JP6089379B2 - Usbコンセント - Google Patents
Usbコンセント Download PDFInfo
- Publication number
- JP6089379B2 JP6089379B2 JP2016129375A JP2016129375A JP6089379B2 JP 6089379 B2 JP6089379 B2 JP 6089379B2 JP 2016129375 A JP2016129375 A JP 2016129375A JP 2016129375 A JP2016129375 A JP 2016129375A JP 6089379 B2 JP6089379 B2 JP 6089379B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- wiring board
- printed wiring
- usb
- support
- recess
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Coupling Device And Connection With Printed Circuit (AREA)
Description
2 第1プリント配線板
3 ハウジング
30 プラグ挿通穴
55 当接部
Claims (5)
- USBソケットが実装されたプリント配線板と、前記USBソケットに接続されるUSBプラグが挿通されるプラグ挿通穴を有して前記プリント配線板を収納するハウジングと、を備え、
前記ハウジングは、上下方向において互いに結合するボディとカバーと、を備え、前記ボディは上方に開口した収納凹部を有し、前記カバーは前記プラグ挿通穴を有し、
前記収納凹部は、一方向に対向する一対の内面を有し、
前記ボディの前記一方向の両端部には、それぞれ、前記プリント配線板を支持する支持凸部が上方へ突設され、前記支持凸部の上端には、前記プリント配線板の位置ずれを防止する位置ずれ防止手段が設けられており、
前記プリント配線板の前記一方向の両端部それぞれには脚部が設けられ、
前記プリント配線板は、前記脚部を前記位置ずれ防止手段上に位置させることで、前記支持凸部に支持されていることを特徴とするUSBコンセント。 - 前記位置ずれ防止手段は、前記脚部と係合する凹凸構造を有し、
前記プリント配線板は、前記支持凸部に対する位置ずれを防止するように、前記脚部を前記凹凸構造と係合させていることを特徴とする請求項1記載のUSBコンセント。 - 前記位置ずれ防止手段は、上方に開口した支持凹部を有し、
前記脚部は、前記プリント配線板の前記一方向の両側それぞれから前記一方向の外向きに突設されており、前記支持凹部内に位置することを特徴とする請求項1または2記載のUSBコンセント。 - 前記プリント配線板である第1プリント配線板の下側に対向する形で前記収納凹部に収納される第2プリント配線板をさらに備え、
前記ボディの下面には電線挿入穴が設けられていて、前記第2プリント配線板の下面には、前記電線挿入穴から挿入された電線が接続される端子が実装されており、
前記ボディは、前記収納凹部を前記端子が収納される端子収納部とその他の回路部品が収納される回路収納部とに仕切る仕切り壁を有しており、前記電線挿入穴は前記端子収納部の底面に開口していることを特徴とする請求項1−3の何れか1項記載のUSBコンセント。 - 前記プリント配線板である第1プリント配線板の下側に対向する形で前記収納凹部に収納される第2プリント配線板をさらに備え、
前記収納凹部において前記一対の内面の上端には、それぞれ、上方に開放された係合凹部が2個ずつ設けられ、
前記第2プリント配線板の前記一方向の両端部には、それぞれ、係合凸部が前記一方向の外向きに2個ずつ突設されており、
前記第2プリント配線板は、前記係合凸部をそれぞれ前記係合凹部の内面に当接させることで、前記ボディに支持されており、
前記支持凸部は、前記ボディの前記一方向の両端部において、それぞれ、2個の前記係合凹部間に位置することを特徴とする請求項1−3の何れか1項記載のUSBコンセント。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016129375A JP6089379B2 (ja) | 2016-06-29 | 2016-06-29 | Usbコンセント |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016129375A JP6089379B2 (ja) | 2016-06-29 | 2016-06-29 | Usbコンセント |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013025256A Division JP2014154802A (ja) | 2013-02-13 | 2013-02-13 | Usbコンセント |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2016178097A JP2016178097A (ja) | 2016-10-06 |
JP6089379B2 true JP6089379B2 (ja) | 2017-03-08 |
Family
ID=57070153
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2016129375A Active JP6089379B2 (ja) | 2016-06-29 | 2016-06-29 | Usbコンセント |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6089379B2 (ja) |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH08195568A (ja) * | 1995-01-17 | 1996-07-30 | Nippondenso Co Ltd | 電子機器装置およびその組付け方法 |
JP5644155B2 (ja) * | 2009-04-15 | 2014-12-24 | 日本精機株式会社 | 表示装置 |
JP2013016288A (ja) * | 2011-07-01 | 2013-01-24 | Panasonic Corp | Acアダプター |
JP5138799B2 (ja) * | 2011-07-19 | 2013-02-06 | 京楽産業.株式会社 | プリント基板収納容器、及び不正電波検出装置 |
-
2016
- 2016-06-29 JP JP2016129375A patent/JP6089379B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2016178097A (ja) | 2016-10-06 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2014154802A (ja) | Usbコンセント | |
JP2014155396A (ja) | 配線器具 | |
JP6890275B2 (ja) | Usbコンセント | |
JP6796783B2 (ja) | 配線器具 | |
JP6782448B2 (ja) | Usbコンセント | |
JP2024174083A (ja) | Usbコンセント | |
JP6709958B2 (ja) | 配線器具 | |
WO2014125542A1 (ja) | Usbコンセント | |
JP6837205B2 (ja) | Usbコンセント | |
JP6089381B2 (ja) | Usbコンセント | |
JP6089379B2 (ja) | Usbコンセント | |
JP6089380B2 (ja) | Usbコンセント | |
TWI654802B (zh) | 配線器具 | |
JP6811413B2 (ja) | Usbコンセント | |
JP6731647B2 (ja) | Usbコンセント | |
JP6709967B2 (ja) | 配線器具 | |
JP6748983B2 (ja) | 配線器具 | |
JP2020113790A (ja) | Usbコンセント | |
JP6709968B2 (ja) | 配線器具 | |
JP2020010597A (ja) | 配線器具 | |
JP2017041314A (ja) | コネクタ固定構造 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20160629 |
|
A871 | Explanation of circumstances concerning accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871 Effective date: 20160629 |
|
A975 | Report on accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005 Effective date: 20160722 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20160726 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20160926 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20161017 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20161227 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20170120 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6089379 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |