JP6074888B2 - 画像形成装置、画像形成装置の制御方法、及びコンピュータプログラム - Google Patents
画像形成装置、画像形成装置の制御方法、及びコンピュータプログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP6074888B2 JP6074888B2 JP2011269274A JP2011269274A JP6074888B2 JP 6074888 B2 JP6074888 B2 JP 6074888B2 JP 2011269274 A JP2011269274 A JP 2011269274A JP 2011269274 A JP2011269274 A JP 2011269274A JP 6074888 B2 JP6074888 B2 JP 6074888B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- print data
- request
- approval
- receiving
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 83
- 238000004590 computer program Methods 0.000 title claims description 5
- 230000008569 process Effects 0.000 claims description 66
- 238000007639 printing Methods 0.000 claims description 51
- 230000004044 response Effects 0.000 claims description 6
- 238000013475 authorization Methods 0.000 claims description 4
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 44
- 230000006870 function Effects 0.000 description 20
- 238000013523 data management Methods 0.000 description 17
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 9
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 5
- 230000010365 information processing Effects 0.000 description 5
- 230000008859 change Effects 0.000 description 4
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 4
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 3
- 230000000875 corresponding effect Effects 0.000 description 3
- 238000013500 data storage Methods 0.000 description 3
- 238000007726 management method Methods 0.000 description 3
- KNMAVSAGTYIFJF-UHFFFAOYSA-N 1-[2-[(2-hydroxy-3-phenoxypropyl)amino]ethylamino]-3-phenoxypropan-2-ol;dihydrochloride Chemical compound Cl.Cl.C=1C=CC=CC=1OCC(O)CNCCNCC(O)COC1=CC=CC=C1 KNMAVSAGTYIFJF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 2
- 230000001360 synchronised effect Effects 0.000 description 2
- WBMKMLWMIQUJDP-STHHAXOLSA-N (4R,4aS,7aR,12bS)-4a,9-dihydroxy-3-prop-2-ynyl-2,4,5,6,7a,13-hexahydro-1H-4,12-methanobenzofuro[3,2-e]isoquinolin-7-one hydrochloride Chemical compound Cl.Oc1ccc2C[C@H]3N(CC#C)CC[C@@]45[C@@H](Oc1c24)C(=O)CC[C@@]35O WBMKMLWMIQUJDP-STHHAXOLSA-N 0.000 description 1
- 230000004913 activation Effects 0.000 description 1
- 230000006835 compression Effects 0.000 description 1
- 238000007906 compression Methods 0.000 description 1
- 230000001276 controlling effect Effects 0.000 description 1
- 238000012937 correction Methods 0.000 description 1
- 230000002596 correlated effect Effects 0.000 description 1
- 230000006837 decompression Effects 0.000 description 1
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 1
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 description 1
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 1
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 1
- 238000004321 preservation Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
Description
施形態も可能であり、具体的には、複数の機器から構成されるシステムに適用してもよいし、また、1つの機器からなる装置に適用してもよい。
102 クライアント装置
103 LAN
201 CPU
202 RAM
203 ROM
204 システムバス
205 入力コントローラ
206 ビデオコントローラ
207 メモリコントローラ
208 通信インタフェース(I/F)コントローラ
209 入力装置
210 ディスプレイ装置
211 外部メモリ
301 CPU
302 RAM
303 ROM
304 ハードディスクドライブ(HDD)
305 ネットワークインタフェース(I/F)
306 モデム
307 操作部インタフェース(I/F)
308 操作部
309 システムバス
310 RIP
311 プリンタインタフェース(I/F)
312 プリンタ
313 スキャナインタフェース(I/F)
314 スキャナ
315 画像バス
316 コントローラユニット
317 画像処理部
318 外部インタフェース(I/F)
319 カードリーダ
320 イメージバスインタフェース(I/F)
Claims (6)
- 印刷データの印刷出力を行う画像形成装置であって、
クライアント装置から印刷データを受信する第1の受信手段と、
前記第1の受信手段で受信した印刷データに対する印刷承認の要求を行う要求手段と、
前記要求手段による要求に応じて入力される、前記印刷データの印刷承認情報を受信する第2の受信手段と、
前記第2の受信手段で受信した印刷承認情報を前記第1の受信手段で受信した印刷データと対応付けて記憶する記憶手段と、
前記印刷データに対して印刷要求を受け付ける第1の受付手段と、
前記第1の受付手段で印刷要求を受け付けた印刷データの印刷許可判定に用いる入力情報の入力を受け付ける第2の受付手段と、
前記第2の受付手段で受け付けた前記入力情報と、前記第2の受信手段で受信した前記印刷承認情報とが合致するかを判定することで、当該印刷データの印刷を許可するかを判定する印刷許可判定手段と、
前記印刷許可判定手段で印刷を許可すると判定された場合に、前記第1の受付手段で印刷要求を受け付けた印刷データを印刷出力する印刷出力手段と、
を備えることを特徴とする画像形成装置。 - 印刷承認の要求を行う文書データの指定を受け付ける第3の受付手段をさらに備え、
前記要求手段は、前記第3の受付手段で要求を受け付けた文書データに対して印刷承認の要求を行うこと
を特徴とする請求項1に記載の画像形成装置。 - 前記第1の受信手段で受信した印刷データが、印刷承認が必要であるかを判定する文書判定手段をさらに備え、
前記要求手段は、前記文書判定手段で、第1の受信手段で受信した印刷データが、印刷承認が必要であると判定する場合に、当該印刷データに対する印刷承認の要求を行うこと
を特徴とする請求項1または2に記載の画像形成装置。 - 前記受付手段で印刷要求を受け付けた前記印刷データが、前記文書判定手段で印刷承認が必要ではない印刷データであると判定する場合には、前記第2の受付手段で入力情報の入力を受け付けることなく、前記印刷出力手段は、当該印刷データを印刷出力すること
を特徴とする請求項3に記載の画像形成装置。 - 印刷データの印刷出力を行う画像形成装置の制御方法であって、
クライアント装置から印刷データを受信する第1の受信工程と、
前記第1の受信工程で受信した印刷データに対する印刷承認の要求を行う要求工程と、
前記要求工程による要求に応じて入力される、前記印刷データの印刷承認情報を受信する第2の受信工程と、
前記第2の受信工程で受信した印刷承認情報を前記第1の受信工程で受信した印刷データと対応付けて記憶装置に記憶する記憶工程と、
前記印刷データに対して印刷要求を受け付ける第1の受付工程と、
前記第1の受付工程で印刷要求を受け付けた印刷データの印刷許可判定に用いる入力情報の入力を受け付ける第2の受付工程と、
前記第2の受付工程で受け付けた前記入力情報と、前記第2の受信工程で受信した前記印刷承認情報とが合致するかを判定することで、当該印刷データの印刷を許可するかを判定する印刷許可判定工程と、
前記印刷許可判定工程で印刷を許可すると判定された場合に、前記第1の受付工程で印刷要求を受け付けた印刷データを印刷出力する印刷出力工程と、
を備えることを特徴とする画像形成装置の制御方法。 - 印刷データの印刷出力を行う画像形成装置を、
クライアント装置から印刷データを受信する第1の受信手段と、
前記第1の受信手段で受信した印刷データに対する印刷承認の要求を行う要求手段と、
前記要求手段による要求に応じて入力される、前記印刷データの印刷承認情報を受信する第2の受信手段と、
前記第2の受信手段で受信した印刷承認情報を前記第1の受信手段で受信した印刷データと対応付けて記憶装置に記憶する記憶手段と、
前記印刷データに対して印刷要求を受け付ける第1の受付手段と、
前記第1の受付手段で印刷要求を受け付けた印刷データの印刷許可判定に用いる入力情報の入力を受け付ける第2の受付手段と、
前記第2の受付手段で受け付けた前記入力情報と、前記第2の受信手段で受信した前記印刷承認情報とが合致するかを判定することで、当該印刷データの印刷を許可するかを判定する印刷許可判定手段と、
前記印刷許可判定手段で印刷を許可すると判定された場合に、前記第1の受付手段で印刷要求を受け付けた印刷データを印刷出力する印刷出力手段
として機能させることを特徴とするコンピュータプログラム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011269274A JP6074888B2 (ja) | 2011-12-08 | 2011-12-08 | 画像形成装置、画像形成装置の制御方法、及びコンピュータプログラム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011269274A JP6074888B2 (ja) | 2011-12-08 | 2011-12-08 | 画像形成装置、画像形成装置の制御方法、及びコンピュータプログラム |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2013119236A JP2013119236A (ja) | 2013-06-17 |
JP2013119236A5 JP2013119236A5 (ja) | 2015-04-16 |
JP6074888B2 true JP6074888B2 (ja) | 2017-02-08 |
Family
ID=48772123
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011269274A Expired - Fee Related JP6074888B2 (ja) | 2011-12-08 | 2011-12-08 | 画像形成装置、画像形成装置の制御方法、及びコンピュータプログラム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6074888B2 (ja) |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4225103B2 (ja) * | 2003-04-25 | 2009-02-18 | コニカミノルタビジネステクノロジーズ株式会社 | 印刷制御装置および印刷制御方法 |
JP2007004512A (ja) * | 2005-06-24 | 2007-01-11 | Fuji Xerox Co Ltd | 画像処理システム及び装置及び承認サーバ |
JP2009018552A (ja) * | 2007-07-13 | 2009-01-29 | Riso Kagaku Corp | 認証印刷機能を有する印刷装置 |
JP2009148963A (ja) * | 2007-12-20 | 2009-07-09 | Fuji Xerox Co Ltd | 画像形成装置および画像形成プログラム |
JP2010186248A (ja) * | 2009-02-10 | 2010-08-26 | Casio Electronics Co Ltd | 印刷システム |
-
2011
- 2011-12-08 JP JP2011269274A patent/JP6074888B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2013119236A (ja) | 2013-06-17 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4510866B2 (ja) | 画像形成装置、印刷システム、印刷方法及びプログラム | |
KR20120033983A (ko) | 인쇄 시스템, 인쇄 방법, 인쇄 서버, 제어 방법 및 컴퓨터 판독 가능 매체 | |
JP6989749B2 (ja) | 画像形成装置、システム、制御方法、及びプログラム | |
JP4018707B2 (ja) | 画像処理システム、画像処理装置、その制御方法及び制御プログラム | |
JP2013208837A (ja) | 画像形成システム、画像形成方法、及びプログラム | |
JP4961535B2 (ja) | 画像形成装置、制御方法、プログラム | |
JP2010214961A (ja) | 画像形成装置、印刷システム、印刷方法及びプログラム | |
JP4846830B2 (ja) | 画像形成装置とその情報処理方法及びプログラム | |
JP5919785B2 (ja) | 画像形成システム、情報処理装置、その制御方法及びプログラム | |
JP2015046060A (ja) | ログ管理装置、ログ管理システム、その制御方法及びプログラム | |
JP6074888B2 (ja) | 画像形成装置、画像形成装置の制御方法、及びコンピュータプログラム | |
JP2013107257A (ja) | 画像形成装置、その制御方法及びプログラム | |
JP5979292B2 (ja) | 画像形成装置、画像形成装置の制御方法、及びコンピュータプログラム。 | |
JP2013073550A (ja) | 画像形成システム、画像形成システムの制御方法、及びコンピュータプログラム | |
JP2016097574A (ja) | 画像形成装置、その制御方法、及びプログラム | |
JP5923980B2 (ja) | 情報処理システム、その制御方法、及びプログラム、並びに情報処理サーバ、その制御方法、及びプログラム | |
JP5360604B2 (ja) | 情報処理システム、画像形成装置、その制御方法及びコンピュータプログラム | |
JP5870518B2 (ja) | 画像形成装置、画像形成装置の制御方法、及びコンピュータプログラム。 | |
JP6958293B2 (ja) | 印刷制御装置、印刷制御装置の制御方法およびプログラム | |
JP2017151817A (ja) | 情報処理装置、情報処理システム、その制御方法及びプログラム | |
JP2017076160A (ja) | 情報処理システム、その制御方法、及びプログラム、並びに、画像形成装置、その制御方法、及びプログラム | |
JP2015122601A (ja) | 画像形成装置、その制御方法及びプログラム | |
JP5375884B2 (ja) | 認証装置、認証方法、及びコンピュータプログラム | |
JP2014102543A (ja) | 印刷システム、画像形成装置と、それらの処理方法及びプログラム | |
JP5966437B2 (ja) | 印刷システム、印刷システムの制御方法、画像形成装置、画像形成装置の制御方法、及びプログラム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20141208 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20150227 |
|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711 Effective date: 20150410 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20151029 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20151117 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20160114 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20160524 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20160714 |
|
RD03 | Notification of appointment of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423 Effective date: 20161101 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20161101 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20161213 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20161226 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6074888 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313115 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |