JP6171384B2 - トランス - Google Patents
トランス Download PDFInfo
- Publication number
- JP6171384B2 JP6171384B2 JP2013027657A JP2013027657A JP6171384B2 JP 6171384 B2 JP6171384 B2 JP 6171384B2 JP 2013027657 A JP2013027657 A JP 2013027657A JP 2013027657 A JP2013027657 A JP 2013027657A JP 6171384 B2 JP6171384 B2 JP 6171384B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- groove
- groove portion
- wire
- bobbin
- primary coil
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 6
- 238000009751 slip forming Methods 0.000 claims description 2
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 description 8
- 239000010949 copper Substances 0.000 description 8
- 238000004804 winding Methods 0.000 description 7
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 6
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 4
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 4
- 125000006850 spacer group Chemical group 0.000 description 4
- 230000020169 heat generation Effects 0.000 description 3
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 3
- 230000017525 heat dissipation Effects 0.000 description 2
- 238000003475 lamination Methods 0.000 description 2
- 230000004907 flux Effects 0.000 description 1
- 238000010030 laminating Methods 0.000 description 1
- WABPQHHGFIMREM-UHFFFAOYSA-N lead(0) Chemical compound [Pb] WABPQHHGFIMREM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 1
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 1
- 229910000859 α-Fe Inorganic materials 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Coils Of Transformers For General Uses (AREA)
Description
なお、下記特許文献1にも、1次コイルと2次コイルとをボビンの径方向に積層配置したトランスが開示されている。
図1〜図3は、本発明の第1の実施形態を示すものであり、図4および図5は、その変形例を示すものである。
このトランスは、1次コイル11と2次コイル12とが巻回された外観円筒状のボビン10の外周に、閉磁路を形成するコア(図示を略す。)が配設されることによって概略構成されたものである。
図6〜図8は、本発明の第2の実施形態を示すもので、図1〜図7に示したものと同一構成部分については、同一符号を付してその説明を簡略化する。
本実施形態のトランスが上記第1の実施形態に示したものと相違するは、ボビン20に形成された溝形状にある。
図9および図10は、本発明の第3の実施形態を示すものである。
このトランスは、数kw〜10kw充電器用のトランスを想定して構成されたもので、図9中符号30が対向配置された一対のE型コアである(図10においては略す。)。このコア30は、高い入力電圧に対応して大きなコア断面積を確保する必要があることから、外足30aが帯板状に形成され、中足30bが上記外足30aよりも僅かに短く、かつ長手方向の両端部がR状の長丸状に形成されている。
このようにして、1次コイル11および2次コイル12が巻回されたボビン31の外周には、絶縁ケース34が設けられている。
11 1次コイル
12 2次コイル
11a、12a リッツ線(線材)
13、14、32、33 溝部
20a ボビンの一端部
20b ボビンの他端部
21 第1の溝部
22 第2の溝部
23 第3の溝部
21a、23a 端部
30 コア
Claims (4)
- 1次コイルと2次コイルとが巻回された外観筒状のボビンの外周に、閉磁路を形成するコアが配設されてなるトランスにおいて、
上記ボビンの外周には、その軸線方向に2条の溝部が並列して2条螺旋状に形成され、一方の上記溝部の内部に上記1次コイルの線材が巻回されるとともに、他方の溝部の内部に上記2次コイルの線材が巻回されることにより、上記一次コイルおよび2次コイルが上記軸線方向に上記溝部の壁部を間に介して交互に配置されていることを特徴とするトランス。 - 上記1次コイルおよび2次コイルの一方を収納する溝部は、他方を収納する溝部よりも1周多く形成されていることを特徴とする請求項1に記載のトランス。
- 1次コイルと2次コイルとが巻回された外観筒状のボビンの外周に、閉磁路を形成するコアが配設されてなるトランスにおいて、
上記ボビンの外周には、その軸線方向の一端部と中央部との間に第1の溝部と第2の溝部とが並列して2条螺旋状に形成され、他端部と上記中央部との間に第3の溝部と上記第2の溝部とが並列して2条螺旋状に形成されるとともに、上記中央部において上記第1の溝部と上記第3の溝部とに端部が形成され、かつ上記第2の溝部が連続して形成され、
上記1次コイルおよび2次コイルの一方の線材が上記第2の溝部の内部に巻回されるとともに、他方の線材が上記第1の溝部に巻回され、上記端部から上記第2の溝部を跨いで上記第3の溝部の内部に巻回されていることを特徴とするトランス。 - 上記線材は、リッツ線であるとともに、各々の上記溝部内には、上記ボビンの径方向に向けて複数本の上記線材が並列的に収納されていることを特徴とする請求項1ないし3のいずれかに記載のトランス。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013027657A JP6171384B2 (ja) | 2013-02-15 | 2013-02-15 | トランス |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013027657A JP6171384B2 (ja) | 2013-02-15 | 2013-02-15 | トランス |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2014157916A JP2014157916A (ja) | 2014-08-28 |
JP6171384B2 true JP6171384B2 (ja) | 2017-08-02 |
Family
ID=51578627
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013027657A Active JP6171384B2 (ja) | 2013-02-15 | 2013-02-15 | トランス |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6171384B2 (ja) |
Families Citing this family (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN108172379B (zh) * | 2018-02-28 | 2019-06-07 | 华中科技大学 | 一种快速散热阻尼电感器 |
JP7004455B2 (ja) * | 2018-03-28 | 2022-01-21 | ニチコン株式会社 | トランスの巻線構造 |
CN109243787B (zh) * | 2018-09-15 | 2025-02-14 | 福建鼎旸信息科技股份有限公司 | 一种可变电感器 |
JP7510601B2 (ja) | 2020-03-31 | 2024-07-04 | スミダコーポレーション株式会社 | 巻線用ボビン |
JP7515527B2 (ja) | 2022-02-28 | 2024-07-12 | 株式会社タムラ製作所 | コイル部品及びコイル部品の製造方法 |
Family Cites Families (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
GB1564966A (en) * | 1976-11-27 | 1980-04-16 | Lucas Industries Ltd | Transformer |
JPS55173123U (ja) * | 1979-05-30 | 1980-12-12 | ||
JP2585000Y2 (ja) * | 1992-05-26 | 1998-11-11 | 松下電工株式会社 | 高圧パルストランスのコイルボビン装置 |
JPH0869931A (ja) * | 1994-08-29 | 1996-03-12 | Matsushita Electric Works Ltd | 電磁装置 |
JPH0869930A (ja) * | 1994-08-29 | 1996-03-12 | Matsushita Electric Works Ltd | 電磁装置 |
JP2001143945A (ja) * | 1999-11-15 | 2001-05-25 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | アーク溶接機用変圧器 |
JP5087880B2 (ja) * | 2006-08-04 | 2012-12-05 | 住友電気工業株式会社 | リアクトル |
JP4287495B1 (ja) * | 2008-08-25 | 2009-07-01 | 株式会社精電製作所 | 三相高周波トランス |
-
2013
- 2013-02-15 JP JP2013027657A patent/JP6171384B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2014157916A (ja) | 2014-08-28 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6079225B2 (ja) | トランス | |
JP6380745B2 (ja) | トランス | |
JP6171384B2 (ja) | トランス | |
US10256034B2 (en) | Core case unit, coil component, and method for producing coil component | |
JP2013062399A (ja) | トランス | |
US20140266535A1 (en) | Low loss inductor with offset gap and windings | |
JP5343948B2 (ja) | トランス | |
JP5267512B2 (ja) | コイル部品 | |
JP7063579B2 (ja) | 変圧器、およびコイルボビン | |
US20160268037A1 (en) | Stationary Induction Electric Apparatus and Method for Making the Same | |
JP6428742B2 (ja) | 変圧器およびそれを備えた電力変換器 | |
JP5189637B2 (ja) | コイル部品及びそれを用いた電源回路 | |
JP6548080B2 (ja) | 磁気部品、および、電力伝送装置 | |
JP5680327B2 (ja) | 分割巻トランス | |
JP5538021B2 (ja) | ユニット構成のコイル変圧器 | |
JP6495148B2 (ja) | トランス | |
JP2008205212A (ja) | トランス | |
JP2014049681A (ja) | トランス | |
US8912875B1 (en) | Transformer and transformer winding | |
JP2009176989A (ja) | 共振型スイッチング電源回路用トランスユニット | |
JP2008270347A (ja) | トランス | |
WO2014181497A1 (ja) | トランス | |
JP2015192090A (ja) | リアクトル | |
JP2016039322A (ja) | コイル、及びコイル部品 | |
JP2015207577A (ja) | コイル |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20160107 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20161121 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20161206 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20170206 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20170606 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20170619 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6171384 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |