾性フィラメントのピッチ(隣り合う弾性フィラメントの中心間の距離)は、好ましくは0.1mm以上、更に好ましくは0.4mm以上である前記<1>〜<13>の何れか一項に記載のパンツ型使い捨ておむつ。
<15>
隣り合う前記弾性フィラメントのピッチ(隣り合う弾性フィラメントの中心間の距離)は、好ましくは5mm以下、更に好ましくは1mm以下である前記<1>〜<13>の何れか一項に記載のパンツ型使い捨ておむつ。
<16>
前記弾性フィラメントは、実質的に非伸長状態で前記繊維層に接合されている前記<1>〜<15>の何れか一項に記載のパンツ型使い捨ておむつ。
前記<1’>及び<1>〜<16>の何れか一項に記載のパンツ型使い捨ておむつの製造方法であって、前記腹側部を含む複数の前身頃が一方向(搬送方向)に連なって形成された前身頃連続体と前記背側部を含む複数の後身頃が一方向(搬送方向)に連なって形成された後身頃連続体とを重ね合わせておむつ連続体を得、該おむつ連続体を、該おむつ連続体中の前記伸縮シートの伸縮方向に沿って伸長させた状態で、該おむつ連続体における前記サイドシール部の形成予定部位を溶断して該サイドシール部を形成する工程を有するパンツ型使い捨ておむつの製造方法。
<18>
前記おむつ連続体の溶断手段としてレーザー光を用い、前記サイドシール部の形成予定部位にレーザー光を照射してこれを溶断する前記<17>記載のパンツ型使い捨ておむつの製造方法。
<19>
前記おむつ連続体の溶断において、その溶断予定部位(サイドシール部形成予定部位)の周辺部を厚み方向に加圧(圧縮)した状態で溶断する(例えばレーザー光を照射する)前記<17>又は<18>記載のパンツ型使い捨ておむつの製造方法。
<20>
前記繊維層は、熱処理、ロール間延伸、歯溝若しくはギアによるかみ込み延伸又はテンターによる引張延伸によって伸長可能になされている前記<17>〜<19>の何れか一項に記載のパンツ型使い捨ておむつの製造方法。
<21>
前記繊維層は、前記弾性フィラメントと接合される前の原反の状態では伸長可能ではない前記<17>〜<20>の何れか一項に記載のパンツ型使い捨ておむつの製造方法。
<22>
前記弾性フィラメントは、弾性樹脂が溶融又は軟化した状態で延伸されて形成されたものである前記<17>〜<21>の何れか一項に記載のパンツ型使い捨ておむつの製造方法。
前記サイドシール部は、下記工程を経て形成されたものである前記<1’>及び<1>〜<16>の何れか一項に記載のパンツ型使い捨ておむつ。
工程:前記腹側部を含む複数の前身頃が一方向(搬送方向)に連なって形成された前身頃連続体と前記背側部を含む複数の後身頃が一方向(搬送方向)に連なって形成された後身頃連続体とを重ね合わせておむつ連続体を得、該おむつ連続体を、該おむつ連続体中の前記伸縮シートの伸縮方向に沿って伸長させた状態で、該おむつ連続体におけるサイドシール部の形成予定部位を溶断して該サイドシール部を形成する工程。
<24>
前記工程において、おむつ連続体の溶断手段としてレーザー光を用い、前記サイドシール部の形成予定部位にレーザー光を照射してこれを溶断する前記<23>記載のパンツ型使い捨ておむつ。
<25>
前記工程において、前記サイドシール部の形成予定部位(溶断予定部位)の周辺部を厚み方向に加圧(圧縮)した状態で溶断する(例えばレーザー光を照射する)前記<23>又は<24>記載のパンツ型使い捨ておむつ。
<26>
前記繊維層は、熱処理、ロール間延伸、歯溝若しくはギアによるかみ込み延伸又はテンターによる引張延伸によって伸長可能になされている前記<23>〜<25>の何れか一項に記載のパンツ型使い捨ておむつ。
<27>
前記弾性フィラメントは、弾性樹脂が溶融又は軟化した状態で延伸されて形成されたものである前記<23>〜<26>の何れか一項に記載のパンツ型使い捨ておむつ。
図7に示す製造方法に従い、図1〜図3に示すおむつ1と同様の基本構成を有するパンツ型使い捨ておむつを作製した。吸収性本体として、市販のパンツ型使い捨ておむつ(花王製、商品名「はつらつパンツ超薄型まるで下着」)の吸収性本体を用い、外装体を構成する伸縮シートとして、図4に示す伸縮シート30と同様の構成の下記伸縮シートAを用いた。実施例1のおむつの製造において、おむつ連続体の溶断手段としてレーザー光を用い、該おむつ連続体を、該おむつ連続体中の下記伸縮シートAの伸縮方向に沿って伸長させた状態で、該おむつ連続体におけるサイドシール部の形成予定部位にレーザー光を照射してこれを溶断することにより、サイドシール部を形成した。レーザー光の照射は、特許文献3に記載のレーザー式接合装置と同様の構成の装置を用いて行った。レーザー光としては、CO2レーザーを用い、レーザー出力24W、スポット直径0.3mm、走査速度90mm/sとし、エネルギー密度Dは0.89J/mm2とした。エネルギー密度D(単位:J/mm2)は、照射されたレーザー光のエネルギーを照射領域の面積で割った値であり、下記式(1)によって算出される。式(1)中、Pはレーザー出力(W)、φは被溶断シート(おむつ連続体)におけるレーザー光のスポットの直径(mm)、vはレーザー光の走査速度(mm/s)である。
図8に示す製造方法に従い、非弾性繊維からなる(非弾性繊維の含有率100質量%)の2枚の同種の繊維層間に弾性フィラメントが狭持された構成の伸縮シートAを製造した。伸縮シートAの製造時においては、図8に示すように、2枚のシート間に弾性フィラメントが挟持された複合体を、一対の歯溝ロール64,65の如き、歯と歯底が周方向(実長方向)に交互に形成された一対の歯溝ロールを備えた弾性発現処理装置(延伸装置)を通すことにより、該複合体に伸縮性を付与し、伸縮シートAを得た。伸縮シートAには、多数本の弾性フィラメントが所定の間隔で互いに平行に配されている。
・弾性フィラメント:スチレン系の熱可塑性エラストマー、繊維径110μm
・弾性フィラメントの坪量:10g/m2
・繊維層:PPの単一繊維(非弾性繊維、繊維太さ3.5dtex)からなる坪量18g/m2のスパンボンド不織布
・伸縮シートAの坪量:46g/m2
伸縮シートAに代えて下記伸縮シートBを用いた以外は、実施例1と同様にしてパンツ型使い捨ておむつを作製した。尚、実施例2のおむつの製造において、下記伸縮シートBを折り畳んで重ね合わせる際(おむつ連続体の製造の際)には、非弾性繊維としてPPを含む繊維層(下記「一方の繊維層」)どうしを重ね合わせた。
図8に示す製造方法に従い、非弾性繊維からなる(非弾性繊維の含有率100質量%)の2枚の異種の繊維層間に弾性フィラメントが狭持された構成の伸縮シートBを製造した。伸縮シートBの製造時においては、図8に示すように、2枚のシート間に弾性フィラメントが挟持された複合体を、一対の歯溝ロール64,65の如き、歯と歯底が周方向(実長方向)に交互に形成された一対の歯溝ロールを備えた弾性発現処理装置(延伸装置)を通すことにより、該複合体に伸縮性を付与し、伸縮シートBを得た。伸縮シートBには、多数本の弾性フィラメントが所定の間隔で互いに平行に配されている。
・弾性フィラメント:スチレン系の熱可塑性エラストマー、繊維径110μm
・弾性フィラメントの坪量:10g/m2
・一方の繊維層:PPの単一繊維(非弾性繊維、繊維太さ3.5dtex)からなる坪量18g/m2のスパンボンド不織布
・他方の繊維層:PET(芯)/PE(鞘)の芯鞘型複合繊維(非弾性繊維、繊維太さ3.0dtex)からなる坪量20g/m2のエアスルー不織布。
・伸縮シートBの坪量:48g/m2
おむつの製造においてレーザー光を用いておむつ連続体を溶断する際に、該おむつ連続体を伸長させずに非伸長状態で溶断した以外は、実施例1と同様にしてパンツ型使い捨ておむつを作製した。
おむつの製造においてレーザー光を用いておむつ連続体を溶断する際に、該おむつ連続体を伸長させずに非伸長状態で溶断した以外は、実施例2と同様にしてパンツ型使い捨ておむつを作製した。
5名のパネラーに、各実施例及び比較例のおむつのサイドシール部の外側端面を人差し指で触ってもらい、そのときの感覚を下記評価基準に基づき評価してもらった。下記評価基準における「ちくちく」については前述した通りである。パネラー5名の平均点をそのおむつの評価結果とした。その結果、実施例1は2.9点、実施例2は3.0点で、何れもサイドシール部のちくちく感が小さかったのに対し、比較例1は1.1点、比較例2は1.4点で、何れもサイドシール部のちくちく感が大きかった。各実施例のおむつは、その製造において伸長状態のおむつ連続体を溶断してサイドシール部を形成したことに起因して、サイドシール部の外側端面の全域に前述した球体密集領域が形成されており、これによってちくちく感が小さい結果となったと推察される。これに対し、各比較例のおむつは、非伸長状態のおむつ連続体を溶断してサイドシール部を形成したことに起因して、サイドシール部の外側端面に球体密集領域が形成されなかったため、サイドシール部のちくちく感が大きかったと推察される。
5点:ちくちくしない。
4点:あまりちくちくしない。
3点:どちらともいえない。
2点:ややちくちくする。
1点:ちくちくする。
2 吸収性本体
3 外装体
10 おむつ連続体
30 伸縮シート
31 外層シート(非弾性繊維を主体とする伸長可能な繊維層)
32 内層シート(非弾性繊維を主体とする伸長可能な繊維層)
33 弾性フィラメント
33a 弾性フィラメントの端部
34 非弾性繊維
34a 非弾性繊維の端部(球状)
35 球体密集領域
4 サイドシール部
40 サイドシール部の外側端面
F 腹側部
M 股下部
R 背側部
Claims (4)
- 吸収性本体と、該吸収性本体の非肌対向面側に配されて該吸収性本体を固定している外装体とを備え、腹側部における該外装体の両側縁部と背側部における該外装体の両側縁部とが接合されて一対のサイドシール部、ウエスト開口部及び一対のレッグ開口部が形成されているパンツ型使い捨ておむつであって、
前記外装体は、伸縮シートを含んで構成され、
該伸縮シートは、非弾性繊維を主体とする伸長可能な繊維層の一面に糸状の弾性フィラメントが接合した構成を有し、該外装体における前記サイドシール部以外の部分において、該非弾性繊維の一部が該弾性フィラメントと融着して該弾性フィラメント中に埋没しており、
前記サイドシール部の外側端面に、複数の前記非弾性繊維の球状の端部が密集してなる球体密集領域が形成され、該領域内に前記弾性フィラメントの端部が存しているパンツ型使い捨ておむつ。 - 前記繊維層とこれに接合されている前記弾性フィラメントとの間に接着剤が存在しない請求項1記載のパンツ型使い捨ておむつ。
- 請求項1又は2記載のパンツ型使い捨ておむつの製造方法であって、
前記腹側部を含む複数の前身頃が一方向に連なって形成された前身頃連続体と前記背側部を含む複数の後身頃が一方向に連なって形成された後身頃連続体とを重ね合わせておむつ連続体を得、該おむつ連続体を、該おむつ連続体中の前記伸縮シートの伸縮方向に沿って伸長させた状態で、該おむつ連続体における前記サイドシール部の形成予定部位を溶断して該サイドシール部を形成する工程を有するパンツ型使い捨ておむつの製造方法。 - 前記おむつ連続体の溶断手段としてレーザー光を用い、前記サイドシール部の形成予定部位にレーザー光を照射してこれを溶断する請求項3記載のパンツ型使い捨ておむつの製造方法。
Priority Applications (5)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014050682A JP6245644B2 (ja) | 2013-06-28 | 2014-03-13 | パンツ型使い捨ておむつ及びその製造方法 |
RU2016102592A RU2659888C2 (ru) | 2013-06-28 | 2014-06-26 | Одноразовый подгузник типа трусов и способ его производства |
PCT/JP2014/066924 WO2014208639A1 (ja) | 2013-06-28 | 2014-06-26 | パンツ型使い捨ておむつ及びその製造方法 |
TW103122156A TWI619480B (zh) | 2013-06-28 | 2014-06-26 | Pants type disposable diaper and manufacturing method thereof |
CN201480030198.6A CN105283159B (zh) | 2013-06-28 | 2014-06-26 | 短裤型一次性尿布和其制造方法 |
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013137394 | 2013-06-28 | ||
JP2013137394 | 2013-06-28 | ||
JP2014050682A JP6245644B2 (ja) | 2013-06-28 | 2014-03-13 | パンツ型使い捨ておむつ及びその製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2015027425A JP2015027425A (ja) | 2015-02-12 |
JP6245644B2 true JP6245644B2 (ja) | 2017-12-13 |
Family
ID=52491619
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2014050682A Active JP6245644B2 (ja) | 2013-06-28 | 2014-03-13 | パンツ型使い捨ておむつ及びその製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6245644B2 (ja) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6741848B2 (ja) * | 2018-12-28 | 2020-08-19 | 花王株式会社 | パンツ型使い捨ておむつ |
RU2766831C1 (ru) * | 2018-12-28 | 2022-03-16 | Као Корпорейшн | Одноразовый подгузник типа трусов |
JP7092738B2 (ja) * | 2019-12-13 | 2022-06-28 | 花王株式会社 | 伸縮性複合シートの製造方法 |
Family Cites Families (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5336154B2 (ja) * | 2008-11-07 | 2013-11-06 | 花王株式会社 | 伸縮性複合シート |
JP5250407B2 (ja) * | 2008-12-19 | 2013-07-31 | 株式会社リブドゥコーポレーション | 使い捨てパンツ型おむつおよびその製造方法 |
JP5271745B2 (ja) * | 2009-02-18 | 2013-08-21 | 花王株式会社 | シート融着体の製造方法及びレーザー式接合装置 |
JP5676877B2 (ja) * | 2009-12-28 | 2015-02-25 | ユニ・チャーム株式会社 | ノズル装置およびこれを用いて製造された伸縮性シートを有するおむつ |
US20120021186A1 (en) * | 2010-06-07 | 2012-01-26 | Uwe Schneider | Seam structure and method for making a seam |
JP5674345B2 (ja) * | 2010-06-11 | 2015-02-25 | ユニ・チャーム株式会社 | 使い捨ての着用物品 |
-
2014
- 2014-03-13 JP JP2014050682A patent/JP6245644B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2015027425A (ja) | 2015-02-12 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5604041B2 (ja) | 伸縮性複合シート | |
TW201813607A (zh) | 拋棄式穿著用物品及其製造方法 | |
JP5828463B2 (ja) | パンツ型使い捨ておむつ | |
JP4889439B2 (ja) | 伸縮性不織布 | |
JP2008179128A (ja) | 伸縮シート | |
JP6326222B2 (ja) | 使い捨てパンツ型おむつ | |
JP5075564B2 (ja) | 使い捨ておむつ | |
JP6342680B2 (ja) | パンツ型使い捨ておむつ | |
JP5336154B2 (ja) | 伸縮性複合シート | |
JP2008284717A (ja) | 伸縮性積層シート及びその製造方法 | |
JP5705347B2 (ja) | パンツ型着用物品及びその製造方法 | |
JP2008161525A (ja) | 着用物品の製造方法 | |
JP6284793B2 (ja) | パンツ型使い捨ておむつ | |
JP6727086B2 (ja) | 吸収性物品 | |
JP6712525B2 (ja) | 吸収性物品 | |
JP6245644B2 (ja) | パンツ型使い捨ておむつ及びその製造方法 | |
JP4926026B2 (ja) | 伸縮シート | |
WO2014208639A1 (ja) | パンツ型使い捨ておむつ及びその製造方法 | |
RU2659888C2 (ru) | Одноразовый подгузник типа трусов и способ его производства | |
JP3196084U (ja) | 伸縮性シート | |
JP2020157001A (ja) | パンツタイプ使い捨て着用物品及びその製造方法 | |
JP2015104609A (ja) | 使い捨てパンツ型おむつ | |
JP2007321287A (ja) | 伸縮性不織布 | |
JP3238442U (ja) | 吸収性物品用伸縮シート | |
TWI619480B (zh) | Pants type disposable diaper and manufacturing method thereof |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
RD03 | Notification of appointment of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423 Effective date: 20160203 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20161212 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20171107 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20171109 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20171109 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 6245644 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |