JP6147453B1 - 移動式通路の展開及び収納を補助するための補助構造体 - Google Patents
移動式通路の展開及び収納を補助するための補助構造体 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6147453B1 JP6147453B1 JP2017046084A JP2017046084A JP6147453B1 JP 6147453 B1 JP6147453 B1 JP 6147453B1 JP 2017046084 A JP2017046084 A JP 2017046084A JP 2017046084 A JP2017046084 A JP 2017046084A JP 6147453 B1 JP6147453 B1 JP 6147453B1
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- passage
- side plate
- plate portion
- entrance
- exit
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Landscapes
- Tents Or Canopies (AREA)
- Body Structure For Vehicles (AREA)
Abstract
【解決手段】通路と反対側の側板部12Aの先端側から連続形成され、通路と反対側に向けて屈曲する出入り口部側の第1の側板部21と、先端側手前に所定幅の切欠き部13が設けられた通路側側板部12Bの先端側から通路側に向けて屈曲する出入り口部側の第2の側板部22)とからガイドレールの出入り口部が形成され、通路側側板部12の切欠き部13手前から通路側に向けてガイド板部22aが屈曲形成され、切欠き部13が、第2の側板部22より通路側に一方の走行キャスタが外れた場合にガイドレール内に取り込んで収納するための入口部となっている。
【選択図】図11
Description
通路側側板部の前記切欠き部手前から通路側に向けてガイド板部が屈曲形成され、前記切欠き部が、第2の側板部より通路側に一方の走行キャスタが外れた場合に該走行キャスタをガイドレール内に取り込んで収納するための入口部となっていることを特徴とする補助構造体が提供される。
また、第2の側板部より通路側に一方の走行キャスタが外れた場合であっても、該走行キャスタを切欠き部からなる入口部からガイドレール内に取り込んで収納できるため、よりスムーズな収納作用が行える。
本発明の移動式通路(以下、エプロンルーフとも称する)の展開及び収納を補助するための補助構造体は、空港のターミナルビルと航空機の乗降タラップ車の出入口間に配設され、下方に走行キャスタを備えた少なくとも先端ユニットと互いに連結された複数の伸縮自在な伸縮ユニットを有し、内部を乗客が歩行可能な床無しの伸縮自在のトンネルを構成するエプロンルーフの伸縮のために空港のターミナルビルの出入り口側に設置されるガイドレールの出入り口側に設けられるものである。
10 ガイドレール本体
11 底面部
12A、12B 側板部
13 切欠き部
20 補助構造体
21(21a、21b、21c) 通路と反対側の側板部
22(22a) ガイド板部
22(22b、22c) 通路側の側板部
23 切り落とし部
24 底部
31a、31b、31c、31d 支柱
32a、32b アーチ状のビーム
33a、33b、33c、33d シザーバー
34a、34b、34c、34d 走行用車輪
35 シートカバー
A 全方位ユニット(固定)または伸縮ユニット(固定)
B 伸縮ユニット
C 先端ユニット
D 電動牽引車
Claims (3)
- 空港のターミナルビルと航空機の乗降タラップ車の出入口間に配設され、下方に走行キャスタを備えた少なくとも先端ユニットと互いに連結された複数の伸縮自在な伸縮ユニットを有し、内部を乗客が歩行可能な床無しの伸縮自在のトンネルを構成する移動式通路を収納する、一定幅で長尺の底面部と該底面部の両側から所定の高さだけ立設された側板部からなり、前記複数の伸縮ユニットを収納可能な長さを有するガイドレールの出入り口部に設けられ、移動式通路の展開及び収納を補助するための補助構造体であって、
通路と反対側の側板部の先端側から連続形成され、通路と反対側に向けて屈曲する出入り口部側の第1の側板部と、先端側手前に所定幅の切欠き部が設けられた通路側側板部の先端側から通路側に向けて屈曲する出入り口部側の第2の側板部とから前記ガイドレールの出入り口部が形成され、
通路側側板部の前記切欠き部手前から通路側に向けてガイド板部が屈曲形成され、前記切欠き部が、第2の側板部より通路側に一方の走行キャスタが外れた場合に該走行キャスタをガイドレール内に取り込んで収納するための入口部となっていることを特徴とする補助構造体。 - 前記出入り口部側の第2の側板部の通路側側板部に対する角度が、通路と反対側の前記出入り口部側の第1の側板部の通路と反対側の側板部に対する角度に対して小さくなるように設定されていることを特徴とする請求項1に記載の補助構造体。
- 前記出入り口部の第2の側板部の一部が前方に向けて切り落とされた切り落とし部を有することを特徴とする請求項1又は2に記載の補助構造体。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016054003 | 2016-03-17 | ||
JP2016054003 | 2016-03-17 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP6147453B1 true JP6147453B1 (ja) | 2017-06-14 |
JP2017171282A JP2017171282A (ja) | 2017-09-28 |
Family
ID=59061247
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017046084A Active JP6147453B1 (ja) | 2016-03-17 | 2017-03-10 | 移動式通路の展開及び収納を補助するための補助構造体 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6147453B1 (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN110001996A (zh) * | 2019-04-23 | 2019-07-12 | 江苏上骐重工科技有限公司 | 一种机场用移动式廊道 |
CN110001995A (zh) * | 2019-04-23 | 2019-07-12 | 江苏上骐重工科技有限公司 | 自伸展廊道 |
CN112124616A (zh) * | 2020-09-11 | 2020-12-25 | 威海广泰空港设备股份有限公司 | 一种登机桥 |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6368821B1 (ja) * | 2017-05-10 | 2018-08-01 | 株式会社ジャバラ | 誘導通路 |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US2486170A (en) * | 1947-02-19 | 1949-10-25 | Eugene M Quinn | Extensible canopy |
WO2001024601A2 (en) * | 1999-10-06 | 2001-04-12 | Infra-Structures, Inc. | Improved cover system for aircraft loading passageway |
JP3111843U (ja) * | 2005-04-05 | 2005-07-28 | 株式会社大陽産業 | 密閉式ゴミ箱 |
-
2017
- 2017-03-10 JP JP2017046084A patent/JP6147453B1/ja active Active
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN110001996A (zh) * | 2019-04-23 | 2019-07-12 | 江苏上骐重工科技有限公司 | 一种机场用移动式廊道 |
CN110001995A (zh) * | 2019-04-23 | 2019-07-12 | 江苏上骐重工科技有限公司 | 自伸展廊道 |
CN110001995B (zh) * | 2019-04-23 | 2024-03-22 | 江苏上骐重工科技有限公司 | 自伸展廊道 |
CN110001996B (zh) * | 2019-04-23 | 2024-04-30 | 江苏上骐重工科技有限公司 | 一种机场用移动式廊道 |
CN112124616A (zh) * | 2020-09-11 | 2020-12-25 | 威海广泰空港设备股份有限公司 | 一种登机桥 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2017171282A (ja) | 2017-09-28 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6147453B1 (ja) | 移動式通路の展開及び収納を補助するための補助構造体 | |
US9145091B2 (en) | Access device | |
RU2554915C2 (ru) | Убирающаяся боковая надставка, примыкающая по меньшей мере к одной грузонесущей поверхности грузового транспортного средства | |
US7900307B2 (en) | Boarding bridge | |
EP0752969B1 (en) | Passageway for loading and unloading aircraft | |
SE444292B (sv) | Trappanordning for persontransportanordning | |
CN204726295U (zh) | 具体呈自卸卡车或卡车形式的作业机器 | |
CN105658496A (zh) | 用于保护人员免受移动的轨道车辆伤害的保护壁 | |
WO2001088274A1 (en) | Boarding ramp for commuter aircraft | |
JP2520780B2 (ja) | 建設現場用のランディングプラットフォ―ムおよび高架保護体 | |
US7596826B2 (en) | Device for passenger bridges for aircraft | |
US20150191258A1 (en) | Access tunnel to an aircraft | |
JP4828064B2 (ja) | 連結された同一車両の連続する二つの客車間の車両間通路用保護手段 | |
US8544586B2 (en) | Multifunction utility cart | |
JP6199046B2 (ja) | ロタンダ及びボーディングブリッジ構造 | |
JP4324605B2 (ja) | ボーディングブリッジ | |
US6745423B1 (en) | Passenger boarding bridge with laterally adjustable cab portion | |
JP7353781B2 (ja) | ボーディングブリッジ | |
JP6783069B2 (ja) | 橋梁用吊足場装置の設置方法 | |
CN209921154U (zh) | 车辆运输车 | |
JPH10102426A (ja) | ヘリポート | |
KR101836105B1 (ko) | 화물트럭의 덮개 장치 | |
JP7578159B2 (ja) | 高所作業を実施する方法 | |
JP2010105511A (ja) | ボーディングブリッジ | |
JP5538962B2 (ja) | ボーディングブリッジ |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20170316 |
|
A871 | Explanation of circumstances concerning accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871 Effective date: 20170316 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20170329 |
|
A975 | Report on accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005 Effective date: 20170501 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20170509 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20170516 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6147453 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |