JP6219163B2 - トリガー式液体噴出器 - Google Patents
トリガー式液体噴出器 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6219163B2 JP6219163B2 JP2013272946A JP2013272946A JP6219163B2 JP 6219163 B2 JP6219163 B2 JP 6219163B2 JP 2013272946 A JP2013272946 A JP 2013272946A JP 2013272946 A JP2013272946 A JP 2013272946A JP 6219163 B2 JP6219163 B2 JP 6219163B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- tube portion
- cylinder
- suction
- partition
- valve
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Containers And Packaging Bodies Having A Special Means To Remove Contents (AREA)
Description
2 容器
2a 口部
11 噴出器本体
12 装着筒部
12a 鍔部
12b,12c 通気孔
13 装着キャップ
13a 雌ねじ
14 シール部材
15 起立部
16 延出部
16a 装着部
17 チューブ
18 筒体
18a 隔壁
21 ポンプ
22 シリンダ部材
22a シリンダ筒部
22b 区画筒部
22c 区画室
23 送出孔
24 ピストン
24a シール部
25 吸入筒部
25a 弁座
26 吸入孔
31 吸入側逆止弁
31a 弁本体
31b 弾性架橋部
31b1 円弧部
31b2 第1連結片
31b3 第2連結片
31c 柱状ボス部
32 送出側逆止弁
32a 弁本体
32b 弾性部
32c ガイド突起
33 枢軸
34 トリガー
34a 孔部
35 連結片
36 ピン部材
37 板ばね
38 吸気孔
39 送出口
41 ノズル
42 ノズル本体
42a 噴出孔
43 ノズル延長体
43a 噴出筒
43b 空気導入孔
44 ノズルカバー
44a 泡生成孔
45 ヒンジ部
P1 吸入流路
P2 送出流路
R1 逆止弁室
S1 球状面
S2 平坦面
S3 当接面
C カバー
Claims (5)
- 液体を収容する容器の口部に装着される噴出器本体と、トリガーの操作により作動して前記容器内の液体を前記噴出器本体に設けられた吸入流路から吸引し送出流路を通して送出口に圧送するポンプと、前記噴出器本体に装着されて該送出口に圧送された液体を外部に噴出するノズルと、を備えたトリガー式液体噴出器であって、
前記ポンプは、シリンダ筒部と、一端が閉塞する円筒状に形成されて前記シリンダ筒部にその中心軸に沿う方向に摺動自在に装着されるピストンとを備え、
前記シリンダ筒部の内側に区画筒部が中心軸を一致させて設けられ、該区画筒部と前記シリンダ筒部との間の区画室が前記送出流路に送出側逆止弁を介して連通し、
前記区画筒部の内側に前記吸入流路に連なる吸入筒部が中心軸を一致させて設けられ、前記区画筒部は、該区画筒部の内側領域を前記区画室に連通させるように先端が開口しており、該吸入筒部の先端に吸入側逆止弁が設けられ、
前記吸入側逆止弁は、
前記吸入筒部の先端に設けられた弁座に当接する弁本体と、
一端が前記区画筒部の内面に連結されるとともに他端が前記弁本体の外面に連結され、前記弁本体を前記弁座に対して前記吸入筒部の中心軸に沿う方向に変位可能に支持する複数の弾性架橋部とを有し、
前記シリンダ筒部、前記区画筒部および前記吸入側逆止弁が樹脂成形により一体に形成されており、
前記シリンダ筒部及び前記区画筒部を備えるシリンダ部材が、前記噴出器本体に固定されていることを特徴とするトリガー式液体噴出器。 - 複数の前記弾性架橋部が、それぞれ、前記区画筒部と前記弁本体との間で周方向に沿って延びる円弧状の円弧部と、該円弧部の一端と前記区画筒部の内面とを連結する第1連結片と、前記円弧部の他端と前記弁本体の外面とを連結する第2連結片とを有する、請求項1に記載のトリガー式液体噴出器。
- 3つの前記弾性架橋部が周方向に等間隔に並べて設けられる、請求項2に記載のトリガー式液体噴出器。
- 前記弁本体が球状面を備えた半球形状に形成され、該球状面において前記弁座に当接する、請求項1〜3の何れか1項に記載のトリガー式液体噴出器。
- 前記弁本体の後端面に、前記区画筒部の中心軸に沿う方向に突出する柱状ボス部が一体に設けられる、請求項1〜4の何れか1項に記載のトリガー式液体噴出器。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013272946A JP6219163B2 (ja) | 2013-12-27 | 2013-12-27 | トリガー式液体噴出器 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013272946A JP6219163B2 (ja) | 2013-12-27 | 2013-12-27 | トリガー式液体噴出器 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2015127028A JP2015127028A (ja) | 2015-07-09 |
JP6219163B2 true JP6219163B2 (ja) | 2017-10-25 |
Family
ID=53837291
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013272946A Active JP6219163B2 (ja) | 2013-12-27 | 2013-12-27 | トリガー式液体噴出器 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6219163B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7511988B2 (ja) | 2020-10-30 | 2024-07-08 | 株式会社吉野工業所 | フォーマーディスペンサーおよびフォーマーディスペンサー付き容器 |
Family Cites Families (14)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0326920Y2 (ja) * | 1984-09-25 | 1991-06-11 | ||
JP2572878Y2 (ja) * | 1991-11-27 | 1998-05-25 | 株式会社資生堂 | ディスペンサー |
JPH08131912A (ja) * | 1994-11-01 | 1996-05-28 | Yoshino Kogyosho Co Ltd | トリガー式噴霧器 |
JPH08173865A (ja) * | 1994-12-26 | 1996-07-09 | Yoshino Kogyosho Co Ltd | 液体噴出ポンプ |
JPH08338360A (ja) * | 1995-06-14 | 1996-12-24 | Kao Corp | 吐出装置 |
JPH09323775A (ja) * | 1996-05-30 | 1997-12-16 | Pentel Kk | 吐出容器 |
JP3839163B2 (ja) * | 1998-04-10 | 2006-11-01 | 株式会社吉野工業所 | トリガー式液体噴出器 |
JP3781904B2 (ja) * | 1998-05-01 | 2006-06-07 | 株式会社吉野工業所 | トリガー式液体噴出器における合成樹脂製復帰ばね |
JP4734713B2 (ja) * | 2000-12-21 | 2011-07-27 | 東洋製罐株式会社 | トリガーディスペンサ |
ITMI20030080A1 (it) * | 2003-01-21 | 2004-07-22 | Spray Plast Spa | Dispositivo spruzzatore semplificato. |
JP2005007238A (ja) * | 2003-06-17 | 2005-01-13 | Toyo Seikan Kaisha Ltd | トリガーディスペンサ |
JP4943275B2 (ja) * | 2007-08-30 | 2012-05-30 | 株式会社吉野工業所 | トリガー式噴出器 |
JP5553357B2 (ja) * | 2011-02-28 | 2014-07-16 | 株式会社吉野工業所 | トリガー式液体噴出器 |
JP5598924B2 (ja) * | 2011-02-28 | 2014-10-01 | 株式会社吉野工業所 | トリガー式液体噴出器 |
-
2013
- 2013-12-27 JP JP2013272946A patent/JP6219163B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2015127028A (ja) | 2015-07-09 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6258128B2 (ja) | トリガー式液体噴出器 | |
JP6308809B2 (ja) | トリガー式液体噴出器 | |
JP6456687B2 (ja) | トリガー式液体噴出器 | |
JP6404100B2 (ja) | トリガー式液体噴出器 | |
JP6404115B2 (ja) | トリガー式液体噴出器 | |
JP6634255B2 (ja) | ノズルチップを有する吐出器 | |
JP6121308B2 (ja) | トリガー式液体噴出器 | |
JP6153823B2 (ja) | トリガー式液体噴出器 | |
JP6345095B2 (ja) | トリガー式液体噴出器 | |
JP6219163B2 (ja) | トリガー式液体噴出器 | |
JP6576300B2 (ja) | トリガー式噴出器 | |
US10518281B2 (en) | Trigger-type ejector | |
JP6033747B2 (ja) | トリガー式液体噴出器 | |
JP6158045B2 (ja) | トリガー式液体噴出器 | |
JP5638816B2 (ja) | トリガー式液体噴出器 | |
JP7345984B2 (ja) | トリガー式液体噴出器 | |
JP2014028345A (ja) | トリガー式液体噴出器 | |
JP6157996B2 (ja) | トリガー式液体噴出器 | |
JP6153822B2 (ja) | トリガー式液体噴出器 | |
JP6667963B2 (ja) | トリガー式噴出器 | |
JP6612181B2 (ja) | トリガー式噴出器 | |
JP2007136412A (ja) | トリガー式液体噴出器 | |
JP5744774B2 (ja) | トリガー式液体噴出容器 | |
JP2014087762A (ja) | トリガー式液体噴出器 | |
JP5872331B2 (ja) | トリガー式液体噴出容器 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20160627 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20170213 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20170221 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20170411 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20170725 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20170907 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20170926 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20170927 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6219163 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |