JP6230915B2 - 検体移戴装置及びシステム - Google Patents
検体移戴装置及びシステム Download PDFInfo
- Publication number
- JP6230915B2 JP6230915B2 JP2013551555A JP2013551555A JP6230915B2 JP 6230915 B2 JP6230915 B2 JP 6230915B2 JP 2013551555 A JP2013551555 A JP 2013551555A JP 2013551555 A JP2013551555 A JP 2013551555A JP 6230915 B2 JP6230915 B2 JP 6230915B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- carrier
- transfer
- sample
- tray
- specimen
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000012546 transfer Methods 0.000 title claims description 176
- 239000000969 carrier Substances 0.000 claims description 26
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 claims description 24
- 238000012545 processing Methods 0.000 claims description 24
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 20
- 230000008569 process Effects 0.000 claims description 17
- 238000007781 pre-processing Methods 0.000 claims description 11
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims 1
- 239000000523 sample Substances 0.000 description 135
- 230000032258 transport Effects 0.000 description 28
- 238000007726 management method Methods 0.000 description 19
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 13
- 230000009471 action Effects 0.000 description 10
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 6
- 230000006870 function Effects 0.000 description 5
- 238000012742 biochemical analysis Methods 0.000 description 4
- 230000001900 immune effect Effects 0.000 description 4
- 238000007689 inspection Methods 0.000 description 4
- 238000010876 biochemical test Methods 0.000 description 2
- 239000008280 blood Substances 0.000 description 2
- 210000004369 blood Anatomy 0.000 description 2
- 230000003111 delayed effect Effects 0.000 description 2
- 238000000605 extraction Methods 0.000 description 2
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 2
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 2
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 2
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 2
- 230000007723 transport mechanism Effects 0.000 description 2
- 230000002457 bidirectional effect Effects 0.000 description 1
- 238000009534 blood test Methods 0.000 description 1
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 1
- 210000002700 urine Anatomy 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01N—INVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
- G01N1/00—Sampling; Preparing specimens for investigation
- G01N1/28—Preparing specimens for investigation including physical details of (bio-)chemical methods covered elsewhere, e.g. G01N33/50, C12Q
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01N—INVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
- G01N35/00—Automatic analysis not limited to methods or materials provided for in any single one of groups G01N1/00 - G01N33/00; Handling materials therefor
- G01N35/02—Automatic analysis not limited to methods or materials provided for in any single one of groups G01N1/00 - G01N33/00; Handling materials therefor using a plurality of sample containers moved by a conveyor system past one or more treatment or analysis stations
- G01N35/04—Details of the conveyor system
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01N—INVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
- G01N35/00—Automatic analysis not limited to methods or materials provided for in any single one of groups G01N1/00 - G01N33/00; Handling materials therefor
- G01N35/02—Automatic analysis not limited to methods or materials provided for in any single one of groups G01N1/00 - G01N33/00; Handling materials therefor using a plurality of sample containers moved by a conveyor system past one or more treatment or analysis stations
- G01N35/04—Details of the conveyor system
- G01N2035/0401—Sample carriers, cuvettes or reaction vessels
- G01N2035/0406—Individual bottles or tubes
- G01N2035/041—Individual bottles or tubes lifting items out of a rack for access
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01N—INVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
- G01N35/00—Automatic analysis not limited to methods or materials provided for in any single one of groups G01N1/00 - G01N33/00; Handling materials therefor
- G01N35/02—Automatic analysis not limited to methods or materials provided for in any single one of groups G01N1/00 - G01N33/00; Handling materials therefor using a plurality of sample containers moved by a conveyor system past one or more treatment or analysis stations
- G01N35/04—Details of the conveyor system
- G01N2035/0401—Sample carriers, cuvettes or reaction vessels
- G01N2035/0412—Block or rack elements with a single row of samples
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01N—INVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
- G01N35/00—Automatic analysis not limited to methods or materials provided for in any single one of groups G01N1/00 - G01N33/00; Handling materials therefor
- G01N35/02—Automatic analysis not limited to methods or materials provided for in any single one of groups G01N1/00 - G01N33/00; Handling materials therefor using a plurality of sample containers moved by a conveyor system past one or more treatment or analysis stations
- G01N35/04—Details of the conveyor system
- G01N2035/046—General conveyor features
- G01N2035/0465—Loading or unloading the conveyor
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Analytical Chemistry (AREA)
- Biochemistry (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Immunology (AREA)
- Pathology (AREA)
- Automatic Analysis And Handling Materials Therefor (AREA)
Description
図1は本発明を適用する移載装置のブロック図である。ここでは、1個の検体容器を搬送する前処理システムと5個の検体容器を搬送する分析システムを接続し、前処理の終了した検体容器を前処理システムのキャリアから抜き取って、分析システムで使用するキャリアに移載する移載装置を想定している。
キャリア61上の検体容器91に対して、X−Y−Z機構111が真上の位置から、チャック機構112を開いた状態でZ方向に下降する。保持可能な位置に到達したら、チャック機構112を閉じて、Z方向に上昇することで、キャリア61から検体容器91を抜き取る。
まず、グルーピングを行わない場合、つまり、1つのトレイで運用する場合について述べる。この場合、連続して検体容器91を当該トレイ上のキャリアに移載するとき(移載タイミング504)、満杯になったキャリア71をトレイから搬出し次のキャリアを移載ポジションに位置付けるという行為が必要になる。そのためには、満杯となったキャリアを搬送ライン51に搬出し、且つ、次に使用するキャリア71のID情報を移載先キャリア用バーコード読み取り装置52で読取ってから移載ポジション82に位置づけて準備する必要があるので、その間、移載の行為そのものを一時停止する必要が出てくる(移載準備タイミング505)。連続した検体の移載処理をするうえで、移載の行為が一時停止するので、当然処理能力としても低下することになる(動作時間の差503)。
移載する検体容器91内の検体は、人体から採取された液体である。つまり、長時間放置された場合は、検体の蒸発を招いてしまう恐れがある。蒸発すると、濃度が高くなってしまい、妥当な測定結果を得ることもできないし、最悪の場合、該当項目の測定ができず、再度の採血を余儀なくされる恐れもある。また、長時間放置されるということは、分析システムでの測定を開始するタイミングが遅れるということなので、実際の患者に対する結果報告の遅延にも繋がりかねない。
この場合、連続した各検体保持ポジションにおいて、ある検体保持ポジションに検体容器を移載した後、次の検体保持ポジションに検体容器を移載するまでの時間を同じ固定時間によって管理し、待ち時間が固定時間を超過したら当該キャリアを搬送するよう制御する。
キャリアにおける各検体保持ポジションの検体設置401の動作完了時点をタイムアウトの起点とし、次のポジションの検体設置401の動作開始をタイムアウトの終点とする。
2 マイクロコンピュータが用いるメモリ
3 外部記憶媒体
4 キーボード
5 ディスプレイ
6 インターフェース
11 移載元キャリア用搬送ライン
12 移載元キャリア用ストッパ
21 検体容器回転装置
22 検体バーコード読み取り装置
31、32、33、34 移載先キャリア用トレイ
41、42、43、44 移載先キャリア用検知器
45、46、47、48 押し戻し機構
51 移載先キャリア用搬送ライン
52 移載先キャリア用バーコード読み取り装置
53 移載先キャリア用分析装置受け渡し位置
54 移載先キャリア用待機位置
55 キャリア搬送機構
61 移載元キャリア
71 移載先キャリア
72 キャリアバーコード
81 移載元検体容器抜き取り位置
82 移載先検体容器設置位置
91 検体容器
92 検体バーコード
111 移載X−Y−Z機構
112 チャック機構
201 検体移載装置
202 前処理システム
203 搬送ラインシステム
204−1、204−2、205 分析システム
301 移載機設定画面
311 トレイ1グループ設定
312 トレイ2グループ設定
313 トレイ3グループ設定
314 トレイ4グループ設定
321 タイムアウト設定モード切り替えトグルスィッチ、検体単位モード
322 一般検体移載間隔タイムアウト
323 緊急検体移載間隔タイムアウト
331 タイムアウト設定モード切り替えトグルスィッチ、キャリア単位モード
332 キャリア単位タイムアウト
401 移載処理
402 搬送処理
403 一般検体の検体間タイムアウト
404 一般検体の検体間タイムアウト超過
405 緊急検体の検体間タイムアウト
406 キャリア単位のタイムアウト
501 1トレイ/1グループ設定で、10検体連続移載する動作の動作時間
502 2トレイ/1グループ設定で、10検体連続移載する動作の動作時間
503 動作時間の差
Claims (13)
- 検体が収容された検体容器をキャリアに移載する検体移載装置において、
1本以上の前記検体容器を保持可能であると共に固有の識別情報を有する複数のキャリアを整列して保持する、複数のトレイと、
前記複数のトレイに接続され、トレイから搬出されたキャリアを当該検体移載装置から搬出する方向に搬送する単一の搬送ラインと、
前記複数のトレイ上に整列して保持されたキャリアを、当該トレイ上であって前記搬送ラインに最も近接した位置である移載先ポジションに位置づける位置づけ手段と、
移載元ポジションに位置づけられた検体容器を前記移載先ポジションに位置するキャリアに移載する単一の移載手段と、
次に移載されるキャリアの識別情報を読取る読取手段と、
前記複数のトレイのうち、第一及び第二のトレイを含む少なくとも二つのトレイを同じグループに設定する設定手段と、
前記第一のトレイ上の前記移載先ポジションに位置付けられた第一のキャリアに検体容器を移載している間に、前記第二のトレイに保持された第二のキャリアに対して、前記読取り手段による識別情報の読取り、および前記第二のトレイ上の移載先ポジションへの位置付けを行い、前記第一のキャリアに対する前記移載が完了すると、当該第一のキャリアを前記搬送ラインを介して当該検体移載手段の外部に搬出し、次に移載する検体容器を前記第二のトレイ上の移載先ポジションに位置付けられた前記第二のキャリアに移載するよう前記読取手段、前記搬送ライン、前記位置づけ手段および前記移載手段を制御する制御手段と、を備えたことを特徴とする検体移載装置。
- 請求項1記載の検体移載装置において、
前記制御手段は、前記第一のトレイの前記移載先ポジションに位置付けられたキャリアに対して所定の時間以内に移載される予定の次の検体容器が無い場合には、当該キャリアを前記搬送ラインによって当該検体移載装置の外部へ搬出するよう制御することを特徴とする検体移載装置。
- 請求項1記載の検体移載装置において、
前記複数のトレイ上のキャリアの有無を検知する複数の検知手段を備え、
前記制御手段は、前記検知手段により、運転中に、第一のトレイ上のキャリアが無くなったことを認識した場合、同じグループに設定された第二のトレイ上のキャリアに次の検体容器を移載するよう制御することを特徴とする検体移載装置。
- 請求項1記載の検体移載装置において、
前記移載元ポジションは、前記複数のトレイ上のキャリアに移載する対象となる検体容器が位置付けられる場所であるとともに、前記検体容器に貼り付けられた検体バーコードを読み取るバーコードリーダを備えたことを特徴とする検体移載装置。
- 請求項4記載の検体移載装置において、
前記移載元ポジションに、検体容器を回転させる手段を備えたことを特徴とする検体移載装置。
- 請求項5記載の検体移載装置において、
前記制御手段は、前記回転させる手段および前記バーコードリーダを制御し、前記移載元ポジションに位置する前記検体容器を回転させながら、検体に貼り付けられた検体バーコードを読み取り、検体バーコードが読み取れた位置で当該検体容器の回転を停止させ、前記検体移載手段によってキャリアに移載することを特徴とする検体移載装置。
- 請求項1記載の検体移載装置において、
前記読取手段は、前記搬送ライン上の読取位置に搬出されたキャリアに対して読取処理を実行する単一の読取手段であり、
前記搬送ラインは、前記トレイから搬出されたキャリアを前記読取位置に搬送可能であるとともに、読取処理が完了した前記キャリアを元のトレイの方向に戻すように双方向に搬送可能であり、
前記検体移載装置はさらに、前記複数のトレイごとに、搬送ライン上のキャリアをトレイに戻す戻し機構を備える、検体移載装置。
- 第一のキャリアと第二のキャリアを含む複数種類のキャリアを介して検体容器を処理するシステムにおいて、
当該システムは前記第一のキャリアと前記第二のキャリアの間で検体容器を移載する検体移載装置と、前記システムを制御する制御コンピュータを有し、
前記検体移載装置は、
前記第二のキャリアを整列して複数保持する、複数のトレイと、
前記複数のトレイに接続され、前記トレイから搬出された前記第二のキャリアを当該検体移載装置から搬出する方向に搬出する搬送手段と、
前記複数のトレイ上に整列して保持されたキャリアを、当該トレイ上であって前記搬送手段に最も近接した位置である移載先ポジションに位置づける位置づけ手段と
移載元ポジションに位置づけられた検体容器を、前記第一のキャリアから前記トレイ上の移載先ポジションに位置する第二のキャリアに移載する単一の移載手段と、
次に移載される前記第二のキャリアに付された識別情報を読取る読取手段と、を備え、
前記制御コンピュータは、
前記複数のトレイのうち、第一及び第二のトレイを含む少なくとも二つのトレイを搬送目的に合わせて同じグループに設定する設定画面を表示するとともに、
前記移載手段が、前記第一のトレイ上の移載先ポジションに位置付けられた一の第二のキャリアに検体容器を移載している間に、前記第二のトレイに保持された別の第二のキャリアに対して識別情報の読取り、および第二のトレイ上の移載先ポジションへの位置付けを行い、前記一の第二のキャリアに対する前記移載処理が完了すると、次に移載すべき検体容器を前記第二のトレイの移載先ポジションに位置付けられた別の第二のキャリアに移載するよう、前記読取手段、前記搬送手段、前記位置づけ手段および前記移載手段を制御することを特徴とするシステム。
- 請求項8記載のシステムにおいて、
当該システムは、第一のキャリアに搭載された検体に前処理を実施し、前処理の終了した検体を前記検体移載装置の前記移載元ポジションに位置づける前処理システムと、前記検体移載装置での移載処理が終了した第二のキャリアが搬出される下流に配置され、当該第二のキャリアに搭載された検体に分析処理を実施する複数種類の分析ユニットと、からなり、
前記複数のトレイは、分析ユニットの種類別にグループ設定されることを特徴とするシステム。
- 請求項8記載のシステムにおいて、
前記第一のキャリアは1本の検体容器を保持する1本検体ホルダであり、前記第二のキャリアは複数本の検体容器を保持する複数本検体ラックであることを特徴とするシステム。
- 請求項8記載のシステムにおいて、
前記制御コンピュータは、前記複数のトレイ上の移載先ポジションに位置づけられたいずれかの第二のキャリアが満杯となった時点で、前記搬送手段による当該第二のキャリアの搬送を開始するよう制御することを特徴とするシステム。
- 請求項8記載のシステムにおいて、
前記制御コンピュータは、前記複数のトレイ上の移載先ポジションに位置づけられたいずれかの第二のキャリアに対して所定の時間以内に新たな検体容器の移載が無い場合には、前記搬送手段による当該第二のキャリアの搬送を開始することを特徴とするシステム。
- 請求項8記載のシステムにおいて、
前記検体移載装置の前記読取手段は、前記搬送ライン上の読取位置に搬出された第二のキャリアに対して読取処理を実行する単一の読取手段であり、
前記検体移載装置の前記搬送ラインは、トレイから搬出された第二のキャリアを前記読取位置に搬送可能であるとともに、読取処理が完了した前記第二のキャリアを元のトレイの方向に戻すように双方向に搬送可能であり、
前記検体移載装置はさらに、前記複数のトレイごとに、搬送ライン上の第二のキャリアをトレイに戻す戻し機構を備える、システム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013551555A JP6230915B2 (ja) | 2011-12-28 | 2012-12-05 | 検体移戴装置及びシステム |
Applications Claiming Priority (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011287261 | 2011-12-28 | ||
JP2011287261 | 2011-12-28 | ||
JP2013551555A JP6230915B2 (ja) | 2011-12-28 | 2012-12-05 | 検体移戴装置及びシステム |
PCT/JP2012/081439 WO2013099538A1 (ja) | 2011-12-28 | 2012-12-05 | 検体移戴装置及びシステム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPWO2013099538A1 JPWO2013099538A1 (ja) | 2015-04-30 |
JP6230915B2 true JP6230915B2 (ja) | 2017-11-15 |
Family
ID=48697035
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013551555A Active JP6230915B2 (ja) | 2011-12-28 | 2012-12-05 | 検体移戴装置及びシステム |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US10094748B2 (ja) |
EP (1) | EP2799885B1 (ja) |
JP (1) | JP6230915B2 (ja) |
CN (1) | CN104024864B (ja) |
WO (1) | WO2013099538A1 (ja) |
Families Citing this family (20)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5417351B2 (ja) * | 2011-01-26 | 2014-02-12 | 株式会社日立ハイテクノロジーズ | 検体搬送システムおよびその制御方法 |
CN104569450B (zh) * | 2013-10-15 | 2017-02-15 | 深圳迈瑞生物医疗电子股份有限公司 | 样本架插入调度方法和样本架装载装置 |
CN105579854B (zh) * | 2013-11-01 | 2017-12-22 | 株式会社日立高新技术 | 检体移载装置以及检体处理系统 |
JP6259654B2 (ja) * | 2013-12-19 | 2018-01-10 | 株式会社日立ハイテクノロジーズ | 分類収納装置、分類収納装置を備えた前処理システム |
WO2015140059A1 (en) * | 2014-03-17 | 2015-09-24 | Inpeco Holding Ltd. | Apparatus for moving and testing biological samples |
EP3176587B1 (en) * | 2014-07-31 | 2020-11-04 | Hitachi High-Tech Corporation | Automated analyzer |
EP2998744B1 (de) * | 2014-09-17 | 2016-11-02 | Siemens Healthcare Diagnostics Products GmbH | Inkubationseinrichtung für ein automatisches Analysegerät |
JP6499872B2 (ja) * | 2015-01-28 | 2019-04-10 | 株式会社日立ハイテクノロジーズ | 検体移載装置及び検体搬送システム |
CN107407690B (zh) * | 2015-03-30 | 2020-12-01 | 株式会社日立高新技术 | 检体搬运装置及检体搬运方法 |
FR3043782B1 (fr) * | 2015-11-13 | 2017-12-08 | Horiba Abx Sas | Dispositif d'agitation et de prelevement d'echantillons de liquides biologiques adapte pour trier |
US20200191809A1 (en) * | 2016-03-16 | 2020-06-18 | Hitachi High-Technologies Corporation | Sample transport system |
WO2017168979A1 (ja) * | 2016-03-29 | 2017-10-05 | 株式会社日立ハイテクノロジーズ | 検体検査自動化システム |
US11415587B2 (en) | 2017-03-16 | 2022-08-16 | Hitachi High-Tech Corporation | Sample container transfer device |
CN107185860B (zh) * | 2017-07-11 | 2019-05-17 | 余军辉 | 离心式采血管分类盘 |
JP7100501B2 (ja) * | 2018-06-13 | 2022-07-13 | ヤマハ発動機株式会社 | 作業装置、及び、作業方法 |
EP3912726A1 (en) * | 2020-05-20 | 2021-11-24 | Roche Diagnostics GmbH | Laboratory sample container carrier cleaning apparatus and laboratory sample distribution system |
CN112528691B (zh) * | 2020-11-23 | 2024-09-27 | 苏州华兴源创科技股份有限公司 | 扫码方法以及扫码装置 |
JP7271736B1 (ja) * | 2022-01-14 | 2023-05-11 | シスメックス株式会社 | 検体移し替え装置および検体検査システム |
EP4522997A1 (en) | 2022-05-12 | 2025-03-19 | F. Hoffmann-La Roche AG | Method for operating a sorter device in an ivd laboratory system and ivd laboratory system |
CN119452099A (zh) * | 2022-07-26 | 2025-02-14 | 株式会社日立高新技术 | 基因检查方法及基因检查装置 |
Family Cites Families (33)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE2826275A1 (de) * | 1978-06-15 | 1979-12-20 | Bna Augustin Gmbh & Co | Geraet zur probenverteilung fuer fluessiges untersuchungsmaterial zu analysenzwecken |
JPH06105259B2 (ja) * | 1986-04-02 | 1994-12-21 | 株式会社ニッテク | 試料容器の移送装置 |
JPH0341365A (ja) * | 1990-06-20 | 1991-02-21 | Nittec Co Ltd | 血液容器の分配装置 |
JP2769026B2 (ja) | 1990-07-16 | 1998-06-25 | 三菱化学エンジニアリング株式会社 | 検体仕分け装置 |
JP2584531B2 (ja) * | 1990-08-23 | 1997-02-26 | アロカ株式会社 | 試験管仕分け搬送装置 |
JP2973133B2 (ja) * | 1990-09-19 | 1999-11-08 | 株式会社日立製作所 | 臨床検査用検体振り分け装置 |
JP3047571B2 (ja) | 1991-11-20 | 2000-05-29 | 株式会社日立製作所 | 臨床検査用装置 |
JP3514328B2 (ja) * | 1994-04-06 | 2004-03-31 | 株式会社日立製作所 | 自動検体処理装置 |
JP3031237B2 (ja) * | 1996-04-10 | 2000-04-10 | 株式会社日立製作所 | 検体ラックの搬送方法及び検体ラックを搬送する自動分析装置 |
JPH10239321A (ja) * | 1997-02-21 | 1998-09-11 | Nittec Co Ltd | 容器の振分方法及びその装置 |
JPH10239322A (ja) * | 1997-02-21 | 1998-09-11 | Nittec Co Ltd | 自動前詰分注装置 |
JP3496447B2 (ja) * | 1997-04-10 | 2004-02-09 | 株式会社日立製作所 | 検体ラックの搬送方法及び自動分析装置 |
US6141602A (en) * | 1997-09-25 | 2000-10-31 | Hitachi, Ltd. | Specimen processing system |
JP2000081439A (ja) * | 1998-09-07 | 2000-03-21 | Olympus Optical Co Ltd | 検体搬送システム |
JP3175729B2 (ja) | 1999-03-10 | 2001-06-11 | 株式会社日立製作所 | 自動分析装置 |
JP2000266760A (ja) * | 1999-03-17 | 2000-09-29 | Hitachi Ltd | 分注装置 |
DE19912211B4 (de) * | 1999-03-18 | 2008-07-03 | Olympus Life And Material Science Europa Gmbh | Probensortierer |
JP4136187B2 (ja) * | 1999-05-14 | 2008-08-20 | シスメックス株式会社 | 検体移し替え装置 |
US6919044B1 (en) * | 1999-06-17 | 2005-07-19 | Beckman Coulter, Inc. | Sample loading and handling interface to multiple chemistry analyzers |
JP3373817B2 (ja) * | 1999-10-06 | 2003-02-04 | プレシジョン・システム・サイエンス株式会社 | 仕分けシステムおよび仕分け方法 |
JP2002040034A (ja) * | 2000-07-24 | 2002-02-06 | Olympus Optical Co Ltd | 検体仕分け装置 |
JP2002090374A (ja) | 2000-09-13 | 2002-03-27 | Olympus Optical Co Ltd | 検体前処理装置および検体搬送方法 |
JP2002181835A (ja) * | 2000-12-15 | 2002-06-26 | Hitachi Ltd | 検体処理システム |
JP2002346966A (ja) * | 2002-02-28 | 2002-12-04 | Itoki Crebio Corp | 容器の把持装置 |
JP2004061136A (ja) * | 2002-07-24 | 2004-02-26 | Aloka Co Ltd | 検体移載装置 |
US7101715B2 (en) * | 2002-09-17 | 2006-09-05 | Dade Behring Inc. | Increasing throughput of an automatic clinical analyzer system by partitioning assays according to frequency of requested performance |
FR2888328B1 (fr) * | 2005-07-08 | 2013-09-20 | Horiba Abx Sas | Procede automatise de preparation d'analyse d'echantillons de sang total et dispositif automatise pour sa mise en oeuvre |
EP3650865B1 (en) * | 2008-03-07 | 2021-11-24 | Sysmex Corporation | Transportation device |
ES2402227T3 (es) | 2008-07-25 | 2013-04-29 | F. Hoffmann-La Roche Ag | Un sistema de laboratorio de almacenamiento y recuperación y un método para la manipulación de tubos de muestras de laboratorio |
IT1390858B1 (it) * | 2008-08-05 | 2011-10-19 | Dachi S R L | "banco di carico e scarico di contenitori di materiale biologico in un impianto di automazione" |
JP5373560B2 (ja) * | 2008-11-17 | 2013-12-18 | シスメックス株式会社 | 搬送装置及びこれを用いた検体分析装置 |
WO2011148897A1 (ja) * | 2010-05-24 | 2011-12-01 | 株式会社日立ハイテクノロジーズ | 検体検査自動化システム |
US9482684B2 (en) * | 2011-11-07 | 2016-11-01 | Beckman Coulter, Inc. | Centrifuge system and workflow |
-
2012
- 2012-12-05 JP JP2013551555A patent/JP6230915B2/ja active Active
- 2012-12-05 US US14/353,798 patent/US10094748B2/en active Active
- 2012-12-05 WO PCT/JP2012/081439 patent/WO2013099538A1/ja active Application Filing
- 2012-12-05 EP EP12862127.3A patent/EP2799885B1/en active Active
- 2012-12-05 CN CN201280064969.4A patent/CN104024864B/zh active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN104024864B (zh) | 2016-11-16 |
WO2013099538A1 (ja) | 2013-07-04 |
CN104024864A (zh) | 2014-09-03 |
US20140294699A1 (en) | 2014-10-02 |
JPWO2013099538A1 (ja) | 2015-04-30 |
EP2799885B1 (en) | 2021-05-26 |
EP2799885A4 (en) | 2015-08-26 |
US10094748B2 (en) | 2018-10-09 |
EP2799885A1 (en) | 2014-11-05 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6230915B2 (ja) | 検体移戴装置及びシステム | |
JP6446519B2 (ja) | 検体搬送方法 | |
JP5049769B2 (ja) | 自動分析装置および検体処理システム | |
US10145858B2 (en) | Automatic analyzing apparatus | |
US9063104B2 (en) | Automatic analyzer | |
JP2006337386A (ja) | 自動分析装置 | |
JP5178891B2 (ja) | 自動分析装置 | |
JP6210891B2 (ja) | 自動分析装置 | |
JP5000945B2 (ja) | 検体搬送システム | |
JP6166001B2 (ja) | 検体処理システム | |
JP6165958B2 (ja) | 検体処理システム | |
JP2016020924A (ja) | 検体処理システム、機能モジュール、および、検体処理システムの検体ラックの搬送方法 | |
JP6166002B2 (ja) | 検体処理システム | |
JP2015025823A (ja) | 検体処理システム | |
JP5417498B2 (ja) | 検体処理システム | |
JP5638024B2 (ja) | 検体搬送システム | |
JP6374058B2 (ja) | 検体処理システム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20151014 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20151014 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20160920 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20161121 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20170116 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20170123 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20170509 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20170627 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20170711 |
|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20170803 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20170804 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20170906 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20170919 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20171018 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6230915 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |