JP6239614B2 - 飲料供給用のカプセル及びシステム - Google Patents
飲料供給用のカプセル及びシステム Download PDFInfo
- Publication number
- JP6239614B2 JP6239614B2 JP2015522025A JP2015522025A JP6239614B2 JP 6239614 B2 JP6239614 B2 JP 6239614B2 JP 2015522025 A JP2015522025 A JP 2015522025A JP 2015522025 A JP2015522025 A JP 2015522025A JP 6239614 B2 JP6239614 B2 JP 6239614B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- capsule
- wall
- side wall
- perforated
- outer side
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65D—CONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
- B65D85/00—Containers, packaging elements or packages, specially adapted for particular articles or materials
- B65D85/70—Containers, packaging elements or packages, specially adapted for particular articles or materials for materials not otherwise provided for
- B65D85/804—Disposable containers or packages with contents which are mixed, infused or dissolved in situ, i.e. without having been previously removed from the package
- B65D85/8043—Packages adapted to allow liquid to pass through the contents
- B65D85/8052—Details of the outlet
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65D—CONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
- B65D85/00—Containers, packaging elements or packages, specially adapted for particular articles or materials
- B65D85/70—Containers, packaging elements or packages, specially adapted for particular articles or materials for materials not otherwise provided for
- B65D85/804—Disposable containers or packages with contents which are mixed, infused or dissolved in situ, i.e. without having been previously removed from the package
- B65D85/8043—Packages adapted to allow liquid to pass through the contents
- B65D85/8049—Details of the inlet
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65D—CONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
- B65D85/00—Containers, packaging elements or packages, specially adapted for particular articles or materials
- B65D85/70—Containers, packaging elements or packages, specially adapted for particular articles or materials for materials not otherwise provided for
- B65D85/804—Disposable containers or packages with contents which are mixed, infused or dissolved in situ, i.e. without having been previously removed from the package
- B65D85/8043—Packages adapted to allow liquid to pass through the contents
- B65D85/8046—Pods, i.e. closed containers made only of filter paper or similar material
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A23—FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
- A23F—COFFEE; TEA; THEIR SUBSTITUTES; MANUFACTURE, PREPARATION, OR INFUSION THEREOF
- A23F3/00—Tea; Tea substitutes; Preparations thereof
- A23F3/16—Tea extraction; Tea extracts; Treating tea extract; Making instant tea
- A23F3/18—Extraction of water soluble tea constituents
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A47—FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
- A47J—KITCHEN EQUIPMENT; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; APPARATUS FOR MAKING BEVERAGES
- A47J31/00—Apparatus for making beverages
- A47J31/06—Filters or strainers for coffee or tea makers ; Holders therefor
- A47J31/0657—Filters or strainers for coffee or tea makers ; Holders therefor for brewing coffee under pressure, e.g. for espresso machines
- A47J31/0668—Filters or strainers for coffee or tea makers ; Holders therefor for brewing coffee under pressure, e.g. for espresso machines specially adapted for cartridges
- A47J31/0673—Means to perforate the cartridge for creating the beverage outlet
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65D—CONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
- B65D85/00—Containers, packaging elements or packages, specially adapted for particular articles or materials
- B65D85/70—Containers, packaging elements or packages, specially adapted for particular articles or materials for materials not otherwise provided for
- B65D85/804—Disposable containers or packages with contents which are mixed, infused or dissolved in situ, i.e. without having been previously removed from the package
- B65D85/8043—Packages adapted to allow liquid to pass through the contents
- B65D85/8055—Means for influencing the liquid flow inside the package
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65D—CONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
- B65D85/00—Containers, packaging elements or packages, specially adapted for particular articles or materials
- B65D85/70—Containers, packaging elements or packages, specially adapted for particular articles or materials for materials not otherwise provided for
- B65D85/804—Disposable containers or packages with contents which are mixed, infused or dissolved in situ, i.e. without having been previously removed from the package
- B65D85/8043—Packages adapted to allow liquid to pass through the contents
- B65D85/8064—Sealing means for the interface with the processing machine
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Food Science & Technology (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Polymers & Plastics (AREA)
- Apparatus For Making Beverages (AREA)
Description
特許文献1には、本体と、抽出装置の突起要素により穴が開けられる上側カバーとを有する飲料注入用のパッケージが開示されている。類似の発明(concept)が特許文献2及び特許文献3に開示されている。
抽出装置の穴開け手段による穴開けを容易にするため、例えば、特許文献4に開示されているように、プラスチック製のカプセルには強化部材が設けられている。特許文献4には、円形リブ、又は、環状の突起部材、及び類似の形態の強化手段が側面壁に設けられたカプセルが開示されている。
本発明の他の目的は、抽出装置の穴開け手段がカプセルの壁(好ましくは、カプセルの入口壁)を貫通する領域に対して十分な強度を与えつつ、このような目的を達成するために必要なカプセル材料の増加を最小限にすることである。
本発明の他の目的は、抽出装置の穴開け手段の位置により入口壁に厚み減少部分を設けることなく簡単に製造可能なカプセルと、このようなカプセルを備えるシステムとを提供することである。
カプセルは、プラスチック、バイオプラスチック、いわゆる「グリーン」プラスチック(再生エネルギーから得られるプラスチック)、より一般的にはアルミニウムよりも高い引っ張り力を呈する材料により製造されてもよい。このようなカプセルは、食品が収容されている中空体を形成する側面壁と、入口壁と、出口壁とを備える。
カプセルの入口壁は、所定の経路に沿って延び、カプセルの中に抽出液を注入するための穴をカプセルに開ける穴開け手段を備える抽出装置により穴が開けられる穴開け領域を備えている。
カプセルは、入口壁の穴開け領域が入口壁の外側へ突出した少なくとも1つの部分を備えているという特徴を有している。
有利なことに、突起部分は、内側側面壁と、外側側面壁と、抽出液をカプセルの内部へと通過可能な穴をカプセルに設けるために、使用中に、抽出装置の穴開け手段により破られる穴開け壁とを備える。
さらに、可能性のある実施形態によると、少なくとも1つの突起部分は、カプセルの中心軸(X)から測定した半径(a)の円周経路に沿って延びている。ここで、「カプセルの中心軸X」との語は、カプセルの入口壁と出口壁とを通過するカプセルの長さ方向の軸を指し示すために用いられる。加えて、突起部分が延びる半径(a)は、突起部分の中央円周を指し示すために用いられることに注意されたい。言い換えると、内側側面壁と外側側面壁は、半径(a)を有する円周から等距離に配置されている。
本発明の一見地によると、突起部分の内側側面壁と外側側面壁との間の距離に等しい穴開け壁の幅は、内側側面壁と外側側面壁との間を抽出装置の穴開け手段の少なくとも一部が通過可能な程度となっている。
有利なことに、本発明に係るカプセルは、意図しない変形をすることなく簡単に穴開けできる。穴開け手段が穴開け壁と接触すると、加えられた力により、カプセルには、意図しない変形をすることなく穴が開けられる。実際、突起部分の内側側面壁と外側側面壁は、カプセルの上部、特に穴開け壁に必要な硬さを与え、信頼性の高い確実な穴開けのために必要な硬さを保証する。
さらに、抽出装置の穴開け手段がリブに接触しても材料の追加のために穴あけが難しかった上部の入口壁に沿って延びるリブを設けた公知のカプセルとは対照的に、本発明に係るカプセルの突起部分は、カプセルの入口壁の厚みを増加するようには構成されていない。
実際、本発明によると、穴開け壁の厚みは、突起部分の内側側面壁及び/又は外側側面壁の厚み以下となっている。さらに、穴開け壁の厚みは、突起部分の外側のカプセルの入口壁の厚み以下となっている。
可能性のある実施形態によると、突起部分の厚みは一定であり、これにより穴開け壁と内側側面壁と外側側面壁とを同じ厚みとできる。可能性のある実施形態によると、突起部分の内側側面壁と外側側面壁とは同じ厚みを有している。
さらに、位置口壁の突起部分は、本発明によると、入口壁及び/又は側面壁に材料を追加して形成される強化部材を用いることなくカプセルに硬度を与え、その結果、従来の強化手段と比較してカプセルの環境負荷を低減できる。
さらに、好ましい実施形態によると、突起部分は、カプセルの中心軸を通過する面において実質的にU字形状の断面を有しており、その結果、カプセルの入口壁の外側へ延びる環状の突起を形成している。
可能性がある実施形態によると、抽出装置の穴開け手段は、所定の半径の円周経路に沿って配置された複数の刃を備えており、突起部分は、穴開け刃が延びている円周経路の半径と等しい半径の円周経路に沿って延びている。
システムは、カプセルの入口壁の穴開け領域が、入口壁の外側へ延びる少なくとも1つの部分を備えていることを特徴としている。当該部分は、内側側面壁と、外側側面壁と、抽出装置の穴開け手段により穴が開けられる穴開け壁とを備えている。少なくとも1つの突起部分は、抽出装置の穴開け手段が配置されている経路に対応する経路に沿って延びている。
可能性のある実施形態によると、システムは、穴開け壁の幅が、穴開け壁と接触する抽出装置の穴開け手段の部分の放射方向からみた寸法以上であるカプセルを備える。
第2の場合、システムのカプセルにおいて、内側側面壁と外側側面壁との間の距離に対応する穴開け壁の幅は、穴開け壁と接触する抽出装置の穴開け手段の部分の寸法の1.2〜3倍である。対応する経路に沿って少なくとも一部が対応して延びることにより、有利なことに、抽出装置の穴開け手段は、穴開け壁に対応する位置においてカプセルに効率的に穴を開ける。
図1〜3は、本発明に係る飲料供給用のシステム中の抽出装置と組み合わせて用いられる、本発明に係るカプセルの例示的な実施形態を示す。コーヒー、茶、温かい及びつめたい飲み物、又は、いかなる他の液体食品のような飲料が、カプセル内部に収容された、液体又は固体の、予め決められた量の抽出可能な、可溶な、又は希釈可能な製品から供給される。好ましくは、製品の一回分には、所望の飲料を得るためにカプセル中に注入された、好ましくは圧力がかけられた熱水のような抽出液によって抽出されるコーヒー粉のような粉末製品が備わっている。
使用中、抽出装置20の閉じ込め要素22は、カプセル1に対して、又はその逆に移動し、カプセル1と密封係合し、穴開け手段21が穴開けのためにカプセルと接触できる。
カプセル1は、側面壁2と、入口壁3と、出口壁4(図2にて視認できる)とを備え、当該壁は、製品一回分が位置する中空体5を形成する。入口壁3は、カプセルの入口面であり、カプセル中に抽出液を通過可能とする入口開口を形成するために、抽出装置の穴開け手段21により穴が開けられる。
出口壁4は、コンテナー中にカプセルから抽出された飲料を出し、後ほどより詳細に開示するが、カプセルの出口手段、すなわち、抽出された飲料の出口要素は異なる方法にて実現できる。
本発明の一見地によると、カプセルの入口壁の突起部分10は、少なくとも一部が、抽出装置20の穴開け手段21が配置されている経路に対応する経路に沿って延びている。
言い換えると、突起部分10は、少なくとも一部が抽出装置20の穴開け手段21が配置されている経路に対応した形状を有している経路に沿って延びている。
このようにして、抽出装置20の穴開け手段21は、カプセル、特に突起部分10の穴開け壁に効果的に穴を開けることができる。
可能性のある実施形態によると、突起部分10が延びている半径aは、突起部分の中心円周を指し示すものとして使用される。言い換えると、内側側面壁11と外側側面壁12とは、半径aを有する中心円周から等距離だけ離れて配置されている。
可能性のある実施形態によると、内側側面壁11と外側側面壁12との間の距離に対応する穴開け壁13の幅wは、穴開け壁13と接触する抽出装置の穴開け手段21の部分の寸法d以上である(特に図4を参照)。
可能性のある実施形態によると、穴開け手段21の厚みに対応する寸法dは、0.5mmである。
なお、穴開け壁の幅wは、図4に示すように、突起部分10の内側側面壁11と外側側面壁12の内側面間にて測定されることに注意されたい。
そうすることにより、カプセルを抽出装置中にて使用中に、穴開け手段が穴開け壁と接触し、加えられた力により、意図しない変形を起こすことなく、カプセルに穴を開けることができる。実際、上記の範囲内にある突起部分の内側側面壁と外側側面壁との間の距離(すなわち、上記の幅w)は、カプセルの上部、特に穴開け壁に必要な硬度を持たせることができ、それと同時に、突起部分10の内側側面壁11と外側側面壁12の間に穴開け手段を通過できる。
有利なことに、穴開け壁13がそれと接触する穴開け手段の寸法d以上の幅wを有し、内側側面壁11と外側側面壁12とを有することにより、意図しない変形を発生することなく効果的にカプセルを穴開けできる。
さらに、飲料供給の終盤においてカプセルを抽出装置の外へ排出する必要がある場合に、穴開け手段21を簡単に穴開け壁13の外へ引き込むことができる。
なお、「実質的に」との語は、内側側面壁11と外側側面壁12が、それらがカプセルの中心軸Xに平行である示された実施形態からわずかに傾いていてもよいことを指し示すために用いられることに注意されたい。
なお、異なる実施形態によると、突起部分10は、抽出装置の穴開け手段が配置されている経路の少なくとも一部に沿って連続的に又は不連続的に延びていることに注意されたい。
さらに、可能性のある実施形態によると、カプセルに容易に穴を開けることが可能なように、穴開け壁13上に切り込み線、切り込み点、又は切り込み領域を設けてもよい。なお、切り込み線、点、又は領域は、抽出液の開口通路として作られてもよいし、例えば穴開け手段21又は抽出装置により注入された抽出液により発生した力を加えることにより開口される、穴開け壁13の厚み減少部分として形成されてもよいことに注意されたい。
言い換えると、図に示す実施形態において、突起部分10の厚みtは一定である、すなわち、穴開け壁13と、内側側面壁11と、外側側面壁12は、同じ厚みtp、tを有している(図4参照)。
さらに、図示しない他の可能性のある実施形態によると、内側側面壁11の厚みtは外側側面壁12の厚みtと等しくてもよいし、異なっていてもよいことに注意されたい。
いずれの場合も、本発明に係るカプセル1は、例えば熱成形、射出成形、及び他の公知のプロセスにより、カプセルの硬度を所望の硬度とするための追加の材料を必要とすることなく、簡単に製造できる。
示した例示的な実施形態において、密封要素7は、カプセルのフランジ様縁6、すなわち、抽出装置の容器22、特に容器の下端23、すなわち、容器22の押圧部分と接触し密封係合を形成するよう設計されているカプセルの部分に設けられている。
さらに、本発明に係るカプセル1の突起部分10がカプセルの硬度を増加し、その結果効果的かつ確実な穴開けが可能となったとしても、追加の強化手段8、9が設けられてもよい。図に示す実施形態において、カプセル1は、少なくとも1つのリブ8、及び/又は、カプセルの入口壁3及び/又は側面壁2に延びる少なくとも1つの凹部9を備えている。例えばリブ8又は凹部9の形状の強化手段は、カプセル1の突起部分10と協働し、カプセルの入口壁及び側面壁に必要な硬度を与え、その結果、カプセルに効果的に穴開けできる。
凹部9は、カプセルの側面壁2を入口壁3に接続し、実際に側面壁2と入口壁3とを接続し、両方に対して角度を有している追加の壁を形成する少なくとも1つの面9aを備えている。さらに詳細には、凹部9により形成される面9aは、凹部9の外側の入口壁3と側面壁2とを接続する周辺線3aの上下にてそれぞれ、カプセルの入口壁3と側面壁2と接続する(図1及び2を参照)。
さらに詳細には、添付した図に示す実施形態において、各凹部9は、2つの側面9bと接続された傾斜面9aにより形成されている。傾斜面9aは、実質的に平坦であり、垂直に対して傾斜しており、傾斜面9aと垂直、すなわち、中心軸Xに平行な方向との間にて形成される角度αは、鋭角である。
本発明の一見地によると、凹部9はカプセルの中心軸Xに対して放射状に配置されており、好ましくは、カプセルは、側面壁2の周辺端に沿って一定又は不定の間隔にて配置された複数の凹部9を備えており、その結果、カプセルの側面壁と入口壁の両方に一様な硬度を与えることができる。
有利なことに、カプセルの表面の側面壁2と入口壁3との両方に設けられた凹部9は、カプセルを効果的に強化でき、その結果、抽出装置の穴開け手段による意図しない変形を回避できる。
本発明に係るカプセルは、突起部分10に対して横方向配置され、内側側面壁11及び外側側面壁12をカプセルの入口壁3に接続する強化リブ8を有していてもよい。
強化リブ8の他の配置も可能であることは明らかである。例えば、可能性のある実施形態によると、強化リブ8は、突起部分10の外側側面壁11、12のうちの1つ(すなわち、内側側面壁又は外側側面壁)のみをカプセル1の入口壁3と接続するように設けられている。
なお、図示しない他の可能性のある実施形態において、カプセルには強化リブ8のみが設けられていてもよいし、凹部9のみが設けられていてもよい。
さらに、図に示すように、カプセル1には入口壁3の内側又は外側壁から突出した複数のリブ8が設けられていてもよい。リブ8は、好ましくは入口壁3の内側中心面から、実質的には中心軸Xから放射状に配置されている。
自己穴開け要素は底壁4の下面から突出しており、抽出装置によって加えられた機械的な力、及び/又は、カプセル中に供給された水により加えられた力により破壊可能な溝又は厚みを減少した線により形成されている。このタイプの自己穴開け要素は、本発明の出願人による特許文献7に詳細に記載されており、更なる詳細説明のために引用する。カプセルは、1つの中心に配置された出口を有していてもよいし、例えば周辺に又は放射状に異なる位置に配置された複数の小さな出口を有していてもよい。
Claims (18)
- 抽出製品が入れられている中空体(5)を形成する側面壁(2)と、入口壁(3)と、出口壁(4)と、を備える飲料供給用カプセルであって、
前記入口壁は、前記カプセル中に抽出液を注入するために前記カプセルに穴を開ける所定の経路に沿って延びる穴開け手段(21)を備えた抽出装置(20)によって穴が開けられることが意図された穴開け領域を備えており、
前記入口壁(3)の前記穴開け領域は、内側側面壁(11)と外側側面壁(12)と穴開け壁(13)とを備え前記入口壁(3)の外側に突出する少なくとも1つの部分(10)を備えており、
前記穴開け壁(13)の幅(w)は、前記内側及び外側側面壁(11、12)の間の距離に対応しており、
前記穴開け壁(13)の幅(w)は、1.5mm〜5mmの範囲にあり、好ましくは2mm〜4mmの範囲にあり、
前記少なくとも1つの突起部分(10)は、前記カプセルの中心軸(X)から測った半径(a)の円周経路に沿って延び、前記内側側面壁(11)及び前記外側側面壁(12)は、前記半径(a)から等しい距離に配置され、前記半径(a)は、5mm〜9mmの範囲にあり、さらに好ましくは6mm〜8mmの範囲にあり、
前記入口壁(3)上にて前記突起部分(10)の前記内側及び外側側面壁(11、12)の少なくとも一方から延びることにより前記突出構造を外部補強する少なくとも1つのリブ(8)を備えた強化手段を備えている、
カプセル。 - 前記突起部分(10)の前記内側側面壁(11)及び前記外壁(12)は、前記カプセルの中心軸(X)に対して実質的に平行に配置されている、請求項1に記載のカプセル。
- 前記穴開け壁(13)は、前記カプセルの中心軸(X)に対して実質的に直交している、請求項1又は2に記載のカプセル。
- 前記少なくとも1つの突起部分(10)は、前記カプセルの中心軸(x)を通る平面においてU字形状断面を有する、請求項1〜3のいずれかに記載のカプセル。
- 前記穴開け壁(13)の厚さ(tp)は、前記突起部分(10)の外側にある前記カプセルの前記入口壁(3)の厚さ(t1)以下である、請求項1〜4のいずれかに記載のカプセル。
- 前記穴開け壁(13)は、前記カプセルと同じ材料、又は、前記内側及び外側側面壁(11、12)に拘束された金属箔により構成されている、請求項1〜5のいずれかに記載のカプセル。
- 前記側面壁(2)の外側に延びるフランジ様縁(6)と、前記抽出装置(20)の少なくとも一部(23)と協働することにより前記カプセルの密封係合を実現する少なくとも1つの密封手段(7)を備えている、請求項1〜6のいずれかに記載のカプセル。
- 前記カプセルの前記入口壁(3)及び/又は前記側面壁(2)上に延びる少なくとも1つの凹部(9)を備える、請求項1〜7のいずれかに記載のカプセル。
- 前記少なくとも1つの凹部(9)は、前記入口壁(3)を前記カプセルの前記側面壁(2)に接続する少なくとも1つの面(9a)を有している、請求項8に記載のカプセル。
- 前記少なくとも1つの凹部(9)の前記面(9a)は、前記側面壁(2)及び前記入口壁(3)の両方に対して傾いている、請求項9に記載のカプセル
- 前記少なくとも1つの凹部(9)の前記面(9a)は、前記カプセルの前記中心軸(X)に対して10度〜60度の範囲の角度(α)だけ傾いている、請求項9又は10に記載のカプセル。
- 前記少なくとも1つの凹部(9)は、前記突起部分(10)の前記外側側面壁(12)を前記側面壁(2)に接続する表面(9a)を備えている、請求項8〜11のいずれかに記載のカプセル。
- 飲料を供給するためのシステムであって、
請求項1〜12のいずれかに記載のカプセル(1)と、所定の経路に沿って配置され抽出液を前記カプセルに投入するために穴を開ける穴開け手段(21)を備えた抽出装置(20)と、を備え、
前記カプセルの前記入口壁(3)の穴開け領域は、前記入口壁の外側へと突出する少なくとも1つの部分(10)を備え、
前記部分(10)は、内側側面壁(11)と、外側側面壁(12)と、前記抽出装置の前記穴開け手段によって穴を開けられる穴開け壁(13)とを備え、
前記少なくとも1つの突起部分(10)は前記抽出装置の穴開け手段が前記入口壁に穴を開ける経路に対応する経路に沿って延びており、
前記入口壁(3)上にて前記突起部分(10)の前記内側及び外側側面壁(11、12)の少なくとも一方から延びることにより前記突出構造を外部補強する少なくとも1つのリブ(8)を備えた強化手段を備えている、
システム。 - 前記内側と外側側面壁(11、12)との間の距離に対応している前記穴開け壁(13)の幅(w)は、前記抽出装置(20)の前記穴開け手段(21)の少なくとも一部が前記内側側面壁(11)及び前記外側側面壁(12)との間を通過できる幅となっている、請求項13に記載のシステム。
- 前記内側と外側側面壁(11、12)との間の距離に対応している前記穴開け壁(13)の幅(w)は、前記抽出装置の前記穴開け手段(21)の前記穴開け壁(13)に接触する部分の放射方向寸法(d)以上である、請求項13又は14に記載のシステム。
- 前記内側と外側側面壁(11、12)との間の距離に対応している前記穴開け壁(13)の幅(w)は、前記抽出装置の穴開け手段の前記穴開け壁(13)に接触している部分の寸法(d)の1.2〜3倍となっている、請求項15に記載のシステム。
- 前記少なくとも1つの突起部分(10)は、前記抽出装置の穴開け手段が配置される円周経路の半径(b)と等しい半径(a)の円周経路に沿って延びる、請求項13〜16のいずれかに記載のシステム。
- 前記側面壁(2)の外側へと延びるフランジ様縁(6)と、前記抽出装置(20)の少なくとも部分(23)と協働して前記カプセルの密封係合を実現する少なくとも1つの密封手段(7)とを有する、請求項13〜17のいずれかに記載のシステム。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
EP12005214.7 | 2012-07-16 | ||
EP12005214 | 2012-07-16 | ||
PCT/EP2013/063848 WO2014012778A2 (en) | 2012-07-16 | 2013-07-01 | Capsule and system for beverage preparation |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2015529485A JP2015529485A (ja) | 2015-10-08 |
JP2015529485A5 JP2015529485A5 (ja) | 2016-09-08 |
JP6239614B2 true JP6239614B2 (ja) | 2017-11-29 |
Family
ID=48703578
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015522025A Expired - Fee Related JP6239614B2 (ja) | 2012-07-16 | 2013-07-01 | 飲料供給用のカプセル及びシステム |
Country Status (12)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20150183575A1 (ja) |
EP (2) | EP2882669B1 (ja) |
JP (1) | JP6239614B2 (ja) |
KR (1) | KR20150040906A (ja) |
CN (1) | CN104619610A (ja) |
AU (1) | AU2013292236B2 (ja) |
BR (1) | BR112015001040A2 (ja) |
CA (1) | CA2878889A1 (ja) |
ES (1) | ES2634140T3 (ja) |
HK (1) | HK1210999A1 (ja) |
RU (1) | RU2650060C2 (ja) |
WO (1) | WO2014012778A2 (ja) |
Families Citing this family (34)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN110525799B (zh) * | 2014-05-07 | 2022-09-20 | 马泰奥·罗索曼多 | 可生物降解容器或盒体 |
CH709785A2 (de) * | 2014-06-17 | 2015-12-31 | Delica Ag | Kapsel für Getränkzubereitung. |
JP1536683S (ja) * | 2014-10-15 | 2018-10-22 | ||
FR3038304B1 (fr) * | 2015-07-01 | 2019-11-08 | Diffussence | Capsule pour la preparation d'une boisson, procede de fabrication et procede de mise en oeuvre |
EP3317212B1 (fr) * | 2015-07-01 | 2019-09-18 | Diffussence | Capsule pour la preparation d'une boisson, procede de fabrication et procede de mise en oeuvre |
USD796898S1 (en) * | 2015-07-13 | 2017-09-12 | Bisio Progetti S.P.A. | Beverage capsule |
CN106713819A (zh) * | 2015-07-24 | 2017-05-24 | 三亚中兴软件有限责任公司 | 用于视频会议的数据传输方法、装置及系统 |
ITUB20152539A1 (it) * | 2015-07-28 | 2017-01-28 | Matteo Rossomando | Contenitore o capsula biodegradabile. |
JP6995046B2 (ja) * | 2015-12-31 | 2022-01-14 | トゥットエスプレッソ エス.アール.エル. | カプセルを備えるカプセル・アッセンブリおよび前記カプセルを開口させるよう構成されるコンベヤー・キャップ |
CN107348561B (zh) * | 2016-05-10 | 2021-11-02 | 韩力 | 一种吸烟制品用微爆微囊及包含该微爆微囊的吸烟制品 |
NL2017282B1 (en) * | 2016-08-03 | 2018-02-14 | Douwe Egberts Bv | System for preparing a beverage |
NL2017279B1 (en) | 2016-08-03 | 2018-02-14 | Douwe Egberts Bv | System for preparing a beverage |
NL2017283B1 (en) | 2016-08-03 | 2018-02-14 | Douwe Egberts Bv | System and apparatus for preparing a beverage |
NL2017281B1 (en) | 2016-08-03 | 2018-02-14 | Douwe Egberts Bv | System for preparing a beverage |
NL2017280B1 (en) | 2016-08-03 | 2018-02-14 | Douwe Egberts Bv | System for preparing a beverage |
NL2017278B1 (en) | 2016-08-03 | 2018-02-14 | Douwe Egberts Bv | System, apparatus, method, capsule and kit of capsules for preparing a beverage |
NL2017277B1 (en) | 2016-08-03 | 2018-02-14 | Douwe Egberts Bv | Apparatus and method for preparing a beverage and system comprising the apparatus and an exchangeable capsule |
NL2019218B1 (en) | 2016-08-03 | 2018-07-06 | Douwe Egberts Bv | Capsule, system and use of the system for preparing double beverages like a double espresso, a double lungo and a double ristretto |
NL2017284B1 (en) | 2016-08-03 | 2018-02-14 | Douwe Egberts Bv | System and method for preparing a beverage field and background |
NL2017285B1 (en) | 2016-08-03 | 2018-02-14 | Douwe Egberts Bv | System, apparatus, method, capsule and kit of capsules for preparing a beverage |
USD844379S1 (en) * | 2017-04-13 | 2019-04-02 | Flo-Societa' Per Azioni | Coffee capsule |
DE202018106461U1 (de) * | 2017-10-27 | 2018-11-26 | Kiefel Packaging B.V. | Kapselkörper, Brühkapsel und Behälter, Formwerkzeug und Thermoformwerkzeug |
USD845705S1 (en) * | 2017-12-21 | 2019-04-16 | Flo—Società Per Azioni | Coffee capsule |
USD908480S1 (en) * | 2018-10-15 | 2021-01-26 | Euro-Caps Holding B.V. | Capsule |
NL2022190B1 (en) | 2018-12-12 | 2020-07-03 | Douwe Egberts Bv | Air purge groove |
USD977963S1 (en) * | 2019-12-24 | 2023-02-14 | Aq Nutrition Llc | Pod |
USD939343S1 (en) * | 2019-12-26 | 2021-12-28 | Blueshift Nutrition, Inc. | Pod |
USD939344S1 (en) * | 2019-12-26 | 2021-12-28 | Blueshift Nutrition, Inc. | Pod |
USD959974S1 (en) * | 2020-04-02 | 2022-08-09 | Euro-Caps Holding B.V. | Beverage capsule |
IT202000007519A1 (it) * | 2020-04-08 | 2021-10-08 | Lavazza Luigi Spa | Materiale compostabile per il confezionamento di prodotti alimentari |
CN112173371A (zh) * | 2020-10-14 | 2021-01-05 | 云南合润天成生物科技有限责任公司 | 一种可以承受高压萃取的茶胶囊 |
USD964158S1 (en) * | 2020-10-27 | 2022-09-20 | David Rubinstein | Beverage pod |
KR102601076B1 (ko) * | 2021-06-24 | 2023-11-10 | 이성배 | 규격 호환 음료 캡슐 |
IT202100021695A1 (it) * | 2021-08-10 | 2023-02-10 | Macchiavelli S R L A Socio Unico | Capsula per prodotti da infusione |
Family Cites Families (25)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US2778739A (en) | 1954-07-16 | 1957-01-22 | Sealpak Corp | Package for beverage infusion material |
US2968560A (en) | 1959-02-06 | 1961-01-17 | Sealpak Corp | Infusion package for producing a coffee beverage |
US3607297A (en) | 1969-03-13 | 1971-09-21 | Osvaldo Fasano | Method for producing beverages |
US6878543B1 (en) * | 1999-10-25 | 2005-04-12 | Nsgene Sa | Cultures of GFAP+ nestin+ cells that differentiate to neurons |
ITMI20021087A1 (it) * | 2002-05-21 | 2003-11-21 | Sergio Tonon | Cartuccia per caffe' e prodotti solubili apparato per l'estrazione dibevande da detta cartuccia e relativo metodo di produzione di una beve |
SI1654966T1 (sl) * | 2004-10-25 | 2007-04-30 | Nestec Sa | Kapsula s tesnilnimi sredstvi |
EP1792849A1 (en) * | 2005-12-02 | 2007-06-06 | Tuttoespresso S.p.a. | Pressure beverage cartridge and preparation method |
ATE474798T1 (de) * | 2007-01-15 | 2010-08-15 | Swiss Caffe Asia Ltd | Kapsel, mittel zum penetrieren des bodens einer kapsel und vorrichtung für die zubereitung eines getränks |
ES2444506T3 (es) * | 2008-04-30 | 2014-02-25 | Nestec S.A. | Cápsula sellada para contener ingredientes de bebida y que tiene una membrana del lado de entrada. |
US20100028813A1 (en) * | 2008-08-04 | 2010-02-04 | Banqiu Wu | Backside cleaning of substrate |
WO2010041179A2 (fr) * | 2008-10-08 | 2010-04-15 | Ethical Coffee Company Sa | Capsule pour la préparation d'une boisson |
BRPI0923239B1 (pt) * | 2008-12-09 | 2022-01-18 | Société des Produits Nestlé S.A. | Sistema de preparação de alimentos líquidos para preparar um alimento líquido e método para preparar um alimento líquido |
EP2210827B1 (en) * | 2009-01-22 | 2012-09-26 | Nestec S.A. | Capsule with delaminatable injection means |
EP2389326A2 (fr) * | 2009-01-23 | 2011-11-30 | Ethical Coffee Company SA | Capsule pour la preparation d'une boisson |
EP2442695B1 (en) * | 2009-06-17 | 2015-03-25 | Koninklijke Douwe Egberts B.V. | Capsule and system for preparing a beverage comprising soluble substance |
RU2536680C2 (ru) * | 2009-06-17 | 2014-12-27 | Конинклейке Дауве Егбертс Б.В. | Капсула, система и способ приготовления заданного количества напитка, пригодного к употреблению |
MX2011013568A (es) * | 2009-06-17 | 2012-02-22 | Sara Lee De Bv | Capsula, sistema y metodo para la preparacion de una bebida y un metodo para la fabricacion de tal capsula. |
US8197065B2 (en) * | 2009-08-03 | 2012-06-12 | Nike, Inc. | Vision testing and/or training using adaptable visual indicia |
ES2423294T3 (es) | 2009-08-19 | 2013-09-19 | Nestec S.A. | Cápsula para la preparación de un extracto de café provista de una estructura que facilita la perforación por inyección de agua |
WO2011027259A1 (fr) * | 2009-09-02 | 2011-03-10 | Ethical Coffee Company Sa | Capsule pour la preparation d'une boisson |
JP5763905B2 (ja) * | 2009-10-30 | 2015-08-12 | ネステク ソシエテ アノニム | 水の注入のための穿孔を容易にする構造部を有するコーヒー抽出物の生成のためのカプセル |
SG186754A1 (en) * | 2010-06-18 | 2013-02-28 | Biserkon Holdings Ltd | Capsule, device and method for preparing a beverage by extraction |
IT1401828B1 (it) * | 2010-09-28 | 2013-08-28 | Macchiavelli Srl | Sistema per la preparazione di una bevanda a partire da un prodotto da infusione contenuto in una capsula intercambiabile |
ITPD20100358A1 (it) * | 2010-11-25 | 2012-05-26 | Michele Scapuccin | Capsula compatibile nespresso tm |
EP2476633B1 (de) * | 2010-12-17 | 2013-10-16 | Delica AG | Kapsel, System und Verfahren für die Zubereitung eines Getränks |
-
2013
- 2013-07-01 JP JP2015522025A patent/JP6239614B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 2013-07-01 RU RU2015104996A patent/RU2650060C2/ru active
- 2013-07-01 EP EP13732565.0A patent/EP2882669B1/en active Active
- 2013-07-01 BR BR112015001040A patent/BR112015001040A2/pt not_active Application Discontinuation
- 2013-07-01 ES ES13732565.0T patent/ES2634140T3/es active Active
- 2013-07-01 CA CA2878889A patent/CA2878889A1/en not_active Abandoned
- 2013-07-01 WO PCT/EP2013/063848 patent/WO2014012778A2/en active Application Filing
- 2013-07-01 KR KR20157002994A patent/KR20150040906A/ko not_active Ceased
- 2013-07-01 CN CN201380048067.6A patent/CN104619610A/zh active Pending
- 2013-07-01 AU AU2013292236A patent/AU2013292236B2/en not_active Ceased
- 2013-07-01 EP EP17166931.0A patent/EP3263487A1/en not_active Withdrawn
- 2013-07-01 US US14/415,502 patent/US20150183575A1/en not_active Abandoned
-
2015
- 2015-11-30 HK HK15111750.0A patent/HK1210999A1/xx unknown
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
KR20150040906A (ko) | 2015-04-15 |
US20150183575A1 (en) | 2015-07-02 |
EP2882669B1 (en) | 2017-04-19 |
EP3263487A1 (en) | 2018-01-03 |
EP2882669A2 (en) | 2015-06-17 |
CN104619610A (zh) | 2015-05-13 |
AU2013292236A1 (en) | 2015-02-19 |
RU2015104996A (ru) | 2016-09-10 |
CA2878889A1 (en) | 2014-01-23 |
WO2014012778A3 (en) | 2014-03-20 |
JP2015529485A (ja) | 2015-10-08 |
RU2650060C2 (ru) | 2018-04-06 |
AU2013292236B2 (en) | 2017-08-10 |
BR112015001040A2 (pt) | 2017-06-27 |
ES2634140T3 (es) | 2017-09-26 |
HK1210999A1 (en) | 2016-05-13 |
WO2014012778A2 (en) | 2014-01-23 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6239614B2 (ja) | 飲料供給用のカプセル及びシステム | |
KR102130181B1 (ko) | 음료 제조를 위한 캡슐 및 시스템 | |
US8402883B2 (en) | Capsule with delaminatable injection means | |
US9708118B2 (en) | Capsule for beverage having a base wall stiffening element | |
EP2592021B1 (en) | Capsule for the preparation of a coffee extract having a structure facilitating perforation for injection of water | |
JP6158920B2 (ja) | 飲料作製用カプセル | |
JP6343007B2 (ja) | 飲料供給用のカプセル及びシステム | |
EP2757055A1 (en) | Capsule and system for beverage preparation | |
RU2645651C2 (ru) | Капсула, система и способ для приготовления напитка | |
JP7041127B2 (ja) | 飲料生成用カプセル | |
JP6626961B2 (ja) | 1回量カプセル、1回量カプセルを作るための方法、飲料を作るためのシステムおよび方法 | |
CN116963966A (zh) | 可生物降解的分份胶囊 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20160629 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20160629 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20170317 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20170328 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20170619 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20170926 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20171003 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20171101 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6239614 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |