JP6164555B2 - 吸収性物品 - Google Patents
吸収性物品 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6164555B2 JP6164555B2 JP2013248251A JP2013248251A JP6164555B2 JP 6164555 B2 JP6164555 B2 JP 6164555B2 JP 2013248251 A JP2013248251 A JP 2013248251A JP 2013248251 A JP2013248251 A JP 2013248251A JP 6164555 B2 JP6164555 B2 JP 6164555B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- slit
- sheet
- facing
- absorber
- front side
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Absorbent Articles And Supports Therefor (AREA)
Description
<請求項1記載の発明>
股間部と、股間部の前側及び後側にそれぞれ延出する前側部分及び後側部分とを有しており、
前記股間部は、装着者の排泄口と対向する部位を含む排泄口対向部と、その左右両側の部分である、装着者の内腿と対向する部位を含む内腿対向部とを有するとともに、前記排泄口対向部及び内腿対向部に吸収体が設けられている、使い捨ておむつにおいて、
前記吸収体は、前記排泄口対向部と前記内腿対向部との間に、前後方向に延びる所定幅の凹部又はスリットを有しており、
前記凹部又はスリットの上を通る液透過性の表側層を有しており、
前記表側層における前記凹部又はスリット上の位置に、細長状の弾性伸縮部材を前後方向に沿って伸長状態で固定した、
ことを特徴とする吸収性物品。
本発明の吸収性物品では、装着者の股間に装着するとき、股間部の排泄口対向部が内腿対向部に対して持ち上がり、かつ内腿対向部が内腿に沿うように下降してフィットすることになる。この際、本発明では、凹部又はスリット及び弾性伸縮部材の位置関係により、凹部又はスリットの断面空間がせん断的変形(両側壁が接近しつつ幅方向内側の側壁が幅方向外側の側壁に対して上昇する)し、股間部の排泄口対向部が内腿対向部に対して段差をもって持ち上がるようになる。よって、本発明の吸収性物品では排泄口へのフィット性が向上する。
前記吸収体は前記スリット有するものであり、
前記吸収体を包む包装シートを有し、
前記包装シートにおける前記吸収体の表側に位置する部分のうち、前記スリットと対応する部位は、前記スリットの表側の開口から前記スリットの内壁に沿って前記スリットの裏側の開口まで落ち込み、前記包装シートにおける前記吸収体の裏側に位置する部分に接合されている、請求項1記載の吸収性物品。
本発明のせん断的変形を容易ならしめるためには吸収体にスリットを設けることが好ましいが、単にスリットを設けただけであるとせん断的変形のための空間が潰れてしまうおそれがあるため、上述のように包装シートをスリット内に表側から落とし込み裏側に接合することにより、せん断的変形のための空間が確実に維持される構造とすることが望ましい。
前記表側層は、前記凹部又はスリット上に位置する部分がZ字状に折り畳まれて倒伏状態で固定されたシートからなり、前記Z字状に折り畳まれた部分のシート間に前記弾性伸縮部材が固定されており、かつ前記Z字状に折り畳まれた部分が前記凹部又はスリットの上に幅方向に架け渡されている、請求項1又は2記載の吸収性物品。
このような構造を採用することにより、表側層の凹部又はスリット上に位置する部分が凹部又はスリット内に落ち込み難くなり、本発明のせん断的変形のための空間がしっかりと維持されるため好ましい。
製品全長L:630mm
製品前端からスリット40の前端までの長さ40F:120mm
製品後端からスリット40の後端までの長さ40B:290mm
左右のスリット40の間隔40D:25mm
スリット40の幅40W:20mm
スリット40の前後方向長さ40L:220mm
上記例では、吸収体23が一層構造のものとされているが、二層構造とすることもでき、その場合、スリット40(又は凹部)はいずれか一方(特に上層が好ましい)に設ける他、厚み方向において上層及び下層の両者にわたるように設けることもできる。
Claims (3)
- 股間部と、股間部の前側及び後側にそれぞれ延出する前側部分及び後側部分とを有しており、
前記股間部は、装着者の排泄口と対向する部位を含む排泄口対向部と、その左右両側の部分である、装着者の内腿と対向する部位を含む内腿対向部とを有するとともに、前記排泄口対向部及び内腿対向部に吸収体が設けられている、使い捨ておむつにおいて、
前記吸収体は、前記排泄口対向部と前記内腿対向部との間に、前後方向に延びる所定幅の凹部又はスリットを有しており、
前記凹部又はスリットの上を通る液透過性の表側層を有しており、
前記表側層における前記凹部又はスリット上の位置に、細長状の弾性伸縮部材を前後方向に沿って伸長状態で固定した、
ことを特徴とする吸収性物品。 - 前記吸収体は前記スリット有するものであり、
前記吸収体を包む包装シートを有し、
前記包装シートにおける前記吸収体の表側に位置する部分のうち、前記スリットと対応する部位は、前記スリットの表側の開口から前記スリットの内壁に沿って前記スリットの裏側の開口まで落ち込み、前記包装シートにおける前記吸収体の裏側に位置する部分に接合されている、請求項1記載の吸収性物品。 - 前記表側層は、前記凹部又はスリット上に位置する部分がZ字状に折り畳まれて倒伏状態で固定されたシートからなり、前記Z字状に折り畳まれた部分のシート間に前記弾性伸縮部材が固定されており、かつ前記Z字状に折り畳まれた部分が前記凹部又はスリットの上に幅方向に架け渡されている、請求項1又は2記載の吸収性物品。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013248251A JP6164555B2 (ja) | 2013-11-29 | 2013-11-29 | 吸収性物品 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013248251A JP6164555B2 (ja) | 2013-11-29 | 2013-11-29 | 吸収性物品 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2015104542A JP2015104542A (ja) | 2015-06-08 |
JP6164555B2 true JP6164555B2 (ja) | 2017-07-19 |
Family
ID=53435043
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013248251A Active JP6164555B2 (ja) | 2013-11-29 | 2013-11-29 | 吸収性物品 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6164555B2 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6270792B2 (ja) * | 2015-09-30 | 2018-01-31 | 大王製紙株式会社 | 吸収性物品 |
JP7519968B2 (ja) | 2021-08-26 | 2024-07-22 | 大王製紙株式会社 | パンツタイプ使い捨て着用物品 |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CA2134268C (en) * | 1994-06-13 | 2005-10-04 | Frederich Oma Lassen | Absorbent article having a body-accommodating absorbent core |
JP3699360B2 (ja) * | 2000-09-01 | 2005-09-28 | ユニ・チャーム株式会社 | 使い捨て着用物品 |
JP4315613B2 (ja) * | 2001-06-13 | 2009-08-19 | 花王株式会社 | 使い捨ておむつ |
JP4229581B2 (ja) * | 2000-10-05 | 2009-02-25 | 花王株式会社 | 使い捨ておむつ |
JP5907585B2 (ja) * | 2010-11-30 | 2016-04-26 | 大王製紙株式会社 | 吸収性物品 |
-
2013
- 2013-11-29 JP JP2013248251A patent/JP6164555B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2015104542A (ja) | 2015-06-08 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5530733B2 (ja) | 吸収性物品 | |
JP5590790B2 (ja) | 吸収性物品 | |
WO2008069279A1 (ja) | 吸収性物品 | |
JP6213878B2 (ja) | 吸収性物品 | |
US20130012907A1 (en) | Disposable pants-type wearing article | |
CN105455963B (zh) | 短裤型一次性尿布 | |
JP2012010951A (ja) | 吸収性物品 | |
JP2016067626A5 (ja) | ||
MX2012011578A (es) | Producto absorbente. | |
JP5319367B2 (ja) | 吸収性物品 | |
JP5319365B2 (ja) | 吸収性物品 | |
JP6226290B2 (ja) | 吸収性物品 | |
JP6269201B2 (ja) | 吸収性物品 | |
JP5791494B2 (ja) | 吸収性物品 | |
JP6061219B2 (ja) | パッドタイプ使い捨ておむつ | |
JP6164555B2 (ja) | 吸収性物品 | |
JP2010012002A (ja) | 使い捨ておむつ | |
JP5586942B2 (ja) | 吸収性物品 | |
JP5319366B2 (ja) | 吸収性物品 | |
JP5851727B2 (ja) | 吸収性物品 | |
JP6103366B2 (ja) | 吸収性物品 | |
JP5875860B2 (ja) | 使い捨ておむつ | |
JP6270534B2 (ja) | 吸収性物品 | |
JP5520507B2 (ja) | 吸収パッド | |
JP6061218B2 (ja) | パッドタイプ使い捨ておむつ |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20160819 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20170515 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20170526 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20170609 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6164555 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |