JP6120794B2 - 薄膜トランジスタ基板およびその製造方法 - Google Patents
薄膜トランジスタ基板およびその製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6120794B2 JP6120794B2 JP2014062991A JP2014062991A JP6120794B2 JP 6120794 B2 JP6120794 B2 JP 6120794B2 JP 2014062991 A JP2014062991 A JP 2014062991A JP 2014062991 A JP2014062991 A JP 2014062991A JP 6120794 B2 JP6120794 B2 JP 6120794B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- electrode
- film
- transparent conductive
- gate
- thin film
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 239000000758 substrate Substances 0.000 title claims description 155
- 239000010409 thin film Substances 0.000 title claims description 29
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 25
- 239000010408 film Substances 0.000 claims description 234
- 239000010410 layer Substances 0.000 claims description 199
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 claims description 113
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 claims description 71
- 239000002184 metal Substances 0.000 claims description 70
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 63
- 238000005530 etching Methods 0.000 claims description 55
- 239000000126 substance Substances 0.000 claims description 49
- 230000008569 process Effects 0.000 claims description 43
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 34
- 230000001681 protective effect Effects 0.000 claims description 29
- QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N Acetic acid Chemical compound CC(O)=O QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 18
- 239000002356 single layer Substances 0.000 claims description 15
- NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-N Phosphoric acid Chemical compound OP(O)(O)=O NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 14
- 238000000059 patterning Methods 0.000 claims description 10
- 238000001039 wet etching Methods 0.000 claims description 10
- 229910000147 aluminium phosphate Inorganic materials 0.000 claims description 7
- GRYLNZFGIOXLOG-UHFFFAOYSA-N Nitric acid Chemical compound O[N+]([O-])=O GRYLNZFGIOXLOG-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 6
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 claims description 6
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 claims description 6
- 229910017604 nitric acid Inorganic materials 0.000 claims description 6
- 229910052750 molybdenum Inorganic materials 0.000 claims description 5
- 229910052709 silver Inorganic materials 0.000 claims description 3
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 35
- 229910007541 Zn O Inorganic materials 0.000 description 26
- 229920002120 photoresistant polymer Polymers 0.000 description 26
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 19
- 229910007604 Zn—Sn—O Inorganic materials 0.000 description 18
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 17
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 description 14
- 238000000206 photolithography Methods 0.000 description 14
- XLOMVQKBTHCTTD-UHFFFAOYSA-N Zinc monoxide Chemical compound [Zn]=O XLOMVQKBTHCTTD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 13
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 description 13
- MUBZPKHOEPUJKR-UHFFFAOYSA-N Oxalic acid Chemical compound OC(=O)C(O)=O MUBZPKHOEPUJKR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 12
- 239000003990 capacitor Substances 0.000 description 12
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 description 12
- 238000004544 sputter deposition Methods 0.000 description 12
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 11
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 10
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 9
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- 239000010949 copper Substances 0.000 description 7
- 229910052814 silicon oxide Inorganic materials 0.000 description 7
- 239000011651 chromium Substances 0.000 description 6
- 230000002950 deficient Effects 0.000 description 6
- 230000005684 electric field Effects 0.000 description 6
- 239000000956 alloy Substances 0.000 description 5
- 229910045601 alloy Inorganic materials 0.000 description 5
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 5
- 238000006722 reduction reaction Methods 0.000 description 5
- 239000011787 zinc oxide Substances 0.000 description 5
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 229910052581 Si3N4 Inorganic materials 0.000 description 4
- 230000004888 barrier function Effects 0.000 description 4
- 230000007547 defect Effects 0.000 description 4
- 238000001312 dry etching Methods 0.000 description 4
- 229910003437 indium oxide Inorganic materials 0.000 description 4
- PJXISJQVUVHSOJ-UHFFFAOYSA-N indium(iii) oxide Chemical compound [O-2].[O-2].[O-2].[In+3].[In+3] PJXISJQVUVHSOJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 4
- 235000006408 oxalic acid Nutrition 0.000 description 4
- HQVNEWCFYHHQES-UHFFFAOYSA-N silicon nitride Chemical compound N12[Si]34N5[Si]62N3[Si]51N64 HQVNEWCFYHHQES-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000011734 sodium Substances 0.000 description 4
- 239000011701 zinc Substances 0.000 description 4
- 229910006404 SnO 2 Inorganic materials 0.000 description 3
- 229910021417 amorphous silicon Inorganic materials 0.000 description 3
- 238000000137 annealing Methods 0.000 description 3
- XMPZTFVPEKAKFH-UHFFFAOYSA-P ceric ammonium nitrate Chemical compound [NH4+].[NH4+].[Ce+4].[O-][N+]([O-])=O.[O-][N+]([O-])=O.[O-][N+]([O-])=O.[O-][N+]([O-])=O.[O-][N+]([O-])=O.[O-][N+]([O-])=O XMPZTFVPEKAKFH-UHFFFAOYSA-P 0.000 description 3
- 238000005229 chemical vapour deposition Methods 0.000 description 3
- 229910052804 chromium Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000007772 electrode material Substances 0.000 description 3
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 3
- 229910044991 metal oxide Inorganic materials 0.000 description 3
- 150000004706 metal oxides Chemical class 0.000 description 3
- 150000004767 nitrides Chemical class 0.000 description 3
- 230000003071 parasitic effect Effects 0.000 description 3
- 230000010287 polarization Effects 0.000 description 3
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- VYZAMTAEIAYCRO-UHFFFAOYSA-N Chromium Chemical compound [Cr] VYZAMTAEIAYCRO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M Ilexoside XXIX Chemical compound C[C@@H]1CC[C@@]2(CC[C@@]3(C(=CC[C@H]4[C@]3(CC[C@@H]5[C@@]4(CC[C@@H](C5(C)C)OS(=O)(=O)[O-])C)C)[C@@H]2[C@]1(C)O)C)C(=O)O[C@H]6[C@@H]([C@H]([C@@H]([C@H](O6)CO)O)O)O.[Na+] DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M 0.000 description 2
- ZOKXTWBITQBERF-UHFFFAOYSA-N Molybdenum Chemical compound [Mo] ZOKXTWBITQBERF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- ZLMJMSJWJFRBEC-UHFFFAOYSA-N Potassium Chemical compound [K] ZLMJMSJWJFRBEC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910020923 Sn-O Inorganic materials 0.000 description 2
- 238000002441 X-ray diffraction Methods 0.000 description 2
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000000903 blocking effect Effects 0.000 description 2
- 150000001735 carboxylic acids Chemical class 0.000 description 2
- 230000008859 change Effects 0.000 description 2
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 2
- 239000013078 crystal Substances 0.000 description 2
- AJNVQOSZGJRYEI-UHFFFAOYSA-N digallium;oxygen(2-) Chemical compound [O-2].[O-2].[O-2].[Ga+3].[Ga+3] AJNVQOSZGJRYEI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 2
- 239000001257 hydrogen Substances 0.000 description 2
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 description 2
- 125000004435 hydrogen atom Chemical class [H]* 0.000 description 2
- 239000012535 impurity Substances 0.000 description 2
- AMGQUBHHOARCQH-UHFFFAOYSA-N indium;oxotin Chemical compound [In].[Sn]=O AMGQUBHHOARCQH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 150000002739 metals Chemical class 0.000 description 2
- 239000011733 molybdenum Substances 0.000 description 2
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 description 2
- -1 oxygen ion Chemical class 0.000 description 2
- 229910052700 potassium Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000011591 potassium Substances 0.000 description 2
- 229910052708 sodium Inorganic materials 0.000 description 2
- 125000006850 spacer group Chemical group 0.000 description 2
- 238000004381 surface treatment Methods 0.000 description 2
- XOLBLPGZBRYERU-UHFFFAOYSA-N tin dioxide Chemical compound O=[Sn]=O XOLBLPGZBRYERU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910001887 tin oxide Inorganic materials 0.000 description 2
- 229910052719 titanium Inorganic materials 0.000 description 2
- 229910018509 Al—N Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910000881 Cu alloy Inorganic materials 0.000 description 1
- YCKRFDGAMUMZLT-UHFFFAOYSA-N Fluorine atom Chemical compound [F] YCKRFDGAMUMZLT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910005191 Ga 2 O 3 Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000004642 Polyimide Substances 0.000 description 1
- ATJFFYVFTNAWJD-UHFFFAOYSA-N Tin Chemical compound [Sn] ATJFFYVFTNAWJD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 1
- 239000003513 alkali Substances 0.000 description 1
- 125000004429 atom Chemical group 0.000 description 1
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 1
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 description 1
- 239000012141 concentrate Substances 0.000 description 1
- 239000004020 conductor Substances 0.000 description 1
- 230000005611 electricity Effects 0.000 description 1
- 238000005401 electroluminescence Methods 0.000 description 1
- 239000011737 fluorine Substances 0.000 description 1
- 229910052731 fluorine Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052738 indium Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000005468 ion implantation Methods 0.000 description 1
- 239000013081 microcrystal Substances 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 238000001579 optical reflectometry Methods 0.000 description 1
- 230000003647 oxidation Effects 0.000 description 1
- 238000007254 oxidation reaction Methods 0.000 description 1
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 1
- 229920001721 polyimide Polymers 0.000 description 1
- 230000002265 prevention Effects 0.000 description 1
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 1
- 238000002310 reflectometry Methods 0.000 description 1
- 238000007789 sealing Methods 0.000 description 1
- LIVNPJMFVYWSIS-UHFFFAOYSA-N silicon monoxide Chemical compound [Si-]#[O+] LIVNPJMFVYWSIS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 1
- 229910052715 tantalum Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010936 titanium Substances 0.000 description 1
- 238000001771 vacuum deposition Methods 0.000 description 1
- YVTHLONGBIQYBO-UHFFFAOYSA-N zinc indium(3+) oxygen(2-) Chemical compound [O--].[Zn++].[In+3] YVTHLONGBIQYBO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Electrodes Of Semiconductors (AREA)
- Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)
- Thin Film Transistor (AREA)
- Liquid Crystal (AREA)
Description
[TFT基板の全体構成]
図1は、実施の形態1に係るTFT基板の構成を示す平面図である。実施の形態1のTFT基板は、スイッチング素子としてのTFTがマトリックス状に複数個配置されたアクティブマトリックス基板である。TFT基板は、液晶表示装置(LCD)等の平面型表示装置(フラットパネルディスプレイ)などに用いられる。
ここで、LCDの動作を簡単に説明する。TFT基板200と対向基板との間に挟持されている液晶は、画素電極8と対向電極との間に生じる電界によって駆動される(液晶の配向方向が制御される)。液晶の配向方向が変化すると、それを通過する光の偏光状態が変化する。具体的には、液晶表示パネルの背面側に配設されたバックライトユニットからの光は、TFT基板200側の偏光板によって直線偏光になる。そして、この直線偏光が液晶層を通過することによって、その偏光状態が変化する。
次に、図2および図3を参照して、実施の形態1に係るTFT基板200のより詳細な構成について説明する。本実施の形態では、TFT基板200が、透過型の液晶表示装置に用いられるものとして説明する。
次に、図2および図3に示した実施の形態1に係るTFT基板200の製造方法を説明する。図4〜図9は、その製造工程を示す工程図であり、それぞれ図3に示した断面に対応している。
実施の形態1では、半導体層4は、下層のIn−Zn−Sn−O膜と上層のIn−Ga−Zn−O膜とからなる二層構造としたが、半導体層4の構成はこれに限られない。本発明において、ボトムゲートのバックチャネル型TFTの半導体層4に求められる特性は、ソース電極5およびドレイン電極6のエッチングプロセスにおいて耐性を有すること、すなわち当該エッチングによって除去されないことである。
図10および図11は、実施の形態2に係るTFT基板200の構成を示す図である。図10は、TFT基板200における画素204を含む主要部の平面構成を示す図であり、図11は、その断面構成を示す図である。図11では、図10に示すX−X線、Y−Y線およびZ−Z線に対応する断面が示されている。
図14は、実施の形態3に係るTFT基板200の構成を示す図である。実施の形態3のTFT基板200は、TFT201のチャネル部41の上に、チャネル保護膜42が設けられている。その他の構成は、実施の形態1(図3)と同様である。
図15は、実施の形態4に係るTFT基板200の構成を示す図である。実施の形態4のTFT基板200では、平面視でソース電極5のパターンの全体がゲート電極2のパターンに内包されるように構成している。
図16は、実施の形態5に係るTFT基板200の構成を示す図である。実施の形態1〜4では、ソース電極5およびドレイン電極6は、下層に透明導電層5a,6aを有し、上層に金属層5b,6bを有する構成であったが、実施の形態5では上層と下層を逆にして、ソース電極5およびドレイン電極6が、下層に金属層5b,6bを有し、上層に透明導電層5a,6aを有する構成となっている。その他の構成は、実施の形態1(図3)と同様である。
実施の形態6では、本発明に係るTFT基板200に対し、さらに、チャネル部41への光の入射を防止する遮光膜を追加した例を示す。例えば、図18は、TFT基板200を覆う保護絶縁膜7の上に、チャネル部41の上方を覆う遮光膜95を設けた例である。
本発明に係るTFT基板は、液晶表示装置以外の表示装置に適用してもよい。例えば、有機EL(electroluminescence)ディスプレイ等の電気光学表示装置に適用することができる。さらに、表示装置以外の半導体部品等に用いられる薄膜トランジスタ、アクティブマトリックス基板に適用することも可能である。
Claims (12)
- 基板上に形成された薄膜トランジスタを有する薄膜トランジスタ基板であって、
前記薄膜トランジスタは、
前記基板上に形成されたゲート電極と、
前記ゲート電極上に形成されたゲート絶縁膜と、
前記ゲート絶縁膜上における前記ゲート電極の上方に形成された半導体層と、
前記半導体層上に形成されたソース電極およびドレイン電極と、
前記半導体層における前記ソース電極と前記ドレイン電極との間の領域であるチャネル部と、を備え、
前記ソース電極および前記ドレイン電極は、透明導電層と金属層とを含む多層構造であり、
平面視で、前記半導体層のパターンは、前記ゲート電極のパターンに内包され、
前記ソース電極および前記ドレイン電極の少なくとも片方は、前記ゲート電極の端部の上方で、前記金属層の無い前記透明導電層の単層構造となっている
ことを特徴とする薄膜トランジスタ基板。 - 前記半導体層は、前記ソース電極および前記ドレイン電極のエッチングプロセスに対して耐性を有する材料で形成されている
請求項1記載の薄膜トランジスタ基板。 - 前記半導体層の前記チャネル部上に、前記ソース電極および前記ドレイン電極のエッチングプロセスに対して耐性を有するチャネル保護膜をさらに備える
請求項1記載の薄膜トランジスタ基板。 - 前記ドレイン電極の透明導電層と同じ層で形成された画素電極をさらに備える
請求項1から請求項3のいずれか一項記載の薄膜トランジスタ基板。 - 前記ソース電極および前記ドレイン電極の前記多層構造において、前記金属層は前記透明導電層よりも上に配置されており、
前記チャネル部を挟む前記ソース電極および前記ドレイン電極の端部は、前記金属層が前記透明導電層よりも突出した庇形状となっている
請求項1から請求項4のいずれか一項記載の薄膜トランジスタ基板。 - 前記半導体層は、酸化物半導体により構成されている
請求項1から請求項5のいずれか一項記載の薄膜トランジスタ基板。 - 前記酸化物半導体はSnを含むものである
請求項6記載の薄膜トランジスタ基板。 - 基板上に形成された薄膜トランジスタを有する薄膜トランジスタ基板の製造方法であって、
(a)前記基板上にゲート電極を形成する工程と、
(b)前記ゲート電極上にゲート絶縁膜を形成する工程と、
(c)前記ゲート絶縁膜上における前記ゲート電極の上方に、平面視で、前記ゲート電極のパターンに内包されるパターンを有する半導体層を形成する工程と、
(d)前記半導体層上に、透明導電層およびその上の金属層を含む多層構造のソース電極およびドレイン電極を形成する工程と、を備え、
前記工程(d)は、
(d1)前記基板の全面に、透明導電膜およびその上の金属膜を含む多層構造の膜を形成する工程と、
(d2)前記多層構造の膜をパターニングすることにより、前記ソース電極およびドレイン電極のパターンを形成する工程と、
(d3)前記多層構造の膜から、前記ゲート電極の端部の上方に位置する部分の前記金属膜を除去する工程と、を含む
ことを特徴とする薄膜トランジスタ基板の製造方法。 - 前記工程(d2)で前記多層構造の膜をパターニングするためのエッチングにおいて、前記透明導電膜のエッチング速さは、前記金属膜のエッチング速さよりも速い
ことを特徴とする請求項8記載の薄膜トランジスタ基板の製造方法。 - 基板上に形成された薄膜トランジスタを有する薄膜トランジスタ基板の製造方法であって、
(a)前記基板上にゲート電極を形成する工程と、
(b)前記ゲート電極上にゲート絶縁膜を形成する工程と、
(c)前記ゲート絶縁膜上における前記ゲート電極の上方に、平面視で、前記ゲート電極のパターンに内包されるパターンを有する半導体層を形成する工程と、
(d)前記半導体層上に、金属層およびその上の透明導電層を含む多層構造のソース電極およびドレイン電極を形成する工程と、を備え、
前記工程(d)は、
(d1)前記基板の全面に、金属膜を形成する工程と、
(d2)前記金属膜をパターニングすることにより、前記ゲート電極の端部の上方を含まない領域に、前記ソース電極およびドレイン電極の前記金属層を形成する工程と、
(d3)前記工程(d2)の後、前記基板の全面に、透明導電膜を形成する工程と、
(d4)前記透明導電膜をパターニングすることにより、前記ゲート電極の端部を含む領域に、前記ソース電極およびドレイン電極の前記透明導電層を形成する工程と、を含む
ことを特徴とする薄膜トランジスタ基板の製造方法。 - 前記半導体層は、前記工程(d)で行われるエッチングプロセスに対して耐性を有する材料で形成されている
請求項8から請求項10のいずれか一項記載の薄膜トランジスタ基板の製造方法。 - 前記金属膜は、Al、Mo、Cu、Agのいずれか、またはそれらのうちの2以上からなる積層膜からなり、
前記エッチングプロセスは、リン酸、硝酸、酢酸を含むPAN系薬液を用いたウエットエッチングである
請求項11記載の薄膜トランジスタ基板の製造方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014062991A JP6120794B2 (ja) | 2014-03-26 | 2014-03-26 | 薄膜トランジスタ基板およびその製造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014062991A JP6120794B2 (ja) | 2014-03-26 | 2014-03-26 | 薄膜トランジスタ基板およびその製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2015184602A JP2015184602A (ja) | 2015-10-22 |
JP6120794B2 true JP6120794B2 (ja) | 2017-04-26 |
Family
ID=54351154
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2014062991A Active JP6120794B2 (ja) | 2014-03-26 | 2014-03-26 | 薄膜トランジスタ基板およびその製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6120794B2 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE102019004521B4 (de) * | 2018-07-02 | 2025-02-06 | Sharp Kabushiki Kaisha | Aktivmatrixsubstrat und verfahren zur herstellung eines aktivmatrixsubstrats |
CN112509975A (zh) * | 2020-12-31 | 2021-03-16 | 信利(仁寿)高端显示科技有限公司 | 显示面板、显示面板的制造方法、及显示装置 |
Family Cites Families (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2010192660A (ja) * | 2009-02-18 | 2010-09-02 | Mitsubishi Electric Corp | 薄膜トランジスタおよびその製造方法 |
JP2012018970A (ja) * | 2010-07-06 | 2012-01-26 | Mitsubishi Electric Corp | 薄膜トランジスタアレイ基板、その製造方法、及び液晶表示装置 |
JP2012129444A (ja) * | 2010-12-17 | 2012-07-05 | Mitsubishi Electric Corp | アクティブマトリックス基板、及び液晶装置 |
WO2013042608A1 (ja) * | 2011-09-20 | 2013-03-28 | シャープ株式会社 | 半導体装置およびその製造方法 |
KR20140101817A (ko) * | 2011-12-02 | 2014-08-20 | 가부시키가이샤 한도오따이 에네루기 켄큐쇼 | 반도체 장치 및 그 제작 방법 |
JP6002088B2 (ja) * | 2012-06-06 | 2016-10-05 | 株式会社神戸製鋼所 | 薄膜トランジスタ |
JP6076626B2 (ja) * | 2012-06-14 | 2017-02-08 | 株式会社ジャパンディスプレイ | 表示装置及びその製造方法 |
-
2014
- 2014-03-26 JP JP2014062991A patent/JP6120794B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2015184602A (ja) | 2015-10-22 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US10276593B2 (en) | Active matrix substrate and method for manufacturing same, display device using active matrix substrate | |
JP6437126B2 (ja) | 薄膜トランジスタ基板およびその製造方法 | |
JP6124668B2 (ja) | 薄膜トランジスタ基板およびその製造方法 | |
US9461077B2 (en) | Active matrix substrate and method for manufacturing the same | |
JP6436660B2 (ja) | 薄膜トランジスタ基板およびその製造方法 | |
JP5717546B2 (ja) | 薄膜トランジスタ基板およびその製造方法 | |
US10128270B2 (en) | Active matrix substrate and manufacturing method of the same | |
JP6501514B2 (ja) | 薄膜トランジスタ基板およびその製造方法 | |
JP6103854B2 (ja) | 薄膜トランジスタ基板 | |
KR20110124530A (ko) | 산화물 반도체, 이를 포함하는 박막 트랜지스터 및 박막 트랜지스터 표시판 | |
JP2019169660A (ja) | 薄膜トランジスタ基板、表示装置、および、薄膜トランジスタ基板の製造方法 | |
JP6025595B2 (ja) | 薄膜トランジスタの製造方法 | |
JP6120794B2 (ja) | 薄膜トランジスタ基板およびその製造方法 | |
JP2019102652A (ja) | 薄膜トランジスタ基板および薄膜トランジスタ基板の製造方法 | |
JP6482256B2 (ja) | 薄膜トランジスタ基板および液晶表示装置 | |
JP6651050B2 (ja) | 薄膜トランジスタ、薄膜トランジスタ基板、液晶表示装置、及び、薄膜トランジスタ基板の製造方法 | |
JP2016224386A (ja) | 薄膜トランジスタ基板およびその製造方法 | |
JP6180200B2 (ja) | アクティブマトリクス基板およびその製造方法 | |
JP2020031107A (ja) | 薄膜トランジスタ、薄膜トランジスタ基板及びその製造方法 | |
JPWO2018189943A1 (ja) | 薄膜トランジスタ基板及びその製造方法 | |
JP6429816B2 (ja) | 薄膜トランジスタおよびその製造方法、薄膜トランジスタ基板、液晶表示装置 | |
JP6671155B2 (ja) | 薄膜トランジスタ基板 | |
JP2017174878A (ja) | 薄膜トランジスタ基板およびその製造方法 | |
JP2015220387A (ja) | 表示用パネル基板、表示パネル、表示装置、および表示用パネル基板の製造方法 | |
JP2019153811A (ja) | 表示用パネル基板、表示パネル、および表示装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20151209 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20160831 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20161004 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20161202 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20170228 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20170328 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6120794 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |