JP6167455B2 - Led駆動装置及び照明器具 - Google Patents
Led駆動装置及び照明器具 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6167455B2 JP6167455B2 JP2013152956A JP2013152956A JP6167455B2 JP 6167455 B2 JP6167455 B2 JP 6167455B2 JP 2013152956 A JP2013152956 A JP 2013152956A JP 2013152956 A JP2013152956 A JP 2013152956A JP 6167455 B2 JP6167455 B2 JP 6167455B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- led light
- abnormality
- power
- light sources
- light source
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Circuit Arrangement For Electric Light Sources In General (AREA)
Description
本発明のLED駆動装置は、入力電力を所望の直流電力に変換し、変換した前記直流電力を給電することで2つのLED光源を駆動するLED駆動装置であって、前記LED光源の異常を検出する異常検出手段と、前記2つのLED光源に給電される前記直流電力を各別に調整する調整手段と、前記2つのLED光源の中で前記異常検出手段が異常を検出した前記LED光源への給電を停止するとともに、前記異常検出手段が異常を検出していない前記LED光源への給電量を増やすように前記調整手段を制御する制御手段とを備え、前記制御手段は、前記2つのLED光源への給電量を同一とし且つ定格値よりも低下させている場合であって、前記異常検出手段で何れか1つの前記LED光源に異常が検出されたとき、前記異常検出手段で異常が検出された前記LED光源への給電を停止するとともに、前記異常検出手段で異常が検出されていない前記LED光源への給電量を定格値以下の範囲で2倍に増やし、定格値を超える場合には定格値になるように、前記調整手段を制御することを特徴とする。
B1,B2 LED光源
1 第1DC/DCコンバータ(調整手段)
2 第2DC/DCコンバータ(調整手段)
3 異常検出回路(異常検出手段)
10 第1制御回路(制御手段)
20 第2制御回路(制御手段)
Claims (5)
- 入力電力を所望の直流電力に変換し、変換した前記直流電力を給電することで複数のLED光源を駆動するLED駆動装置であって、
前記LED光源の異常を検出する異常検出手段と、前記複数のLED光源に給電される前記直流電力を各別に調整する調整手段と、前記複数のLED光源の中で前記異常検出手段が異常を検出した前記LED光源への給電を停止するとともに、前記異常検出手段が異常を検出していない前記LED光源への給電量を増やすように前記調整手段を制御する制御手段とを備え、
前記制御手段は、前記調整手段を制御して複数の前記LED光源への給電量を定格値よりも低下させている場合において、前記異常検出手段で異常が検出された前記LED光源への給電を停止するとともに、前記異常検出手段で異常が検出されていない前記LED光源への給電量を前記定格値とするように前記調整手段を制御することを特徴とするLED駆動装置。 - 入力電力を所望の直流電力に変換し、変換した前記直流電力を給電することで2つのLED光源を駆動するLED駆動装置であって、
前記LED光源の異常を検出する異常検出手段と、前記2つのLED光源に給電される前記直流電力を各別に調整する調整手段と、前記2つのLED光源の中で前記異常検出手段が異常を検出した前記LED光源への給電を停止するとともに、前記異常検出手段が異常を検出していない前記LED光源への給電量を増やすように前記調整手段を制御する制御手段とを備え、
前記制御手段は、前記2つのLED光源への給電量を同一とし且つ定格値よりも低下させている場合であって、前記異常検出手段で何れか1つの前記LED光源に異常が検出されたとき、前記異常検出手段で異常が検出された前記LED光源への給電を停止するとともに、前記異常検出手段で異常が検出されていない前記LED光源への給電量を定格値以下の範囲で2倍に増やし、定格値を超える場合には定格値になるように、前記調整手段を制御することを特徴とするLED駆動装置。 - 交流の入力電力を直流電力に変換する交流/直流変換部を備え、前記調整手段は、前記交流/直流変換部から出力される直流電力を所望の直流電力に変換する複数の直流/直流変換部を有し、前記交流/直流変換部の出力端に複数の前記直流/直流変換部が並列に接続され、複数の前記直流/直流変換部の出力端に1つずつ前記LED光源が接続されることを特徴とする請求項1又は2記載のLED駆動装置。
- 交流の入力電力を直流電力に変換する複数の交流/直流変換部を備え、前記調整手段は、前記交流/直流変換部から出力される直流電力を所望の直流電力に変換する複数の直流/直流変換部を有し、複数の前記交流/直流変換部の出力端に1つずつ前記直流/直流変換部が接続され、複数の前記直流/直流変換部の出力端に1つずつ前記LED光源が接続されることを特徴とする請求項1又は2記載のLED駆動装置。
- 請求項1〜4の何れかのLED駆動装置と、前記LED駆動装置に駆動される複数のLED光源と、少なくとも前記複数のLED光源を保持する器具本体とを備えることを特徴とする照明器具。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013152956A JP6167455B2 (ja) | 2013-07-23 | 2013-07-23 | Led駆動装置及び照明器具 |
CN201410350686.7A CN104349544B (zh) | 2013-07-23 | 2014-07-22 | Led驱动装置以及照明器具 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013152956A JP6167455B2 (ja) | 2013-07-23 | 2013-07-23 | Led駆動装置及び照明器具 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2015023002A JP2015023002A (ja) | 2015-02-02 |
JP6167455B2 true JP6167455B2 (ja) | 2017-07-26 |
Family
ID=52487260
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013152956A Active JP6167455B2 (ja) | 2013-07-23 | 2013-07-23 | Led駆動装置及び照明器具 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6167455B2 (ja) |
CN (1) | CN104349544B (ja) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
TWI666969B (zh) * | 2017-01-06 | 2019-07-21 | 日商東芝照明技術股份有限公司 | 電源裝置以及具備此電源裝置的照明裝置 |
KR102118623B1 (ko) * | 2017-07-31 | 2020-06-03 | 주식회사 루닉스 | 깜빡임이 방지되는 led 조명장치 |
CN113840428B (zh) * | 2021-09-28 | 2023-12-08 | 厦门普为光电科技有限公司 | 多光源照明系统及其控制方法 |
Family Cites Families (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4776463B2 (ja) * | 2006-07-20 | 2011-09-21 | シャープ株式会社 | 面光源装置、照明装置、バックライト装置および表示装置 |
CN101945513A (zh) * | 2009-07-08 | 2011-01-12 | 连营科技股份有限公司 | 具有补偿机制的发光二极管装置 |
CN201557308U (zh) * | 2009-10-29 | 2010-08-18 | 新巨企业股份有限公司 | Led灯组监控电路 |
JP5588184B2 (ja) * | 2010-01-26 | 2014-09-10 | パナソニック株式会社 | Led点灯装置、照明装置および車両 |
CN201682666U (zh) * | 2010-04-28 | 2010-12-22 | 优源科技股份有限公司 | 可调式发光二极管的驱动器 |
JP5132749B2 (ja) * | 2010-10-07 | 2013-01-30 | 三菱電機株式会社 | 光源点灯装置及び照明器具 |
-
2013
- 2013-07-23 JP JP2013152956A patent/JP6167455B2/ja active Active
-
2014
- 2014-07-22 CN CN201410350686.7A patent/CN104349544B/zh not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2015023002A (ja) | 2015-02-02 |
CN104349544A (zh) | 2015-02-11 |
CN104349544B (zh) | 2017-09-05 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US9060406B2 (en) | Power regulation of LED by means of an average value of the LED current and bidirectional counter | |
US10447146B2 (en) | Method for controlling a power factor correction circuit, power factor correction circuit and operating device for an illuminant | |
JP5796175B2 (ja) | Led点灯回路 | |
US9516707B2 (en) | LED lighting apparatus, current regulator for the LED lighting apparatus, and current regulation method of the LED lighting apparatus | |
WO2011065047A1 (ja) | Led駆動電源装置及びled照明装置 | |
JP5554108B2 (ja) | 過電流防止式電源装置及びそれを用いた照明器具 | |
TWI556679B (zh) | 光源驅動電路及其電力轉換器控制器 | |
JP2009004156A (ja) | 照明用発光素子駆動回路及びそれを備えた照明機器 | |
JP2006222376A (ja) | 電源装置及び照明装置 | |
JP5593189B2 (ja) | 点灯装置 | |
TWI505746B (zh) | 發光二極體光源的供電電路、電力轉換器及供電方法 | |
JP2012135095A (ja) | Led点灯装置及びそれを用いた照明器具 | |
JP6167455B2 (ja) | Led駆動装置及び照明器具 | |
JP6323149B2 (ja) | 停電補償機能付き照明用電源装置及び照明装置 | |
JP5853190B2 (ja) | 固体発光素子駆動装置及び照明装置 | |
JP5300501B2 (ja) | 点灯装置及び照明器具 | |
CN103428956B (zh) | 电源装置以及照明装置 | |
KR20140070126A (ko) | 조명 구동 장치 및 조명 구동 방법 | |
JP2016170894A (ja) | 点灯装置、照明器具 | |
JP6300610B2 (ja) | Led電源装置及びled照明装置 | |
JP6245506B2 (ja) | 点灯装置 | |
JP2019033010A (ja) | Led点灯回路及びled照明装置 | |
US9247617B2 (en) | Control loop with a variable time constant for power factor correction for a load circuit comprising light-emitting means | |
US9426869B2 (en) | Multi-output electronic ballast | |
JP5981784B2 (ja) | Led電源回路及びそれを用いたled照明装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20160317 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20161215 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20161220 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20170213 |
|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20170213 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20170516 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20170609 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 6167455 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |