JP6097238B2 - 空気入りタイヤ - Google Patents
空気入りタイヤ Download PDFInfo
- Publication number
- JP6097238B2 JP6097238B2 JP2014047991A JP2014047991A JP6097238B2 JP 6097238 B2 JP6097238 B2 JP 6097238B2 JP 2014047991 A JP2014047991 A JP 2014047991A JP 2014047991 A JP2014047991 A JP 2014047991A JP 6097238 B2 JP6097238 B2 JP 6097238B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- groove
- axial direction
- tire
- tire axial
- main groove
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 7
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 7
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- 239000010426 asphalt Substances 0.000 description 2
- 230000001133 acceleration Effects 0.000 description 1
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 1
- 238000013461 design Methods 0.000 description 1
- 238000011161 development Methods 0.000 description 1
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 1
- 230000001747 exhibiting effect Effects 0.000 description 1
- 230000002349 favourable effect Effects 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 238000011056 performance test Methods 0.000 description 1
- 230000001953 sensory effect Effects 0.000 description 1
- 238000010008 shearing Methods 0.000 description 1
- 238000013112 stability test Methods 0.000 description 1
- 238000010998 test method Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60C—VEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
- B60C11/00—Tyre tread bands; Tread patterns; Anti-skid inserts
- B60C11/03—Tread patterns
- B60C11/13—Tread patterns characterised by the groove cross-section, e.g. for buttressing or preventing stone-trapping
- B60C11/1376—Three dimensional block surfaces departing from the enveloping tread contour
- B60C11/1392—Three dimensional block surfaces departing from the enveloping tread contour with chamfered block edges
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60C—VEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
- B60C11/00—Tyre tread bands; Tread patterns; Anti-skid inserts
- B60C11/03—Tread patterns
- B60C2011/0337—Tread patterns characterised by particular design features of the pattern
- B60C2011/0339—Grooves
- B60C2011/0341—Circumferential grooves
- B60C2011/0353—Circumferential grooves characterised by width
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Tires In General (AREA)
Description
図1は、本発明の一実施形態の空気入りタイヤ1のトレッド部2の展開図を示し、図2は、空気入りタイヤの断面図で、図1のA−A線の位置に相当している。
GW2 < GW1 = GW4 = GW3
テストの方法は、次の通りである。
プロのテストドライバーが、テストタイヤが装着されたテスト車両を、テストコースで運転し、各タイヤのハンドル応答性、剛性感、グリップ等を含む操縦安定性を官能により評価した。結果は、比較例1を100とする評点であり、数値が大きいほど良好である。詳細な条件は次の通りである。
テスト車両:排気量3500ccの乗用車
内圧:230kPa
路面:ドライアスファルト路
半径100mのアスファルト路面に、水深5mm、長さ20mの水たまりを設けたコース上を、速度を段階的に増加させながら前記車両を進入させ、横加速度(横G)が計測された。結果は、速度50〜80km/hの前輪の平均横Gであり、比較例1を100とする指数で表示されている。数値が大きい程良好である。
テストの結果等は表1に示される。
2 トレッド部
3 内側ショルダー主溝
4 外側ショルダー主溝
5 内側センター主溝
6 外側センター主溝
7 センター陸部
8 内側ミドル陸部
9 外側ミドル陸部
10 内側ショルダー陸部
11 外側ショルダー陸部
12 外側ショルダー横溝
12a 第1外側ショルダー横溝
12b 第2外側ショルダー横溝
22 第1外側ミドル横溝
16 第2外側ミドル横溝
Tei 内側トレッド端
Teo 外側トレッド端
Claims (7)
- 車両への装着の向きが指定されたトレッド部を有する空気入りタイヤであって、
前記トレッド部は、車両装着時に車両内側に位置する内側トレッド端と、車両装着時に車両外側に位置する外側トレッド端と、それらの間を複数の陸部に区分するようにタイヤ周方向に連続してのびる複数本の主溝と、前記主溝と交わる向きにのびる複数本の横溝とを有し、
前記主溝は、最も内側トレッド端側に配された内側ショルダー主溝と、最も外側トレッド端側に配された外側ショルダー主溝と、前記内側ショルダー主溝とタイヤ赤道との間に配された内側センター主溝と、前記外側ショルダー主溝とタイヤ赤道との間に配された外側センター主溝とを含み、
前記陸部は、前記外側ショルダー主溝のタイヤ軸方向外側の外側ショルダー陸部を含み、
前記横溝は、前記外側トレッド端からタイヤ軸方向内側にのびる複数本の外側ショルダー横溝と、前記外側センター主溝から、タイヤ軸方向外側にのびかつ前記外側ショルダー主溝に連通することなく終端する第1外側ミドル横溝とを含み、
前記外側ショルダー横溝は、タイヤ軸方向の内端が前記外側ショルダー主溝に連通している第1外側ショルダー横溝と、タイヤ軸方向の内端が前記外側ショルダー主溝に連通することなく終端する第2外側ショルダー横溝とを含み、
前記外側ショルダー横溝は、前記外側トレッド端からタイヤ軸方向に沿ってのびる外側部と、タイヤ軸方向に対して傾斜した内側部とを含む折れ曲がり溝であり、
前記外側部と前記内側部とは、直線状にのびており、
前記第1外側ショルダー横溝には、前記内端側に、溝底が隆起している浅底部が設けられており、
前記浅底部のタイヤ軸方向の長さと、前記第2外側ショルダー横溝のタイヤ軸方向の長さとの和は、前記外側ショルダー陸部の幅と実質的に等しいことを特徴とする空気入りタイヤ。 - 前記陸部は、前記外側ショルダー主溝と前記外側センター主溝との間に設けられた外側ミドル陸部を含み、
前記第1外側ミドル横溝のタイヤ軸方向の長さは、前記外側ミドル陸部のタイヤ軸方向の幅の40〜60%である請求項1記載の空気入りタイヤ。 - 前記第1外側ショルダー横溝と、前記第2外側ショルダー横溝とは、タイヤ周方向に交互に設けられている請求項1又は2記載の空気入りタイヤ。
- 前記外側部のタイヤ軸方向に対する角度が5度以下であり、前記内側部のタイヤ軸方向に対する角度は10〜30度である請求項1乃至3のいずれかに記載の空気入りタイヤ。
- 前記横溝は、前記外側ショルダー主溝から、タイヤ軸方向内側にのびかつ前記外側センター主溝に連通することなく終端する第2外側ミドル横溝を含み、
前記第1外側ミドル横溝と、前記第2外側ミドル横溝とは、タイヤ周方向に交互に設けられている請求項1乃至4のいずれかに記載の空気入りタイヤ。 - 前記第2外側ミドル横溝のタイヤ軸方向の長さは、前記外側ショルダー主溝と前記外側センター主溝との間に設けられた外側ミドル陸部のタイヤ軸方向の幅の40〜60%である請求項5に記載の空気入りタイヤ。
- 前記第1外側ミドル横溝のタイヤ軸方向の長さと、前記第2外側ミドル横溝のタイヤ軸方向の長さとの和は、前記外側ショルダー主溝と前記外側センター主溝との間に設けられた外側ミドル陸部のタイヤ軸方向の幅の95〜105%である請求項5又は6に記載の空気入りタイヤ。
Priority Applications (6)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014047991A JP6097238B2 (ja) | 2014-03-11 | 2014-03-11 | 空気入りタイヤ |
EP16173823.2A EP3095623B1 (en) | 2014-03-11 | 2015-02-25 | Pneumatic tire |
EP16173779.6A EP3095622B1 (en) | 2014-03-11 | 2015-02-25 | Pneumatic tire |
EP15156435.8A EP2918427B1 (en) | 2014-03-11 | 2015-02-25 | Pneumatic tire |
US14/636,735 US9783005B2 (en) | 2014-03-11 | 2015-03-03 | Pneumatic tire |
CN201510102324.0A CN104908527B (zh) | 2014-03-11 | 2015-03-09 | 充气轮胎 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014047991A JP6097238B2 (ja) | 2014-03-11 | 2014-03-11 | 空気入りタイヤ |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2016257415A Division JP6326125B2 (ja) | 2016-12-29 | 2016-12-29 | 空気入りタイヤ |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2015171841A JP2015171841A (ja) | 2015-10-01 |
JP6097238B2 true JP6097238B2 (ja) | 2017-03-15 |
Family
ID=54259478
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2014047991A Active JP6097238B2 (ja) | 2014-03-11 | 2014-03-11 | 空気入りタイヤ |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6097238B2 (ja) |
Families Citing this family (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE102016117816B4 (de) * | 2015-10-06 | 2025-01-02 | Toyo Tire & Rubber Co., Ltd. | Luftreifen |
JP6632363B2 (ja) * | 2015-12-16 | 2020-01-22 | Toyo Tire株式会社 | 空気入りタイヤ |
JP6711169B2 (ja) * | 2016-06-24 | 2020-06-17 | 住友ゴム工業株式会社 | タイヤ |
JP6891624B2 (ja) * | 2017-05-02 | 2021-06-18 | 住友ゴム工業株式会社 | タイヤ |
JP6922560B2 (ja) * | 2017-08-30 | 2021-08-18 | 住友ゴム工業株式会社 | 空気入りラジアルタイヤ |
JP6973042B2 (ja) * | 2017-12-25 | 2021-11-24 | 住友ゴム工業株式会社 | タイヤ |
JP7339550B2 (ja) * | 2019-01-23 | 2023-09-06 | 横浜ゴム株式会社 | 空気入りタイヤ |
CN111619290B (zh) * | 2019-02-28 | 2024-03-22 | 住友橡胶工业株式会社 | 轮胎 |
CN112046205B (zh) * | 2019-06-05 | 2023-12-01 | 住友橡胶工业株式会社 | 轮胎 |
JP7476694B2 (ja) | 2020-07-06 | 2024-05-01 | 住友ゴム工業株式会社 | 空気入りタイヤ |
JP2024008011A (ja) * | 2022-07-07 | 2024-01-19 | Toyo Tire株式会社 | 空気入りタイヤ |
Family Cites Families (14)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5616194A (en) * | 1993-09-20 | 1997-04-01 | Kumho & Co., Inc. | Pneumatic radial tire having a tread pattern |
JP3949939B2 (ja) * | 2001-11-14 | 2007-07-25 | 住友ゴム工業株式会社 | 空気入りタイヤ |
JP4392339B2 (ja) * | 2004-12-24 | 2009-12-24 | 住友ゴム工業株式会社 | 空気入りタイヤ |
JP4217266B1 (ja) * | 2007-08-07 | 2009-01-28 | 住友ゴム工業株式会社 | 空気入りタイヤ |
JP4697336B2 (ja) * | 2009-02-20 | 2011-06-08 | 横浜ゴム株式会社 | 空気入りタイヤ |
JP4973708B2 (ja) * | 2009-09-11 | 2012-07-11 | 横浜ゴム株式会社 | 空気入りタイヤ |
US20110079334A1 (en) * | 2009-10-02 | 2011-04-07 | Andreas Bott | Tire tread having improved contact pressure distribution |
JP5118742B2 (ja) * | 2010-11-30 | 2013-01-16 | 住友ゴム工業株式会社 | 空気入りタイヤ |
JP5592783B2 (ja) * | 2010-12-29 | 2014-09-17 | 住友ゴム工業株式会社 | 空気入りタイヤ |
JP5695476B2 (ja) * | 2011-04-12 | 2015-04-08 | 住友ゴム工業株式会社 | 空気入りタイヤ |
JP5320428B2 (ja) * | 2011-04-12 | 2013-10-23 | 住友ゴム工業株式会社 | 空気入りタイヤ |
JP5406911B2 (ja) * | 2011-12-28 | 2014-02-05 | 住友ゴム工業株式会社 | 空気入りタイヤ |
JP5462898B2 (ja) * | 2012-01-25 | 2014-04-02 | 住友ゴム工業株式会社 | 空気入りタイヤ |
JP5626383B2 (ja) * | 2012-03-21 | 2014-11-19 | 横浜ゴム株式会社 | 空気入りタイヤ |
-
2014
- 2014-03-11 JP JP2014047991A patent/JP6097238B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2015171841A (ja) | 2015-10-01 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6097238B2 (ja) | 空気入りタイヤ | |
JP5890853B2 (ja) | 空気入りタイヤ | |
JP5658728B2 (ja) | 空気入りタイヤ | |
JP5337201B2 (ja) | 空気入りタイヤ | |
JP6231974B2 (ja) | 空気入りタイヤ | |
JP6450221B2 (ja) | 空気入りタイヤ | |
JP5993406B2 (ja) | 空気入りタイヤ | |
JP6006745B2 (ja) | 空気入りタイヤ | |
JP6434857B2 (ja) | 空気入りタイヤ | |
JP6031055B2 (ja) | 空気入りタイヤ | |
JP6699270B2 (ja) | 空気入りタイヤ | |
JP6010589B2 (ja) | 空気入りタイヤ | |
JP6374819B2 (ja) | 空気入りタイヤ | |
CN108146154A (zh) | 轮胎 | |
JP6393216B2 (ja) | 空気入りタイヤ | |
JP6317942B2 (ja) | 空気入りタイヤ | |
JP6819110B2 (ja) | タイヤ | |
JP6326125B2 (ja) | 空気入りタイヤ | |
JP6358970B2 (ja) | 空気入りタイヤ | |
JP2013052872A (ja) | 空気入りタイヤ | |
JP6002182B2 (ja) | 空気入りタイヤ | |
JP5923125B2 (ja) | 空気入りタイヤ | |
JP6496208B2 (ja) | 空気入りタイヤ | |
JP6430310B2 (ja) | 空気入りタイヤ | |
JP6417226B2 (ja) | 空気入りタイヤ |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20160114 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20160216 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20160412 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20161004 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20161229 |
|
A911 | Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20170111 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20170214 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20170217 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6097238 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |