JP6185147B2 - 安定化されたブレーキ・パッドを有する固定キャリパー式ディスクブレーキ、並びに関連する組立体及びパッド交換方法 - Google Patents
安定化されたブレーキ・パッドを有する固定キャリパー式ディスクブレーキ、並びに関連する組立体及びパッド交換方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6185147B2 JP6185147B2 JP2016509440A JP2016509440A JP6185147B2 JP 6185147 B2 JP6185147 B2 JP 6185147B2 JP 2016509440 A JP2016509440 A JP 2016509440A JP 2016509440 A JP2016509440 A JP 2016509440A JP 6185147 B2 JP6185147 B2 JP 6185147B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- brake
- pad
- axial
- flange
- brake pad
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 11
- 230000001154 acute effect Effects 0.000 claims description 13
- 230000000295 complement effect Effects 0.000 claims description 9
- 229910000639 Spring steel Inorganic materials 0.000 claims description 4
- 238000003825 pressing Methods 0.000 claims description 2
- 239000002184 metal Substances 0.000 claims 2
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 3
- 241000446313 Lamella Species 0.000 description 2
- 230000014509 gene expression Effects 0.000 description 2
- 230000000149 penetrating effect Effects 0.000 description 2
- 241000237858 Gastropoda Species 0.000 description 1
- 239000012530 fluid Substances 0.000 description 1
- 230000005484 gravity Effects 0.000 description 1
- 230000003100 immobilizing effect Effects 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 230000000087 stabilizing effect Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16D—COUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
- F16D65/00—Parts or details
- F16D65/02—Braking members; Mounting thereof
- F16D65/04—Bands, shoes or pads; Pivots or supporting members therefor
- F16D65/092—Bands, shoes or pads; Pivots or supporting members therefor for axially-engaging brakes, e.g. disc brakes
- F16D65/095—Pivots or supporting members therefor
- F16D65/097—Resilient means interposed between pads and supporting members or other brake parts
- F16D65/0972—Resilient means interposed between pads and supporting members or other brake parts transmitting brake reaction force, e.g. elements interposed between torque support plate and pad
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16D—COUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
- F16D55/00—Brakes with substantially-radial braking surfaces pressed together in axial direction, e.g. disc brakes
- F16D55/02—Brakes with substantially-radial braking surfaces pressed together in axial direction, e.g. disc brakes with axially-movable discs or pads pressed against axially-located rotating members
- F16D55/22—Brakes with substantially-radial braking surfaces pressed together in axial direction, e.g. disc brakes with axially-movable discs or pads pressed against axially-located rotating members by clamping an axially-located rotating disc between movable braking members, e.g. movable brake discs or brake pads
- F16D55/224—Brakes with substantially-radial braking surfaces pressed together in axial direction, e.g. disc brakes with axially-movable discs or pads pressed against axially-located rotating members by clamping an axially-located rotating disc between movable braking members, e.g. movable brake discs or brake pads with a common actuating member for the braking members
- F16D55/225—Brakes with substantially-radial braking surfaces pressed together in axial direction, e.g. disc brakes with axially-movable discs or pads pressed against axially-located rotating members by clamping an axially-located rotating disc between movable braking members, e.g. movable brake discs or brake pads with a common actuating member for the braking members the braking members being brake pads
- F16D55/226—Brakes with substantially-radial braking surfaces pressed together in axial direction, e.g. disc brakes with axially-movable discs or pads pressed against axially-located rotating members by clamping an axially-located rotating disc between movable braking members, e.g. movable brake discs or brake pads with a common actuating member for the braking members the braking members being brake pads in which the common actuating member is moved axially, e.g. floating caliper disc brakes
- F16D55/2265—Brakes with substantially-radial braking surfaces pressed together in axial direction, e.g. disc brakes with axially-movable discs or pads pressed against axially-located rotating members by clamping an axially-located rotating disc between movable braking members, e.g. movable brake discs or brake pads with a common actuating member for the braking members the braking members being brake pads in which the common actuating member is moved axially, e.g. floating caliper disc brakes the axial movement being guided by one or more pins engaging bores in the brake support or the brake housing
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16D—COUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
- F16D55/00—Brakes with substantially-radial braking surfaces pressed together in axial direction, e.g. disc brakes
- F16D55/02—Brakes with substantially-radial braking surfaces pressed together in axial direction, e.g. disc brakes with axially-movable discs or pads pressed against axially-located rotating members
- F16D55/22—Brakes with substantially-radial braking surfaces pressed together in axial direction, e.g. disc brakes with axially-movable discs or pads pressed against axially-located rotating members by clamping an axially-located rotating disc between movable braking members, e.g. movable brake discs or brake pads
- F16D55/228—Brakes with substantially-radial braking surfaces pressed together in axial direction, e.g. disc brakes with axially-movable discs or pads pressed against axially-located rotating members by clamping an axially-located rotating disc between movable braking members, e.g. movable brake discs or brake pads with a separate actuating member for each side
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16D—COUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
- F16D2121/00—Type of actuator operation force
- F16D2121/02—Fluid pressure
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16D—COUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
- F16D65/00—Parts or details
- F16D65/02—Braking members; Mounting thereof
- F16D65/04—Bands, shoes or pads; Pivots or supporting members therefor
- F16D65/092—Bands, shoes or pads; Pivots or supporting members therefor for axially-engaging brakes, e.g. disc brakes
- F16D65/095—Pivots or supporting members therefor
- F16D65/097—Resilient means interposed between pads and supporting members or other brake parts
- F16D65/0973—Resilient means interposed between pads and supporting members or other brake parts not subjected to brake forces
- F16D65/0974—Resilient means interposed between pads and supporting members or other brake parts not subjected to brake forces acting on or in the vicinity of the pad rim in a direction substantially transverse to the brake disc axis
- F16D65/0977—Springs made from sheet metal
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16D—COUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
- F16D65/00—Parts or details
- F16D65/02—Braking members; Mounting thereof
- F16D65/04—Bands, shoes or pads; Pivots or supporting members therefor
- F16D65/092—Bands, shoes or pads; Pivots or supporting members therefor for axially-engaging brakes, e.g. disc brakes
- F16D65/095—Pivots or supporting members therefor
- F16D65/097—Resilient means interposed between pads and supporting members or other brake parts
- F16D65/0973—Resilient means interposed between pads and supporting members or other brake parts not subjected to brake forces
- F16D65/0979—Resilient means interposed between pads and supporting members or other brake parts not subjected to brake forces acting on the rear side of the pad or an element affixed thereto, e.g. spring clips securing the pad to the brake piston or caliper
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16D—COUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
- F16D66/00—Arrangements for monitoring working conditions, e.g. wear, temperature
- F16D66/02—Apparatus for indicating wear
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Braking Arrangements (AREA)
Description
ディスクと、
ディスクを跨ぐキャリパー・ケーシングと、
ブレーキ・ディスクの対向する側面と協働するように構成された少なくとも1つのブレーキ・パッドと、
ケーシングの相補シリンダ(complementary cylinder)内で軸方向に摺動するように取り付けられた少なくとも1つのピストンであって、前記ブレーキ・パッドと協働して、このブレーキ・パッドを軸方向に、前記側面の方向に付勢する少なくとも1つのピストンと
を有し、
キャリパー・ケーシングが、前記少なくとも1つのブレーキ・パッドに関連して、このブレーキ・パッドを取り付ける手段であって、ケーシングに対するブレーキ・パッドの軸方向の摺動を案内する手段を含む
ディスクブレーキに関する。
ディスクと、
ディスクを跨ぐキャリパー・ケーシングと、
ブレーキ・ディスクの対向する側面と協働するように構成された少なくとも1つのブレーキ・パッドと、
ケーシングの相補シリンダ内で軸方向に摺動するように取り付けられる少なくとも1つのピストンであって、前記ブレーキ・パッドと協働して、このブレーキ・パッドを軸方向に、ブレーキ・ディスクの前記側面方向に付勢する少なくとも1つのピストンと
を有し、
a)キャリパー・ケーシングは、それぞれ前方及び後方に、2つの対向するブロックを有し、各ブロックが、
概ね水平な方向の上側面及び下側面によって画定されたC断面形状の軸方向ハウジングであって、対向するブロックの方向に水平に開いているC断面形状の軸方向ハウジングと、
ハウジングの下方の概ね垂直な軸方向支持面と
を有し、
b)ブレーキ・パッドは、
2つの反対向きの側方取付けラグであって、各ラグは、キャリパーのケーシングの関連するブロックの関連するハウジングに受け入れられ、また各ラグは、概ね水平な方向の上側ファセットにより画定されている、2つの対向する側方取付けラグと、
各ラグに関連する、関連する側方ラグの下方の垂直な下側ファセットと
を有し、また
c)ブレーキ・パッドを取り付けるため、及び固定ケーシングに対してブレーキ・パッドの軸方向の摺動を案内する手段が、
i)ブレーキ・パッドの各ラグのための、ブレーキ・パッドの関連するラグに固定されるパッドばねであって、少なくとも1つの下摺動ブランチを有し、下摺動ブランチは、関連するハウジングの下側面と協働してラグの上側ファセットを垂直上方に付勢し、それにより関連するハウジングの上側面を押圧するパッドばねと、
ii)キャリパー・ケーシングの各ブロックのための、ばね鋼製薄板要素(lamellar element)と
を有し、
ばね鋼製薄板要素は、少なくとも、
関連するハウジング(16)内に受け入れられて係止されるC断面形状の上部軸方向摺動部であって、摺動フランジと呼ばれる実質的に全体的に水平方向の第1の下フランジ、及び垂直支持フランジと呼ばれる全体的に水平方向の第2の上フランジを有し、第1の下フランジは、パッドばねの摺動ブランチとキャリパーのハウジングの下側面との間に配置され、第2の上フランジは、ブレーキ・パッドの関連するラグの上側ファセットと、関連するハウジングの上側面との間に配置される、上部軸方向摺動部と、
横方向支持フランジと呼ばれる第3のフランジを有する少なくとも1つの軸方向支持下部であって、第3のフランジは、摺動フランジを延長し、摺動フランジの平面に直交する平面内に延び、関連するブロックの横方向支持面と接触するように配置され、またブレーキ・パッドの関連する下側ファセットに対して横方向当接部を形成するように構成されている、少なくとも1つの軸方向支持下部と
を有している。
薄板要素は、
ブレーキ・パッドのパッドばねが取付けられたブレーキ・パッドのラグの、ハウジング内への取付け前の初期状態であって、摺動フランジがハウジングの下側面の平面と第1の鋭角を形成している初期状態と、
パッドばねが取付けられたブレーキ・パッドのラグの、ハウジング内へ取付け後の少なくとも1つの負荷状態であって、摺動フランジがハウジングの下側面の平面と0°又は第1の鋭角より値が小さい第2の鋭角を形成しており、且つパッドばねの前記摺動ブランチが弾力的にプレストレス(圧縮応力)を与えられている負荷状態と
の間で弾力的に変形可能であり、
摺動フランジは、下向きに突出するアンカ・トングを有し、アンカ・トングは、下側面に据付けられるように、且つ上部を関連するハウジング内の取り付けられた位置に係止するように、ハウジングの下側面と協働し、
ハウジングの下側面は、アンカ・トングが軸方向に隙間なく受け入れられる凹部を有し、それによりブロックに対して軸方向に薄板要素を固定化するようにし、
薄板要素は、垂直な第2の支持フランジを上方に延長する軸方向固定部を有し、それにより薄板要素をブロックに対して軸方向に固定化するようにブロックの相補部と協働し、
摺動フランジを横方向支持フランジと接続する摺動フランジの縁部が、少なくとも1つの軸方向の切り抜き部を有し、
薄板要素は、垂直な横断正中面に対して対称に設計されており、
各パッドばねは、軸方向に延びる少なくとも1つの彎曲ブランチを有し、この少なくとも1つの彎曲ブランチは、パッドばねの摺動ブランチを、ブレーキ・パッドのラグにブレーキ・パッドを固定するためのブレーキ・パッドのブランチに接続し、
キャリパー・ケーシングは、縦及び横方向の接合面によりそれぞれが画定される2つのハーフケーシングを有し、2つのハーフケーシングは、連続する軸方向固定ねじによって互いに固定されており、また
キャリパー・ケーシングと、ブレーキ・パッドを取り付け及び案内する手段とは、前記接合面に関して概ね対称に設計されている。
薄板要素がキャリパーのブロックの関連するハウジング内に係止される第1のステップと、
パッドばねがブレーキ・パッドに固定され、彎曲ブランチがブレーキ・パッドの同じ側に配置される第2のステップと、
ブレーキ・パッドの2つのパッドばねが装備されたブレーキ・パッドが、キャリパーのブロックのハウジング内に導入され、それにより、パッドばねの彎曲ブランチが最初に入り込み、それにより、前記パッドばねの前記ブランチが関連する薄板要素22に負荷を掛けて第1の下摺動フランジと垂直な第2の支持フランジとを広げるように引き離す第3のステップと
を含むことを特徴とする、上述のタイプのディスクブレーキの組立方法に関する。
パッドばねの彎曲ブランチが圧縮される第1のステップと、
ブレーキ・パッドのパッドばねが取付けられたブレーキ・パッドが、キャリパーのブロックのハウジングから引き抜かれる第2のステップと、
新しいブレーキ・パッドが導入され、この新しいブレーキ・パッドのラグはキャリパーのブロックのハウジング内に2つのパッドばねを備え、それにより、パッドばねの彎曲ブランチが最初に入り込み、それにより、前記パッドばね(40)の前記ブランチが薄板要素に負荷を掛けて、第1の下摺動フランジを垂直な第2の支持フランジから離れる方へ移動させる第3のステップと
を含む、上述のタイプのディスクブレーキのブレーキ・パッドの交換方法に関する。
(1)図7に示す初期状態。パッドばね14が取り付けられたブレーキ・パッド12のラグ26のハウジング16内への取付け前である。この初期状態では、第1の摺動フランジ24とハウジングの下側面34の平面とにより第1の鋭角αが形成される。
(2)図8に示す負荷状態。パッドばね14が取り付けられたブレーキ・パッド12のラグ26のハウジング16内に取付けられた結果生じた状態である。この負荷状態では、第1の摺動フランジ24は、ハウジングの下側面34の平面と0°又は第1の鋭角αより値が小さい第2の鋭角βを形成する。またこの状態では、パッドばねの摺動ブランチ42は、弾力的にプレストレスを与えられている。
Claims (12)
- 固定キャリパー(10)式の自動車用ディスクブレーキであって、
ブレーキ・ディスクと、
前記ブレーキ・ディスクを跨ぐキャリパー・ケーシング(11)と、
前記ブレーキ・ディスクの対向する側面と協働するように構成された少なくとも1つのブレーキ・パッド(12)と、
前記キャリパー・ケーシングの相補シリンダ(7)内で軸方向に摺動するように取り付けられた1つのピストン(8)であって、前記ブレーキ・パッド(12)と協働して、前記ブレーキ・パッド(12)を軸方向に、前記ブレーキ・ディスクの前記側面の方向に付勢する少なくとも1つのピストン(8)と
を有し、
a)前記キャリパー・ケーシング(11)は、それぞれ前方及び後方に、2つの対向するブロック(14)を有し、各ブロック(14)が、
概ね水平な方向の上側面(32)及び下側面(34)によって画定されたC断面形状の軸方向ハウジング(16)であって、前記対向するブロック(14)の方向に水平に開いたC断面形状の軸方向ハウジング(16)と、
前記軸方向ハウジング(16)の下方の概ね垂直(V)な軸方向支持面(20)と
を有し、
b)前記ブレーキ・パッド(12)は、
2つの反対向きの側方取付けラグ(26)であって、各ラグ(26)は、前記キャリパー・ケーシング(11)の関連するブロック(14)の関連する軸方向ハウジング(16)に受け入れられ、また各ラグ(26)は、概ね水平な方向の上側ファセット(36)により画定されている、2つの対向する側方取付けラグ(26)と、
各ラグ(26)に関連する、前記関連する側方ラグ(26)の下方の垂直な下側ファセット(38)と
を有し、また
c)前記ブレーキ・パッドを取り付けるため、及び前記キャリパー・ケーシングに対して前記ブレーキ・パッドの軸方向の摺動を案内するための手段(40、22)が、
i)前記ブレーキ・パッド(12)の各ラグ(26)のための、前記ブレーキ・パッド(12)の前記関連するラグ(26)に固定されるパッドばね(40)であって、少なくとも1つの下摺動ブランチ(42)を有し、前記下摺動ブランチ(42)は、前記関連する軸方向ハウジング(16)の前記下側面(34)と協働して前記ラグ(26)の前記上側ファセット(36)を垂直上方向に付勢し、それにより前記関連する軸方向ハウジング(16)の前記上側面(32)を押圧するパッドばね(40)と、
ii)前記キャリパー・ケーシング(11)の各ブロック(14)のための、ばね鋼製の薄板要素(22)と
を有し、
前記薄板要素(22)が、少なくとも、
前記関連する軸方向ハウジング(16)内に受け入れられて係止されるC断面形状の上部軸方向摺動部(52)であって、摺動フランジと呼ばれる実質的に概ね水平方向の第1の下フランジ(24)、及び垂直支持フランジと呼ばれる概ね水平方向の第2の上フランジ(25)を有し、前記第1の下フランジ(24)は、前記パッドばね(40)の前記下摺動ブランチ(42)と前記キャリパー・ケーシング(11)の前記軸方向ハウジング(16)の前記下側面(34)との間に配置され、前記第2の上フランジ(25)は、前記ブレーキ・パッド(12)の前記関連するラグ(26)の前記上側ファセット(36)と前記関連する軸方向ハウジング(16)の前記上側面(32)との間に配置される、上部軸方向摺動部(52)と、
横方向支持フランジと呼ばれる第3のフランジ(28)を有する少なくとも1つの軸方向支持下部(54)であって、前記第3のフランジ(28)は、前記第1の下フランジ(24)を延長し、前記第1の下フランジ(24)の平面に直交する平面内に延び、前記関連するブロック(14)の前記軸方向支持面(20)と接触するように配置され、また前記ブレーキ・パッド(12)の前記関連する下側ファセット(38)のための横方向当接部を形成するように構成されている、軸方向支持下部(54)と
を有している、
固定キャリパー(10)式自動車用ディスクブレーキ。 - 前記薄板要素(22)は、
前記パッドばね(40)が取り付けられた前記ブレーキ・パッド(12)の前記ラグ(26)の、前記軸方向ハウジング(16)内への取付け前の初期状態であって、前記第1の下フランジ(24)が前記軸方向ハウジング(16)の前記下側面(34)の平面と第1の鋭角(α)を形成している初期状態と、
前記パッドばね(40)が取り付けられた前記ブレーキ・パッド(12)の前記ラグ(26)の、前記軸方向ハウジング(16)内への取付け後の少なくとも1つの負荷状態であって、前記第1の下フランジ(24)が前記軸方向ハウジング(16)の前記下側面(34)の平面と、0°又は前記第1の鋭角(α)より値が小さい第2の鋭角(β)を形成しており、且つ前記パッドばね(40)の前記下摺動ブランチ(42)が弾力的に圧縮応力を与えられている負荷状態と
の間で弾力的に変形可能であることを特徴とする、請求項1に記載の固定キャリパー式ディスクブレーキ。 - 前記第1の下フランジ(24)は、下向きに突出するアンカ・トング(56)であって、前記下側面(34)に据付けられるように、且つ前記上部軸方向摺動部(52)を前記関連する軸方向ハウジング(16)内に取り付けられた位置に係止するように、前記軸方向ハウジング(16)の前記下側面(34)と協働する前記アンカ・トング(56)を有することを特徴とする、請求項2に記載のディスクブレーキ。
- 前記軸方向ハウジング(16)の前記下側面(34)は、前記アンカ・トング(56)が軸方向に隙間なく受け入れられる凹部(37)を有し、それにより前記ブロック(14)に対して軸方向に前記薄板要素(22)を固定することを特徴とする、請求項3に記載のディスクブレーキ。
- 前記薄板要素(22)は、前記垂直な第2の上フランジ(25)を上方に延長する軸方向固定部(58)を有し、前記軸方向固定部は、前記薄板要素(22)を前記ブロック(14)に対して軸方向に固定するように前記ブロック(14)の相補部(60)と協働することを特徴とする、請求項1から3までのいずれか一項に記載のディスクブレーキ。
- 前記第1の下フランジ(24)を前記第3のフランジ(28)と接続する前記第1の下フランジ(24)の縁(66)が、少なくとも1つの軸方向の切り抜き部(68)を有することを特徴とする、請求項1から5までのいずれか一項に記載のディスクブレーキ。
- 前記薄板要素(22)は、垂直な横断正中面に対して対称に設計されていることを特徴とする、請求項1から6までのいずれか一項に記載のディスクブレーキ。
- 各パッドばね(40)は、軸方向に延びる少なくとも1つの彎曲ブランチ(48)を有し、前記少なくとも1つの彎曲ブランチ(48)は、前記ブレーキ・パッドの前記ラグ(26)に固定するための前記ブレーキ・パッドのブランチ(46)に前記パッドばね(40)の摺動ブランチ(42)を接続することを特徴とする、請求項1から7までのいずれか一項に記載のディスクブレーキ。
- 前記キャリパー・ケーシング(11)は、縦及び横方向の接合面(13)によりそれぞれが画定される2つのハーフケーシングを有し、前記2つのハーフケーシングは、連続する軸方向固定ねじ(80)によって互いに固定されることを特徴とする、請求項1から8までのいずれか一項に記載のディスクブレーキ。
- 前記キャリパー・ケーシング(11)と、前記ブレーキ・パッド(12)を取り付け及び案内する前記手段とは、前記接合面(13)に関して概ね対称に設計されていることを特徴とする、請求項9に記載のディスクブレーキ。
- 前記薄板要素(22)が前記キャリパー・ケーシング(11)の前記ブロック(14)の前記関連する軸方向ハウジング(16)内に係止される第1のステップと、
前記パッドばね(40)が前記ブレーキ・パッド(12)に固定され、前記彎曲ブランチ(48)が前記ブレーキ・パッド(12)の同じ側に配置される第2のステップと、
前記ブレーキ・パッド(12)の2つのパッドばね(40)が装備された前記ブレーキ・パッド(12)が、前記キャリパー・ケーシング(11)の前記ブロック(14)の前記軸方向ハウジング(16)内に導入され、それにより、前記パッドばね(40)の前記彎曲ブランチ(48)が最初に入り込み、それにより、前記パッドばね(40)の前記ブランチが前記関連する薄板要素(22)に負荷を掛けて前記第1の下フランジ(24)と前記垂直な第2の上フランジ(25)とを広げる第3のステップと
を含むことを特徴とする、請求項8に記載のディスクブレーキと組み合わされる組立方法。 - 前記パッドばね(40)の前記彎曲ブランチ(48)が圧縮されている第1のステップと、
前記ブレーキ・パッド(12)の前記パッドばね(40)が取付けられた前記ブレーキ・パッド(12)が、前記キャリパー・ケーシング(11)の前記ブロック(14)の前記軸方向ハウジング(16)から引き抜かれる第2のステップと、
新しいブレーキ・パッド(12)が導入され、前記新しいブレーキ・パッド(12)の前記ラグ(26)は前記キャリパー・ケーシング(11)の前記ブロック(14)の前記軸方向ハウジング(16)内に2つのパッドばね(40)を備え、それにより、前記パッドばね(40)の前記彎曲ブランチ(48)が最初に入り込み、それにより、前記パッドばね(14)の前記彎曲ブランチ(48)が前記薄板要素(22)に負荷を掛けて、前記第1の下フランジ(24)を前記垂直な第2の上フランジ(25)から離れる方へ移動させる第3のステップと
を含むことを特徴とする、請求項8に記載のディスクブレーキのブレーキ・パッドと組み合わされる交換方法。
Applications Claiming Priority (5)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
FR1353906A FR3005127B1 (fr) | 2013-04-29 | 2013-04-29 | "frein a disque a patin de freins stabilises, et procedes associes d'assemblage et de remplacement d'un patin" |
FR1353906 | 2013-04-29 | ||
FR1361275 | 2013-11-18 | ||
FR1361275A FR3005128B1 (fr) | 2013-04-29 | 2013-11-18 | "frein a disque a etrier fixe et a patins de frein stabilises, et procedes associes d'assemblage et de remplacement d'un patin" |
PCT/EP2014/058169 WO2014177428A1 (fr) | 2013-04-29 | 2014-04-23 | Frein à disque à étrier fixe et à patins de frein stabilisés, et procédés associés d'assemblage et de remplacement d'un patin |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2016516961A JP2016516961A (ja) | 2016-06-09 |
JP6185147B2 true JP6185147B2 (ja) | 2017-08-23 |
Family
ID=48746007
Family Applications (2)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2016509423A Active JP6085717B2 (ja) | 2013-04-29 | 2014-04-22 | 安定したブレーキ・パッドを備えたディスク・ブレーキ並びにパッドを組立て交換するための関連方法 |
JP2016509440A Active JP6185147B2 (ja) | 2013-04-29 | 2014-04-23 | 安定化されたブレーキ・パッドを有する固定キャリパー式ディスクブレーキ、並びに関連する組立体及びパッド交換方法 |
Family Applications Before (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2016509423A Active JP6085717B2 (ja) | 2013-04-29 | 2014-04-22 | 安定したブレーキ・パッドを備えたディスク・ブレーキ並びにパッドを組立て交換するための関連方法 |
Country Status (11)
Country | Link |
---|---|
US (2) | US9689445B2 (ja) |
EP (2) | EP2992238B1 (ja) |
JP (2) | JP6085717B2 (ja) |
CN (2) | CN104995424B (ja) |
BR (1) | BR112015027154B1 (ja) |
ES (2) | ES2647884T3 (ja) |
FR (2) | FR3005127B1 (ja) |
MX (1) | MX369966B (ja) |
PL (2) | PL2992238T3 (ja) |
PT (2) | PT2992238T (ja) |
WO (2) | WO2014177415A1 (ja) |
Families Citing this family (20)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP2353598A1 (en) | 2010-02-04 | 2011-08-10 | Laboratorios Del. Dr. Esteve, S.A. | Sigma ligands for use in the prevention and/or treatment of postoperative pain |
DE102012016737A1 (de) * | 2012-08-23 | 2014-02-27 | Lucas Automotive Gmbh | Scheibenbremse für ein Kraftfahrzeug mit plastisch deformierbarer Rückstellfeder und Rückstellfeder |
FR3005127B1 (fr) * | 2013-04-29 | 2015-04-17 | Chassis Brakes Int Bv | "frein a disque a patin de freins stabilises, et procedes associes d'assemblage et de remplacement d'un patin" |
JP6338346B2 (ja) * | 2013-10-15 | 2018-06-06 | 曙ブレーキ工業株式会社 | ディスクブレーキ用パッド及びディスクブレーキ装置 |
FR3027080B1 (fr) * | 2014-10-10 | 2018-03-09 | Chassis Brakes International B.V. | "ressort de rappel elastique d'un patin de freinage comportant des moyens de rattrapage du jeu d'usure, frein a disque et kit de remplacement" |
FR3033378B1 (fr) | 2015-03-06 | 2018-08-10 | Foundation Brakes France | "frein a disque comportant au moins un ressort de rappel elastique d'un patin de freinage, ressort de rappel elastique, glissiere de guidage et kit de remplacement" |
FR3046444B1 (fr) | 2015-12-31 | 2018-01-05 | Chassis Brakes International B.V. | Guide de glissement de garniture de freinage pour frein a disque, procedes de fabrication et d'assemblage associes |
FR3046443A1 (fr) | 2016-01-01 | 2017-07-07 | Foundation Brakes France | Guide de glissement de patin de garniture pour reduction du freinage residuel |
FR3038951B1 (fr) * | 2016-02-18 | 2017-07-21 | Foundation Brakes France | Frein a disque de vehicule automobile comportant une piece d'anti-rotation entre l'etrier et l'ecrou du frein |
ITUA20164801A1 (it) * | 2016-06-30 | 2017-12-30 | Freni Brembo Spa | Pinza di freno a disco |
DE102016010301A1 (de) | 2016-08-24 | 2018-03-01 | Lucas Automotive Gmbh | Festsattelscheibenbremse mit einem Führungselement zur Rückstellung einer Bremsbelaganordnung |
US10054175B2 (en) * | 2016-11-18 | 2018-08-21 | Kelsey-Hayes Company | Controlled contact guide pin for vehicle disc brakes |
CN106949176A (zh) * | 2017-02-06 | 2017-07-14 | 浙江诸暨万宝机械有限公司 | 一种低拖滞的电子卡钳结构 |
US11378146B2 (en) * | 2017-07-11 | 2022-07-05 | Hitachi Astemo, Ltd. | Disc brake |
JP6958169B2 (ja) * | 2017-09-22 | 2021-11-02 | 株式会社アドヴィックス | ディスクブレーキ装置 |
CN107906144A (zh) * | 2017-12-11 | 2018-04-13 | 浙江力邦合信智能制动系统股份有限公司 | 一种低拖滞汽车制动钳 |
FR3075902B1 (fr) * | 2017-12-22 | 2020-04-03 | Foundation Brakes France | Frein a disque modulaire muni d'une chape de taille reduite et de systeme de montage de patin de frein |
DE102020204930A1 (de) * | 2020-04-17 | 2021-10-21 | Mando Corporation | Rückholfeder zum Zurückziehen eines Bremsklotzes |
CN115217864B (zh) * | 2021-04-20 | 2024-03-26 | 汉拿万都株式会社 | 卡钳制动器 |
DE102022200654A1 (de) * | 2022-01-20 | 2023-07-20 | Hl Mando Corporation | Bremsbelaganordnung mit einer Belagfeder für ein Scheibenbremssystem und Scheibenbremssystem |
Family Cites Families (51)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US3977499A (en) * | 1974-06-28 | 1976-08-31 | The Bendix Corporation | Disc brake shoe anti-rattle clip |
US4460067A (en) * | 1981-02-20 | 1984-07-17 | Toyota Jidosha Kogyo Kabushiki Kaisha | Pad-wear-limit warning device for disc brake |
JPH0547304Y2 (ja) * | 1989-03-20 | 1993-12-13 | ||
JP3094200B2 (ja) * | 1994-05-27 | 2000-10-03 | 日信工業株式会社 | 車両用ディスクブレーキのブラケットシム一体型パッドリテーナ |
JP3198397B2 (ja) * | 1994-07-06 | 2001-08-13 | 日信工業株式会社 | 車両用ディスクブレーキ |
JP3213191B2 (ja) * | 1995-01-27 | 2001-10-02 | トキコ株式会社 | ディスクブレーキ |
EP0732521B1 (en) * | 1995-03-16 | 2000-09-13 | Akebono Brake Industry Co., Ltd. | Pad clip for disc brake |
JP3816588B2 (ja) * | 1996-07-09 | 2006-08-30 | 株式会社日立製作所 | ディスクブレーキ |
JP3273436B2 (ja) * | 1996-07-09 | 2002-04-08 | トキコ株式会社 | ディスクブレーキ |
JP3871746B2 (ja) * | 1996-10-23 | 2007-01-24 | 曙ブレーキ工業株式会社 | ディスクブレーキ用パッドクリップ |
JP3303780B2 (ja) * | 1998-07-08 | 2002-07-22 | 住友電気工業株式会社 | ディスクブレーキ |
JP2000161401A (ja) * | 1998-11-26 | 2000-06-16 | Akebono Brake Ind Co Ltd | ディスクブレーキ用パッドクリップ |
FR2800140B1 (fr) * | 1999-10-26 | 2002-01-11 | Bosch Gmbh Robert | Ressort de guidage d'elements de friction et frein a disque comportant au moins un tel ressort |
US6223866B1 (en) | 2000-06-30 | 2001-05-01 | Kelsey-Hayes Company | Damped pad spring for use in a disc brake assembly |
US7219773B2 (en) * | 2003-01-20 | 2007-05-22 | Nissin Kogyo Co., Ltd. | Disc brake for vehicle |
JP4284676B2 (ja) * | 2003-04-07 | 2009-06-24 | 株式会社日立製作所 | ディスクブレーキ |
EP1649185B1 (en) * | 2003-07-31 | 2008-04-23 | Freni Brembo S.p.A. | Spring member for disc-brake calipers and disc-brake caliper |
DE102004050138A1 (de) * | 2003-10-14 | 2005-06-02 | Advics Co., Ltd., Kariya | Scheibenbremsvorrichtungen |
DE60328320D1 (de) * | 2003-12-30 | 2009-08-20 | Freni Brembo Spa | Federelement zur befestigung eines bremsbelags in einem sattel einer scheibenbremse |
WO2005064194A1 (en) * | 2003-12-30 | 2005-07-14 | Freni Brembo S.P.A. | Pad spring or resilient member for a disc brake |
US7318503B2 (en) * | 2004-04-26 | 2008-01-15 | Akebono Corporation (North America) | Pad retaining clips |
US7163089B2 (en) * | 2004-06-14 | 2007-01-16 | Akebono Brake Industry Co., Ltd. | Pad clip of disc brake apparatus |
JP2006090464A (ja) * | 2004-09-24 | 2006-04-06 | Toyota Motor Corp | ディスクブレーキ用ブレーキパッド構造体 |
US7040464B1 (en) * | 2005-03-18 | 2006-05-09 | Kelsey-Hayes Company | Brake shoe assembly and disc brake assembly including such a brake shoe assembly |
JP4477540B2 (ja) * | 2005-04-28 | 2010-06-09 | 日立オートモティブシステムズ株式会社 | ディスクブレーキ |
JP4653010B2 (ja) * | 2006-04-28 | 2011-03-16 | 日立オートモティブシステムズ株式会社 | ディスクブレーキ |
FR2904990B1 (fr) * | 2006-08-18 | 2009-07-10 | Bosch Gmbh Robert | Frein a disque, en particulier pour vehicule automobile |
JP4650400B2 (ja) * | 2006-11-20 | 2011-03-16 | トヨタ自動車株式会社 | ディスクブレーキ装置 |
JP2008144889A (ja) * | 2006-12-12 | 2008-06-26 | Advics:Kk | ディスクブレーキ |
FR2925636B1 (fr) * | 2007-12-21 | 2010-04-02 | Bosch Gmbh Robert | Systeme de montage de patin de frein a disque. |
FR2927388B1 (fr) * | 2008-02-11 | 2010-05-28 | Bosch Gmbh Robert | Guidage d'un support de plaquette de frein a disque |
DE102008022200B4 (de) * | 2008-05-06 | 2025-03-13 | Zf Active Safety Gmbh | Bremsbelaganordnung für Scheibenbremsen |
JP5047200B2 (ja) * | 2009-01-21 | 2012-10-10 | 日立オートモティブシステムズ株式会社 | ディスクブレーキ |
DE202009003380U1 (de) | 2009-03-09 | 2009-05-20 | Scherdel Innotec Forschungs- Und Entwicklungs- Gmbh | Scheibenbremse sowie Zwischenteil zur Verwendung darin |
DE102009022633A1 (de) * | 2009-03-25 | 2010-10-14 | Continental Teves Ag & Co. Ohg | Teilbelagscheibenbremse mit einer Federanordnung zur Lüftspielverbesserung sowie Federanordnung |
JP5137888B2 (ja) * | 2009-03-26 | 2013-02-06 | 日信工業株式会社 | 車両用ディスクブレーキ |
JP5353652B2 (ja) * | 2009-11-17 | 2013-11-27 | 株式会社アドヴィックス | ディスクブレーキ装置 |
FR2969238B1 (fr) * | 2010-12-17 | 2014-04-25 | Bosch Gmbh Robert | Organe de guidage unique d'un patin de frein a disque et frein a disque equipe de tels organes de guidage |
JP2012180905A (ja) * | 2011-03-02 | 2012-09-20 | Nissin Kogyo Co Ltd | 車両用ディスクブレーキ |
JP5837343B2 (ja) * | 2011-06-30 | 2015-12-24 | 日立オートモティブシステムズ株式会社 | ディスクブレーキ |
ITMI20111693A1 (it) | 2011-09-20 | 2013-03-21 | Freni Brembo Spa | Corpo pinza per freno a disco |
FR2984439B1 (fr) * | 2011-12-15 | 2014-06-27 | Bosch Gmbh Robert | Organe de guidage a ressort d'un patin de frein a disque et frein a disque equipe de tels organes de guidage |
FR2984440B1 (fr) | 2011-12-15 | 2014-02-28 | Bosch Gmbh Robert | Glissiere de patin de frein disque et frein disque equipe d'une telle glissiere |
FR2984438B1 (fr) * | 2011-12-15 | 2014-01-17 | Bosch Gmbh Robert | Ressort radial de patin de frein a disque et patins de frein ainsi que freins equipes de tels ressorts radiaux |
FR2984437B1 (fr) * | 2011-12-15 | 2014-01-17 | Bosch Gmbh Robert | Organe de guidage a verrou d'un patin de frein a disque et frein a disque equipe de tels organes de guidage |
FR2984441B1 (fr) | 2011-12-15 | 2014-06-27 | Bosch Gmbh Robert | Patin de frein a disque |
JP5916875B2 (ja) * | 2012-09-25 | 2016-05-11 | 日立オートモティブシステムズ株式会社 | ディスクブレーキ |
FR3005127B1 (fr) * | 2013-04-29 | 2015-04-17 | Chassis Brakes Int Bv | "frein a disque a patin de freins stabilises, et procedes associes d'assemblage et de remplacement d'un patin" |
FR3005334B1 (fr) * | 2013-05-02 | 2015-04-24 | Chassis Brakes Int Bv | "frein a disque comportant un ressort de precharge d'un patin de frein" |
JP6134926B2 (ja) * | 2013-06-28 | 2017-05-31 | 日立オートモティブシステムズ株式会社 | ディスクブレーキ |
US9670977B2 (en) * | 2014-09-11 | 2017-06-06 | Akebono Brake Industry Co., Ltd. | High-low pad retraction spring |
-
2013
- 2013-04-29 FR FR1353906A patent/FR3005127B1/fr active Active
- 2013-11-18 FR FR1361275A patent/FR3005128B1/fr active Active
-
2014
- 2014-04-22 PT PT147212757T patent/PT2992238T/pt unknown
- 2014-04-22 CN CN201480003292.2A patent/CN104995424B/zh active Active
- 2014-04-22 ES ES14721275.7T patent/ES2647884T3/es active Active
- 2014-04-22 EP EP14721275.7A patent/EP2992238B1/en active Active
- 2014-04-22 BR BR112015027154-5A patent/BR112015027154B1/pt active IP Right Grant
- 2014-04-22 JP JP2016509423A patent/JP6085717B2/ja active Active
- 2014-04-22 WO PCT/EP2014/058067 patent/WO2014177415A1/en active Application Filing
- 2014-04-22 PL PL14721275T patent/PL2992238T3/pl unknown
- 2014-04-22 MX MX2015015019A patent/MX369966B/es active IP Right Grant
- 2014-04-23 PT PT147189823T patent/PT2992236T/pt unknown
- 2014-04-23 JP JP2016509440A patent/JP6185147B2/ja active Active
- 2014-04-23 CN CN201480023934.5A patent/CN105209779B/zh active Active
- 2014-04-23 PL PL14718982T patent/PL2992236T3/pl unknown
- 2014-04-23 US US14/786,296 patent/US9689445B2/en active Active
- 2014-04-23 ES ES14718982.3T patent/ES2647113T3/es active Active
- 2014-04-23 EP EP14718982.3A patent/EP2992236B1/fr active Active
- 2014-04-23 WO PCT/EP2014/058169 patent/WO2014177428A1/fr active Application Filing
- 2014-04-29 US US14/264,841 patent/US9080624B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP2992238A1 (en) | 2016-03-09 |
ES2647884T3 (es) | 2017-12-27 |
PL2992238T3 (pl) | 2017-12-29 |
EP2992238B1 (en) | 2017-07-12 |
US9689445B2 (en) | 2017-06-27 |
FR3005128B1 (fr) | 2015-04-24 |
MX369966B (es) | 2019-11-27 |
CN105209779B (zh) | 2018-03-30 |
CN104995424B (zh) | 2017-05-31 |
EP2992236A1 (fr) | 2016-03-09 |
BR112015027154B1 (pt) | 2022-07-12 |
MX2015015019A (es) | 2016-06-16 |
CN105209779A (zh) | 2015-12-30 |
US20160076612A1 (en) | 2016-03-17 |
JP6085717B2 (ja) | 2017-02-22 |
JP2016516961A (ja) | 2016-06-09 |
CN104995424A (zh) | 2015-10-21 |
FR3005127B1 (fr) | 2015-04-17 |
PT2992238T (pt) | 2017-10-06 |
WO2014177415A1 (en) | 2014-11-06 |
US20140318905A1 (en) | 2014-10-30 |
ES2647113T3 (es) | 2017-12-19 |
JP2016520773A (ja) | 2016-07-14 |
US9080624B2 (en) | 2015-07-14 |
FR3005128A1 (fr) | 2014-10-31 |
EP2992236B1 (fr) | 2017-08-09 |
PL2992236T3 (pl) | 2018-01-31 |
PT2992236T (pt) | 2017-10-27 |
BR112015027154A2 (pt) | 2017-07-25 |
WO2014177428A1 (fr) | 2014-11-06 |
FR3005127A1 (fr) | 2014-10-31 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6185147B2 (ja) | 安定化されたブレーキ・パッドを有する固定キャリパー式ディスクブレーキ、並びに関連する組立体及びパッド交換方法 | |
US10371221B2 (en) | Clip for use in a disc brake assembly and disc brake assembly including such a clip | |
US10718393B2 (en) | Spring of a caliper of a disc brake | |
CN108368898B (zh) | 用于商用车的盘式制动器 | |
CN104251271B (zh) | 盘式制动器 | |
US7299903B2 (en) | Symmetric brake clip | |
US10066684B2 (en) | Pad liner for reducing drag in brake caliper | |
US11149811B2 (en) | Brake clip for disc brake assembly and disc brake assembly including such a brake clip | |
EP3250839B1 (en) | Pad and spring assembly for a disc brake caliper | |
US10041553B2 (en) | Clip for use in a disc brake assembly and disc brake assembly including such a clip | |
US20180038431A1 (en) | Brake Clip For Disc Brake Assembly And Disc Brake Assembly Including Such A Brake Clip | |
US9958021B2 (en) | Brake pad retainer for a disc brake | |
CN108291597A (zh) | 盘式制动器 | |
CN105247238B (zh) | 盘式制动器 | |
JP5016492B2 (ja) | 摩擦部材及びディスクブレーキ | |
JP6202434B2 (ja) | ディスクブレーキ装置 | |
CN110730876A (zh) | 盘式制动器 | |
CN115929817A (zh) | 用于盘式制动器组件的制动夹和装置 | |
CN112313426B (zh) | 盘式制动器以及摩擦衬块 | |
JP4880250B2 (ja) | 車両用ディスクブレーキ | |
EP3575624A1 (en) | Disc brake pad and disc brake device | |
JP7588719B2 (ja) | ディスクブレーキ | |
JP2006105205A (ja) | ディスクブレーキ |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20161104 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20170206 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20170628 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20170726 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6185147 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |