JP6243698B2 - フラネオールによるにおいの抑制剤 - Google Patents
フラネオールによるにおいの抑制剤 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6243698B2 JP6243698B2 JP2013219337A JP2013219337A JP6243698B2 JP 6243698 B2 JP6243698 B2 JP 6243698B2 JP 2013219337 A JP2013219337 A JP 2013219337A JP 2013219337 A JP2013219337 A JP 2013219337A JP 6243698 B2 JP6243698 B2 JP 6243698B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- furaneol
- odor
- or5k1
- response
- olfactory receptor
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Classifications
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K31/00—Medicinal preparations containing organic active ingredients
- A61K31/045—Hydroxy compounds, e.g. alcohols; Salts thereof, e.g. alcoholates
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K31/00—Medicinal preparations containing organic active ingredients
- A61K31/045—Hydroxy compounds, e.g. alcohols; Salts thereof, e.g. alcoholates
- A61K31/05—Phenols
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K31/00—Medicinal preparations containing organic active ingredients
- A61K31/11—Aldehydes
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K31/00—Medicinal preparations containing organic active ingredients
- A61K31/12—Ketones
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K31/00—Medicinal preparations containing organic active ingredients
- A61K31/12—Ketones
- A61K31/122—Ketones having the oxygen directly attached to a ring, e.g. quinones, vitamin K1, anthralin
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K31/00—Medicinal preparations containing organic active ingredients
- A61K31/185—Acids; Anhydrides, halides or salts thereof, e.g. sulfur acids, imidic, hydrazonic or hydroximic acids
- A61K31/19—Carboxylic acids, e.g. valproic acid
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K36/00—Medicinal preparations of undetermined constitution containing material from algae, lichens, fungi or plants, or derivatives thereof, e.g. traditional herbal medicines
Landscapes
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Medicinal Chemistry (AREA)
- Pharmacology & Pharmacy (AREA)
- Epidemiology (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Public Health (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- Natural Medicines & Medicinal Plants (AREA)
- Cosmetics (AREA)
- Fats And Perfumes (AREA)
- Disinfection, Sterilisation Or Deodorisation Of Air (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Alternative & Traditional Medicine (AREA)
- Biotechnology (AREA)
- Botany (AREA)
- Medical Informatics (AREA)
- Microbiology (AREA)
- Mycology (AREA)
Description
ω−6−ヘキサデセンラクトン(アンブレットリド);
7−アセチル−1,2,3,4,5,6,7,8−オクタヒドロ−1,1,6,7−テトラメチル−ナフタレン(イソ・イー・スーパー);
3−(4−tert−ブチルフェニル)プロパナール(ブルゲオナール);
5−メチル−2−(1−メチルエチル)−フェノール(チモール);
オキサシクロヘキサデセン−2−オン(ハバノリデ(登録商標));
(5E)−3−メチルシクロペンタデセ−5−エン−1−オン(ムスセノン(登録商標)デルタ);
シトラール;
パチョリ油;
1−(5,6,7,8−テトラヒドロ−3,5,5,6,8,8−ヘキサメチル−2−ナフタレニル)−エタノン(トナリド(登録商標));
4,6,6,7,8,8−ヘキサメチル−1,3,4,6,7,8−ヘキサヒドロシクロペンタ[g]イソクロメン(ガラキソリド);
(E)−3−メチル−4−(2,6,6−トリメチルシクロヘキセ−2−エン−1−イル)ブト−3−エン−2−オン(メチルヨノン−G);
ムスコン;
1−(2,3,4,7,8,8a−ヘキサヒドロ−3,6,8,8−テトラメチル−1H−3a,7−メタノアズレン−5−イル)−エタノン(アセチルセドレン);
酢酸セドリル;
2−エチル−4−(2,2,3−トリメチル−3−シクロペンテン−1−イル)−2−ブテン−1−オール(バンガロール);
レモン油;
(1−メチル−2−(1,2,2−トリメチルビシクロ[3.1.0]−ヘキシ−3−イルメチル)シクロプロピル)メタノール(ジャバノール(登録商標))。
ω−6−ヘキサデセンラクトン;7−アセチル−1,2,3,4,5,6,7,8−オクタヒドロ−1,1,6,7−テトラメチル−ナフタレン;3−(4−tert−ブチルフェニル)プロパナール;5−メチル−2−(1−メチルエチル)−フェノール;オキサシクロヘキサデセン−2−オン;(5E)−3−メチルシクロペンタデセ−5−エン−1−オン;シトラール;パチョリ油;1−(5,6,7,8−テトラヒドロ−3,5,5,6,8,8−ヘキサメチル−2−ナフタレニル)−エタノン;4,6,6,7,8,8−ヘキサメチル−1,3,4,6,7,8−ヘキサヒドロシクロペンタ[g]イソクロメン;(E)−3−メチル−4−(2,6,6−トリメチルシクロヘキセ−2−エン−1−イル)ブト−3−エン−2−オン;ムスコン;および、1−(2,3,4,7,8,8a−ヘキサヒドロ−3,6,8,8−テトラメチル−1H−3a,7−メタノアズレン−5−イル)−エタノン。
1)ヒト嗅覚受容体遺伝子のクローニング
ヒト嗅覚受容体はGenBankに登録されている配列情報を基に、human genomic DNA female(G1521:Promega)を鋳型としたPCR法によりクローニングした。PCR法により増幅した各遺伝子をpENTRベクター(Invitrogen)にマニュアルに従って組込み、pENTRベクター上に存在するNotI、AscIサイトを利用して、pME18Sベクター上のFlag−Rhoタグ配列の下流に作成したNotI、AscIサイトへと組換えた。
ヒト受容体輸送タンパク質、RTP1Sをコードする遺伝子(GenBank GI:50234917)をpME18SベクターのEcoRI、XhoIサイトへ組込んだ。
ヒト嗅覚受容体400種をそれぞれ発現させたHEK293細胞を作製した。表2に示す組成の反応液を調製しクリーンベンチ内で15分静置した後、96ウェルプレート(BD)の各ウェルに添加した。次いで、HEK293細胞(3×105細胞/cm2)を100μLずつ各ウェルに播種し、37℃、5%CO2を保持したインキュベータ内で24時間培養した。
HEK293細胞に発現させた嗅覚受容体は、細胞内在性のGαsと共役しアデニル酸シクラーゼを活性化することで、細胞内cAMP量を増加させる。本研究でのフラネオール応答測定には、細胞内cAMP量の増加をホタルルシフェラーゼ遺伝子(fluc2P−CRE−hygro)由来の発光値としてモニターするルシフェラーゼレポータージーンアッセイを用いた。また、CMVプロモータ下流にウミシイタケルシフェラーゼ遺伝子を融合させたもの(hRluc−CMV)を同時に遺伝子導入し、遺伝子導入効率や細胞数の誤差を補正する内部標準として用いた。
上記3)で作製した培養物から、培地を取り除き、CD293培地(Invitrogen)で調製したフラネオール(3mM)を含む溶液を75μL添加した。細胞をCO2インキュベータ内で2.5時間培養し、ルシフェラーゼ遺伝子を細胞内で十分に発現させた。ルシフェラーゼの活性測定には、Dual−GloTMluciferase assay system(Promega)を用い、製品の操作マニュアルに従って測定を行った。フラネオールの刺激により誘導されたホタルルシフェラーゼ由来の発光値を、フラネオールの刺激を行わない細胞での発光値で割った値をfold increaseとして算出し、応答強度の指標とした。
400種類の嗅覚受容体についてフラネオール(3mM)に対する応答を測定した結果、嗅覚受容体OR5K1のみが、フラネオールに対し応答を示した(図1)。OR5K1は、これまでフラネオールに応答することが見出されていない、新規のフラネオール受容体である。
実施例1と同様の手順で、嗅覚受容体OR5K1(GenBank GI:115270955、配列番号2)をヒトRTP1SとともにHEK293細胞に発現させ、種々の濃度のフラネオール(0、3、10、30、100、300、1000、および3000μM)に対する応答の濃度依存性を調べた。その結果、OR5K1は、フラネオールに対して濃度依存的な応答を示した(図2)。
84種類の試験物質について、嗅覚受容体OR5K1のフラネオール応答に対するアンタゴニスト活性を調べた。
実施例2と同様の手順で、嗅覚受容体OR5K1を発現させたHEK293細胞に、フラネオール(3mM)と試験物質(100μM)を添加して嗅覚受容体の応答を測定し、試験物質添加による受容体応答の変化を評価した。
試験物質による受容体応答の阻害率は、以下のとおり算出した。フラネオール単独での刺激により誘導されたホタルルシフェラーゼ由来の発光値(X)を、同じ受容体を導入しフラネオール刺激を行わなかった細胞での発光値(Y)で引き算し、フラネオール単独刺激による受容体活性(X−Y)を求めた。同様に、フラネオールと試験物質の混合物での刺激による発光値(Z)を、フラネオール刺激を行わない細胞での発光値(Y)で引き算し、試験物質存在下での受容体活性(Z−Y)を求めた。以下の計算式により、フラネオール単独刺激による受容体活性(X−Y)に対する、試験物質存在下での受容体活性(Z−Y)の低下率を算出し、試験物質による受容体応答阻害率を求めた。測定では、独立した実験を二連で複数回行い、各回の実験の平均値を得た。
阻害率(%)={1−(Z−Y)/(X−Y)}×100
その結果、17種類の試験物質では、OR5K1のフラネオール応答に対する阻害率が40%以上になり(応答を60%以下に抑制)、OR5K1に対するアンタゴニスト活性を有することが示された(表3)。
実施例3で同定したOR5K1に対するアンタゴニスト活性を有する試験物質のフラネオール臭抑制能を、官能試験により確認した。
フラネオール(1%)を含む生地0.5gに香料0.5μLを添加したものを嗅ぎ、香料を賦香していない生地に対するフラネオール臭の強さを評価した。官能評価試験はパネラー3名で行い、フラネオール臭を強く感じる場合を1、フラネオール臭を全く感じない場合を5とし、評価を行った。
その結果、実施例3でOR5K1のフラネオール応答を抑制することが示された17種類の試験物質は、全てフラネオール臭を抑制した(図3)。
Claims (2)
- 下記化合物からなる群より選択される少なくとも1種を有効成分とする、2,5−ジメチル−4−ヒドロキシ−3(2H)−フラノンのにおいの抑制剤:
ω−6−ヘキサデセンラクトン;
7−アセチル−1,2,3,4,5,6,7,8−オクタヒドロ−1,1,6,7−テトラメチル−ナフタレン;
3−(4−tert−ブチルフェニル)プロパナール;
5−メチル−2−(1−メチルエチル)−フェノール;
オキサシクロヘキサデセン−2−オン;
(5E)−3−メチルシクロペンタデセ−5−エン−1−オン;
パチョリ油;
1−(5,6,7,8−テトラヒドロ−3,5,5,6,8,8−ヘキサメチル−2−ナフタレニル)−エタノン;
4,6,6,7,8,8−ヘキサメチル−1,3,4,6,7,8−ヘキサヒドロシクロペンタ[g]イソクロメン;
(E)−3−メチル−4−(2,6,6−トリメチルシクロヘキセ−2−エン−1−イル)ブト−3−エン−2−オン;
ムスコン;
1−(2,3,4,7,8,8a−ヘキサヒドロ−3,6,8,8−テトラメチル−1H−3a,7−メタノアズレン−5−イル)−エタノン;
酢酸セドリル;
2−エチル−4−(2,2,3−トリメチル−3−シクロペンテン−1−イル)−2−ブテン−1−オール;
レモン油;
(1−メチル−2−(1,2,2−トリメチルビシクロ[3.1.0]−ヘキシ−3−イルメチル)シクロプロピル)メタノール。 - 前記2,5−ジメチル−4−ヒドロキシ−3(2H)−フラノンのにおいが、ジヒドロキシアセトンを含有する皮膚タンニング剤を皮膚に適用したときに発生する2,5−ジメチル−4−ヒドロキシ−3(2H)−フラノンによりもたらされるにおいである、請求項1記載の抑制剤。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013219337A JP6243698B2 (ja) | 2013-10-22 | 2013-10-22 | フラネオールによるにおいの抑制剤 |
AU2014250624A AU2014250624B2 (en) | 2013-10-22 | 2014-10-15 | Inhibitor of odor caused by furaneol |
US14/519,962 US9877927B2 (en) | 2013-10-22 | 2014-10-21 | Inhibitor of odor caused by Furaneol |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013219337A JP6243698B2 (ja) | 2013-10-22 | 2013-10-22 | フラネオールによるにおいの抑制剤 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2015080564A JP2015080564A (ja) | 2015-04-27 |
JP6243698B2 true JP6243698B2 (ja) | 2017-12-06 |
Family
ID=52826363
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013219337A Active JP6243698B2 (ja) | 2013-10-22 | 2013-10-22 | フラネオールによるにおいの抑制剤 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US9877927B2 (ja) |
JP (1) | JP6243698B2 (ja) |
AU (1) | AU2014250624B2 (ja) |
Families Citing this family (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CA2925302C (en) * | 2013-09-27 | 2021-10-26 | Bhb Llc | Bird deterrents |
JP6203598B2 (ja) | 2013-10-22 | 2017-09-27 | 花王株式会社 | ソトロンによるにおいの抑制剤 |
JP6276555B2 (ja) | 2013-10-22 | 2018-02-07 | 花王株式会社 | フラネオールによるにおいの抑制剤の探索方法 |
JP6114439B2 (ja) * | 2015-05-29 | 2017-04-12 | 花王株式会社 | 匂い抑制物質の選択方法 |
KR102613001B1 (ko) * | 2016-04-14 | 2023-12-12 | 고려대학교 세종산학협력단 | 비-후각 조직 중 후각 수용체에 대한 효능제 화합물 및 그 제조방법 |
JP6473492B2 (ja) * | 2016-12-27 | 2019-02-20 | 花王株式会社 | 吸収性物品 |
WO2020127325A2 (en) * | 2018-12-19 | 2020-06-25 | Firmenich Sa | Use of volatile compounds to modulate the perception of floral muguet |
JP7148420B2 (ja) * | 2019-01-16 | 2022-10-05 | 花王株式会社 | ネコ尿処理具及びネコ用トイレ |
JP7217646B2 (ja) * | 2019-02-25 | 2023-02-03 | サントリーホールディングス株式会社 | フラネオール由来のオフフレーバーが軽減された飲料 |
WO2020175378A1 (ja) * | 2019-02-25 | 2020-09-03 | サントリーホールディングス株式会社 | フラネオール由来のオフフレーバーが軽減された飲料 |
JP7217645B2 (ja) * | 2019-02-25 | 2023-02-03 | サントリーホールディングス株式会社 | フラネオール由来のオフフレーバーが軽減された飲料 |
JP7612364B2 (ja) | 2020-09-11 | 2025-01-14 | 花王株式会社 | におい感覚抑制剤 |
Family Cites Families (16)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5480674A (en) * | 1993-06-25 | 1996-01-02 | Firmenich Incorporated | Flavor composition for an oral electrolyte rehydration solution |
EP1125574B1 (de) | 2000-02-19 | 2005-06-22 | Goldschmidt GmbH | Kosmetische und pharmazeutische Öl-in-Wasser-Emulsionen von polyethermodifizierten Polysiloxanen |
JP4579509B2 (ja) | 2002-08-09 | 2010-11-10 | 花王株式会社 | 香料組成物 |
JP3947149B2 (ja) * | 2002-10-28 | 2007-07-18 | 高砂香料工業株式会社 | 消臭剤組成物 |
JP4662950B2 (ja) * | 2004-01-27 | 2011-03-30 | フイルメニツヒ ソシエテ アノニム | ウッディな香気を付与可能な香料成分 |
US20070071780A1 (en) * | 2005-06-16 | 2007-03-29 | Dubois Zerlina G | Personal care composition comprising a perfume booster accord |
KR20080048481A (ko) * | 2005-08-17 | 2008-06-02 | 마리 케이 인코포레이티드 | 썬리스 태닝 조성물 |
CN103468464B (zh) | 2007-12-14 | 2015-09-16 | 三得利控股株式会社 | 高麦芽酚及高呋喃酮含量的啤酒风味饮料 |
WO2010114908A1 (en) * | 2009-03-31 | 2010-10-07 | Smg Brands, Inc. | Compositions for the masking of malodor in agricultural compositions and methods of making and using thereof |
JP2011105690A (ja) * | 2009-11-20 | 2011-06-02 | Lion Corp | 液体口腔用組成物 |
JP5980774B2 (ja) * | 2010-05-10 | 2016-08-31 | セゲティス インコーポレーテッドSegetis,Inc | 芳香製剤、その製造方法及びそれを含む物品 |
JP5798382B2 (ja) | 2011-06-06 | 2015-10-21 | 花王株式会社 | 悪臭抑制剤 |
JP2013147475A (ja) * | 2012-01-23 | 2013-08-01 | Osaka Univ | カチオンチャネル阻害剤及びこれを含有する嗅覚感度低下剤組成物 |
US20130210775A1 (en) | 2012-02-09 | 2013-08-15 | Kao Corporation | Agent for inhibiting odor of pyrazine derivatives |
JP6203598B2 (ja) | 2013-10-22 | 2017-09-27 | 花王株式会社 | ソトロンによるにおいの抑制剤 |
JP6276555B2 (ja) | 2013-10-22 | 2018-02-07 | 花王株式会社 | フラネオールによるにおいの抑制剤の探索方法 |
-
2013
- 2013-10-22 JP JP2013219337A patent/JP6243698B2/ja active Active
-
2014
- 2014-10-15 AU AU2014250624A patent/AU2014250624B2/en active Active
- 2014-10-21 US US14/519,962 patent/US9877927B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
AU2014250624A1 (en) | 2015-05-07 |
US20150110731A1 (en) | 2015-04-23 |
JP2015080564A (ja) | 2015-04-27 |
AU2014250624B2 (en) | 2019-03-07 |
US9877927B2 (en) | 2018-01-30 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6243698B2 (ja) | フラネオールによるにおいの抑制剤 | |
JP6203598B2 (ja) | ソトロンによるにおいの抑制剤 | |
JP5593271B2 (ja) | 悪臭抑制剤の探索方法 | |
WO2012029922A1 (ja) | 悪臭抑制剤の探索方法、悪臭抑制剤、及び悪臭抑制方法 | |
JP5798382B2 (ja) | 悪臭抑制剤 | |
US10159655B2 (en) | Agent for inhibiting odor of pyrazine derivatives | |
JP5646255B2 (ja) | 悪臭抑制剤 | |
JP5982044B2 (ja) | 悪臭抑制剤 | |
JP2012050411A (ja) | 悪臭抑制剤の探索方法 | |
JP6061955B2 (ja) | ピラジン誘導体による臭気の抑制剤の探索方法 | |
JP6276555B2 (ja) | フラネオールによるにおいの抑制剤の探索方法 | |
JP6182235B2 (ja) | 悪臭抑制剤 | |
JP7158192B2 (ja) | メチルメルカプタン臭抑制剤 | |
JP2018123252A (ja) | 匂い増強剤 | |
JP2015091802A (ja) | 悪臭抑制剤 | |
JP7612364B2 (ja) | におい感覚抑制剤 | |
AU2013250892B2 (en) | Self-tanning cosmetic | |
JP2021138637A (ja) | 匂い感覚増強剤 | |
JP2020111555A (ja) | イソ吉草酸臭抑制剤 | |
JP2021138638A (ja) | 匂い感覚増強剤 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20160908 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20170803 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20170815 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20171010 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20171107 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20171110 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 6243698 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |