JP6244628B2 - インクジェット印刷装置 - Google Patents
インクジェット印刷装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6244628B2 JP6244628B2 JP2013010923A JP2013010923A JP6244628B2 JP 6244628 B2 JP6244628 B2 JP 6244628B2 JP 2013010923 A JP2013010923 A JP 2013010923A JP 2013010923 A JP2013010923 A JP 2013010923A JP 6244628 B2 JP6244628 B2 JP 6244628B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- ink
- recording medium
- ejection head
- head
- solvent
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Ink Jet (AREA)
Description
まず、インクジェット印刷装置の構成について説明する。図1は、インクジェット印刷装置の構成を示す概略図である。インクジェット印刷装置は、紫外線硬化型インクを液滴として吐出する第1吐出ヘッドと、紫外線を照射する紫外線照射部と、溶剤系インクを液滴として吐出する第2吐出ヘッドと、を備え、記録媒体に向けて紫外線硬化型インクを吐出し、記録媒体上に塗布された紫外線硬化型インクに紫外線を照射させて凹凸部を有する第1画像層を形成させ、記録媒体における第1画像層が形成された領域以外の領域に溶剤系インクを吐出させる制御部を備えた装置である。以下、具体的に説明する。
次に、第2実施形態について説明する。インクジェット印刷装置は、紫外線硬化型インクを液滴として吐出する第1吐出ヘッドと、紫外線を照射する紫外線照射部と、溶剤系インクを液滴として吐出する第2吐出ヘッドと、を備え、記録媒体に向けて紫外線硬化型インクを吐出し、記録媒体上に塗布された紫外線硬化型インクに紫外線を照射させて凹凸部を有する第1画像層を形成させ、記録媒体における第1画像層が形成された領域以外の領域に溶剤系インクを吐出させる制御部を備えた装置である。そして、さらに、顔料を含まない紫外線硬化型インクを液滴として吐出する第3吐出ヘッドをさらに備え、制御部では、記録媒体に対して溶剤系インクを吐出させる前に、記録媒体における第1画像層が形成された領域以外の領域に顔料を含まない紫外線硬化型インクを吐出させ、記録媒体上に塗布された顔料を含まない紫外線硬化型インクに紫外線を照射させて下地層を形成し、下地層上に溶剤系インクを吐出させる装置である。以下、具体的に説明する。
Claims (3)
- 第1紫外線硬化型インクを液滴として吐出する第1吐出ヘッドと、
紫外線を照射する紫外線照射部と、
溶剤系インクを液滴として吐出する第2吐出ヘッドと、
顔料を含まない第2紫外線硬化型インクを液滴として吐出する第3吐出ヘッドと、
が搭載されたヘッドユニットと、
前記ヘッドユニットを記録媒体に対して第1方向に相対的に移動させながら、前記記録媒体に向けて前記第1紫外線硬化型インクを吐出し、前記記録媒体上に塗布された前記第1紫外線硬化型インクに前記紫外線を照射させて凹凸部を有する第1画像層を形成させた後、
前記記録媒体を前記第1方向と交差する第2方向に移動させた後、
前記記録媒体における前記第1画像層が形成された領域以外の領域に前記溶剤系インクを吐出させる制御部と、を備え、
前記第2吐出ヘッドは前記第1吐出ヘッドに対して第2方向側に配置され、
前記第3吐出ヘッドは、前記第2方向において前記第1吐出ヘッドと同位置、または前記第1吐出ヘッドと前記第2吐出ヘッドとの間に配置されていることを特徴とするインクジェット印刷装置。 - 請求項1に記載のインクジェット印刷装置において、
前記制御部では、前記記録媒体に対して前記溶剤系インクを吐出させる前に、前記記録媒体における前記第1画像層が形成された領域以外の領域に前記第2紫外線硬化型インクを吐出させ、前記記録媒体上に塗布された前記第2紫外線硬化型インクに前記紫外線を照射させて下地層を形成し、前記下地層上に前記溶剤系インクを吐出させることを特徴とするインクジェット印刷装置。 - 請求項1または請求項2に記載のインクジェット印刷装置において、
前記記録媒体に塗布された前記溶剤系インクを加熱させる加熱部を備えたことを特徴とするインクジェット印刷装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013010923A JP6244628B2 (ja) | 2013-01-24 | 2013-01-24 | インクジェット印刷装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013010923A JP6244628B2 (ja) | 2013-01-24 | 2013-01-24 | インクジェット印刷装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2014141018A JP2014141018A (ja) | 2014-08-07 |
JP6244628B2 true JP6244628B2 (ja) | 2017-12-13 |
Family
ID=51422773
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013010923A Expired - Fee Related JP6244628B2 (ja) | 2013-01-24 | 2013-01-24 | インクジェット印刷装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6244628B2 (ja) |
Family Cites Families (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2005342970A (ja) * | 2004-06-02 | 2005-12-15 | Roland Dg Corp | インク・ジェット・プリンタにおけるインク・ヘッド配置構造 |
JP5146029B2 (ja) * | 2008-03-17 | 2013-02-20 | セイコーエプソン株式会社 | 印刷装置、印刷制御装置、印刷方法、および、コンピュータプログラム |
JP5435192B2 (ja) * | 2008-07-29 | 2014-03-05 | セイコーエプソン株式会社 | 記録方法、記録物、インクジェット記録装置および識別方法 |
WO2011099559A1 (ja) * | 2010-02-12 | 2011-08-18 | 株式会社ミマキエンジニアリング | 画像形成装置及び画像形成方法 |
JP5779912B2 (ja) * | 2011-03-04 | 2015-09-16 | セイコーエプソン株式会社 | 画像形成装置、及び、画像形成方法 |
JP5866822B2 (ja) * | 2011-06-29 | 2016-02-24 | セイコーエプソン株式会社 | インクジェット記録装置 |
-
2013
- 2013-01-24 JP JP2013010923A patent/JP6244628B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2014141018A (ja) | 2014-08-07 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US8529009B2 (en) | Printing device and printing method | |
JP6194758B2 (ja) | 液体噴射装置 | |
JP5741078B2 (ja) | 印刷装置 | |
JP5402121B2 (ja) | 液滴吐出装置 | |
JP2018024132A (ja) | 記録装置 | |
JP5707744B2 (ja) | 印刷装置、及び印刷方法 | |
JP5899794B2 (ja) | 印刷物の製造方法、印刷物 | |
JP5796293B2 (ja) | 印刷方法、印刷装置及び成形印刷物製造方法並びに成形印刷物製造装置 | |
JP6244628B2 (ja) | インクジェット印刷装置 | |
US8827437B2 (en) | Printing method and printer | |
JP2012139655A (ja) | 印刷装置 | |
JP2012143958A (ja) | 記録装置 | |
JP2014087996A (ja) | インクジェット印刷装置、インクジェット印刷方法、印刷物 | |
JP5998451B2 (ja) | 印刷物の製造方法 | |
JP5862104B2 (ja) | 印刷物の製造方法、印刷物 | |
JP2011215201A (ja) | インクジェットプリンタおよび印刷物 | |
JP4806955B2 (ja) | インクジェットプリンタ | |
JP2014008669A (ja) | 画像形成方法、液滴吐出装置 | |
JP5842595B2 (ja) | 描画方法 | |
JP5803210B2 (ja) | インクジェット描画装置 | |
JP6269720B2 (ja) | 印刷物の製造方法、印刷物 | |
JP5707743B2 (ja) | 印刷装置、及び印刷方法 | |
JP5790732B2 (ja) | 液体吐出装置および描画方法 | |
JP2017189969A (ja) | ノズル板、液体吐出ヘッド、液体吐出ユニット、液体を吐出する装置、ノズル板の製造方法 | |
JP2011136303A (ja) | 記録装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20150109 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20151013 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20160610 |
|
RD03 | Notification of appointment of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423 Effective date: 20160624 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20160720 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20160809 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20161003 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20170314 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20170509 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20171017 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20171030 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6244628 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |