JP6237607B2 - 電動圧縮機 - Google Patents
電動圧縮機 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6237607B2 JP6237607B2 JP2014259569A JP2014259569A JP6237607B2 JP 6237607 B2 JP6237607 B2 JP 6237607B2 JP 2014259569 A JP2014259569 A JP 2014259569A JP 2014259569 A JP2014259569 A JP 2014259569A JP 6237607 B2 JP6237607 B2 JP 6237607B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- wiring pattern
- wiring
- layer
- electric compressor
- housing
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 238000013016 damping Methods 0.000 claims description 29
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims description 24
- 230000006835 compression Effects 0.000 claims description 16
- 238000007906 compression Methods 0.000 claims description 16
- 239000003507 refrigerant Substances 0.000 claims description 12
- NJPPVKZQTLUDBO-UHFFFAOYSA-N novaluron Chemical compound C1=C(Cl)C(OC(F)(F)C(OC(F)(F)F)F)=CC=C1NC(=O)NC(=O)C1=C(F)C=CC=C1F NJPPVKZQTLUDBO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 18
- 238000005192 partition Methods 0.000 description 9
- 230000006698 induction Effects 0.000 description 4
- 230000017525 heat dissipation Effects 0.000 description 3
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 2
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 239000007769 metal material Substances 0.000 description 2
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 2
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 2
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000002411 adverse Effects 0.000 description 1
- 239000011889 copper foil Substances 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 1
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 1
- 230000002265 prevention Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H05—ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H05K—PRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
- H05K1/00—Printed circuits
- H05K1/02—Details
- H05K1/0201—Thermal arrangements, e.g. for cooling, heating or preventing overheating
- H05K1/0212—Printed circuits or mounted components having integral heating means
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60H—ARRANGEMENTS OF HEATING, COOLING, VENTILATING OR OTHER AIR-TREATING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR PASSENGER OR GOODS SPACES OF VEHICLES
- B60H1/00—Heating, cooling or ventilating [HVAC] devices
- B60H1/32—Cooling devices
- B60H1/3204—Cooling devices using compression
- B60H1/3223—Cooling devices using compression characterised by the arrangement or type of the compressor
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F04—POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
- F04D—NON-POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
- F04D25/00—Pumping installations or systems
- F04D25/02—Units comprising pumps and their driving means
- F04D25/06—Units comprising pumps and their driving means the pump being electrically driven
- F04D25/068—Mechanical details of the pump control unit
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F04—POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
- F04D—NON-POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
- F04D25/00—Pumping installations or systems
- F04D25/16—Combinations of two or more pumps ; Producing two or more separate gas flows
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60H—ARRANGEMENTS OF HEATING, COOLING, VENTILATING OR OTHER AIR-TREATING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR PASSENGER OR GOODS SPACES OF VEHICLES
- B60H1/00—Heating, cooling or ventilating [HVAC] devices
- B60H1/32—Cooling devices
- B60H2001/3286—Constructional features
- B60H2001/3292—Compressor drive is electric only
-
- H—ELECTRICITY
- H05—ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H05K—PRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
- H05K1/00—Printed circuits
- H05K1/02—Details
- H05K1/0296—Conductive pattern lay-out details not covered by sub groups H05K1/02 - H05K1/0295
- H05K1/0298—Multilayer circuits
-
- H—ELECTRICITY
- H05—ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H05K—PRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
- H05K1/00—Printed circuits
- H05K1/16—Printed circuits incorporating printed electric components, e.g. printed resistor, capacitor, inductor
- H05K1/167—Printed circuits incorporating printed electric components, e.g. printed resistor, capacitor, inductor incorporating printed resistors
-
- H—ELECTRICITY
- H05—ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H05K—PRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
- H05K2201/00—Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
- H05K2201/09—Shape and layout
- H05K2201/09209—Shape and layout details of conductors
- H05K2201/09218—Conductive traces
- H05K2201/09263—Meander
-
- H—ELECTRICITY
- H05—ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H05K—PRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
- H05K2201/00—Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
- H05K2201/09—Shape and layout
- H05K2201/09209—Shape and layout details of conductors
- H05K2201/09654—Shape and layout details of conductors covering at least two types of conductors provided for in H05K2201/09218 - H05K2201/095
- H05K2201/09672—Superposed layout, i.e. in different planes
-
- H—ELECTRICITY
- H05—ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H05K—PRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
- H05K2201/00—Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
- H05K2201/09—Shape and layout
- H05K2201/09818—Shape or layout details not covered by a single group of H05K2201/09009 - H05K2201/09809
- H05K2201/0999—Circuit printed on or in housing, e.g. housing as PCB; Circuit printed on the case of a component; PCB affixed to housing
-
- H—ELECTRICITY
- H05—ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H05K—PRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
- H05K2201/00—Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
- H05K2201/10—Details of components or other objects attached to or integrated in a printed circuit board
- H05K2201/10227—Other objects, e.g. metallic pieces
- H05K2201/10409—Screws
-
- H—ELECTRICITY
- H05—ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H05K—PRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
- H05K2201/00—Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
- H05K2201/20—Details of printed circuits not provided for in H05K2201/01 - H05K2201/10
- H05K2201/2036—Permanent spacer or stand-off in a printed circuit or printed circuit assembly
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Thermal Sciences (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Compressor (AREA)
- Applications Or Details Of Rotary Compressors (AREA)
- Inverter Devices (AREA)
Description
一方、電動圧縮機は、電動圧縮機自体の駆動による振動のみならず、車両の振動が伝達されることから、電動圧縮機に一体化されているインバータ装置は、常に振動に晒される。
この電動圧縮機に搭載されたインバータ装置の振動対策としては、例えば、特許文献1に開示された車載空調装置用電動圧縮機が知られている。特許文献1に開示された車載空調装置用電動圧縮機では、電動モータと圧縮機構とが内蔵されるハウジングの外周にインバータ収容部を設け、その内部に高電圧電源から供給される直流電力を三相交流電力に変換して電動モータに給電するインバータ装置が収容されている。インバータ装置を構成するパワー回路基板や制御基板は、その各コーナー部分をインバータ収容部内の複数個所に設けられた固定ネジ座面にてビスを介してネジ止めされている。また、制御基板の固定ネジピッチの略中間位置付近及び/又は該制御基板上の大型部品の設置位置付近を支持する固定ネジ座面と同一高さを有する別の台座がインバータ収容部側に少なくとも1箇所以上設けられている。そして、別の台座と制御基板との間に、弾性体が介装されている。
以下、本発明の実施形態に係る電動圧縮機を図1〜図5に基づいて説明する。
図1は、電動モータを備えた電動圧縮機の一部を破断面で示す全体構成図であり、図1における電動圧縮機の左側を前部側とし、電動圧縮機の右側を後部側とする。
図1に示す電動圧縮機10は、回転軸11を駆動する電動モータ12と、電動モータ12の駆動により冷媒の圧縮を行う圧縮機構23と、電動モータ12と圧縮機構23とが内蔵されるハウジング13と、を備えている。電動圧縮機10は、具体的にはスクロール型の電動圧縮機である。
モータハウジング14は、円筒状の円筒部17と、円筒部17と一体形成されると共に円筒部17の一方の端部を閉塞する後部隔壁18と、を備えている。言い換えると、モータハウジング14は、有底筒状である。
フロントハウジング15の内部には圧縮機構23と連通する吐出室が形成されている。フロントハウジング15には吐出口20が形成されており、吐出口20は外部冷媒回路と接続されている。電動圧縮機10の圧縮運転時には、圧縮機構23から吐出室に吐出された高圧の冷媒は吐出口20から外部冷媒回路へ送出される。
駆動装置収容部24は、後部隔壁18の外表面(電動モータ12とは反対側の面)上に設けられるベース部材28と、ベース部材28上に設けられるカバー体34とを備える。
ベース部材28とカバー体34とにより駆動装置としてのインバータ装置36を収容する駆動装置収容部24が区画される。
カバー体34及びベース部材28は、ボルト35によりモータハウジング14に固定されている。
駆動装置収容部24内には、インバータ装置36が設けられている。インバータ装置36は、インバータ回路25およびその他の電子部品26と、インバータ回路25およびその他の電子部品26が固定される多層基板27とを備えている。
図示しないが、電動モータ12とインバータ装置36は電気的に接続されており、インバータ装置36を介して電動モータ12のステータコイル21Bに通電されると、ロータ22が回転され、回転軸11と連結された圧縮機構23が作動される。
ベース部材28は、熱伝導性に優れたアルミ系金属材料により形成されており、後部隔壁18の外表面(電動モータ12側の面とは反対側の面)と当接する平坦部29と、平坦部29より駆動装置収容部24内に突出するように形成され、中心部にねじ孔31を有する複数の台座30とを備えている。この実施形態では、台座30は4箇所に形成されており、それぞれ30A〜30Dで示す(図2を参照)。台座30は締結部に相当する。
配線層L1〜L4は、銅箔からなる導電性の配線パターンである。本実施形態における
配線層L2が請求項の第1層に相当し、配線層L3が請求項の第2層に相当する。
また、多層基板27は、図2に示すように、4箇所に貫通孔としての通孔33A〜33Dを有する。そして、多層基板27は、通孔33A〜33D各々が台座30A〜30D上に設けられるように配置され、通孔33A〜33Dに挿通された締結ボルト32が台座30A〜30Dのねじ孔31に螺入されることにより、台座30A〜30Dに締結固定される。
第1配線パターンR1および第2配線パターンR2は、一方側から他方側への折り返しと他方側から一方側への折り返しを交互に繰り返すように連続する導電線により形成されている。
また、第1配線パターンR1および第2配線パターンR2は、通孔33Aに隣接して形成されており、通孔33Aに挿通される締結ボルト32と、第1配線パターンR1および第2配線パターンR2との間に他の配線パターンを介さない位置に形成されている。
配線パターンRは、幅をできるだけ小さく形成することにより断面積を小さくし、また、一方側から他方側への折り返しと他方側から一方側への折り返しを交互に繰り返すように連続して形成することにより全体の長さを長くしている。断面積をできるだけ小さくし、全体の長さをできるだけ長くすることで配線パターンRの抵抗値を大きくするようにしている。
以上のように形成することにより、第1配線パターンR1及び第2配線パターンR2と台座30Aとは、熱的に結合した状態となる。すなわち、第1配線パターンR1及び第2配線パターンR2は、電流が流れることにより発熱するが、この発生した熱は、熱的に結合している台座30Aに伝達され、平坦部29を介してモータハウジング14の後部隔壁18に伝わる。
したがって、第1配線パターンR1及び第2配線パターンR2から発生した熱を速やかに放熱させることが可能となる。
なお、「熱的に結合している」とは、第1配線パターンR1及び第2配線パターンR2と、台座30Aとは物理的には接触していないが、第1配線パターンR1及び第2配線パターンR2と、台座30Aとは熱交換(熱移動)が自由に行われる状態にあることを指す。また、締結ボルト32と通孔33Aを形成する内面とは接触しているが、締結ボルト32と第1配線パターンR1及び第2配線パターンR2とは、接触しておらず電気的には絶縁されている。
電動圧縮機10は、電動圧縮機10の駆動による振動のみならず、車両に搭載された場合に車両の振動が伝達されることから、電動圧縮機10に一体化されている多層基板27は、常に振動に晒されるため、ダンピング抵抗が基板上に設けられていると振動により脱落するおそれがある。しかし、本実施形態の多層基板27に設けられるダンピング抵抗は、多層基板27の配線層に配線パターンRとして形成されているため、振動を受けて基板から脱落することはなく、信頼性の高い電動圧縮機を提供することが可能となる。
そして、第1配線パターンR1と第2配線パターンR2は、配線層L2、L3の積層方向において、各々の線状部S1〜Sn及び連結部K1〜Knが重なり、且つ、図5に示すように、第1配線パターンR1を流れる電流の向きP1と、第2配線パターンR2を流れる電流の向きP2が、配線層L2、L3の積層方向において互いに反対となるように形成されている。例えば、第1配線パターンR1の線状部S1に流れる電流の向きP1と、第1配線パターンR1の線状部S1と配線層L2、L3の積層方向において重なる位置に形成される第2配線パターンR2の線状部S1に流れる電流の向きP2とは、互いに反対となるようになっている。
このため、第1配線パターンR1および第2配線パターンR2を電流が流れることにより発生する磁界成分が逆方向となる。すなわち、第1配線パターンR1を電流が流れることにより発生する磁界と、第2配線パターンR2を電流が流れることにより発生する磁界とは、大きさは同じで向きが反対方向となることにより、互いに打ち消し合い相殺される。これにより、インダクション成分を減らすことができる。なお、インダクション成分が大きいと、第1配線パターンR1および第2配線パターンR2を電流の交流成分が流れにくくなる。
(1)ダンピング抵抗は、多層基板27の配線層L2、L3に配線パターンRとして設けられるため、振動を受けて基板から脱落することはなく、信頼性の高い電動圧縮機を提供することが可能となる。
○ 本発明の実施形態における多層基板27を配置する台座30(30A)の径を大きくし、多層基板27との接触面積を増加させても良い。接触面積を増加させることにより、第1配線パターンR1および第2配線パターンR2で発生する熱を一層効率的に放熱させることが可能となる。
○ 本発明の実施形態においては、台座30はベース部材28の平坦部29に軸心方向に突出して形成されるとして説明したが、ベース部材28を設けずにモータハウジング14の後部隔壁18の外表面側に直接台座を突出して設けても良い。また、モータハウジング14の円筒部17の外周面に台座を突出して設けても良い。
○ 本発明の実施形態においては、第1配線パターンR1および第2配線パターンR2は、矩形波形状を有しているとして説明したが、これに限定されるものではなく、例えば、正弦波形状、三角波形状などでも良い。すなわち、一方側から他方側への折り返しと他方側から一方側への折り返しを交互に繰り返すように連続して形成されておれば良く、他の形状でも構わない。
○ 本発明の実施形態においては、配線パターンRは、配線層L2上の第1配線パターンR1と配線層L3上の第2配線パターンR2とにより配線層L2、L3上に分割して形成するとして説明したが、1つの配線層のみに形成しても良い。
12 電動モータ
13 ハウジング
14 モータハウジング
15 フロントハウジング
18 後部隔壁
23 圧縮機構
24 駆動装置収容部
25 インバータ回路
27 多層基板
28 ベース部材
29 平坦部
30(30A〜30B) 台座
31 ねじ孔
32 締結ボルト
33(33A〜33D) 通孔
34 カバー体
35 ボルト
L1〜L4 配線層
R 配線パターン(ダンピング抵抗)
R1 第1配線パターン
R2 第2配線パターン
T ビア
Claims (2)
- 電動モータと、
前記電動モータの駆動により冷媒の圧縮を行う圧縮機構と、
前記電動モータと前記圧縮機構とが内蔵されるハウジングと、
前記ハウジングの外部に設けられた駆動装置収容部と、
前記駆動装置収容部内に配置され、前記電動モータへの電力供給を制御する駆動装置と、を備えた電動圧縮機であって、
前記駆動装置は、配線層を複数有する多層基板を有し、
前記配線層の少なくとも一層は、ダンピング抵抗を構成する配線パターンを有し、
前記駆動装置収容部内には、前記多層基板を締結する締結部が設けられ、
前記ダンピング抵抗を構成する配線パターンと前記締結部とは、熱的に結合し、
前記締結部は、締結ボルトが螺入されるねじ孔を有し、
前記多層基板は、前記締結ボルトが挿通される通孔を有し、
前記ダンピング抵抗を構成する配線パターンは、前記通孔との間に他の配線パターンを介さない位置に形成されていることを特徴とする電動圧縮機。 - 前記配線層は、第1層と当該第1層上に絶縁層を介して積層される第2層とを有し、
前記ダンピング抵抗を構成する配線パターンは、前記第1層に設けられる第1配線パターンと、前記第2層に設けられ、前記第1配線パターンと前記絶縁層を介して対向配置される第2配線パターンとを有し、
前記第1配線パターンおよび前記第2配線パターンは、一方側から他方側への折り返しと他方側から一方側への折り返しを交互に繰り返すように連続する導電線により形成され、
前記第1配線パターンと前記第2配線パターンは直列接続されていることを特徴とする請求項1記載の電動圧縮機。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014259569A JP6237607B2 (ja) | 2014-12-23 | 2014-12-23 | 電動圧縮機 |
DE102015226297.9A DE102015226297A1 (de) | 2014-12-23 | 2015-12-21 | Elektrischer Verdichter |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014259569A JP6237607B2 (ja) | 2014-12-23 | 2014-12-23 | 電動圧縮機 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2016118183A JP2016118183A (ja) | 2016-06-30 |
JP6237607B2 true JP6237607B2 (ja) | 2017-11-29 |
Family
ID=56099714
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2014259569A Expired - Fee Related JP6237607B2 (ja) | 2014-12-23 | 2014-12-23 | 電動圧縮機 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6237607B2 (ja) |
DE (1) | DE102015226297A1 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR102688254B1 (ko) * | 2019-04-25 | 2024-07-25 | 두원중공업(주) | 전동식 압축기 |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
FR3075556B1 (fr) * | 2017-12-19 | 2020-06-05 | Continental Automotive France | Dispositif de mesure de l'intensite d'un courant |
US11398762B2 (en) | 2018-09-28 | 2022-07-26 | Nidec Tosok Corporation | Electric pump device |
US12071950B2 (en) | 2019-10-11 | 2024-08-27 | Mitsubishi Heavy Industries Thermal Systems, Ltd. | Electric compressor |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4015276B2 (ja) * | 1998-05-25 | 2007-11-28 | 株式会社ルネサステクノロジ | D/aコンバータ |
JP4142227B2 (ja) * | 2000-01-28 | 2008-09-03 | サンデン株式会社 | 車両用電動圧縮機のモータ駆動用インバータ装置 |
JP3967657B2 (ja) * | 2002-09-30 | 2007-08-29 | 三菱電機株式会社 | 電力変換装置 |
JP5308008B2 (ja) | 2007-11-06 | 2013-10-09 | 三菱重工業株式会社 | 車載空調装置用電動圧縮機 |
JP2012202218A (ja) * | 2011-03-23 | 2012-10-22 | Mitsubishi Heavy Ind Ltd | 電動圧縮機 |
-
2014
- 2014-12-23 JP JP2014259569A patent/JP6237607B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2015
- 2015-12-21 DE DE102015226297.9A patent/DE102015226297A1/de not_active Withdrawn
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR102688254B1 (ko) * | 2019-04-25 | 2024-07-25 | 두원중공업(주) | 전동식 압축기 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2016118183A (ja) | 2016-06-30 |
DE102015226297A1 (de) | 2016-06-23 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6366809B2 (ja) | 一体型電動パワーステアリング装置 | |
JP4851575B2 (ja) | 制御装置一体型回転電機 | |
JP6173763B2 (ja) | インバータ一体型電動圧縮機 | |
KR101730244B1 (ko) | 전기 압축기 | |
JP6237607B2 (ja) | 電動圧縮機 | |
JP6203492B2 (ja) | インバータ一体型電動圧縮機 | |
CN107852071B (zh) | 旋转电机 | |
JP6297312B2 (ja) | 電動モータおよび電動ポンプ | |
KR102230546B1 (ko) | 전동 압축기 | |
JP2007282309A (ja) | 車両用モータ駆動装置 | |
JP7022265B2 (ja) | 真空ポンプ | |
JP2017017975A (ja) | 電動コンプレッサ | |
JP2017229174A (ja) | 回転電機装置 | |
JP2017192285A (ja) | 回転機および回転機を備えた車両 | |
KR102418941B1 (ko) | 전동 압축기 | |
JP6647851B2 (ja) | 電動ポンプ | |
JP2013087987A (ja) | 空気調和機 | |
JP4436192B2 (ja) | 電動圧縮機の制御装置 | |
WO2020213692A1 (ja) | 車載用の電動圧縮機 | |
WO2017002693A1 (ja) | 電動コンプレッサ | |
JP2012202218A (ja) | 電動圧縮機 | |
JP6295629B2 (ja) | モータユニット | |
WO2018230267A1 (ja) | インバータ一体型電動圧縮機 | |
JP2016153606A (ja) | 電動圧縮機 | |
JP2017150380A (ja) | 電動圧縮機 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20160513 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20170210 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20170214 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20170407 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20170614 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20171003 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20171016 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 6237607 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |