JP6148466B2 - 外壁構造 - Google Patents
外壁構造 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6148466B2 JP6148466B2 JP2012282499A JP2012282499A JP6148466B2 JP 6148466 B2 JP6148466 B2 JP 6148466B2 JP 2012282499 A JP2012282499 A JP 2012282499A JP 2012282499 A JP2012282499 A JP 2012282499A JP 6148466 B2 JP6148466 B2 JP 6148466B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- bolt
- frame
- wall panel
- wall structure
- adjacent
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 238000003780 insertion Methods 0.000 claims description 38
- 230000037431 insertion Effects 0.000 claims description 38
- 230000000149 penetrating effect Effects 0.000 claims description 3
- 238000010276 construction Methods 0.000 claims 1
- 230000003014 reinforcing effect Effects 0.000 description 16
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 9
- 125000006850 spacer group Chemical group 0.000 description 7
- 239000011810 insulating material Substances 0.000 description 5
- 238000003466 welding Methods 0.000 description 5
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 3
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 3
- 239000000835 fiber Substances 0.000 description 2
- 238000009423 ventilation Methods 0.000 description 2
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 239000010959 steel Substances 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Load-Bearing And Curtain Walls (AREA)
Description
図1に示す外壁構造例では、例えば、柱2は2P(P=910mm)間隔で配置されている。外壁パネル1は横幅が2Pのものもあればそうでないものもある。また、この外壁構造例では、外壁の出隅部101や入隅部102も示されている。上記外壁パネル1は、上記柱2および梁3(図2等参照)で構成される構造躯体の屋外側に配置される。
11 フレーム
11a 縦フレーム
11b 横フレーム
12 ボルト部
13 フレーム挿通孔
14 スペーサボルト
16 フックボルト(引っかけボルト)
16a 頭部
2 柱
21 第1基礎上部材
22 接合部材
23 第1取付部材
23a 凸面部
25、25A 係止部材
25a U字カット部
25b 曲げ部
3 梁
31 第2取付部材
31a 挿通孔
31b 凸面部
4 建物基礎
41 ボルト
42 ボルト受けプレート
43 ナット
44 接続プレート
44a 孔
44b 貫通孔
47 第2基礎上部材
Claims (5)
- 柱梁で構成される構造躯体の屋外側に外壁パネルが固定されるカーテンウォール形式の外壁構造であって、
上記外壁パネルは、縦フレームと横フレームとを備えるフレームと、上記フレームの底部に形成された上下方向に貫通するフレーム挿通孔とを有しており、
隣り合う外壁パネルの近接する上記フレーム挿通孔には、隣り合うように位置するボルトが頭部を下にして挿通されており、
上記フレームの底部に接するとともに上記隣り合うボルトが貫通する孔を有した接続プレートが、建物基礎上の基礎上部材に水平に設けられたボルトによって支持されており、
上記隣り合うボルトには上記接続プレートの下側でナットが螺合されており、上記ナットの操作で上記接続プレートが姿勢変化し、隣り合う外壁パネルの高さ調整が行われることを特徴とする外壁構造。 - 請求項1に記載の外壁構造において、上記建物基礎上の基礎上部材に水平に設けられたボルトは1本のボルトであり、上記隣り合うボルトが貫通する孔の中間垂直線上の位置に設けられていることを特徴とする外壁構造。
- 請求項1または請求項2に記載の外壁構造において、上記外壁パネルの一部は、上記建物基礎と柱との間に位置する上記基礎上部材に設けられた上記接続プレートに接続されていることを特徴とする外壁構造。
- 請求項3に記載の外壁構造において、上記外壁パネルの他の一部は上記柱が存在しない箇所に位置する上記基礎上部材に設けられた上記接続プレートに接続されていることを特徴とする外壁構造。
- 請求項3または請求項4に記載の外壁構造において、上記の頭部を下にして配置されたボルトにおける上記頭部と上記建物基礎との間に、上記頭部よりも面積が大であるボルト受けプレートが設けられていることを特徴とする外壁構造。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012282499A JP6148466B2 (ja) | 2012-12-26 | 2012-12-26 | 外壁構造 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012282499A JP6148466B2 (ja) | 2012-12-26 | 2012-12-26 | 外壁構造 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2014125777A JP2014125777A (ja) | 2014-07-07 |
JP6148466B2 true JP6148466B2 (ja) | 2017-06-14 |
Family
ID=51405505
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012282499A Expired - Fee Related JP6148466B2 (ja) | 2012-12-26 | 2012-12-26 | 外壁構造 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6148466B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN111724713B (zh) * | 2019-12-31 | 2024-10-22 | 陕西本道文化传媒有限公司 | 一种快速安装的框架结构 |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0718809Y2 (ja) * | 1989-12-15 | 1995-05-01 | ナショナル住宅産業株式会社 | 壁パネル下端の支持構造 |
JPH0596224U (ja) * | 1992-06-02 | 1993-12-27 | 株式会社クボタ | 鉄骨下地に対する壁板の取付構造 |
JPH10325193A (ja) * | 1997-05-27 | 1998-12-08 | Daiwa House Ind Co Ltd | 外壁パネルの土台および外壁土台部構造 |
-
2012
- 2012-12-26 JP JP2012282499A patent/JP6148466B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2014125777A (ja) | 2014-07-07 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6151511B2 (ja) | 外壁構造 | |
KR101099368B1 (ko) | 커튼월 | |
JP6250929B2 (ja) | 外壁構造 | |
JP5873369B2 (ja) | 建物の張出構造 | |
JP6148466B2 (ja) | 外壁構造 | |
JP2010013918A (ja) | バルコニーユニット | |
JP5461279B2 (ja) | 建物 | |
JP4625528B2 (ja) | 建物の単位構造部材と該単位構造部材を用いた床構造 | |
JP5894562B2 (ja) | 建物の出隅構造 | |
JP6196455B2 (ja) | 外壁構造 | |
JP5103108B2 (ja) | バルコニー構造及びバルコニーユニット | |
KR20180047720A (ko) | 조립이 용이하고 내진성능이 향상된 물탱크구조 | |
JP2016113839A (ja) | 大判化外壁パネル | |
JP4395024B2 (ja) | ユニット建物の梁補強構造 | |
JP6462427B2 (ja) | ユニット式建物におけるバルコニー柱の耐火構造 | |
JP6096659B2 (ja) | 木造軸組建物 | |
JP2014148799A (ja) | フレーム、外壁パネルおよび外壁構造 | |
JP2020037802A (ja) | 連結梁 | |
JP2018115491A (ja) | 建物構造 | |
JP6453174B2 (ja) | 外壁取付具および外壁取付構造 | |
JP6535238B2 (ja) | 建物の柱構造 | |
JP6433285B2 (ja) | 屋根パネルの取付構造 | |
JP2006002365A (ja) | 建物の補強構造 | |
JP5356154B2 (ja) | 基礎連結構造及びそれを備えた建物 | |
JP4758790B2 (ja) | ユニット建物の梁補強構造、施工方法、ユニット建物、及び地下室付きユニット建物 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20151216 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20161014 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20161025 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20161226 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20170425 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20170519 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6148466 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |